ジャンプ作品のクソ強いババアキャラといえば
2: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:52:14
幻海師範とかいうレジェンド
3: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:03:59
女キャラは男キャラより体の柔軟性武器にするスタイル多いから、強い=柔軟性維持=若作りでBBAに見えないんだ。
ビスケとか妲己とかリサリサとか。
ビスケとか妲己とかリサリサとか。
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:07:29
しまぶー作品はババアが強いのはもはや常識
5: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:08:21
ナルトの綱手は該当するのかな
まあチヨ婆でいいだろって言われたらそうなんだけど
まあチヨ婆でいいだろって言われたらそうなんだけど
6: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:17:30
実年齢で言えば十分クソ強いババアだけど見た目だけ若作りなのが多いからなあ
7: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:17:57
ビッグマム…
8: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:21:51
>>7
強いババアに間違いないないけど最早性別とか超越してる…
強いババアに間違いないないけど最早性別とか超越してる…
9: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:22:45
>>8
いっぱい産んでるのに…
いっぱい産んでるのに…
15: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:58:44
>>9
婆でひとくくりにされてるけど、おばさんキャラと婆ちゃんキャラは方向性違う。
このスレ全体としては婆ちゃんキャラ指してるっぽいけど、
ビッグマムは気質としては婆ちゃんキャラ名乗るには若く、アルビダ同様おばさんキャラっぽいイメージ
婆でひとくくりにされてるけど、おばさんキャラと婆ちゃんキャラは方向性違う。
このスレ全体としては婆ちゃんキャラ指してるっぽいけど、
ビッグマムは気質としては婆ちゃんキャラ名乗るには若く、アルビダ同様おばさんキャラっぽいイメージ
23: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 05:08:00
>>16
人間族ではあるけど寿命差し出させてるなら実質長命種だし、年齢一桁の娘いる母親を婆呼びはちょっと意見分かれそう。
人間族ではあるけど寿命差し出させてるなら実質長命種だし、年齢一桁の娘いる母親を婆呼びはちょっと意見分かれそう。
31: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 11:19:28
>>23
ソルソルの能力って寿命伸ばしたりはできないと思うぞ?
それに孫がいるんだから母でもあるけど婆でもあるだろ
ソルソルの能力って寿命伸ばしたりはできないと思うぞ?
それに孫がいるんだから母でもあるけど婆でもあるだろ
22: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 05:04:53
>>15
孫もいるよ、カポネベッジとシフォンの息子ペッツが。
孫もいるよ、カポネベッジとシフォンの息子ペッツが。
10: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:23:12
ワンピは結構いるよね
11: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:27:15
ジジイとババアが強くて活躍する作品好き
17: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:10:39
婆さんでもパッと見子供〜青年程度だと婆キャラとしては違うかな
19: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:30:53
マリッジトキシンでちょうどクソ強いババァが暴れてるな
20: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:41:21
前線に出ないけど、ルフィをぶっとばしてるんだよな、Dr.クレハ先生
いや、ルフィはナミさんにも良くやられてるけどよ
いや、ルフィはナミさんにも良くやられてるけどよ
37: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:32:47
>>20
くれははまだぴちぴちの141歳だからな
くれははまだぴちぴちの141歳だからな
24: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 05:58:51
真っ先に思い浮かんだのが画太郎のババアだった俺は
ちょっともう駄目かもしれん
ちょっともう駄目かもしれん
25: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 06:03:09
大家のババア…
26: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 06:21:31
>>25
テンプレだけど、漫画としての起源はどの作品だろ?
俺が最初に見たのはサンデーのGS美神でDr.カオスとの掛け合いだった気がする。
テンプレだけど、漫画としての起源はどの作品だろ?
俺が最初に見たのはサンデーのGS美神でDr.カオスとの掛け合いだった気がする。
42: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 15:29:18
>>26
それこそ、手塚治虫の漫画とかでもおおやさんはつよいからなあ。
大家さん(家土地持ち)や本家の婆さまが強いのは古典からのテンプレじゃない?
それこそ、手塚治虫の漫画とかでもおおやさんはつよいからなあ。
大家さん(家土地持ち)や本家の婆さまが強いのは古典からのテンプレじゃない?
27: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:50:51
自分が知ってる古いのだと「ついでにとんちんかん」の大家の婆さんかなあ
28: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:54:54
ババアがババアのままクソ強いのいいよね
若返るのは個人的にはあんまり
若返るのは個人的にはあんまり
30: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 11:04:07
珍遊記の本屋のババア
33: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:00:07
あえて言いたくなった
『そんなババアがいるか!』
『そんなババアがいるか!』
34: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:06:29
ダンダダンのばっちゃとターボババア
36: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:28:07
ワンピですらリンリン Drくれは おつるしか居なくね
38: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:35:21
ビッグマムは当然だがそろそろ50行きそうなコンポートも婆かも 孫も出来てそうだし
46: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 23:22:18
>>39
こいつらに無法銃支給して大丈夫?
こいつらに無法銃支給して大丈夫?
49: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 00:28:43
>>46
街自体が無法だからいまさら問題にもならない説
街自体が無法だからいまさら問題にもならない説
40: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 13:19:38
ドクトリーヌくれはか
41: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 14:05:58
アンデラのジーナさんは66歳だけど若作りが半端ないから
ループ前なら友才さんの方がこのスレの主旨に合うかも
ループ前なら友才さんの方がこのスレの主旨に合うかも
47: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 23:31:45
うらら師匠かな