地方が舞台のアニメを応援したい

  • 86
1: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:30:31
サムネはおたくの間での豊橋の知名度向上に貢献した八奈見さん
42: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 00:13:11
>>1
なんで八奈見さんブラックサンダー持ってるんだ?と思ったらブラックサンダーって豊橋発祥なのね…初めて知ったわ
49: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 10:33:19
>>1
ありがとう
うちの地元をよろしく
2: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:31:26
のうりん…
55: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 15:01:55
>>2
マジレスすると話の作り込みとして完成度高い方だけどなぁ
3: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:34:35
沖ツラは沖縄だとワンピースや進撃の巨人より売れてるらしいぞ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/777313
4: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:36:02
>>3
沖縄で猛プッシュされてるとは聞いてたがそんなに…
5: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:40:36
>>4
民放3局全てで放送されてるのは伊達じゃないな
9: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:49:33
>>5
沖縄のテレビ局は狂ってんな
23: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:41:42
>>3
沖縄出身でもわからなくてググることもあると聞いた
6: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:44:46
沖縄といえば沖縄県宮古島市の下地島が舞台というピンポイント過ぎるアニメもあるな
7: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:46:11
はるかなるレシーブとアクアトープも沖縄が聖地なのに何故…
8: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:49:14
実写化で今なお貢献するゴールデンカムイさん…
10: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:50:39
イニDは群馬舞台だから地方アニメか
34: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:28:18
>>10
実際旧車レンタカーとか自動車イベントで世界的にも有名になってる
元々伊香保温泉とか観光地で受け入れ体制自体整ってるしスキーとかのアクティビティも揃ってるから聖地としてわりと理想的な環境なのよね
20: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:35:37
まさにスレタイのためにあるようなタイトルしてるこの今期アニメ
面白い?
58: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 18:19:01
>>20
このキービジュでゴリゴリの社会派ドラマみたいな1話なの笑う
27: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:49:17
>>10
>>20
最近群馬舞台のアニメが増えてきて嬉しい
(日常は群馬を推してるわけではないけど)
11: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:53:37
名古屋が舞台だが、西日本各地のキャラも出てきて声優もなるべくネイティブに拘ってる
12: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:54:41
最近の地方アニメブームは都市部で流行遅れになって田舎の方が食いついてくれるからもあると思う
13: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:56:56
長野県が舞台の隻眼の残像をよろしくお願いします
90: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:53:24
>>13
地域単位で言うと自分の地元です
本当にありがとうございます
14: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:57:37
よ、ヨスガノソラ…
15: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:03:28
負けヒロインはなんか作品全体から「愛知のそこそこ豊かな地方都市」の匂いがするよな
なんか登場人物たちから中流階級の家庭の子特有の余裕みたいのを感じる
54: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 14:58:46
>>15
加えてその地域の進学校に通う生徒たちがメインだからみんな余裕があるんだよね
16: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:07:11
真面目に佐賀県旅行したくなったやつ
18: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:16:15
>>16
実際に行って楽しめた
聖地巡礼初めてだったがこういうことなんだね
17: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:13:53
未だにゆるキャン擦ってる我が地元
まあ何も無いよりはマシか
19: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:22:55
マケインと同じガガガ文庫のチラムネを舞台の福井県福井市が全力で推してるらしいので売れて報われて欲しい
アニメは夏だっけ
47: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 04:14:50
>>19
メガネブ(失敗)
グラスリップ(失敗)
2.43清陰高校男子バレー部(空気)
エルパにでかい垂れ幕掲げててアピールしてたしチラムネには頑張って欲しい…
57: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 15:29:12
>>47
成功はちはやふるくらいか⋯
別に福井推しで作られた作品ってわけじゃないけど⋯
64: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:13:48
>>47
一応ツルネもあるが地味だな
映画アイマスだと765プロ合宿の地と銘打ってコラボポスターが貼られてたそうだが
21: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:37:53
地元が舞台のボウリングのアニメやるらしいけど地元にボウリング場はないんだよね
これもうわかんねえな
43: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 01:06:15
>>21
存在しないボウリング場が生えてくるかもしれんだろ!
ホラーだよ!
24: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:42:29
石破さんは田中角栄の遺志を継いで地方創生やる気マンマンみたいだしとりあえず沖ツラとゾンサガとマケインあたりを視聴して欲しい
25: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:43:23
川崎の説得力……
28: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:59:22
>>25
ガルクラは麻生区みたいななんちゃって川崎じゃなくてしっかりと治安悪い川崎区が主な舞台なのがポイント高い
70: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 22:09:52
>>28
同じ川崎区でテロリストとキメながら戦う女子高生達…
26: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:48:01
蓮ノ空のお陰で石川に行ったわ
30: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 22:01:30
八奈見さんは地元の名産をめちゃくちゃ美味しそうに食べまくるから地方創生向きのヒロインだよなあ

33: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:20:16
ゆるキャンも群馬まで足を延ばしててよりロードムービー感が強くなってきた
車なら山梨から日帰り強行できるくらいの距離ではあるけど結構あるぞ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:28:54
京アニの忠実な作画もあって聖地巡りが楽しい氷菓の舞台・飛騨高山

https://www.hidatakayama.or.jp/special/hyoukaroke1

同じ米澤先生の作品で今アニメやってる小市民シリーズは岐阜市が聖地らしい
36: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:29:46
聖地が先か物語が先か
44: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 01:08:59
>>36
シュタゲはもう秋葉原が変貌してるという
62: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:59:04
>>36
聖地がなくなってるんだよな
旧ラジ館とか
38: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:32:17
自治体と組んで新しい祭りとして根付きつつある
コロナを超えたのはもう止まらないと思う
39: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:34:25
浦安鉄筋家族とか翔んで埼玉とかグレーな作品も多いのに
40: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:36:59
震災で苦しかったところで人気アニメの聖地化して積極的に乗っかったら町自体の魅力も広まってリピーター増加で大勝利した大洗町
51: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 12:08:58
>>40
実は主人公が通っている学校が大洗女子学園という事で作中に名前は頻繁に出て来るが
実際の大洗町が舞台になったのは全シリーズの一割くらいという色んな意味でも奇跡の聖地

まあ、俺も次はいつ大洗に行くかな、とハマっちゃってるわけだが
41: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:42:11
生まれた時には聖地だったのにまだやってる
https://www.city.kuki.lg.jp/miryoku/anime_character/1006013.html
45: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 01:10:21
>>41
らき☆すたはかがみんがゆるキャラ化してんのほんと笑うんだ
46: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 01:16:06
こういうスレでもなぜか話題に上がらないことでお墨付きを頂いている
解散したあともみんな各々活躍してて誇らしいんだ……
48: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 10:32:46
地方舞台じゃなくても方言キャラにネイティブ起用は結構増えたな
50: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 10:39:38
沖縄京都北海道とか新宿渋谷秋葉原みたいなのは元から有名観光地だからご当地ものではあるだろうけど創生と言われるとグレーゾーン
53: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 14:54:47
>>50
沖縄はともかく北海道は広すぎるから場所によるのでは
結構財政ピンチのところも多いし
52: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 12:48:28
北海道と沖縄には致命的な弱点がある。それは、既に単体として日本トップクラスの知名度を誇ってしまっているが故に舞台は北海道or沖縄!なアニメがあっても「それに頼らなくても別に…」となりがちな点や!
56: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 15:26:55
秋田県民俺、秋田が舞台の作品がマジでないことに咽び泣く
76: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 01:18:19
>>56
無知な犬未満の畜生の泣き声なんざうるさいだけだわ(ヒント)
あと横手市増田まんが美術館があるから行ってこい
59: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 18:23:13
これぐらいしか知らねえ

61: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:51:18
Twitterでマケインの話しただけで豊橋の党員だか議員だかの人にいいねされたりするので愛されてるなあとなる
63: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:59:07
ウマ娘シンデレラグレイによる岐阜県笠松町
オグリキャップで40年やってきただけはある
65: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:23:46
>>63
アニメというかオグリじゃねぇのかそれ
66: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:27:28
埼玉はそういうのうまいイメージ
67: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:35:09
鴨川……
68: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:42:22
こないだ仙台行ったらあちこちハイキューのコラボ看板とかあったな
69: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 22:03:00
>>68
仙台は呪術もあるから強いわ
72: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 23:36:49
ジャンプのおかげでやたら知名度が上がった東北の田舎、宮城

ハイキューと呪術廻戦は強すぎる……
73: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 23:43:51
新潟県三条市 Do It Yourself!!
74: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 00:55:43
横浜とかいうアニメ聖地不毛の地
デカい都市なのに本当に無い
77: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 01:27:39
>>74
新横浜なら吸死、部分的になら横浜市のぼざろが一応…
78: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 01:28:45
>>74
ミルキィホームズがあるじゃん
79: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 03:17:16
>>74
文豪スライドッグスって割と大きいコンテンツあるじゃん
暴走族系の湾岸とかもあるし
80: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 05:21:33
>>74
大阪よりマシ
81: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 07:58:36
>>80
なにわともあれとかあるじゃん
82: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 08:56:28
>>74
プリキュアオールスターズで度々壊滅してた覚えがあるぞ
83: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 08:59:35
>>82
度々壊滅は嬉しくなくない?
84: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 10:45:45
>>83
ゴジラでランドマークが破壊されることが宣伝になったりするしどうなのかな
75: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 01:02:44
日田市はどこに行っても進撃関連見かける
確か経済効果凄かったよな
85: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:11:27
ジャンプ作品でその地方の空気感が反映されてる漫画スラダンくらいしかない説
86: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:12:54
厳密には地元舞台ではないが進撃の巨人は作者の故郷の市に年間十億単位の利益をもたらしてるとか
87: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:13:18
最初から地域振興が目的になってそうなアニメと図らずも地域振興に繋がっちゃったアニメじゃ違うんすよ
88: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:35:33
>>87
最初から地域振興は失敗しがち
自治体との連携が先にあったから配慮から舞台になった場所の建物とかを破壊できなくて失敗したロボアニメとかある
89: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:38:09
伊豆って結構多い?
アニメのラッピングされた電車とかみかけたのとクレヨン王国の何かも見た記憶がある
91: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:01:00
我が地元鹿児島って意外と思いつかない…あるっけ
92: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:04:51
鹿児島は種子島舞台の作品なかったっけ…
93: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:08:35
>>92
鹿児島って離島は色々と題材に出来そうなもの多いんだけど本土の方はなかなかなのよね…大隅半島舞台のマニアックなのとかできてほしいんだけど
95: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:19:05
>>92
ロボティクスノーツがそうじゃなかった?
シュタゲの影に隠れて知名度はそんなにないけど
98: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 21:15:38
>>92
種子島といえば秒速でしょ
94: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:16:56
夏目友人帳は熊本なんだっけ?
96: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:23:02
熊本はガンパレもそうだったな
97: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:24:52
高木さんの小豆島・・・
スタンプラリーで多色刷りスタンプを完成させたぞ

元スレ : 地方創生が掲げられる今こそ地方舞台アニメを応援したい

アニメ記事の種類 > 考察アニメ地域おこし聖地

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:41:36 ID:AxMjc2ODM
数年前に種子島いったときはロボティクスノーツの色褪せたのぼりがけっこう立ってた
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:43:00 ID:I4MjIwNDQ
のうりんは地元ではちゃんと好評だったんだよなあ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:47:12 ID:Y1OTE3MzA
地元が舞台だと妙に興味が湧くものの、本当に作中で舞台になってるというだけだとちょっぴり寂しい気もする
ペルソナ・トリニティソウルやanother(両方とも古くて流石に記憶が曖昧だが)がそうだったけど、別に地元で推してたわけでもなかったはず……まぁそんなものなのかもしれないが
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:48:02 ID:kzMzk0NjI
その地方でコラボが続いてるうちに二期が発表されるとかマケインは理想形を歩んでいるな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:51:47 ID:YxOTM0NzI
沖ツラはかーなーがカワイイ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:51:50 ID:I4MzExODk
応援したいと言いながらまとめサイトのネタにするネガキャン始めるとはこれ如何に・・・
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 17:05:33 ID:A1NDc4OTY
>>6
アフィカスはルール無用だろ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:52:17 ID:g2OTUzNDc
ウチの地方とは思ってなかったから、アニメ化したら見たことある場所がわんさか出てきて「作者さん地元の人かよ!!」となった涼宮ハルヒシリーズ。
今でも一部の飛び出し坊やがハルヒになってたりしてる。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:55:02 ID:Y0NDcxMTE
地味に岐阜が舞台の作品多いけど地元民からしても不思議すぎる
飛騨高山はわかるけど大垣とか岐阜とかの美濃地方は全然特色ないし…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 14:07:14 ID:AwMzk3NjI
>>8
平野部って名物も観光もパッとしないから岐阜でやる意味ってあんま無いのに結構岐阜が舞台の作品多くてビビる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 14:10:57 ID:U3MDk5Nzg
>>8
隣県出身やけども良くも悪くも内陸=閉鎖的という舞台設定が
創作において相性がいいというか創造力が湧くのではと思う
俺の地元と比べたら遥かに観光業を頑張っていると感心するよ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 15:28:57 ID:U0MDIwMDg
>>8
全員作者の地元やw
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:19:41 ID:E0Mjc0MTk
>>8
岐阜アニメ、変人のサラダボウルすき
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:55:44 ID:k4NTE0MzY
地方作品って旅行ついでに聖地巡礼できて楽しみ方が増えてお得なんだよな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:57:11 ID:U4MTE1MDc
>>こういうスレでもなぜか話題に上がらないことでお墨付きを頂いている
JKにさも当たり前のように接待させる温泉施設と接待を受ける客がいる地方アニメは実質ネガキャンだと思うの
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:57:58 ID:gyMjM3Nzk
宮城はアニメおこし下手くそなんよね。かんなぎの時一瞬あれこれやってたけど何も起きなかったし(かんなぎ自体地元要素強いわけじゃないが。批判とかでなく

ポケGOは爆発したけどその後続けられるかってと
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 16:46:13 ID:c2OTkwODg
>>11
呪術で盛り上がりたいけど泉中央がなぁ…
アリオ跡地を何とかして欲しいよ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:58:15 ID:g0ODQ4MTU
ガルパンは民度の良さと真摯な売り方で社会現象起こしたの偉大すぎる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:59:02 ID:E4NTc2NDQ
monoも山梨アニメとして応援してる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 12:59:31 ID:U4NzE1MzA
佐世保はアニメのイベントで行列が出来る。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 15:07:19 ID:UxMjM1NzM
>>14
あにめじゃなくて
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 15:09:32 ID:UxMjM1NzM
>>34
途中送信…
艦これはアニメじゃなくてゲームでは?
アニメ化もされてはいるけど
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:24:24 ID:ExOTk2NDg
>>14
まだ放送前だけど対ありでしたが佐世保だな
特急みどりで福岡に行くとか地元解像度が高いw
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:06:19 ID:E4NjA0NDU
サマータイムレンダ
といっても、和歌山県の友ヶ島をモチーフにした架空の島だけど
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:28:53 ID:QyNTI2NTc
>>15
でもまぁまぁ和歌山県が推してくれてる気はする。
和歌山はAIRの舞台でもあるけど、作品の傾向にもよるよな。

その地域の作品を作品側が強調しても地域側がスルーする場合も結構あるから…地域側が積極的に協力していると結構息が長くなる印象はある。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 16:41:45 ID:EzMjA3MTc
>>15
和歌山なら凪あすもそうやね
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:01:22 ID:Q5MjMwMzA
>>15
友ヶ島は映画のロケなんかでもよく使われるんよね
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:19:09 ID:Q4MTA5NTU
のうりん原作はいつ完結するのか・・・
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:24:18 ID:I3MTgwMjA
高木さんの小豆島はどうしても「高木さんの聖地、来ちゃったー!」「聖地巡礼ー!」ってCMを思い出してしまう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:26:39 ID:kxNDUwOTM
アニメもそうだけど、最近関東圏のテレビ番組で群馬が出てくるのが多い気がする
制作費なくて遠くまで行けないから手頃なんかもしれんけど
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:30:31 ID:EwOTgyNA=
かがみんはもはやらきすたや柊かがみから切り離され
土着神としての道を順調に歩んでるというのがおもろい
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:30:39 ID:E2ODg2MTc
地方舞台のアニメで一番不毛な地方は中国地方かな?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 14:03:29 ID:MzNTg1NTg
>>21
山口県=「この世界の片隅に」(+広島県)
島根県=「もののけ姫」
広島県=「たまゆら」「かみちゅ!」
鳥取県=「Free!」
岡山県=「推しが武道館いってくれたら死ぬ」

ざっと調べただけでこんだけ出てきたが
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:38:32 ID:EzNTEwNzA
>>26
スラダンのインターハイも、広島なんだぜ
泊まった宿は廃業しちゃったけどね…

島根は古いけど、ブルーシードって作品の聖地
鳥取は鬼太郎が強すぎる
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:27:41 ID:A0ODczNTE
>>26
岡山には天地無用があるじゃないか
0
84. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:23:21 ID:AyMTY3MzI
>>77
しらん
ざっと調べたときには出てこなかった
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 20:07:05 ID:EzODQ2NDc
>>21
四国を忘れないでー…。
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 21:54:17 ID:YyNzYxMzU
>>68
四国の入り口(火種)の香川県が担うから任せて
高木さんにゆゆゆシリーズ、うどんの国とかもあるし
Key作品好きな俺の父親曰くサマポケも香川の島が聖地らしいし
最近ではAve mujicaの聖地になったりもしてる
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:07:08 ID:Y2NDEwNjQ
>>68
ご当地ではなく作者の出身地だが高知にはアンパンマンという大正義(しかも今季朝ドラの題材)があるぞ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:39:04 ID:Y3MzkyNjM
岩美町って未だにFree!で色々やってくれてるんだよね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:39:36 ID:k4Mzg4NjY
首都圏で地方言うのは違和感ある
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 14:15:51 ID:U3MDk5Nzg
>>23
言うて関東でも東京、神奈川、埼玉、千葉くらいやろ
その中でも埼玉と千葉だって東京寄りじゃないと都心ヅラすんなって思うし
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 15:19:03 ID:U1ODk2MjI
>>23
天体戦士サンレッド「あ?」
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 21:36:32 ID:Y4NzE3MDg
>>38
川崎市溝ノ口、溝ノ口をよろしくお願いします!
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:41:45 ID:g5NzA4MDc
山梨が舞台の“mono” !毎週土曜日24時から放送中!

よろしくね!!
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 13:58:16 ID:IzOTQwMzA
朝倉未来から豊橋を奪うな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 14:04:00 ID:U3MDk5Nzg
愛知が舞台だとどうしても名古屋というか尾張が取り上げられがちだったもんなぁ
三河は地味…というか自動車産業にかまけて観光アピールさぼってんのよ
アピールできる下地は揃ってるんだから大々的にやればいいのにね
そんなんだからいわゆる名古屋飛ばしなんてのも起こるんだと思うわ
イベントを大阪に取られて悔しくないのかと
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 14:26:53 ID:I0Mjg1Nzc
>>27
その自動車産業が大正義すぎるし戦国武将好き以外はあんま見るところないからなあ
イベント用の箱も少なくてガイシホールは工事中という
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 14:30:56 ID:g5OTMzMzM
浜松の場合苺ましまろがあるが時代が早すぎたんだろう…
まぁなんとなくエヴァとかでようやくって感じでこういうのは見向きもしない気がする
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 16:15:28 ID:I0Mjg1Nzc
>>32
苺ましまろの場合は普通の住宅街や小学校だから時代とかじゃないだろ
苺ましまろのファンが小学校に凸ってたら地域住民や親からしたら恐怖でしかないと思われるが
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 14:33:49 ID:I4NTkwNjc
「アニメ聖地88」とか言ってご当地アニメを88か所集めて聖地巡りする企画が
アニメ団体主導で行われていたはずだったんだけど…
コロナと時期が重なって見事に忘れ去られたな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 15:07:20 ID:U5OTA2NTM
報われる前に在りし日のメモリアルになってしまった君は放課後インソムニア
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 15:18:44 ID:U5NzgyMzE
沼津市は元から観光人気あったけど、ラブライブサンシャインで違う客層も取り入れられたの凄いと思う
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 15:27:59 ID:QzNTM1OTk
小市民シリーズのアニメ見て、岐阜にはあんな女の子がいるんだなーと思って、震えました。
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 17:17:12 ID:I1ODc1ODg
>>39
作者的に氷菓みたいな感じなんだろうなーと思って見たらビビったわ。想定外すぎて1期途中まで微妙言われてたのも納得。別物と認識してからは普通に楽しめてるけど。
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:04:44 ID:Q5MjMwMzA
>>39
小市民一期やってた頃「岐阜の治安」がXでトレンド入りしてたんだよな
ラノベ作家の平坂読も「岐阜では自転車はすぐパクられるので消耗品だと割り切ってました」とかツイートしてたり
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 17:04:00 ID:g3OTgzMzM
クレヨンしんちゃんという国民的アニメがあるにも関わらず、我が地元春日部の自治体はあまり積極的ではない。この前は春日部のヨーカドーも閉店しちゃったし。もうちょっとやりようがあったろ、と今でも悔しい思いでいっぱいである。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 17:30:15 ID:kzMzk0NjI
>>44
そんなことないでしょ
放送自体が長いから時期によって距離感は変わるけど特別住民登録されてからもう20年経つし

ただどちらかといえば春日部市民向けで外部アピールが弱いっていうならその通りだったと思うが最近はおでかけMAPとかあるし
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 17:11:44 ID:gxMTc3MDI
沖縄旅行が好きだから、沖縄が舞台ってだけでなんか観ちゃうわ

白い砂のアクアトープの街とか海の描写が最高だった
これで物語の内容がよければ確実にBlu-rayボックス買ってたんだが……第一話が完璧だっただけに本当に惜しい
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 17:18:38 ID:A1NDc4OTY
意図的に土地おこしして流行らそうとしたやつは大体失敗するイメージ
土地おこし失敗とスロットってイメージで固まってしまったラグランジェとか
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 17:19:37 ID:cwMDA2NTQ
広島県竹原市メインの『たまゆら』は今でも根強いなあ。
このアニメを通して「竹原に行きたい」「広島をはじめ、舞台を通した旅行をしたくなる」
(そして実際に旅行に行ったら更に楽しみが増える幸せスパイラルになれる)
ドラマや構成が素晴らしいですし、今でもイベントやトークショーが行われているのはすごいことだと思います。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 17:23:19 ID:Q1MDQwMDU
>>沖ツラは沖縄だとワンピースや進撃の巨人より売れてるらしいぞ
パヨク活動家の購買運動か、捏造やろうなあ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:23:25 ID:c1MjI0MjI
>>50
こいつ壺買ってそうw統◯教会への献金は済んだか?www
0
85. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:04:28 ID:E0MDI5NjQ
>>78
左翼云々もおかしいしそれに対する返しが壺なのも意味不明
地元が良く描かれてたら誰だって興味持つわ
あにまんにこういう政治マンはいらない
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 17:37:06 ID:IwNDczNjM
京アニのお膝元の京都府宇治市
去年はユーフォ、大河ドラマ、ニンテンドー
といろいろな話題が取り上げられてたね
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 17:52:35 ID:M2Mjc4NTM
true tearsはもうおっさんしか覚えてないか
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:07:55 ID:k1MTQ2ODM
電波男と青春女も名古屋舞台なんだけど話題薄いまま終わってしまったな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:18:07 ID:EyNjUyNTk
放課後ていぼう日誌が熊本(芦北)だったな
通るとだいぶド田舎だけどあの辺はあんな釣れるのだろうか
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:20:49 ID:Q5NTI4MTU
ふらぃんぐうぃっち話題にならなくて地元民涙目
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 20:14:27 ID:M4ODA3MzU
>>56
じいさんばあさん若返ると手を組め
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:41:26 ID:EwNjY3OTg
五島舞台のばらかもん好き
方言も自然
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:59:47 ID:c5MjczODA
>>57
アニメ2期やってほしかったなあ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:27:33 ID:ExOTk2NDg
声優を地元民で固めた波打ち際のむろみさん
しかも北九州、福岡、筑後でちゃんと揃えてる
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:38:04 ID:MxMjg5NQ=
前橋市出身者として「前橋ウィッチーズ」にはお墨付きを与えたいよ
まあ大胡町が今は前橋市になっているのを知らなかった程度の郷土愛しかないんやけどなブヘへ
2話めにして急展開なんだけど大丈夫なんスかねこれ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:40:13 ID:EzNTEwNzA
北海道という、地方なのにアニメ聖地としては最強な土地
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:48:48 ID:g3MzQxMTU
なんにもない
ネズミの国と東京騙るテーマパークしかない…
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 20:27:04 ID:k2NTE0NzI
負けヒロイン=豊橋のイメージがあっというまに定着して
「豊橋送り」なる言葉が生まれたのは
良かったのか悪かったのか…
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 20:53:20 ID:QyMDAxMjE
カネの臭いがする
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 21:41:34 ID:k1Mjk2Mjc
スラムダンクに言うほど地方色でてたっけ?
信○てほんと針小棒大に語るよね
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 22:48:47 ID:IyMTY2Njk
江ノ島は多すぎてむしろいくつか作品をほかの地方に渡したいくらいだわ
0
82. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:54:57 ID:A5NjMzMDg
>>75
江の島って、都民がちょっと遠出して行ける観光地として完璧すぎるんだよな

駅に着いた瞬間に「観光地!」って感じの竜宮城みたいな駅だし、島に辿り着くまでの長い一本道もちょっとした非日常感があってさ

あの狭い範囲内に、水族館、海水浴場、神社、遊覧船、ちょっとした登山気分が体験できる山道、江の島エスカー、シーキャンドル、庭園、イルミネーション、鍾乳洞と、イベントに事欠かなすぎる
食事もタコせんべいに江の島丼、生シラス丼、シラスソフトとか話題性があるし、トンビにご飯を取られるアクシデント的なイベントもあり

問題は休日に行くと激混みなところぐらいで、平日の昼間に行けばすごく楽しめる
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:41:17 ID:c1MjI0MjI
>沖縄で猛プッシュされてるとは聞いてたがそんなに…
>民放3局全てで放送されてるのは伊達じゃないな

日曜昼の放送で1話の視聴率2桁(11%)は伊達じゃない
0
80. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 05:32:45 ID:c2OTk4NjY
今の在住場所が横浜なので文スト聖地巡り楽しんどるわ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:36:15 ID:I4NjI0NA=
天のメソッド、は結構地元に効果あったんだっけ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:22:25 ID:AyMTY3MzI
>>81
「結構」がどの程度のことをさすのかしらんが
数字としては『ラブライブ』や『ガルパン』の足元にも及ばないよ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 12:55:37 ID:kyNzgyMDA
山口は「奥様は魔法少女」で萩が舞台になってたな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります