【ガンダム】ジークアクスの世界観、一作で終わるのが勿体無い
1: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:21:14
別に後2作品3作品ってわけじゃないけどスピンオフ何個か出してほしい
この世界観面白いから1作で終わらせちゃうの勿体無い気がして…
この世界観面白いから1作で終わらせちゃうの勿体無い気がして…
6: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:24:14
>>1
よっしゃんじゃこの世界線でもう45年な!
よっしゃんじゃこの世界線でもう45年な!
13: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:28:10
>>6
45年擦り続けてると流石にクールダウン必要だからジオン独立軸で45年もアリだな
45年擦り続けてると流石にクールダウン必要だからジオン独立軸で45年もアリだな
104: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 15:06:16
>>6
45年後にジェジー掘り下げ新作だな
45年後にジェジー掘り下げ新作だな
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:22:20
推定1クールだとさみしいよな
3: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:22:49
アニメで拾えない歴代外伝キャラの人生も見たい
4: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:23:34
でもぶっちゃけ長く続けたら続けたで割とややこしい事になりそう感
5: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:24:01
白いガンキャノン乗り回すセイラさんの外伝は絶対みたい
7: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:24:39
ジークアクス時空で正史のキャラ出てきたら面白いだろうけど地雷にもなりそうで怖いな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:25:08
この軸の宇宙世紀がどうなっていくか気になるから続けて欲しさはある
9: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:26:01
出禁の男をどう処理するかだけでも知りたい
10: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:26:29
正史がどうしようもない展開続きだからこそ、求められる新たなる展開と構成だもの。
11: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:27:19
オッサンらがガンダム45年の歴史を見てきたように、この軸の45年を俺は見てみたい
12: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:28:00
一番の大ウケとはいえ流石にどいつもこいつもシャリアブル並の改変してたら流石にまずいですよ!
14: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:38:01
この世界線さ、宇宙戦国時代らへんまで進んだら正史と大して違わない状況になりそうじゃない?
16: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:41:20
>>14
ヨシ、長谷川先生にこの世界の宇宙戦国時代を描いてもらおう!
ヨシ、長谷川先生にこの世界の宇宙戦国時代を描いてもらおう!
17: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:42:52
>>16
長谷川先生を解放しろ
そういえば先生はジークアクス見てるのかな?
長谷川先生を解放しろ
そういえば先生はジークアクス見てるのかな?
112: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 16:30:31
>>14
正直、正史よりはるかに早く宇宙戦国時代が来そうな気がしてる
正直、正史よりはるかに早く宇宙戦国時代が来そうな気がしてる
117: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 17:57:21
>>112
地球圏が分裂するにしてもコロニー毎に分立したりしてる宇宙戦国時代よりはもうちょっとまとまった感じになりそう
連邦、表の月、裏の月、ジオン、サイド6みたいな感じで
地球圏が分裂するにしてもコロニー毎に分立したりしてる宇宙戦国時代よりはもうちょっとまとまった感じになりそう
連邦、表の月、裏の月、ジオン、サイド6みたいな感じで
15: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:39:21
まだ三話程度しかやってないのにか?
18: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:43:56
ジオン勝利IFなんて正直庵野監督以外開拓できなかった面も多少はあるし、BANDAIもなんとか頑張って波に乗ってほしい感じはすごくある
ジークアクスだけで終わらせるのは正直勿体ない
ジークアクスだけで終わらせるのは正直勿体ない
19: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:44:08
まあジオン好きに
とっては特濃な世界線
だからもっと永く味わいたいんだろうな
とっては特濃な世界線
だからもっと永く味わいたいんだろうな
30: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:07:24
>>19
大丈夫、UCから入って連邦贔屓だったけど、最近ジオンの良さにも気付けたから。
これから変えていけば良い。
大丈夫、UCから入って連邦贔屓だったけど、最近ジオンの良さにも気付けたから。
これから変えていけば良い。
20: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:44:17
逆シャアやUCでハサウェイやバナージに年上お姉さんやってるマチュは見てみたい
21: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:47:12
たぶん最終回には畑でスイカ作ってる日焼けしてゴツくなったアムロがチラリと出てくるんだろうな
22: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:49:20
シロッコがどうなったか知りたいんですよ…
そのまま続編への足掛かりにしたっていいんですよ???
そのまま続編への足掛かりにしたっていいんですよ???
23: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:56:28
ifものってテンション上がるんだよな
25: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:00:01
ジオン勝利ifルートだとしても北米は撤退の一方ルナツーは陥落っていう匙加減が結構見事だと思う
26: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:03:15
ジークアクスだけで終わらせるのは勿体ない
ただウケたからと言って種→運命やBF→トライの時のような突貫工事は避けて慎重に作ってほしい
ただウケたからと言って種→運命やBF→トライの時のような突貫工事は避けて慎重に作ってほしい
27: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:04:59
とりあえずスピンオフでルナツー編やってほしい
あの巨大要塞がどうやって落ちたのっていう
シーマ様の雄姿が見られるかもしれない
あの巨大要塞がどうやって落ちたのっていう
シーマ様の雄姿が見られるかもしれない
28: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:06:30
この世界でユニコーンまで至ったらヤバいものできそう
29: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:06:54
この世界だとラプラスの箱の価値や取り扱いってどうなってるのか気になる
31: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:07:49
正史と比較するのは良くないけど安易に平和になるとどうなん?って思いがあるからバンバンやって欲しい
34: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:11:16
>>31
悪い展開と言っても、ジオンの兵士達の優秀さとその人柄からコロニー落としの蛮行の二の舞はないと思うけどなー。
悪い展開と言っても、ジオンの兵士達の優秀さとその人柄からコロニー落としの蛮行の二の舞はないと思うけどなー。
38: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:18:06
>>34
正史ジオンにもいいヤツらは居たけどコロニー落とししたし
連邦にも良い奴はいっぱい居たけどティターンズの蛮行は起きたんやで
なんならギレン存命だから正史よりヤバいかも
正史ジオンにもいいヤツらは居たけどコロニー落とししたし
連邦にも良い奴はいっぱい居たけどティターンズの蛮行は起きたんやで
なんならギレン存命だから正史よりヤバいかも
39: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:18:56
>>38
難民の様子からしてもこのままだとスペースノイドに未来がない
難民の様子からしてもこのままだとスペースノイドに未来がない
32: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:09:38
心配しなくても『先行上映だけで30億以上稼いだif宇宙世紀』なんて特大の金の成る木を
「うん、1クール終わったね。じゃあこの世界線おーしまい!」なんて絶対BANDAIはやらないから大丈夫だ
きっと正史の一年戦争みたく色んな人たちが継ぎ足してくれるよ
「うん、1クール終わったね。じゃあこの世界線おーしまい!」なんて絶対BANDAIはやらないから大丈夫だ
きっと正史の一年戦争みたく色んな人たちが継ぎ足してくれるよ
33: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:10:17
>>32
まあ映画は良く稼いだなぁ
まあ映画は良く稼いだなぁ
93: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:16:23
>>32
稼いだ事実は見逃せないけど
「びっくり箱だからこそウケた」て面もありそう
タネが割れた状態でも稼げるかどうかは未知数&今後次第だと思う
稼いだ事実は見逃せないけど
「びっくり箱だからこそウケた」て面もありそう
タネが割れた状態でも稼げるかどうかは未知数&今後次第だと思う
121: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 18:26:37
ジークアクスって宇宙世紀ifじゃない完全オリジナルだったら10億いくかも怪しかったかもしれない
>>93
>>93
35: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:12:01
ジークアクスはシロッコ出禁的には大した話は出来ないのかなと思ってるよ
36: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:13:22
if展開はやり切っちゃってるけどここから広げようがあるんかな
冷戦状態がそのままなら何も動かしようがないけど
冷戦状態がそのままなら何も動かしようがないけど
37: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:15:20
シャリアはじめスポットが当たったキャラが複数出てくるのは良かったと思うよ
アムロがどうなるかわからないけどいい目にあって欲しいとは思う
フラゥと一緒になってくれたりしないかなぁ…
せっかくの別ルートなのにカムランさんはかわいそうだった
あとパオロ艦長も
アムロがどうなるかわからないけどいい目にあって欲しいとは思う
フラゥと一緒になってくれたりしないかなぁ…
せっかくの別ルートなのにカムランさんはかわいそうだった
あとパオロ艦長も
40: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:20:00
アムロはどの世界線でもフラウに恋愛的興味なさそうだしテムが生きてるならどっかで離れそうな気がしなくもない
カムランと同じ感じか?
カムランと同じ感じか?
41: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:20:40
正直UC100年代以降掘り下げて欲しいです(小声)
42: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:21:49
縁故とカリスマで持ってるような、まだ官僚制すらも十分に行き届いているか怪しいような独裁政権の国が、どうやって成熟して生き抜いていくのか…みたいな国家レベルの成長物語はちょっと見たい
45: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:26:27
>>42
内なる改革者として苦労する総帥のミネバ様とかちょっと見てみたい
内なる改革者として苦労する総帥のミネバ様とかちょっと見てみたい
43: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:22:11
この世界線での今後の戦争は正直見たいんよなぁ
正史キャラの一部がやっぱり活躍してもいいし、影も形もなかったエースが現れても最高だしで
正史キャラの一部がやっぱり活躍してもいいし、影も形もなかったエースが現れても最高だしで
44: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:25:21
シーマ艦隊はルナツー襲撃をシャアのサイド7襲撃前の9月16日に行ってますがここでテスト部隊との初のMS戦軍起きず撤退という事に
46: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:45:42
正史の方は未来では地球と宇宙の力関係が逆転して連邦が解体
新たな連合体が宇宙側を中心に作られるわけだけど
こっちの方は逆になりそう
新たな連合体が宇宙側を中心に作られるわけだけど
こっちの方は逆になりそう
47: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 01:44:53
正直マチュ達現代っ子にフォーカス当ててるからジークアクスはできるんであって
戦争とか政治劇えがく力量があるのかどうか
ボロが出そう
戦争とか政治劇えがく力量があるのかどうか
ボロが出そう
57: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:01:35
>>47
そもそも1クールで納めるあたり政治劇とか長期的な戦記とかは全くやる気なさそう
そもそも1クールで納めるあたり政治劇とか長期的な戦記とかは全くやる気なさそう
69: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:30:12
>>57
冷戦下の話なので戦争する気はないと鶴巻が明言してるしな
冷戦下の話なので戦争する気はないと鶴巻が明言してるしな
48: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 02:57:45
本編以前のスピンオフは見たいけど本編以後マチュ達が戦争に参加してたら結局新たな時代なんて訪れなかったんだなってなるからメインの子供達はもう出さなくていいかな…
49: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 03:03:54
ここは枝葉としてどこにも繋がらないから良い気もするんだけどな
ここから繋げても宇宙世紀を求める人らが結局いつもの宇宙世紀にしちまうのさ
ここから繋げても宇宙世紀を求める人らが結局いつもの宇宙世紀にしちまうのさ
50: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 03:43:24
敵に困ったらアナハイムになんとかして貰えばいいし何ならバックボーンがよく分かって無いグレミーもいるしな
53: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 07:56:06
>>50
ジークアクス世界のアナハイムはMS開発にそこまで注力してないんじゃない?
あれジオニック吸収出来てMS関係の技術が手に入ったのも大きいだろうし、MS事業はあんまり稼げなくて連邦とのコネ作りがメインだったみたいだし
ジークアクス世界のアナハイムはMS開発にそこまで注力してないんじゃない?
あれジオニック吸収出来てMS関係の技術が手に入ったのも大きいだろうし、MS事業はあんまり稼げなくて連邦とのコネ作りがメインだったみたいだし
54: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 07:57:43
>>53
OPでサイド6の都心のビルの電光看板にしれっと「ZEONIC」があるから、
ひょっとしたらこの世界ではジオニックがアナハイムポジなんじゃないかと……
OPでサイド6の都心のビルの電光看板にしれっと「ZEONIC」があるから、
ひょっとしたらこの世界ではジオニックがアナハイムポジなんじゃないかと……
65: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:24:35
>>53
主にインフラ関連の巨大模複合企業として経済的な存在感はあるだろうけど連邦系のMS開発は一年戦争時に引き続きタキム重工とかがやってそう
主にインフラ関連の巨大模複合企業として経済的な存在感はあるだろうけど連邦系のMS開発は一年戦争時に引き続きタキム重工とかがやってそう
51: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 07:34:00
アナハイムこっちの世界線で下請けレベルから上がってくるかなぁ
58: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:12:17
ジオンが宇宙握ってもサイド3以外のスペースノイドに恩恵はさほどない(ジオンの搾取が連邦並みかいうほどレアメタルが搾取しておらずコロニー公社などの独断)ので、このままいけばそのうちジオンも反乱起こされそうな気もせんではない
ジオンはジオンでマハルから住民追い出してコロニーレーザーに改造してるのは変わらんし、内ゲバはジオンのお家芸だからどっかでやらかしそう
ジオンはジオンでマハルから住民追い出してコロニーレーザーに改造してるのは変わらんし、内ゲバはジオンのお家芸だからどっかでやらかしそう
60: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:14:41
あの木星の天才をこの世界線だとどう調理するかは観たい
67: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:28:06
>>60
調理できないから出禁なのでどうするか考えてもいないんじゃないかな
少なくともカラーは
調理できないから出禁なのでどうするか考えてもいないんじゃないかな
少なくともカラーは
70: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:30:35
>>67
すごい調理が難しくて長期間続けるとグダグダになりそうな気もするからね
すごい調理が難しくて長期間続けるとグダグダになりそうな気もするからね
61: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:15:49
新しいエースを出してくれ!
「こいつ正史で活躍せんくてよかった…」レベルの!
「こいつ正史で活躍せんくてよかった…」レベルの!
62: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:21:14
MSのデザインも現代的にリデザインされててめっちゃ好きだしこの宇宙世紀の物語はジークアクス12話だけじゃなくてもっと見たいわ
この世界線のジェガンにあたるような機体のデザインとか見てみたいし技術ツリーの伸び方が正史とどう違っていくのかとか気になることが山程ある
この世界線のジェガンにあたるような機体のデザインとか見てみたいし技術ツリーの伸び方が正史とどう違っていくのかとか気になることが山程ある
68: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:28:16
>>62
現代的な解像度で宇宙世紀やるとMSのAIアシスト機能とか機体の脳波コントロールとかはめっちゃハードル下がってそうだよな
現代的な解像度で宇宙世紀やるとMSのAIアシスト機能とか機体の脳波コントロールとかはめっちゃハードル下がってそうだよな
63: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:22:32
シリーズ続くと結局宇宙世紀はどの√たどっても争いが続く世界なのかってなりそう
66: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:27:09
>>63
ジークアクス世界も不幸な人々であふれかえってるんだから当然と言えば当然そうなる
ジークアクス世界も不幸な人々であふれかえってるんだから当然と言えば当然そうなる
64: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:23:16
連邦のMSは頭打ちだろうしこういう意味でもこれ以上展開が広がる気がしない
71: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:31:24
コスモ・バビロニアとかザンスカール帝国みたいなトンチキ国家は出現しなさそう
73: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:32:51
>>71
現状で出せないのなら出せれる様に設定を追加すればいいんだよ
現状で出せないのなら出せれる様に設定を追加すればいいんだよ
72: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:31:39
理論上は「この世界線の〇〇は~」で実質2倍話作れるからな
74: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:33:58
まあ、世界線複数抱えてもしょうがないしバンダイやサンライズとしては話を広げる気はないだろ
カラーや鶴巻や庵野が個人的になんか先まで作りたいと言うなら止める気も無いだろうが
サンダーボルトと同じ扱い
カラーや鶴巻や庵野が個人的になんか先まで作りたいと言うなら止める気も無いだろうが
サンダーボルトと同じ扱い
75: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:36:17
正直ジオン勝利IFでZくらいの時代まではなんとか想像できるけどそれ以降は苦しくなってきて、それ考えるくらいなら新しいオルタナティブガンダム世界考えた方がまだ楽そう
77: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:39:05
現実の歴史のifを考える時もそうだけど歴史が変わった直後は推測できてもそれ以降は無理なんだよね
78: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:40:57
サイド6が正史には存在しなかった俺らが全く知らん系統のモビルスーツやら何やらを開発するかも知れんし未知数よね
79: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:42:26
とりあえずジークアクス版MSVはめちゃくちゃ見たい
80: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:43:10
せめてガンダム奪取からのジオンMS開発史は見てぇな…
83: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 09:36:25
>>80
ジョニー・ライデン専用ガンダムとかありそうだよな。ただ個人的にはこっちの世界の本来のゲルググやジムも観てみたい。
ジョニー・ライデン専用ガンダムとかありそうだよな。ただ個人的にはこっちの世界の本来のゲルググやジムも観てみたい。
81: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:46:26
鶴巻監督がどっちが勝った負けたじゃなく大国間の冷戦という構図に持っていった時点で話を広げる気はないと判断したけどな
東西冷戦がそうであるようにあの世界では今後数十年は大国間の直接衝突が起きる可能性はほぼ無い事になるから
東西冷戦がそうであるようにあの世界では今後数十年は大国間の直接衝突が起きる可能性はほぼ無い事になるから
82: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:50:06
ジークアクス世界線のザビ家話とかジオン本国話はかなり需要がありそう
ただジークアクス世界線の未来の話に需要があるか……例えば5年後とか10年後とかの話の需要は分からないというか未知
だからまずはジークアクス世界の一方その頃をやってみて需要を探る作業になりそう(一方その頃を作れる人がいるかはさておき作りたい人はそれなりにいそう)
ただジークアクス世界線の未来の話に需要があるか……例えば5年後とか10年後とかの話の需要は分からないというか未知
だからまずはジークアクス世界の一方その頃をやってみて需要を探る作業になりそう(一方その頃を作れる人がいるかはさておき作りたい人はそれなりにいそう)
101: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 11:05:44
>>82
ギレンが居座り続けるのはよろしくなさそうだし、「結局ザビ家は滅びました。ここからは正史と大体同じです」にするのも勿体ないのでキシリアとガルマがうまいこと国家運営していってもらって、という話での5年後10年後なら見てみたくはある
GQuuuuuuXOPの6人のその後もそれぞれの続編で軽く描かれればさらにいい
ギレンが居座り続けるのはよろしくなさそうだし、「結局ザビ家は滅びました。ここからは正史と大体同じです」にするのも勿体ないのでキシリアとガルマがうまいこと国家運営していってもらって、という話での5年後10年後なら見てみたくはある
GQuuuuuuXOPの6人のその後もそれぞれの続編で軽く描かれればさらにいい
85: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 09:45:28
今後宇宙世紀の作品が発表されるたびにこれは初代ルートか?ジークアクスルートか?もしかして新規ルート開拓か?で予想が盛り上がるようになるなら楽しそう
86: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 09:48:27
結局は面白いかどうかが全てではあるけど、今のところは「1クールで終わらせるには勿体無い」と感じる世界よね。
87: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 09:53:13
GquuuuuuX Z
GquuuuuuX ZZ
GquuuuuuX 逆襲のニャアン
GquuuuuuX UC
GquuuuuuX NT
GquuuuuuX 閃光のニャアン
GquuuuuuX F91
VGquuuuuuX
GquuuuuuX ZZ
GquuuuuuX 逆襲のニャアン
GquuuuuuX UC
GquuuuuuX NT
GquuuuuuX 閃光のニャアン
GquuuuuuX F91
VGquuuuuuX
88: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 09:55:11
>>87
ニャアンだけ暴れすぎ…
ニャアンだけ暴れすぎ…
89: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 09:55:46
>>88
0083ニャアンダストメモリーズ
0083ニャアンダストメモリーズ
94: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:20:31
>>87
ニャアン何があった
ニャアン何があった
95: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:27:24
>>87
史実と同じなら逆ニャア25歳、閃ニャア37歳か
えっちだな…
史実と同じなら逆ニャア25歳、閃ニャア37歳か
えっちだな…
110: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 15:27:08
>>87
ニャアンが逆襲した後も生き延びて閃光になってるの強くて笑った
ニャアンが逆襲した後も生き延びて閃光になってるの強くて笑った
90: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 09:56:03
ジオン勝利ifよりNext100や宇宙戦国時代の開拓してほしい
91: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:12:44
>>90
勿論ジークアクス世界線は魅力的だしMSVとかスピンオフとか見てみたいけど、本筋のそっちが蔑ろになるくらいならって思うんだよな
設定が整理され始めてる中でようやく遅れてたハサウェイ2部が再始動してアニメ側も本格的に動きそうなんだし
勿論ジークアクス世界線は魅力的だしMSVとかスピンオフとか見てみたいけど、本筋のそっちが蔑ろになるくらいならって思うんだよな
設定が整理され始めてる中でようやく遅れてたハサウェイ2部が再始動してアニメ側も本格的に動きそうなんだし
98: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:31:25
>>90
長谷川先生の広げた遊び場に誰か後続を…と思うけど縛りが多かったりそれやるくらいならアナザーガンダムやるわになっちゃうのかな
長谷川先生の広げた遊び場に誰か後続を…と思うけど縛りが多かったりそれやるくらいならアナザーガンダムやるわになっちゃうのかな
92: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:15:03
ジオンが勝つ世界線がだいぶわかりやすくなったしギレンの野望の完全新作とか上手く出せれば面白そうだな
97: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:29:18
正直サンボルもジークアクスも掘り尽くされた鉱脈の有効活用であって、新しい鉱脈を見つけたわけではないからなぁ
宇宙世紀は後ろ盾にもなるけど、同時に強い縛りにもなり得る たとえそれがパラレルであっても
宇宙世紀は後ろ盾にもなるけど、同時に強い縛りにもなり得る たとえそれがパラレルであっても
122: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:29:04
>>97
それならアナザーと簡単に言うけどコズミック・イラほどの成功はそうそう期待できないしねぇ……
それならアナザーと簡単に言うけどコズミック・イラほどの成功はそうそう期待できないしねぇ……
99: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:34:46
ガンダム初見だけどジオンと地球側の対立が残っててバランスが取れてるのが面白いなって思った
負けたけど地球自体は無事で反撃の機会を窺ってる連邦と勝ちはしたけど懐厳しくて内部に火種を抱えてるジオン
めっちゃ話作れそうでワクワクする
負けたけど地球自体は無事で反撃の機会を窺ってる連邦と勝ちはしたけど懐厳しくて内部に火種を抱えてるジオン
めっちゃ話作れそうでワクワクする
100: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:50:59
映像化は無理でも小説やコミックの媒体で展開していくことを願うぜ
102: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 14:53:23
問題は炎上と隣り合わせというか庵野以外で既存キャラをいじる能力と度胸があるかどうかなんだよね
シャリア・ブルは本編で出番少ないから出せてるようなもんだし
シャリア・ブルは本編で出番少ないから出せてるようなもんだし
103: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 15:03:08
>>102
人気のキャラクターがこっちの世界だと零落れてますとか無様に死んでますとかやっても炎上するだろうしね
人気のキャラクターがこっちの世界だと零落れてますとか無様に死んでますとかやっても炎上するだろうしね
111: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 16:24:48
マルチバース使えばいくらでも作品作れる
114: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 17:43:37
>>111
どっかの誰かが何かやらかしてマルチバースが繋がりそう
やるか…ガンダム・シネマティック・ユニバース
どっかの誰かが何かやらかしてマルチバースが繋がりそう
やるか…ガンダム・シネマティック・ユニバース
113: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 16:46:48
ポケ戦メンバーがどうなったのか見たいんだ
匂わせでもいいから
匂わせでもいいから
115: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 17:53:28
外様の鶴巻が今後も続投できるわけじゃないし、
次の新作ガンダム担当監督はジークアクス世界線設定に縛られたもの作りたがらないんじゃね
だったらオルタナティヴを続けていくだろう
次の新作ガンダム担当監督はジークアクス世界線設定に縛られたもの作りたがらないんじゃね
だったらオルタナティヴを続けていくだろう
118: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 18:07:54
やるなら1年戦争をシャア主人公でやるぐらいじゃないか?
ジークアクスがウケた理由って正史から改変した所を正史オマージュで描写してる所だし
ジークアクスがウケた理由って正史から改変した所を正史オマージュで描写してる所だし
116: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 17:54:14
ジークアクス版0079重力戦線
第08MS(陸戦型02)小隊
コロニーを落としただけの地で
最低三戦線分はおかわりができるぞ
第08MS(陸戦型02)小隊
コロニーを落としただけの地で
最低三戦線分はおかわりができるぞ
105: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 15:15:27
ザビ家というかギレンの暗躍で犠牲になる人々の描写は何かしらで見たい気持ちはある
正史でアムロ達が戦った理由になるしジオン勝利ifの分かりやすい影の部分だろうし
ただ真面目な政治パートは解釈分かれたり火種にもなりそうだからあまり触れんでも別にいいなって気持ちもある
正史でアムロ達が戦った理由になるしジオン勝利ifの分かりやすい影の部分だろうし
ただ真面目な政治パートは解釈分かれたり火種にもなりそうだからあまり触れんでも別にいいなって気持ちもある
元スレ : ジークアクスの世界観続けてほしい
まあジオニスト連中からすればこれこそ理想のあるべき正しい歴史!
だからこれが続くべきと思うんだろうけども