過去の章ボスが味方になる展開、好きかい?

  • 41
1: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:20:44
8: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:34:06
>>1
弟妹に対する行動は普通にダメ兄貴だし、こいつとのボス戦では自分の世界に没入してとにかく話が通じないとヤバい一面があるけど、謎の魅力があるんだよなコイツ…

レイド戦ボスなのと自前で金を稼ぐ手段を確立してたりとスペックの高さが窺えるからだろうか
40: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 16:03:32
>>8
こんなんなのに敬虔なキリシタンなのも面白い
未来では経営者になって高層ビル所有してるし良い意味でネタに事欠かない
54: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:10:32
>>8
なんだろなマジでやってることDVクズだったけど改心前から魅力的なキャラに思える
各種スペックの高さもだし見た目の威圧感もいいし手を貸してくれるときは大人時代も高校時代も頼もしかった
2: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:41:12
どれだけ強かったか身を持って知ってるからこそ頼もしいよね
14: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:55:16
>>2
リボーンは片っ端から仲間になってるな
10代目の器がなせる技か
3: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:53:06
何度だって盛り上がれるぜ
4: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:55:29
獣王
5: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:57:49
主人公救出
6: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:03:46
章ボスと融合
7: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:22:23
大蛇丸
9: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:46:07
伝統
10: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:55:32
ハドラー
11: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:09:17
鬼人ジール・ボーイ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 07:16:31
援軍はまさかのロケット団首領
45: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 17:45:44
>>13
こいつはその後のVSギラティナがおかしい
他2人は自前のポケモン+特殊能力でバフかけてるのに息子のポケモンでゴリ押してる
52: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 11:46:21
>>45
そういやポケスペのHGSS編は1〜3章のボス達が自体解決に動いてくれてるんだよな
15: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:38:52
現実的に考えて信頼できるのかね
本当に背中任せられるのかとか思うやろ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 10:54:54
>>15
大体こういうのは呉越同舟から始まる
完全に味方になったわけじゃないけど新たな敵が更にヤバいから手を組まざるを得ない
24: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:07:35
>>15
そこは敵対してた理由などにもよって変わってくる
46: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 18:07:17
>>15
だから事前に必殺技をぶち込んでいたりもする
16: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 10:37:50
いじめるヤバい奴の徳光霧矢
タイトルに似合わず敵の味方化が多くてアツい漫画なの好き
42: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 16:47:56
>>16
霧矢は改心して味方になるところまでは分かる
なんでそこからヒロイン枠の1人みたいな扱いになってんだお前ぇ!!
18: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:07:44
敵対してた理由が思想や性根とかの根本的に相容れないものなら信用するのも大変かもだけど「誤解があった」とか「立場上の問題」とかなら信頼できるんじゃないかな
そうした致し方ない理由を解消する一助に主人公側の働きがあったとかの文脈あれば敵役が手を貸す理由も明確で疑念を持つ要素が減ってなお良し
19: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:16:38
ヤンキー漫画だと高確率である
20: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:18:31
ダークギャザリングの太歳星君を上げたいけどまだ仲間として初陣してないというか出番は最後の方になりそうなんだよな…
21: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:53:04
ネプチューンマンみたいに(バレバレだけど)正体隠して助けに来るのも良き
22: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:03:37
この手ので1番意外だったのはグレシャムだな
完全に最初のエピソードのやられ役の顔やん…
23: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:04:04
ルールが将棋みたいだよね。みんな好きなんだね
25: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:12:12
過去の章ボスがラスボス特攻ってのは美味しいよね
早くアニメでみたいぜ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:12:35
第七王子〜のギタン
主人公に完全敗北して憑物落ちて仲間入り

章ボスの頃から弱体化してないどころか散った配下の能力引き継いで強くなってるし、最新章では強力な新能力まで獲得してる
27: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:17:39
ONE PIECEのインペルダウン編はマジでワクワクしたわ 監獄だから今までの敵を再登場させやすいし、次誰が出てくるか毎週楽しみだった
28: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 13:01:47
東リべの最終章は迷走に次ぐ迷走が目立ったけどサムネは文句なしにブチ上がったので偉い
29: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 13:29:13
RAVEより最初のボスキャラ「爆炎のシュダ」
やたら強くなって味方へ
最終的に主人公の義兄になる
49: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 02:20:39
>>29
これバトル漫画によくある「義兄弟の盃を交わす」とかじゃなく一般的な意味の義兄(主人公の姉の旦那)なのがマジでびっくりしたわ…
30: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 13:29:19
敵が味方になる展開
・主人公に救われたから味方になるパターン
・主人公とかどうでも良いけど共通の敵に対して共闘
・主人公を倒すのは俺だから邪魔するなら先に倒す(結果的に共闘になる)
・対戦相手であって本質的な敵ではないので試合外では味方するパターン

色々あるな…
31: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 13:54:23
主人公が所属してる組織とは敵対してるけど主人公に対しては味方だと本人が自認してるしてるパターン
絶チルの兵部とかダイのバランとか
32: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:02:00
いいですよね
知識・経験・自信・考察力
主人公に足りないものを全て与えてくれる元ラスボス候補
34: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:10:21
羽々里さんとかいう章ボスとして登場したのに味方化した上に主人公と付き合い始めたヤツ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 15:13:14
最高にテンション上がった
37: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 15:47:05
ネギまのエヴァ
味方になってしばらくしてからだが封印解除した本気に痺れた
39: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 16:00:56
マッシュルは章ボスどころか敵対した相手はみんな昨日の敵は今日の友と言わんばかりに味方してくれた
最終的にはラスボスを止めるために全員集合してくれるというベタだが王道で熱い展開を見せてくれる

それはいいんだが味方したり心境の変化があるシーンが多くて画像選びきれなかった…
王道展開が好きな人は読んでみてくれ
41: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 16:21:58
かませじゃなくて普通に強かったりすると嬉しいよね
よくコイツに勝てたなってなるやつ
43: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 16:56:08
司がゼノに王手かけるシーンめちゃくちゃカッコイイわ
44: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 16:57:29
トムとジェリーの共闘回好きだったなぁ
47: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 20:30:27
当然ながら完全に悪役ってより別勢力の敵役が多いね
51: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 03:31:24
鹿紫雲と日車も死滅回遊の時点では強敵の筆頭だったな。宿儺戦にて共闘したけど
53: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 11:58:55
味方…まぁ味方にはなってるか一応
55: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 17:32:14
幽遊白書の飛影
再登場したらメチャクチャ強くなってた上にツンデレになってた奴
56: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:03:15
章ボスを遊びに誘います
50: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 02:54:07
最上啓示の頼もしさよ…
38: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 15:51:50
やっぱこれよ

そしてこの2人でも敵わないラディッツ含めて完成されてるわ

元スレ : 過去の章ボスが味方になる展開

漫画記事の種類 > 考察ボスキャラ味方

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:37:40 ID:AyNjQ1NjE
漫画はコントロールしやすいけど、映像作品だとクール制やリリーススケジュールに左右されておざなりになりがち。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 20:01:45 ID:MxMDAxNDI
>>1
役者の都合もあるしね
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:39:53 ID:c5NDEzNDA
ボーボボのハレクラニは思った以上に活躍しててよかった
扱う真拳がある意味純粋な力の象徴の操作であることと本人の割り切りの良さのお陰で雑に連携しまくれるのが強い
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:40:10 ID:Y0NTMzMTA
ベルセルクのガッツon theゾッドはマジでぶちあがった。
単行本派やったから、次巻予告からワクワクが止まらんかった思い出。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:54:33 ID:QwMTkwNzM
>>3
ゾッドはそんな好きじゃなかったけど、格上にも向かって行く分グルンベルドよりかは気合あるなって思ったわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:42:47 ID:kzMjUwNQ=
アイアン木場
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:49:19 ID:EwNDI5Njg
氷月復活からのモズ圧倒までの流れは芸術
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:50:16 ID:A0Mzg0Njk
和月は読者から四乃森蒼紫はどうせ味方になるんだろと言われて京都編で敵にした
途中で味方になったけど
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:21:44 ID:gzNTkwOTk
>>6
言うて「また拙者を倒しに来い」で終わったんだからそりゃそうなった方が自然という
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 22:01:59 ID:I1MDA3NTA
>>20
よくある助けに来る時「勘違いするな抜刀斎を倒すのは俺だ」と口では言ってるけどなし崩し的に仲間になると思ったんじゃない?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:52:11 ID:AyMDQxNTE
ダイ大バランの頼もしさがやばい
本来同じ時代に二人存在しないはずの竜の騎士のタッグ
相手がバーンじゃなければ許されない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:53:38 ID:AyMTc3MTA
悪魔将軍をや牛さんは勿論そうだけど決着がついて
憑き物が落ちた後のザ・マンが戦いそのものには参戦出来なくても凄い頼りになる。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:54:07 ID:gyMzc5MTM
遊☆戯☆王SEVENSは章ボスとも普通にその後仲良くやってるし次の章以降は普通に戦力として味方してくれるのが好きだった
しかもゲームがインフレしてもちゃんと強キャラの風格は保ったままだし
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:54:12 ID:E2NjYzNzg
私を滅ぼした君の頭脳はこんなところで生存を放棄するのか
起きたまえ 脳細胞ニューロンの申し子よ!!

味方とまではいわないでもネウロの電人HALみたいに少しだけ手助けやはっぱをかけられるシーンも好き
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:55:43 ID:A3NzQ3MTE
漫画だとダイ大のクロコダインやヒュンケルやバラン
ゲームだと幻想水滸伝シリーズの敵側の将軍
が仲間になるのが好き
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:58:49 ID:MxODA1NDY
この好きかい?って記事タイトル、結構否定的なコメントが出ているのにやめようとしない辺り管理人って批判されると意固地になるタイプか
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:37:34 ID:Y3MzA0NjA
>>12
マニュアルにしたがってるだけじゃない?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:42:16 ID:g2MTkyMTA
>>12
コメントなんか見てもしょうがないから
基本こんな所は見てないよ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月24日 00:03:18 ID:IwMDE0NjQ
>>12
否定的なのは一部の変なヤツがアレルギー起こしてるだけなんでほとんどの人間は好きかい?だけで別に過剰反応する事ないから
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:59:01 ID:Q4NjE0ODM
クロノトリガーの魔王
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:59:05 ID:k3NDg0NDg
踏み台にされないなら大好きだよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:02:59 ID:Y2NjUzMjc
>こんなんなのに敬虔なキリシタンなのも面白い
我々からすると理解不能なんだけど欧米では極悪人でもキリシタンでミサには必ず参加したりするんだ・・・
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:05:30 ID:U4OTg5NTM
ターミネーター2は大当たりしたね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:07:10 ID:UxNDEwMDM
ザ・ファブルの鈴木(今は佐々木)
ファブル達にはまるで歯が立たなかったけどいざ味方側になると引退間近の殺し屋やそこらの木っ端ルーマーにはちゃんと不意をついて無力化できるベテランという主人公も当人も再評価される理想的な活躍だった
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:15:36 ID:I4NTg5NTc
ハガレンでエドとプライドの戦いに割って入ったキンブリー
確かエドはその事を知らないはず
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:21:11 ID:kzNDMxOTA
折れた斬月が治ったのは…マジで月島さんのおかげじゃないか!
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:31:24 ID:c4NjExOTg
現実のスポーツでもナショナルチームだと盛り上がったりするからね、やっぱり皆好きなのよ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 20:55:01 ID:g5NDU4NTU
>>21
スポーツ漫画だと定番だけど、定番だけにほぼ確実に面白い。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:35:33 ID:g4MDQ3Nzg
お助けポジションは好き
今までのレギュラーメンバーと入れ替えになるパターンは嫌い
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:45:07 ID:k3MDA3NzU
好きかい?は物凄い嫌い
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:53:03 ID:A0NjY1Ng=
第七王子は毎回の章ボスがたいてい仲間入りするけど
弱体化どころか超強化しないと主人公の仲間としてやってけないところがあるくらい
シリーズ毎のインフレが凄まじい
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:53:35 ID:g3MDgxNjU
天津飯→ピッコロ→ベジータ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 22:42:02 ID:k0MDIzMTk
>>27
ヤムチャは敵っていうか、普通に味方になった感じする。
というか敵でいうならピラフや桃白白は別に味方になってないよね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:58:30 ID:A2NzIyMTg
シンフォギアのキャロル好き
ちょっと手を貸したとかじゃなく俺たち7人が揃えばとか当たり前に言ってたり
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 23:28:19 ID:g2NjczNTA
>>29
アプリだと別次元のは大体味方化したけど、キャロルだけは万能すぎてこいつ本編でもちょっとしか味方な期間無くて正解だったな…ってなる強さよ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 20:35:45 ID:c3Nzk3NzQ
ろくブル出てて安心した。
薬師寺はキャラ的にも味方化して違和感ないんだけど、鬼塚や葛西とはバチバチに抗争してたから四天王共闘は本当に熱い。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 20:41:02 ID:YyNzc2NDQ
ジェノスピノとオメガレックスが味方になるゾイドワイルドゼロ大好き
まぁお約束でそれでどうにかなる相手ではないのだけど
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 21:05:41 ID:MyNjk2OTI
出てきたときはうれしいがそのいちかませ犬になって悲しくなる
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 21:16:31 ID:E1NjkyNzQ
完全に仲間になるより、ピンチになった時に駆け付ける王道展開の方が好き
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 22:09:41 ID:M2OTc2OTM
デスピサロとかな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 23:20:00 ID:gzMzUyOTg
過去に敵のボスとして倒し、再登場してパワーアップしてたけど更にヤバい敵がいて渋々共闘したけど、結局また敵となるが一度倒した相手なのでイマイチ盛り上がりに欠ける

ロブ・ルッチ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります