分かりづらいパロディシーンといえば

  • 85
1: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:15:06
言われないとわからない~♪
2: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:30:38
ぼざろアンソロより
当時放送中だったギーツのパロネタが満載の話
ぼっちにリボルブオンさせていてそっちは気付いたが
こういう細かい所までギーツネタを仕込んでいるのは指摘されるまで気付かなかった
38: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 00:42:49
>>2
よく見たら指がキツネ
3: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:33:57
そして>>2と同じ作者の現行パロネタ
32: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 12:45:45
>>3
これだけじゃパロって断言出来なくない?
ぼっちのアクスタがテープぐるぐる巻きにされてるとかならわかるけど
40: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 00:55:12
>>32
作者が歌詞リプライにノリノリで返してるので
更に別のコマではコツコツ-PON-PONの振り付けもさせてるし明らかに現行SHTネタ
4: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:34:20
そりゃあもう
5: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:33:56
掲載時→単行本 の僅かな期間でも風化するのに
さらに何十年も経ったら何も分からないじゃないか
6: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:35:20
これそもそもパロネタだったの!?
7: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:39:27
>>6
効果音の書き方も同じだからな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:40:44
異世界ありがとう
9: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:45:25
これコスプレ元ネタをエグゼイドのドラゴナイトハンターZだと思ってた……
いや、怪物の口の中に顔があって両手に平たい武器があるキャラがドラゴナイトハンターZじゃない事ってある!?

26: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 09:15:32
>>9
これ読ませたって言ってるし最後のコマの絵柄もろチェンソーマンだからわかりやすい方では?
でもそれはそれとして確かにドラゴナイトにも見えるな
12: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:46:13
インターネット上で「グリフィスじゃん」って言われてるの見て初めて気づいた

13: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:53:50
当時のプロ野球見てなきゃ分からんなこれ…
14: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:00:16
ブラックジャックのネタは山ほどあるのに何故そこ…?
15: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:05:23
シャニマスのヤンキー漫画ことチキン
知らなければ何もないまま終わる。けど気づいてしまえばそこかしこにシャニマスが見つかる
16: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:14:08
>>15
どこからどう見てもヤンキー漫画だろ
そんなことあるわけが…あるわけが…?
20: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:28:02
>>15
シャニマスというかアイマス全般じゃなかったっけ
39: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 00:45:33
>>20
そもそもがシャニじゃなくてミリ、そっからアイマス全般に広がって最近は学マスにハマってる
17: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:16:01
シーンではないが首領パッチの名前のネタが駄菓子の「ドンパッチ」なのは何となく気づいたけど、ゲームの「首領蜂」も入ってたのは最近まで知らなかった
18: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:19:14
ロボコはパロディが豊富だけど「そこチョイスする!?」ってのが多い
スラムダンクのパロディだと普通は「バスケがしたいです…」とかになるのを翔陽戦後のロッカールームで寝落ちする湘北ってチョイスがすごい
19: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:22:10
超有名映画ネタがほとんどなだけに
1つか2つ分からんのがあると悔しくなる
21: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:54:59
ドラえもん のび太の宇宙小戦争
ジャイアンのライオンとかはともかく1984とか子供にはわからんよ
22: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 00:20:18
>>21
「のび太とブリキの迷宮」で唐突に出現したサンタクロースが
逆転のカギになる展開はたぶん「ナルニア国物語」のパロディ
23: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 00:29:35
ゴールデンカムイのこれ
たまたま知ってたから気づけたけどよくこんなマニアックなパロに合致する状況作ったな…

28: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 09:44:37
>>23
杉元の1週間=のび太の1年なの精神力凄えってなる
24: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 00:40:01
ドラえもんより
言われるまで「人間の証明」のパロディだと知らなかった
25: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 08:00:19
魔人探偵脳噛ネウロで飛行機と肩を組んだ兄弟のイメージ画像
これがライト兄弟でその片方は夜神月
27: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 09:28:23
>>25
ネウロはパロディに時事ネタも混ぜるから、時間が経つと更にわからなくなっていくな
福田総理大臣の発言はもちろん、ダブルハードも連載終了から数年経ってるので
今となってはどっちのネタもよくわからん人の方が多いだろうし
29: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 09:53:02
「ショーシャンクの空に」って解るかっ!!
30: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 12:25:04
魔法少女育成計画
ウルトラセブンのエメリウム光線のポーズ
31: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 12:44:43
ボーボボのティーパックアタックは完全にそういうおふざけ系の奥義だと思ってた
キン肉マンのオメガ編を読んでティーパックマンのパロディだと気づいた
34: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 21:40:05
>>31
ボーボボと肉なら一番はマグナムだと思う
プルプルした天の助をボーボボが雑に扱う流れが自然すぎて疑いもしなかった
33: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 12:48:36
サムネはほんとに辞める立場だから、読んでてややこしいんよ
デスノでも一瞬で通じるのは計画通りとくそっ!くらいなんだよw
35: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 22:34:19
改蔵の「みょ」が口癖の宇宙人キャラの元ネタはみょみょみょ星人だと思ってた……
36: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 22:36:31
ドラえもんは自然にパロディ入れてくるよね
これもJALの飛行機事故が元ネタなの後で知った
37: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 23:57:00
作中で「伝わらない仮装」として出てきたモバゲー初期アバターの仮装
41: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 01:05:09
リアタイで読んでそうだから困る
42: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 01:06:17
呪術のいい洗剤くん
43: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 01:11:45
多分ガンバスターマーチ
デンドンデンドンで検索ゥ!
44: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 01:14:34
元ネタAKIRAじゃね〜かな〜とずっと思ってるやつ
45: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 01:22:28
輪切りのソルベに元ネタがあったとは…

47: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 02:27:14
カーキン音頭のCMもよくネタにされてたな
46: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 01:27:53
いいですよね刃牙で恋愛を学んだタイプのお姉ちゃん

元スレ : 「こんなのわかるか!」ってパロディシーンあげてけ!

記事の種類 > ネタ漫画パロディ

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:06:38 ID:c0OTQwMg=
つん つんのだのていゆうごう
とか?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:14:59 ID:U1MTE5MzM
>>1
空豆クリキントンとかとかとか。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:51:13 ID:AyNTAxMDQ
>>1
あれリアルタイムでも小中学生にはわからないネタだったらしいな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:37:29 ID:g1OTYxMTk
>>1
このネタわかる人そうとうトシあるね
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:10:42 ID:QwODc1NzI
そもそもパロと気付かせる気の無い物からわざわざ解説してくれる物まで本当パロネタって千差万別だな・・・
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:45:45 ID:M4NTY0MzE
>>2
そもそもパロって原作のリスペクトありきだから
パロってわかりずらいパロはパロと言っていいのかわからんな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:16:31 ID:U0ODY5NjI
>>16
どういう意味?
わかりづらい=原作へのリスペクトがないとはならんだろ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:01:01 ID:gyNDIyNA=
>>36
大多数の人が元ネタを知らないならそれはパロじゃなくて既にパクリなんよ・・・
バスタードで80年代のLaLaに載ってたシャンペンシャワーのセリフがそのまま使われてたけどオレはアレはパクリだと思ってる
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:43:29 ID:A4MzYzNDQ
>>49
何じゃその自分勝手で訳分からん基準は
そもそも俺ら読者は内情を一切知らないんだから
パクリだなんて糾弾する資格は持ってないんだよ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:45:12 ID:M0NjgwMzM
>>49
でも・・・書いている人は
「あーっこんなわかりやすいパロディ書いちゃったーきゃー」
とか思って書いているかもしれないし・・・
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 15:16:09 ID:A3ODU0MDY
>>49
大多数の人が元ネタ知ってるかどうかなんていう書き手には判断しようがない基準でパロディをパクリ認定されたらたまったもんじゃないな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 16:02:38 ID:gyNDIyNA=
>>71
そこを分かってない書き手がパロディを描くとか表現者としてあり得んだろ・・・
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 16:43:32 ID:Q4MjM2NDE
>>75
受け取り手の素養が無い場合までは考慮していられんのだよ
昨今小説どころか漫画ですら嚙み砕いて説明しても理解できない層がいるってのに
0
82. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 17:11:05 ID:kyMTM3NjA
>>71
同様にただのパクリを知ってる人もいるからパロディと強弁されるのもアレ
ジョジョとかいろいろとパクってると思う。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:11:18 ID:AxMDg5NDA
かめはめ波なんてメジャーだろって思ったら
下のキー坊顔で笑った
やっぱ怖いスね ドン・パッチは
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:15:31 ID:AzOTE1NTE
「腸よ鼻よ」は有名どころのパロディ多いけど、
ひそかにマイナーなパロディも散りばめられてる
多分全部分かる人の方が少ないと思われ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:09:44 ID:Q3MDU5OTk
>>5
タイトルからして「蝶よ花よ」だしな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:19:09 ID:U4NjA4MzY
キン肉マンの初期に
首相からの電話がア~ウ~ア~ウ~って鳴るのとか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:50:06 ID:c3NzUwNDE
>>6
ゴルゴ13でもやってたなあ。
そういやエッセイストの阿刀田高さんの本でそのネタやってたんだが、別の本読んだら「あのネタは今やっても分からないだろうなあ」と書いてたのみて苦笑した。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 11:08:28 ID:U4NjE0OTM
>>19
さいとうたかをは小説吉田学校のコミカライズの大宰相やってたからか、首相や政治家のパロ多いよね
あーうーは大宰相執筆前だから元々多いんだろうけど
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 15:10:07 ID:A0ODY4MjE
>>19
ゴルゴの場合、実在の人物だすことが多々あるから(名前はちょっと変えてる)そういう演出のような気がする
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 11:37:46 ID:U1MTE5MzM
>>6
アニメの話だけど『オタスケマン』初期EDは大平総理(アーウー)福田総理(オッホッホ)から。切り替わった理由は大平総理が急死したから。

後、アニメですらないが『走れコウタロー』のセリフ部分「このたび〜検討に検討を重ねた結果」は当時の美濃部東京都知事から。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:19:24 ID:cxMDM2NjA
ところどころ、バレたらダメじゃね系のパクリが…
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:59:00 ID:c0MTMwMDY
>>7
クロスハンターくらいいかないと好き嫌いで印象変わるぞ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:21:21 ID:Q4MzM1Mjk
パロディでやったつもりがパクリと勘違いされるタイプだろうなこれは
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:29:04 ID:UxOTMxNTM
>>8
気がついて欲しいのがパロディ
気がついて欲しくないのがパクリ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:39:45 ID:I2MjgzMDM
>>11
ギャグ漫画のロボコはもちろん、ゴールデンカムイなんかも気づいてほしくてやってるね
シマエナガは言われて初めて気が付いたけど・・・
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:24:56 ID:UwNDM5ODg
1ってなんだっけって思ったけどデスノートか
スレの画像だちパロするのそこなんだってのがちらほらあるなw
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:27:22 ID:kwNjYxNzg
1はデスノの総一郎の「再就職だな」だが…
分かる人にしか分かんねえな!w
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:40:08 ID:QyNzA0NDQ
>>10
話の流れが退職のことだから分かったけど、そうでなければ再就職だなの説明セリフが無ければ絶対分からなかったな…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:31:49 ID:c4Njg2NTk
ソルベの元ネタは初めて知った
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 11:19:25 ID:IwMjQ5NjQ
>>12
元ネタは映画のザ・セルだと思ってたわ
さらに元ネタがあったとは
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:33:32 ID:g5MzMwNzA
ハンターハンターのヨークシン編でゼパイルが飯食う時のAKIRAパロ
いきなりでびっくりよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:44:11 ID:ExODUzNTM
うまく擬態されていて気付いた時の気持ちよさが格別なものほど良質なパロディ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:46:04 ID:I1Mjc0MjE
そもそも読んでない漫画だとそのパロディやられても分かんないな、作品名出せばその漫画のパロディやってるんだなって分かるけど
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 14:57:41 ID:c0MTk0MDM
>>17
描いてる方もわかる人にだけ分かればいいやでやってるやろ
パロネタでない普通のギャグでも合う合わないあるし別にいいんじゃない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:49:36 ID:U4NjE0OTM
ひみつのアッコちゃんの洋画パロ、貼られてるのはわかるけどビバリーヒルズコップのシーンとかはわからんな
というか名前は知ってるがここに並ぶレベルのヒットだったのか
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 16:31:54 ID:k0NTQ2OTU
>>18
80年代におけるエディ・マーフィの人気を体感していないと
このアニメ(1988年)でのパロディはピンとこないかもな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:51:08 ID:E4NTcxMTA
ガッ なっ ハッ
ヒュッビキッ
うぎゃ

情報の密度が高すぎるぞ…
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:04:49 ID:g2Nzc5MTQ
>>20
きた ザワッ
もがっ… みっ …皆…静かに…!

の流れもなかなか
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 10:54:01 ID:AyNTAxMDQ
銀魂で新八の「燃えろ俺のナニかァァァァー!」がわからなかった人はいたな
聖闘士星矢だからねえ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 11:10:06 ID:AyOTQzNTg
ゲームだと伝説のスタフィーシリーズの一部のキャラ
ヤリイカさん率いるヤリイカーズ
お笑い好きならわかる
ラビアーティーはシャーロックホームズか名探偵コナン読んでれば気付く
ナマズドンが西郷どんは見た目でわかる…
マンタはん
対象年齢5歳のゲームになぜミナミの帝王ネタが?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 11:11:21 ID:A5ODM5MTk
グレートサイヤマンの天下一武道会用の変装が快傑ハリマオパロ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 11:15:01 ID:EzMTI3MTY
にごリリのパロは読んでる時に元ネタ分からんくて見逃してるのが多数存在するわ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:19:38 ID:Q0ODU5MTA
>>26
地味メガネ最強お姉さんのTシャツとかインターネット老人会出身でも全て把握出来ないからヤバかった
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 11:29:55 ID:M1MzUwMjU
呪術はパクリとパロディの区別がつかない
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 15:39:13 ID:ExMTY0MzY
>>28
ジョジョは普通にライン超えのパクリがゴロゴロある(イタリア料理とか)けど読者には好意的に受け止められてるし結局受け手のお気持ち次第よ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 11:30:44 ID:E4NDQzMjM
10年間友達だと思ってた男の子に告白されるお話でいきなり建設者って言ってロボットになる展開
BLAMのネタだってわかる人がどれだけいることやら
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 11:38:13 ID:E3NTk2MTc
ロボコの佐世保の見開きホームランパロった回。
ジャンプ+のコメ欄で「ストッパー毒島じゃん!」ってコメにたいして「どくじまって誰だよ」ってコメがついてた
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 11:59:36 ID:U3NDYwOTA
進撃の巨人23巻で幼少期ライナーが勉強してるシーンに映り込んでる必死の顔で勉強する黒人の子供のパロディ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:08:26 ID:czODA1MDE
本スレ19ってなんのアニメです?

それと元ネタは
スーパーマン、スターウォーズ、バックトゥザフィーチャー
???(チャップリンなのはわかるけど)、ET、???

であってます?
???の元ネタってなんでしょう?
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:19:48 ID:c3NzUwNDE
>>34
右下は「風と共に去りぬ」ですね。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:30:54 ID:A0NzQxNA=
>>34

>本スレ19ってなんのアニメです?

ひみつのアッコちゃん(第2作)だね。
今、YouTubeの東映アニメーションミュージアムチャンネルで本編が期間限定公式配信されている。(ダイマ)
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:35:10 ID:MyMjUyNzc
>>34
ひみつのアッコちゃんのどれか
元ネタはチャップリンのモダンタイムスと風と共に去りぬだね
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:13:03 ID:A0NzQxNA=
G=ヒコロウ作品は全般的に分かりづらいパロディネタが多い。
例えば不死身探偵オルロック第16話で突然クイズ番組が始まり司会役の野沢ウォーケンは、俳優のクリストファー・ウォーケンと彼の日本語吹替を多く担当した野沢那智が元ネタのように。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:21:44 ID:A2MzA3NzY
銀魂はマニアックなネタ多いわりに柳生四天王の元ネタがあんまり伝わってないんだよな。ちゃんと劇中で触れてるんだけど
むしろラブコメとしてはメジャーな方かつ連載も銀魂最初期と重なってたが、客層次第で反応が薄くなる代表的な例
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:22:14 ID:g1ODE2MTE
クロスボンバーはわかりやすいと思うが
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:13:23 ID:g1OTU5NzA
>>39
WJ連載時代か2世を読んでる人と完璧超人始祖編からの人とで違いはありそう
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:25:39 ID:Q0ODU5MTA
>>39
そもそもキン肉マンを通ってる人間が少ない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:59:37 ID:k2MDQ2MTU
>>39
キン肉マンそのものはしってても、主人公の代表必殺技ならともかく一脇キャラのスポット技まで覚えてる奴はそうは居ない
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 14:04:50 ID:MyOTg5ODI
>>39
キン肉バスター、パロスペシャル、クロスボンバーあたりはネタにされやすい気がする
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:25:03 ID:A0NzQxNA=
インディーズのローグライクゲー、魔物娘と不思議な冒険2は前作共々パロディネタが多く分かりやすいところではドラゴン系の魔物娘にダメージを増加させる武器がドラゴンキラーィ(生き物が死なない優しい世界であるためキラーではなくキラーィと表記している)だったり、マニアックなところだと闘技場ステージで「強く当たって後は流れで」と八百長試合の打ち合わせ(大相撲の八百長スキャンダルが元ネタ)を持ちかけるモブ魔物娘がいる。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:29:17 ID:ExNzgxNTQ
姫様拷問の時間ですの姫様の寝相がBTTFのマーティだと気づいてない人けっこういたな
まあわかる人にはわかればいいって感じなんだろうけど
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:33:03 ID:A1Mjc3NDI
アゴなしゲンさん
梶原一騎の男の正座やプロレス漫画とか古いネタパロの宝庫
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:44:15 ID:I1Mjc2Mzc
大蔵もて王は当時のジャンプを見てないとわからんパロがある
タカヤとかラルグラドとか知らん人もいるだろ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 12:55:43 ID:Q0NTYxMTc
何でもかんでも特撮ネタだと思ってる人いるじゃん
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:24:56 ID:Q0ODU5MTA
>>47
下のコマ合わせて明らかにチェンソーなのにな
流石に頭が気の毒過ぎる
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:52:33 ID:MyNzgyMTk
>>47
だって一話しか出ないキャラに長文で考察するような人種だし
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 14:40:53 ID:MyNjYyMjI
>>47
ごめん、お爺ちゃんだから本スレ8のところで「呪いの壺」「贋作」で『怪奇大作戦』が頭に浮かんだりしたり。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:14:11 ID:Q0ODU5MTA
この手の話題でへボットが出ないだと……?嘘だろ!?
30分全てパロディネタで埋め尽くされてるような、解説動画が地獄みたいに長くなるようなネタの宝庫なのに……
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:17:00 ID:Q0ODU5MTA
2.5次元の誘惑は「こんなネタ何処で知ったんだよ作者……」ってくらいコアでマイナーなパロディしてくるんだよな
有志の解説サイトがあるけどその人だけじゃ拾いきれずコメント欄が伸びるくらいには細かい

その面白さもあって売れたと思うのにアニメではパロディネタ9割カットされたので残念だったな……
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 14:01:49 ID:g1OTU5NzA
>>53
制作会社やスタッフの違いなのかな…
逆にパロディ増強してきて「いいの…?」っていいたくなる作品もあるのに
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:21:45 ID:kwNTc0MTU
ギャグのツッコミで
ターちゃんのヂェーン式ツッコミとか
ボーボボのビュティ式ツッコミは
もはや普遍的な表現として見かける気がする
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 13:56:03 ID:MyNzgyMTk
ぬーベーの広と郷子の名前はど根性ガエル由来
ど根性ガエルのヒロインの名前が京子なんて知らなかった
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 14:51:11 ID:gzMDIxMTA
最近だとウィッチウォッチの「捧げる」がわからんってのがSNSであったな
原作とはほぼ真逆のシチェーションではあるが…
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 15:14:36 ID:M4NTkxMjM
ヒソカの淵とか、当時全然気づかなかった
いや、普通にヒソカのヤバいところを表現するシーンに、パロあるなんて思わなかったし
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 15:18:06 ID:cxNDcxNTU
F先生はスター・ウォーズ日本公開前からスタージョーズネタやってて公開間もなくの時期に天井裏の宇宙戦争描いてるんだよな。
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 16:49:15 ID:E4MTU4ODA
>>72
それはお爺ちゃんから言わせて貰うと日本公開が1年遅れたから。渡米して観に行ったかはアレだけど結構な数の作家が渡米して鑑賞してたりしたり。
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 15:42:51 ID:U2MDIyOTA
分かる人には分かる、で良いと思うんよな、
説明しちゃうのは粋じゃ無い。
0
84. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 17:38:21 ID:U5NzUxOTM
>>74
みなもと太郎の大河歴史ギャグ漫画「風雲児たち」は
初期の時事ネタギャグや昭和のネタがわからないだろうと
別冊出す際に「ギャグ注」という全巻のネタを解説しまくるコーナーを作った
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 16:24:13 ID:g0NDAzNjk
ところてんマグナムがキン肉マンネタなのはまだ有名だけど、
ハジケリストがデュエリストのパロであろうことはあまり話題にされない。
0
80. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 16:57:22 ID:IwNDc0ODU
アンデラの「その方が面白い」(ゴンに掴みかかるゲンスルーパロ)
敵のトップ層在庫処分と重なって気づかれづらかった
0
81. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 17:05:42 ID:kyMTM3NjA
ジョジョのワムウ撃破の時の
男の詩(うた)があった
奇妙な友情があった

これが空手バカ一代のパロディと言う事実
カジ・センセ全盛期なら拉致されて土下座させられてたぞ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 17:19:24 ID:MzMzc4NDk
気付いても少しも面白く感じないと妙に虚しくなるんだよな
出来ればパロ自体を目的にしないで欲しい
0
85. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 17:43:57 ID:UzMDgzNTI
80年代のサンデーはゆうきまさみや安永航一郎が競うように昭和30〜40年代の特撮パロディやってたな。メジャーなウルトラ・仮面ライダー・ゴジラならともかくそれ以外のマイナー特撮まで拾いきれなかった。10年以上経ってネットや衛星放送が普及してから、キングアラジンのものまねが何なのかやっと分かった。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります