【鬼滅の刃】映画 無限城編、ヒットしすぎてポップコーンの在庫とドリンクの氷が限界を迎えてしまう

  • 54
1: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:16:45
映画館のフードが危機に瀕している

氷はともかくポップコーン類も品薄なの凄いね

2: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:19:06
助けて無惨様
4: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:24:42
童磨氷作れ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:20:49
その場で作れる所でも
元々のポップコーンの種が来ないと無くなるんだ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:26:59
そもそも普段映画館満杯になることはないし、その上ポップコーンをみんなが買うわけじゃねえからそもそもそんなにストック持ってないんだろうな
6: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:27:13
無限列車の時は1席おきにスペースあったんだっけ?
7: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:29:50
>>6
基本一席飛ばしで全席の所は飲食禁止(マスクはずせない)
8: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:30:43
猗窩座焼きそば作れ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:31:56
無惨様のポップコーンはまだ早過ぎる
10: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:31:56
もう自販機置いたら?と思ったけどそれにも列できそう
11: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:52:48
氷ないって分かってれば買わなかったのにそうした説明もなしで席座ってから飲んだらぬるくてびっくりしたわ
普通言わない…?
12: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:56:02
自分はお腹冷えるのでいつも氷無しで買ってる
薄くならないし結構いいぞ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:02:28
>>12
場合によっては氷なしでもいいんだけど、よりにもよって買ったのがメロンソーダのLでさ
しかも飲み物自体もぬるかったからただの甘い液体だった…
ポップコーンも買ったけどあまりにも喉乾くもんだから半分以上残しちゃったよ…
14: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:05:36
ポップコーン売り切れることあるんだ…
15: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:07:17
映画そのものよりフードの方がメインの儲けって聞いたことあるし映画館からすればウハウハだろうね
16: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:47:00
>>15
ポップコーンなんか爆裂させる前の種はLサイズでも一握りないくらいの量だからな
原価安い単価高い、塩気強いからソフドリもアルコールも一緒に売れるでウハウハよ
17: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:48:42
>>15
Yes。メインの収入源、というか命綱同然なんで現場はウハウハと同時に品切れで頭抱えてます。
(映画館バイト並感)
18: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:51:01
国宝がヒットし始めた時からだけど映画館と同じ建物のレストランも結構混んでるんだよな
19: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:51:02
映画館はフードで採算とってるって聞いてからフード買うようにしてる
映画館が盛況なの嬉しい
20: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:53:54
8月の半ば頃に無限城編観に行く予定だけどその頃には一体どうなってることやら……
21: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:55:45
映画館の収入源はフードと聞いてからお腹に余裕がある時は買うようにたし映画館の会員にもなった
鬼滅シアターからお世話になってますという気持ちも込めて
だけど無限城編は長いし座って映画を見てるだけでもお腹空くから必然的に買うようになった
22: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:57:18
最終章やる頃には何故か上映後にポップコーンが売れまくる謎の現象が起きそう
23: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:59:01
映画館はウハウハだろうしそれは良いことなんだけど
ただでさえオペレーションガタガタな所でこの混雑だと現場は地獄だろうなって
25: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:59:48
普段の売上と比較したらどうなってるんだろうってちょっと気になる
無限城はそのうち4DXもやるだろうしそうでなくてもまだまだ見たいし今年は他にも見たい映画があるからってこの際だしと会員になっちゃったわ
26: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:01:29
そして上映後にトイレがめちゃ混む
27: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:01:44
猗窩座編ですらこの売れゆき
本番の黒死牟編で無惨ポップコーン売ったらどうなってしまうんだ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:02:26
俺バカだからわかんねぇけどよぉ劇場近くにトウモロコシ畑でも作りゃいいんじゃねぇか?
31: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:05:12
>>28
本当にバカなやつがあるか
29: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:02:38
先週見に行ったとき正直映画館ってこんなに従業員居るんだ!?って思いました
ほぼ平日にしか行かないから売店とか2、3人居るかどうかなくらいだったし…
30: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:02:40
無限列車の時はコロナで売っちゃダメだったんだっけ?
32: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:11:23
仕方がない
無惨様とキティちゃんのコラボだ
33: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:14:49
>>32
細胞を焼きたての無惨様はいかが?(高音)
35: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:17:55
>>32
千八百に散らばったポップコーンのうち
千五百と少しをその場で食った
38: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:30:57
>>35
拾い食いはやめなさい
34: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:16:40
二章三章は数日前から在庫用意と短期バイト増やすんだろうな
36: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:23:05
鬼滅が歴史に残るレベルの頭おかしいヒットしてる上、こっちも大概おかしい売り上げしてる国宝もある、マーベル作品もある今の映画館、マジでここ十数年で一番の客入りだろうしなぁ。
37: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:24:19
コロナの時映画館を救い、今度は映画館から氷やポップコーンを品薄にさせる鬼滅、もう映画館業界は足向けて寝れないでしょ。何度救う気だよ…
39: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:50:31
今こそコラボかぶき揚げを劇場で売るんだ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:58:15
>>39
うるせぇ!!!!!
41: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:02:25
4日で500万人動員させるとポップコーンと氷が切れることがわかった
貴重なデータだ
44: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:17:33
>>41
そのデータ今後使うことあります?
47: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:41:44
>>44
あとの2作は何がしかの対策を立てられるんじゃないか?
42: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:04:36
発注してるんだけど在庫切れの映画館が多いみたいで届かないようだね
利益は凄いだろうけど完売してるから機会損失はもったいないな
43: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:11:33
2章公開時は各映画更に盤石な体制で臨むんだろうな お疲れ様です
45: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:25:35
初日行ったらレジフル稼働にも関わらず25分くらい並んだからね映画始まっちゃうよ
そもそもフル稼働があんま見ない光景だった
46: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:28:21
>>45
30分前に着いて早く着きすぎてどうしよ〜と余裕ぶっこいてたらレジとトイレで並び過ぎて上映時間過ぎてた自分と同じすぎる
上映開始時間から15分長々CMやっててくれて良かったわマジで
48: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:53:39
うちの近くの映画館はポップコーンと氷は無事だったけどホットドックが全種類売り切れてたわ
50: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 22:42:29
鬼滅の刃がこれ以上長編化するのなら、ボンタンアメともコラボした方が良いと思う

元スレ : 映画館のフードが危機に瀕している

記事の種類 > ネタ漫画 > 鬼滅の刃映画館無限城編鬼滅の刃

「ネタ」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:34:11 ID:gxNjgyNzc
これ程までに混むというのに持ち込みを許可しない映画館
気味が悪かった
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:36:42 ID:U0NzE1NDE
>>1
においとか音が出る食べ物とか多いし持ち込み禁止はトラブル防止のため仕方ない
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:39:09 ID:IyODc2NTU
>>1
持ち込み許可したら全体の売り上げに影響出るだろ
死活問題だよ大袈裟じゃなく
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:41:36 ID:AxMjI3NTI
>>1
持ち込み可にしちゃうと映画館潰れるからな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:47:07 ID:Q2MzA1ODE
>>5
売上の問題じゃなくて、持ち込んだ物で食中毒起こされたら面倒な事になるからやろ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:56:37 ID:IyODc2NTU
>>12
色々込みだと思うよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:42:09 ID:UxMjk2NTM
>>1
こういう連中が映画泥棒するんだろうなって気味が悪くなった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:43:35 ID:U0ODgzNjU
>>1
防犯上映画館みたいな暗くて視界悪い、席から入り口が見えない、意識が一方向に向けられるって場所はテロの標的になってきた事情があるから持ち物の規制重くしないといけないのよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:45:20 ID:E2MzUxMzg
>>1
直前に大ヒットしすぎて
映画館にニワトリ持ち込まれた作品があったからね…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:46:35 ID:c0MzQxNzg
>>1
日本の映画館を壊滅させる気か貴様
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:14:12 ID:k2MTMwODI
>>1
もちづきさん「持ち込んで良いんですか?」
桂木弥子「持ち込んで良いんですか?」
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:15:49 ID:gwMTQ0NDE
>>1
隣の人間がビール(コンセッションではなく外で買ったの丸わかりの物)とチータラ食べ始めてクソくせえと思いながら映画見る苦しみが分かるか?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:16:52 ID:Q2NDk2Mjg
>>1
許可したらカレーだのカップ麺だの食い始める馬鹿が出始めるからしゃーない。そのごみの処理も誰がするんだって話になるし
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:19:36 ID:c1MDIzMTI
>>1
持ち込み可能にしたら誰もポップコーン、ドリンク買わなくなるからしゃーない
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:53:26 ID:M2NjQ0Nzg
>>1
当たり前だろそんなの
馬鹿すぎんか
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:54:06 ID:M2NjQ0Nzg
>>1
シンプルに頭が悪すぎる
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 18:41:35 ID:M0Njc2MTA
>>1
そりゃ映画館の収入の大半が館内販売のジュースや食べ物なんだし
OKしたら売上激減して最悪潰れる
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 19:06:21 ID:gwODM4NTc
>>1
ルール知らなくて普通にタリーズ持ち込んで飲んでたわ。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 19:24:42 ID:UxNDY3OTg
>>1
隣の女が席のドリンクホルダーに水筒差してたわ…音立てて蓋外したり視界に入って不快で最悪だった
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:36:16 ID:gxNTUzOTQ
おもろいけどここまでヒットするほどの内容かって思っちゃうな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:52:07 ID:AyNTU2NDc
>>2
それお前が面白いと感じたコンテンツの全般にだって言えることだぞ
こんだけヒットすると多くの人が判断したからこんだけヒットしたってだけの話だ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:18:12 ID:c1MDIzMTI
>>13
だってワンピースREDが200億で鬼滅が400億だろ?
おかしいよやっぱ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:46:14 ID:EwMzM4ODc
>>29
貴方の納得など誰も必要としていないので
好きなだけ首傾げてて構わないですよ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:54:36 ID:g4OTc4NTY
>>29
何がやっぱなのか全くわからないんだけど、夏休み中の学生さんかな?
ワンピース好きじゃない人からしたら、REDの200億もおかしい数字に感じるかもしれないし、
売り上げや動員数っていうのは、君一人だけの感性で決まるものじゃないんだよ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:58:17 ID:UyNDk4ODk
>>29
RED200億
Z68億
スタンピード55億

ワンピースもREDで相当おかしい伸び方をしている事を教える
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 19:18:00 ID:A3MDk3Njk
>>29
ワンピースは話数が長すぎて、新規参入が難しいからおかしくなくない?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:42:01 ID:Q1NjI1OTk
映画館の食べ物飲み物ってビックリする程高いからな
映画館で食べ物食べるならマジで事前に食べておくか
映画見た後に食べろと強く勧めておく
軽食みたいな内容でこの値段!?ってなるぞ。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:56:38 ID:UyNDk4ODk
>>6
安いとは言わないけどその辺の喫茶店でドリンクフード頼んでも似たような値段になるんじゃないの?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 18:20:51 ID:k2OTc5MjY
>>6
従業員が無給で働いてくれるなら半額で提供できますけどね…
君ただ働きしてくれます?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:43:45 ID:EyMTAyMjk
>映画そのものよりフードの方がメインの儲けって聞いたことある

これはよく広まってるが嘘だぞ重要な収入源ではあるけどメインではない
大抵のシネコンはチケットだけで十分ペイできる

realsound.jp/movie/2020/11/post-647979.html
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:02:55 ID:c0MzQxNzg
>>9
読んできたけど全部がそうじゃねえじゃん
大きいところは稼働率15%くらいでもいけるとは書いてるが、それは採算が取れる最低限だし、常識で考えたら小さい所ほど必要な稼働率は高くなるじゃねえか
鬼滅の刃みたいなバグでも起きない限りは飲食やグッズの売り上げ無しじゃ自転車操業なんだよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:05:54 ID:c0MzQxNzg
>>9
お前こそ嘘ついてんじゃねえよ
それは最低限の話であってその最低限の稼働率じゃ自転車操業だって分からんのか?
そこに書かれてる内容を本当に全部読んだのか?
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 18:40:44 ID:Q3NDIxNzg
>>9
ドヤ顔でソースまで貼っておいてこれは恥ずかしすぎる…
生き恥晒すのは無惨様と兄上だけにしておいてくれよ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:53:48 ID:cyMTgzNDM
次からはオムツ業界ともコラボして、トイレ問題を解消して欲しい
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:58:58 ID:IyODc2NTU
>>14
つボンタンアメ
餅系マジ効いたので館内でも販売すべき
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 18:27:24 ID:UyNDk4ODk
>>17
大昔の劇場だとせんべいとキャラメルを売っていたと聞くし、キャラメルに似た形状でバリバリ音もクチャクチャ音もしないボンタンアメはわりと本気で劇場物販に向いてると思う
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:15:00 ID:g1MDc3NTI
>>14
直前にトイレ行って水分もとってないのに上映中行きたくなるのなんでだろうな…
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 16:59:38 ID:I5Mjg5OTM
経済が回ってる感じがしていいね!
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:48:23 ID:AyNTU2NDc
>>18
公開3日で400万人近く入ってるからその内の半分が飲み物セットを買うとしても笑いが止まらねえ数字になるな。しかも売り切れ続出のってことは確実に売れてるってことだし
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 19:04:48 ID:U3Nzg5NTQ
>>18
映画館のスタッフさん達にも還元されて欲しいな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:03:52 ID:I4MzI3NTM
昨日行ってきた時ほぼ満席だったけど、皆ペットボトルやスナック菓子を普通に食べてて驚いた。上映中も「プシュッ」や「バリボリ」聞こえてきたけど、特にスタッフの注意も無く終わった。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:04:45 ID:QyNjQxNTE
この経験を生かす機会なんて残る鬼滅の刃2本以外であるのか…?
同レベルでヒットする作品は現れるかもしれないけど「売れ行きが事前に予測できてあらかじめ発注を増やす判断を下せる作品」は出てくる気がしないんだが
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 18:25:28 ID:k2OTc5MjY
>>21
無限列車はコロナ、今回は国宝と同時っていう外部要素も後押ししてる感じだな
何なの?鬼滅は天が遣わした映画業界の縁壱なの?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:10:07 ID:IwNDI3MTM
無限列車の時はコロナで飲食禁止で映画館儲からないとか言われていたのに
あの時に飲食可能でもさばききれなかったことが今になって判明したのか
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:13:19 ID:IwNDI3MTM
ポップコーンは映画を見ながら食べるというイメージが強いが、上映前の予告で半分くらい食べてしまう
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:29:11 ID:E0OTgzNzQ
誇張抜きに映画界の救世主すぎるよね。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:43:33 ID:YyNzQ3NjE
全国数多くの映画館があれば調子悪い製氷機使ってるところもあるのに
さも全国的におきてる事象でヒットの証拠とか言ってるのはちょっとみっともない
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:50:05 ID:UyNDk4ODk
>>32
氷切れの劇場は製氷機に問題がなくて単純に製造限界を超える需要があっただけかもしれないのに製氷機に問題があるように決めつけるのは失礼
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 18:18:47 ID:g3ODI0NTE
>>32
品切れて書いてる映画館のお知らせの看板に「鬼滅の大ヒットの影響で〜」て書いてあるし、あの動員数の数からしても製造が追いつかない程の勢いなんだと分かるのに「調子悪い製氷機を使ってるから」て決めつけるお前の方がみっともない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 18:33:27 ID:k2MTQwOTY
>>32
実際すでにヒットしている映画にそれ言うの虚しくない?
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 19:40:30 ID:gyMDk5MDU
>>32
「動員数」「興行収入」という明確な数字の出る映画という業態で、ポップコーンだのドリンクだのの売れ行きをヒットの証拠にしてる奴なんてどこにいるんだよw
そんなもん気にしなくてもヒットの規模は数字で一目瞭然なのにw
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:54:50 ID:g1Mzc1Mjc
お一人様多めのオタ映画だとドリンクやフードは買わない客が中心
映画の内容にしか用はない、集中したいとか音やにおいが嫌とか、本編とグッズ以外に金使いたくないとかの理由
MCU含む洋画好きや映画館利用頻度が高い層もこれ寄り
一人でサッと来て主目的だけ済ませてサッと帰る
映画館はただの箱であり日常の延長にある感覚

滅多に映画館来ない家族連れやカップルなんかは「せっかくだから」とコンコースでもお金落としてくれやすい
映画館で映画を見ることそのものが一大行事だから
『映画館といえばポップコーン』というパブリックイメージが効いてくる、ついでに子供のおねだりも効いてくる
祭で割高な屋台飯買ったり旅行でご当地グルメ食べる感覚

自分は前者の客層に慣れてたオタクだけど、無限列車編で「十数年振りに映画館行ったわ」みたいな同僚もいて感覚のギャップに驚かされた
そういう層まで呼び込めたんならそりゃ経済効果もデカくなるし「続きも映画館でやってほしい」と東宝もコメント出すわなって
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 18:44:19 ID:MyNDM1MDk
チケットだけではペイできないし、こういうのが収入源になる。
よく1人で映画見に行くけどポップコーンにドリンクは必ず買うようにしてるな。近場の映画館が無くなったら困るのは自分だし
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 19:35:10 ID:UyOTAzMzE
いつもドリンクのSサイズだけで済ませてて申し訳ない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります