作品が有名すぎてネタバレがネタバレにならない問題

  • 97
1: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:38:30
5: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:40:30
>>1
これダースベイダー?が主人公の父親ってこと?
たった今ネタバレされたぞ
58: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 15:26:17
>>5
申し訳ない…
56: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 14:23:40
>>1
ジスイズアペンに並ぶ
中1の英語の教科書にある例文感
2: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:39:46
まどマギ見たことないけど3話がアレとか?
3: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:40:04
犯人はヤス
4: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:40:07
エアリスは死ぬ
9: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 13:09:41
ラストシーンなのに最早公式がDVDパッケージで投げつけてくるやつ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 14:23:06
>>9
まあ猿の惑星1作目って古典を楽しむ映画だからネタバレもクソもないやろ
二作目はマジで全く知識入れずに見て欲しい作品だけども
8: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:59:20
前にジョジョ3部がアニメになった時はDIOと承太郎のスタンドはそこら中に書かれてた
11: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 13:11:07
シックスセンス
12: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 13:21:36
某スーパー戦隊の主人公は偽物で本物レッドは女性
34: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 19:07:37
>>12
それ配信で初めて見るまで普通に知らなかった
13: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 13:31:09
アンジャッシュ
14: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 13:58:02
マリオの映画がそれだった
15: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 14:07:40
ウルトラマンが最終回で討ち死にすることはウルトラマンを見てる子供たちでも知ってるけどラスボスはウルトラマンのリベンジじゃなくて人類にやられたことは今の子供たちも知ってるのだろうか
18: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 14:27:42
ターミネーター2
19: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 14:36:51
>>18
そういえばサムズアップしながら沈んでいくシーンとかもネタバレになるな

物語の結末で主要キャラの生死に関わってるし
33: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 17:36:09
>>19
あそこに関しては変な誤解広がってるよね
I’ll be backをここで言ってると勘違いしてる人いるし…
38: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 19:30:41
>>19
マジで感動的なシーンだから普通に損になるネタバレなんだよな
20: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 14:40:45
ジョジョ3部でDIOのザワールドの正体が時間停止能力なのは原作見てない人でも大体知ってそう

終盤になるまでずっと謎だったとか信じられない
21: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 14:42:10
江戸川の正体が工藤
22: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 15:10:30
>>21
毎回映画の冒頭で喋ってるでしょ。
23: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 15:11:53
クララが立つのもネタバレかな
25: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 15:42:11
いつ死ぬんだろうって思いながら読むタッチ
意外と早いなってなった
26: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 16:24:37
フランダースの犬とか最終回が擦られすぎて物語知らないのに結末だけ知ってるな
42: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:45:53
>>26
メモリアルボックス絵がこれだもんね
29: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 16:46:58
ミスト

……意外と「胸糞なラスト」くらいでギリ耐えてる気もする
30: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 16:48:22
ちなみにチェンソーマンの最終回はデンジがマキマさんを調理して終了
ほんとは最終回手前だが
32: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 17:32:37
オリエント急行
そして誰もいなくなった
アクロイド殺し
読んだこと無いが何故か犯人を知っているクリスティ三部作
48: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 07:39:47
>>32
アクロイドの仕掛けだけ知っててそれがアクロイドだってことは知らなかったから実際読んだ時これかぁぁ〜っっ!!ってなったよ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 19:08:38
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
原作読んだらめっちゃ序盤だった
36: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 19:08:56
逆に「シンはジェクトだ」は情報の開示が早すぎてびっくりした
39: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 19:32:23
MEGALOVANIA
37: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 19:09:26
宝生永夢ゥ!!
40: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 19:36:44
一ミリもやったことないけどこの画像だけ知ってる

メタ発言してくる系の作品は情報がすぐ拡散されるから知らない作品のネタバレだけ知ってることも珍しく無い
49: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:20:47
>>40
DDLCもこの枠かも
それでも怖かったけど
41: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:08:25
聖書
ユダは裏切る
43: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:49:38
これもだいぶネタバレよな
ただこれをスケキヨとだと思ってる奴が多いらしくて
話を知らない人の多さにもビビる
割とみんな犯人まで知ってる前提で話題に出る映画なんだが
45: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 07:20:54
ジキル博士とハイド氏は同一人物

作中ではラストで明らかになる真実なのに有名すぎてあらすじにも当たり前のように書いてあるという…
51: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:42:37
>>45
原作読んだことないけどそうなんだ…
今凄くびっくりしてる
46: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 07:23:18
受動喫煙だけだと変な勘違いもあったりするからわかんねえもんよ
カカロット実況で、超サイヤ人孫悟空を悟空とは別人と思ってた配信 者を複数観測している
47: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 07:37:34
「作品が有名」とはちょっと違うかもしれんが…最近ではこれが酷かったな

俺アメコミそんなに詳しくないからレッドハルクなんて知らなかったのだがあらゆる宣伝媒体でアピールされててネタバレ回避とか不可能だった

映画見た人なら知ってるだろうけど本編では最後のクライマックスまで隠された最大の秘密みたいな扱いだぞ
「猿の惑星」とかじゃなくて最新劇場映画の公開前でこれはねーよ
50: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:33:37
>>47
ロス=レッドハルクはアメコミオタクは大体知ってるし
ロスがメインってなった時点でほなレッドハルクお披露目かぁって察せられるから
この宣伝ってMCUしか見てないファンへのネタバレでしかないんだよなー
53: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:02:28
>>50
自分はまさにそれだ
えっ○○が赤くなっちゃうの?これ終盤当たりの流れでは?CMでいいの?って思ってた
52: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:57:53
まんじゅうを怖がるのは演技
54: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:09:02
あにまんに入り浸ってると
・ライナーの正体
・100カノ6人目の彼女
・マキマの正体
あたりはネタバレしそうだなと思う
55: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:28:31
>>54
チェンソーマンの話は知らないけどマキマさんって人が最後生姜焼きにされて食べられるってのは知ってる
57: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 14:36:45
超サイヤ人もかなりネタバレだよな
実際に変身するまで変身形態じゃなくて強いサイヤ人の称号みたいに思われてたし
59: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 15:31:25
まどかマギカを純粋な魔法少女ものとして見る人はそうそうおらんやろ
初見でもだいたいはハードな作品ってのを知って見る
27: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 16:28:59
「俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人ってやつだ」は知らずに見たかった感ある

元スレ : 作品が有名すぎてネタバレがネタバレになってないことが多いパターン

アニメゲーム記事の種類 > ネタ漫画アニメゲームネタバレ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:33:58 ID:QxOTU2NDM
ポートピア連続殺人事件の犯人はヤスって知ってる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:34:55 ID:c4NjQxMjM
あにまんに入り浸ってると
・ライナーの正体
・100カノ6人目の彼女
・マキマの正体
あたりはネタバレしそうだなと思う←あにまんに入り浸ってる人には100カノ6人目の彼女がやべー母親なのとマキマが支配の悪魔なのは知られてそうだよな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:36:29 ID:EyNDU3Mjc
崩壊した自由の女神像
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:36:57 ID:gyMzE0NzU
コナン=新一
そげキング=ウソップ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:24:39 ID:c2NjczNDc
>>4
嘘乙
ちょっと似てるだけのキャラをこじつけたり決めつけるのはあにまん民の悪いところだ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:39:20 ID:k1Mjc3ODk
>>4
新一とコナンは声優が違う
シリアスな犯罪者が効果もわからない毒薬を使うのは不自然
若返りの薬などあり得ない
キッドの素顔と声は新一と同じ

つまりキッド=新一でコナンとは別人
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:41:39 ID:k5NDA2NDc
>>4
長鼻と声と麦わらの仲間と狙撃の腕くらいしか共通点ない定期。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:39:03 ID:g0NDgzMjI
やらせじゃないってのを前提にするが
狩野英孝さんは番組の企画で見るまで知らなかったはず
なお、エピソード1から順番で見たからその山場シーンは無反応だった
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:25:49 ID:c5NjE3NTA
>>5
映画ファンと普通の人で違うからな…ダースベイダーって見たことがあるけどなんのキャラ?って人もいたしなあ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:17:27 ID:AzNDExNzI
>>44
旧三部作の時に10代以上だった人と、そうでない人でも割れそうだな
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:32:37 ID:Q2MDg0NDg
>>5
ダースベーダーが喋れる事を昨日初めて知った人も結構いるぞ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 00:07:02 ID:YzMjA1OTI
>>5
ダース・ベイダーがお前の父は私だと言ったシーンでそうなのよ~と親戚のおじさんみたいになってたのは笑った
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:41:47 ID:Y2NjY1NzU
スターウォーズのEp1のポスターでアナキンの影がダースベーダー
も知ってるの前提
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:43:28 ID:E0ODc1ODI
世界名作劇場のあらいぐまラスカルもフランダースの犬と同じ位アニメ特集で擦られすぎてる
あと あしたのジョーは力石の死と真っ白に燃え尽きたジョーは有名だけど最後の対戦相手ホセ・メンドーサはあまり話題にならない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:43:30 ID:gwMjQ1NjU
シックスセンス
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:44:55 ID:A1ODgwMTQ
「タッチ」の和也の死
「綺麗な顔してるだろ。うそみたいだろ。死んでるんだぜ。それで……」の病院シーンが有名すぎて、タッチよく知らない勢も弟の和也の死は知ってる
0
95. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 03:57:25 ID:k2NjQ4MTI
>>9
想像してたのより和也が長く生きてて驚いた
和也の死から始まる達也の成長物語だと思っていたのでもっと序盤の方で逝ってしまうんだとばかり…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:46:20 ID:cxNjA1MjE
アルプスの少女ハイジを一回も見たことないけど、クララが立つのは知ってるわ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 22:29:59 ID:k5NDA2NDc
>>10
見てないから口笛はなぜ遠くまで聞こえるのか、あの雲はなぜ私を待っているのが全然知らんわ。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:48:09 ID:c5MjM3MzM
ドラクエ3の主人公は「勇者ロト」
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:49:12 ID:MwNTk5NTY
ネタバレだけど明智光秀ってキャラ裏切るよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:00:08 ID:M2ODE4MjI
>>12
ブルータスって人も裏切るよ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:52:36 ID:Q0MzA4MjM
>>25
まじかよ、お前もか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:00:33 ID:c5MjM3MzM
>>12
ユダ「マジかよ」
ブルータス「ヒデーな」
呂布「武将の風上にも置けん」
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:15:32 ID:EwMzk3Nw=
>>26
ネタばれになるけどウンベルトエーコの前日島で
裏切れば地獄行
裏切らなくても予言の妨害で地獄行
どっちも地獄で絶望するユダのシーンがある
あにまん民は前日島は読まねーだろってことで一つ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:04:00 ID:IyMDExNDY
>>12
北条時行は20代で死ぬよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:50:07 ID:k3OTc0NDU
アクロイドとオリエント急行はともかく「そして誰もいなくなった」の犯人は有名なのかな?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:57:54 ID:Y2NDk4Mzg
>>13
アクロイドとオリエントはほぼ容認されてる、あるいは知らない人がいない。

「そして誰も」のメンバー把握してる人はそれほど多いかな?
メンバーがわからなければ誰が犯人だ、と言ってもあまり意味はない。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:58:50 ID:Y0ODAzMTU
>>13
それ、読む直前でネットでネタバレくらったなあ・・・
しかも話題が推理物とか一切無関係の話題の所で。
なおBSでポワロ見てる時にアクロイド殺しとカーテンコールの半ネタバレくらったこともあります。

古典的名作だからといってネタバレを平然というのは感心しない。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:11:25 ID:k5NzE5MzY
>>13
どれもたぶん知らんなあ
タイトルは見覚えあるし「何かのネタバレ」として知ってるのがそれらのって可能性はあるけど
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:12:46 ID:Y2NjY1NzU
>>13
犯人はUNオーエンと聞いたような
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:41:29 ID:EyODgwMzM
>>13
有名で先にネタバレくらったけど
何十人という乗客全員が?
と思ったりしたな
0
90. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 00:59:02 ID:gxODQ2MzY
>>13
全部知らない
オリエント急行のトリックだけ知ってる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:50:19 ID:M3NDE0MjU
スターウォーズは451236の順で見るとワンピの章ボス回想みたいになる説
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:51:22 ID:M3Nzk4NDY
ZのEDにクワトロのクレジットなしw
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:54:12 ID:YyMDE1NDE
>>15
そしてZZのOPの原始人の名前は北爪宏幸。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:54:48 ID:c3MDI2NzY
>>15
クワトロ「シャア・アズナブルというひとのことを知っているかな?」
視聴者(何言い出すんだこいつ)
カミーユ「バカな人です」
視聴者(ホントにね!)
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:51:42 ID:c3MDI2NzY
叙述トリックものはそういうことになりがち
つーかせっかくの映画化のときに宣伝とかで匂わせ過ぎとかよくある
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:58:45 ID:Y2NDk4Mzg
>>16
作者名そのもので「あ、叙述トリックか」と九割がたネタバレになる人
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:28:35 ID:c5NjE3NTA
>>16
最初から叙述トリックする事を諦めたハサミ男。それなら何故、実写化した…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:52:23 ID:YyMDE1NDE
「スケキヨ!その頭巾をとっておやり!」
頭巾を取り、マスクを剥がしていく助清。(いつものBGM)
「ああっ!?お前は明智!!」
そこには一瞬で白のスーツに着替えた明智が………!
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:56:44 ID:gwMTkyMTc
ターミネーター2はT-800が味方って時点で酷いネタバレだからな。
T1視聴済みで初見T2冒頭の「伏せろ!」のシーンの脳汁ヤバかったんだろうな。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:00:48 ID:Y0ODAzMTU
>>20
2は映画の宣伝で既にばらしてたからなあ。T1000がどいういうタイプなのかも含めて。
なので、2をネタバレなしで観た人が心底羨ましい。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 19:59:21 ID:Y2NDk4Mzg
「記憶消してまた読みたい」作品が多すぎる
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:03:47 ID:Y2NDk4Mzg
『三体』シリーズ全体の、3死神永生終盤の最終ネタバレは容認されてる?

HHの、虫の王がどうなったかは?
ガンダムのアムロやハサウェイがどうなったかは?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:04:02 ID:E3Mzg5NjU
今思えば スターウォーズの俺はお前のパパだぞは卑怯
ケノさんがベイダーがコロしたゆーただろ
フェイスレスの偽過去話に近い
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:19:21 ID:MxMjIxMzc
>>30
父として生きることもできたはずの未来をアナキン自身が閉ざした
=お前の「父」は“ベイダー”に殺された、みたいな意味合いだったとか?
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:35:10 ID:EwMzk3Nw=
>>39
ケノさんはそれみたいなこと言ってるけど
それだったら後付けでどーとでもいえるだろって感じ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:10:17 ID:k0OTk1NTA
ほとんどの場合作品名は知っててもその内容や結末については知らんことの方が多いんじゃ?
犯人はヤスぐらいドストレートに名前まで明かされちゃってたらそら目に入れざるを得ないだろうけど
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:13:44 ID:c0OTY1MjY
シックスセンスは子供のころ見たときマジで驚いた覚えがあるけど今だと結構有名か
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:16:35 ID:kxNzAzODc
Fateの第五次聖杯戦争の正体なんかも今では皆知っているような情報だからな
もしも原作発売当初なんかにネタバレ喰らっていたらどのサーヴァントであっても発狂していたレベルの作品だったけど
特にアーチャーの真名なんかは
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:51:43 ID:k1Mjc3ODk
>>35
ここで言うネタバレ知識とは違うけどFateゼロのアニメが人気になったのでゼロが初Fateの人が多数発生

その結果、SNではわりと後で判明するキレイとキリツグと桜の過去、セイバーや聖杯の正体を知ったままUBWを見る事になったケース多発
0
84. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 23:29:02 ID:g0ODI4MjY
>>58
Zero見たらアーチャーの正体以外はSNの殆どのネタバレをされると言っても良いレベル。
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:53:24 ID:g5MjcyMDQ
>>35
第五次アーチャーの正体に関しては、発売前に公開された体験版で正体に気づく人が現れないかどうか原作者が本気でドキドキしていたらしいな。
月姫の時にはバグか何かで初っ端から琥珀のネタバレが見られる状態があって原作者が今までにないブチギレをしたらしいしな。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:17:30 ID:AzNDExNzI
「スケキヨ」とされるゴムマスクの男もあの死体も有名だけど、犬神家の肝心な所はネタバレになってないのよね

金田一少年見ていたら何か薄々分かったりするけど
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:18:27 ID:c4NjEyMzU
ベタだが

その時、一つの星が銀河の中で瞬いて消えた。
その時、一つの時代が終わりを告げた。
次回「銀河英雄伝説」第82話『魔術師、還らず』
銀河の歴史が、また1ページ

酷い次回予告系で有名な例
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:41:53 ID:Y0MzAyNzg
>>37
コレも元はOVAだからな
OVAでわざわざ高い・クソ長期間の超長編アニメ買う奴が安価で人気ある原作小説読んで無いわけないやろっていう前提がある
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:03:44 ID:k1Mjc3ODk
>>52
小説は読まないアニメマニアが原作知識皆無でビデオをレンタルした可能性

あとは原作も旧作アニメも知らないでリメイクアニメを見ている人もいるはず
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:35:36 ID:c4NjEyMzU
>>52
発売購入組はそうでもなかったんだが90年代末期から00年中盤位まではネットが普及途中かつレンタルビデオがまだ元気だったんだ
絵柄に惹かれたとか知り合いに勧められたとかでいっちょ試しに見てみるかみたいな流れで見始めるのもいなくはなかったんだ
そして何度もレンタルしてこのタイトル この作品を進めた友人に感謝と恨みを同時に感じた時だった
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:42:55 ID:Y0ODAzMTU
>>37
原作では死ぬことを事前に何度か記載していたが、アニメ組だと次回予告でいきなりになるのか。
とはいえ原作の章タイトルでもあったし、あれ以外のサブタイトルは考えられないから、しゃあない。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:18:59 ID:c1NzUyNjg
スターウォーズは123456の順で見たからアナキンに感情移入しちゃってたな
あとオビワンとの戦いがあっさり終わった
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:19:39 ID:g4MTU1OTc
宝生永夢ゥ!とかいうエグゼイドどころか仮面ライダー観てない人にまで主人公が何故適合手術を受けずに変身できるのか何故ガシャットを生み出せたのか何故変身後に頭が痛むのかを周知させた名(迷)シーン
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:20:37 ID:MwNTAwNjM
宝生永夢ゥ!
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:20:41 ID:EyMDMyODI
•「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてんだ!!」
•「室井さん聞こえるか…?どうして現場に血が流れるんだ!」

何度も見た上でここが見たくて22:45位のフジ●レビに合わせてレイズ•ユ•リスキィさん並にビールとレモンサワーカシュってするアラフォーです。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:26:32 ID:A0NTg1OTQ
藍染は悪者
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:32:25 ID:gzNzU5NjM
シャーロックホームズは滝に落ちて死ぬ
と思わせておいて実は生きてる
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:36:03 ID:kxODE0OTU
まどかマギカは虚淵監督が有名過ぎて作品が始まる前から酷い目にあうんだろうなって予想されてた
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:43:16 ID:k1MzI4MzY
>>49
虚淵監督と書いてる時点で虚淵のこと何も知らねえじゃねえか
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:45:48 ID:EyNDU1MTQ
猿の惑星は古典だから〜って言っている人がいるけど平成生まれの自分は奇跡的にオチを知らずに観れてもの凄い衝撃を受けたよ
いくら有名でも「皆さんご存知の」みたいにならずに配慮はしたいね
あとは結局ネタバレって殆どがネット経由だから今みたいに小学生ですらネットの海を覗ける時代だとネタバレ的なものを気にしない年齢からネタバレ情報を吸収しちゃって可哀想だなとも思う
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:47:49 ID:Y5NDI5NA=
南斗最後の将の正体
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:56:46 ID:E1NTcwNw=
>>56
だ…だれが言うかーー!知れば疾風となって将の下へ走る!
天を握ったきさまが最期に望むものがわが将!!
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:47:52 ID:c5NjE3NTA
>>60
ぜひドラマ伝で視聴者に突っ込んでほしい
「言ったも同然や!」
0
82. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 22:51:37 ID:MzOTIwNTk
>>60
なんでこう、「知りたければ俺を倒した後に確認するのだな。」とか、「俺が貴様に教える訳ないだろ(笑)」とか言えなかったんだろう?

あるいは雲を自称してたが、根は単純熱血バカだったのかもしれん。
0
97. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 06:49:25 ID:QyODI2NDg
>>82
ラオウ「え?俺の知ってる奴?」
右腕持ってイケるだけで冥土にはならんだろうになあ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 20:50:31 ID:gwMjMxNTQ
ポワロの最終回、カーテンコールのネタバレした奴は呪われろ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:15:49 ID:Y2NDk4Mzg
>>57
よしマープルの最終回、ウーマンズリームのネタバレをしてやろう
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:04:44 ID:Y4NjAxNw=
ハリー・ポッターシリーズのスネイプ先生の正体
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:16:16 ID:Y2NDk4Mzg
>>62
ハリポタと鬼滅で誰と誰が死ぬか、は?
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:18:22 ID:c3NDI1MjM
今やってる朝ドラで家庭環境の複雑さが気になってウィキペディアでやなせたかし調べたら弟戦死するってネタバレくらったわ…
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:25:11 ID:Y0MzAyNzg
アメコミヒーローはそれこそ第1作が100年前の作品になっちゃうんよ
ネタバレ、というかネタとして使ってくるな、良くも悪くも
「ジョーカー」はほぼオリジナルなのにラストだけ皆知ってる状態で始まる映画だし
「ノーウェイホーム」や「スパイダーバース」は本当の意味で「スパイダー難民救済」映画になってたし
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:36:46 ID:U1MTQyOTc
カカロット初見実況で悟空が序盤に死ぬのに驚いていた実況者がいたなあ……
そうだよな、冷静に考えると主人公が新章始まってすぐに死ぬことなんて滅多にないもんな……
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:46:17 ID:g1NjI4NTQ
むしろ父バレのシーンはエピソード4じゃなくてエピソード5なの知らなくって息子なのにガチで攻撃してるじゃんってなったわ。
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 21:54:29 ID:E1NjkyNDQ
ハンタのGI編は旧アニメでも新アニメでもOPでゲンスルーが敵として大きく描かれてて
初見の人はこいつが今回の敵だとバレバレの状態で視聴してたと思う
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 22:00:09 ID:Y2NDk4Mzg
ファフナーOPの「方向」がそういう意味だと教えるのもネタバレになるかな
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 22:12:41 ID:k1MzIyNTA
「犯人はヤス」は、いっこうに犯人像とヤスが繋がってこないからコレだけ知ってても案外影響が無い
そして初見だと聞き流しそうな、犯人だからここでこんなこと言ってたのか…ってのが初見で分かるのでむしろ味わいが増す
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 22:14:48 ID:YyMzQ5NTI
ペルソナ4の犯人
まあ古い作品だからね…
0
80. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 22:15:56 ID:E4MDk4NTY
デスノートのライバルキャラLが途中で死ぬこと。
0
83. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 23:19:14 ID:QwMDk5Mg=
作品つーかネタとかミームになるけど
剣はboard一話で壊滅(壊滅してない) 橘さんのメンタル錯乱 システムの欠陥
ここらへんオンドゥル語で予習してたなーと
お陰で初見でも序盤が飲み込みやすかった
0
85. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 23:38:47 ID:M4MzUxOTc
コマンドーという観たことなくても台詞はほぼ全てネットで確認できる映画
0
87. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 00:12:53 ID:ExMzI5Mjg
マリオシリーズのラスボス
0
88. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 00:22:02 ID:g5NTExMDQ
あしたのジョーは全然読んだことないけど力石というキャラが死ぬこととジョーが真っ白に燃え尽きることは知ってるよ
0
89. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 00:46:45 ID:EyOTI4ODA
そんな…ジョン・マクレーンが既に死んでいたなんて…お前はダイ・ハード(しぶとい男)なんだろ!

そんな映画です、シックスセンス
0
91. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 01:51:26 ID:YwMTY2NDA
実は部屋の真ん中で死んでる男が黒幕。
0
92. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 02:34:06 ID:Y3NzU4MzI
「中に誰もいませんよ」

そこに至るまでの経緯は全然知らないけど、とりあえず伊藤誠がクズ野郎ということは知ってる
0
93. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 02:35:40 ID:g2MjYzMzY
平家物語で平家が滅亡
0
94. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 03:39:46 ID:cwMDUyNjg
劇場版シティハンター
0
96. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 04:27:25 ID:EwNzE5MTI
真ん中の◯体が黒幕も映画は観てないが知ってるって人多いのではなかろうか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります