【こち亀】中川、セイコーの腕時計を愛用

  • 67
1: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:20:08
そら体を張る仕事するのに壊れたらマズい高級時計など使えるはずがない
2: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:32:28
部長は趣味の高いもの見せびらかしたら結果的に両津に毎回壊されてるからな…
3: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:34:33
中川の凄い所は世界一の大金持ちなのに庶民感覚もある程度持ってる所だよね(話によっては一円玉を知らなかったりするけど)
4: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:37:39
本人も言う様にビジネスマンとして正確な時刻を知れる事を優先してるだけでは?
5: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:37:49
TPOに合わせた装いをするなんて上流層からしたら当たり前でしかないからな
45: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:50:21
>>5
TPOに合わせるなら幾ら許可済みとは言え真っ黄色な制服はやめるべきだろ…
6: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:39:06
時間に関しては親父が秒刻みで動いてるからな…
7: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:40:26
Gショックじゃないんだ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:40:41
中川は金銭感覚が定期的にマトモになったり狂ったりするからね……
まぁ狂う理由が無茶な幹事させられたりとかな時もあるけど
9: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:47:19
こいつなんで警察官してるんだっけ?
趣味とか庶民感覚養うためとか?
10: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:47:46
>>9
合法的に銃を持ててぶっ放せるから
11: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:49:41
>>10
クズじゃねぇか!
40: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:43:18
>>11
悪そうなの見つけ次第殺して良いか聞いてたぐらいでクズではないよ
悪即殺なだけだ
12: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:52:46
>>10
ペルソナ4の足立(連続殺人犯)と同類やんけ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:57:52
>>10
まあしょうがない、倫理観が昭和だった第1話から出てるキャラやから
19: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:02:37
搭乗した時が>>10だとしても、後にお茶の間OKな漫画になってから再設定なかったの…?
20: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:04:11
>>19
麗子は警察を目指すようになったエピソード回あるけど中川はない
22: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:17:14
>>19
アニメではアメリカの警察官に憧れて〜みたいな感じに改変されてた
イメージ画像は銃構えてたけど
26: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:36:50
>>19
読者的に言うなら両さんと居るのが楽しいからがでかいんじゃねえかなぁ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:58:01
本当に職務中に発砲してるぞ
しかも複数回
15: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 20:00:17
そういや両さんは度々話題になるけど中川って警察官としての評価どうだったっけ
犯人逮捕や事件解決といったエピソードあんまり無かった気がする
17: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 20:04:22
>>15
まあ…署でボランティアとかやる時はだいたい指名入るから文化人として貢献はしてると思う…
警察官の仕事かと言われるとわからんが
21: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:06:30
>>15
両さんと仲良くやれて組めるってだけでも貴重
49: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:27:19
>>21
ひょっとして上層部から対両津用デコイ扱いされてない···?
16: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 20:00:47
中川も所々狂人だからな
18: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 20:58:13
SEIKOの時計から純金のゴルフクラブセットまで幅広い品揃え
23: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:19:41
中川は道具は道具として使うタイプだよな
高級外車だろうがあくまで車なんだから雨の日で汚れようとも乗り回す
28: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:51:44
>>23
まぁ手荒な操縦で両さんに何度か廃車にされてて平気な時点でその辺の金持ちじゃないからな
30: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:06:11
>>28
というかそもそも両さんたちが消しゴムのスーパーカーで遊びでやることを中川は本物でやってた回とか確かあったよね
24: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:21:14
白鳥とかいう交番の前でニセ札ばら撒く男
25: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:24:15
アニメだと両津海パン刑事と並ぶ検挙率100%だったり星逃田が余計なことしてる間に銀行強盗捕まえたり優秀設定があるっぽい
27: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:49:02
同じく集英社のグランドジャンプに掲載されてた「王様の仕立て屋」でやってたが
マジモンの上流階級になると「1億円の腕時計」って別に「まぁ別にそのぐらいならいくらでも買えるし」となるので値段やブランドよりも
・今着てる服と調和しているのか?
・その腕時計を付ける事で「自分」を表現できてるのか?
が大事なので、日本人で警察官でもある中川が日本製のセイコー(実はこれはこれでグランドセイコーとか100万単位のはある)ってチョイスは正しい
29: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:00:25
>>27
実際日本でも政治家にウン十万のグランドセイコーを着用してる人はいるからな
31: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:11:46
お金持ちが安い腕時計で有名なのはビル・ゲイツ氏のチープカシオか
実際実用性重視の氏のイメージによく合っている
42: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:47:03
>>31
逆に言うと身に付けてるものが安物でも
他人は真に評価してくれるって人材は
ゲイツぐらいじゃないと無理だと思うんだ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:14:10
どっかで見たけど、こち亀で特殊カラー制服を着るにはかなり特殊な条件があるんだっけか
33: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:32:17
>>32
無遅刻無欠勤かつ20カ国語を完璧に話せることが条件だったはず
34: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:34:25
>>33
あの親父(というか家族全員)見てたら、そら遅刻はしないよな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:05:50
>>34
まぁ20カ国語も話せそうだな……
37: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:22:12
>>33
絶対該当者出ねえだろって判断でその基準作っただろ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:08:06
麗子に結婚申し込んできた白鳥の2Pカラーみたいな金持ちが自慢してきた時になんで警察官やってるのか聞かれたときは「好きだから」って言ってたな
38: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:24:42
ぶっちゃけ中川からしたら高級ロレックスもセイコーも「気にせず買える程度の安価」には違いない
39: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:38:02
高級時計って時間見にくかったりするの?
44: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:50:20
>>39
デザイン次第だから別に高いからと言って全部が認識性カスとかそんなことはない
それこそ既に挙がってるグランドセイコーとかメチャクチャにシンプルだし
41: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:45:18
先輩には誕生日に高級時計あげてるしな
43: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:49:24
高級時計やスーツは所詮虚飾でハッタリだと思うのも事実
だけどハッタリでもなんでも身に付ける武器は多い方がいいのもまた事実
46: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:50:52
一定ラインからそれを身につけられる事が値段以上の価値にはなるからシンプルな良し悪しではないってところはある
47: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:17:49
一部分だけ突出とかコーディネートとしては下の下だしな
48: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:25:22
中川ってこんだけ金持ちなのに宝くじ買ってんだよな
50: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:44:54
>>48
ギャンブルが好きなんだろうな…
51: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:50:22
職場が交番でお仕事は一般市民と触れ合うことだからなあ
主張が強くないシンプルなデザインの時計の方が合うだろう

通勤が外車だったり制服が真っ黄色だったりを観なかったことにするとして
52: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 07:15:27
中川は両津が時計職人になる話の冒頭では7000万の時計着けてたし気分によって高いのからリーズナブルなものまで着けるってだけ

元スレ : 警察官・中川圭一

漫画記事の種類 > 考察こちら葛飾区亀有公園前派出所こち亀中川圭一

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:37:18 ID:U3MTkwNjA
正直麗子中川の庶民的価値観への理解度は部長の誕生日並に話によってバラバラだし…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:44:01 ID:AyNDU4ODM
>>1
こち亀みたいな一話完結のギャグ漫画はそういう設定も一話完結って捉えるべきなんだけど
この話とこの話で矛盾している!みたいな輩は跡を絶たないからなあ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:44:35 ID:AxODcwMTc
>>1
それもまた人間の多面性だから(震え声)
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:55:13 ID:M0MTc4NjE
>>1
回によっては〇〇のブランドの××万円以上の時計しか腕に通さない!って言うと思う
回によって実用性を重視するかブランド重視か変わる印象
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:40:45 ID:A5MzU1NDE
1000円くらいの時計でいい
画像の時計ですら余計なものが多すぎる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:46:41 ID:g1MzA1MTA
>>2
時計と靴はちゃんとしたの付けないと恥かくぞ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:12:16 ID:M3MjI3MjA
>>7
どうせ見分けつかんだろww
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:40:15 ID:kwOTE5MjI
>>7
値段より小ぎれいかどうかだな
高い靴を買うより安い靴を買って定期的に磨きにだしたほうがいい
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 19:06:30 ID:Y4NTU0NjM
>>7
日常使いではってことじゃないの?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:56:18 ID:czMzk1Njk
>>2
それ言っても様になるのは金持ちとか飾らないでもいいくらい立場がある人だけで、俺らみたいなのが言っても貧乏人の負け惜しみなんだ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 21:25:28 ID:M4NTY1MTg
>>11 20数年前ならともかく今は時計が値上がりしすぎてね 
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:06:14 ID:k0NTYwOTU
>>2
10万出せとは思わんけど、流石に社会人で1000円は恐らく半分くらいの大人には内心ドン引きされるぞ…
流石に1000円はバレるし
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 07:50:59 ID:gwODQzMDA
>>63 汚れたり壊れる系の仕事の人ならチープカシオになるのも仕方ない たまに行ってる整形外科ロレックスでエコーのゼリーとか塗ってるけど
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:42:57 ID:g3OTEzMzA
時計に多機能はいらねぇ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 21:30:42 ID:M4MzM2NTA
>>3
麻酔針撃てたり紙切れ仕舞えた方が便利じゃない?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:45:19 ID:kwODcwNzU
世界の殆どの企業が自分の会社系列なのに時計は自分のとこのじゃないのか
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:38:01 ID:E2NzYyOTA
>>6
他社製品を使うことで性能を肌で感じるという面もあろう。自社のものは散々テストしたろうし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:49:21 ID:E0OTY2NDI
Gショックじゃないんだ
偽物のGショックを作る話があったよね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:40:58 ID:kwOTE5MjI
>>8
こち亀の時計回もバリエーション多いけど
どれも内容が濃くて外れがない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:52:30 ID:k0NjQ1ODE
まあ腕時計マウンティング界で最強なのは安物を
「息子が初任給でプレゼントしてくれたんです!」ってウキウキで見せびらかすお父さんだったりするからな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 21:39:21 ID:MzMDU4MTM
>>9
親子関係が良好
引きこもりとかにならずきちんと社会に出て働いている
親に対する敬意を持ち感謝の印として贈り物が出来る

普通の事だけど普通に出来ない事がままあるからね
ワイは遅くなったけど最近心掛けるようになったがみんなちゃんと親孝行しろよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 16:55:40 ID:E5ODI2ODA
中川や麗子の個人的な年収が5兆円くらいだったっけ
何買っても誤差だわな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:22:25 ID:M2MTA5MDY
>>10
ポイントカードの回で値札を見て買う連中じゃないって言われていたな
何十万も入ってるポイントカードを邪魔だからと捨ててたし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:10:12 ID:k2MDAzNTk
>>10
2人ともありえんくらいの金持ちだけどそれでも圧倒的な富の差はあったから違うんじゃない?中川グループ全体から見ても麗子のところは機械の歯車に例えると1年に1回ぐらい嚙み合って別にそれも必須ではないぐらいの差があるって説明した回があったはずだし。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:15:22 ID:IwNzk0ODE
>>31
それって麗子の母親の会社から見て父親の会社の立場の話じゃなかった?うろ覚えだけど
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:40:49 ID:c3MzMzNzM
>>32
そうそう
麗子の母親の会社は中川グループと同格で、夫の会社も一応系列会社の一つなんだけど規模が違いすぎてあってもなくても同じと言われてしまうほどの末端に位置してる

麗子の父親の会社も年商2千億円の超一流企業なんだけどね…
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:47:19 ID:E2NzYyOTA
>>31
中川はインフラ、不動産、製造とか常に需要があって、麗子はファッション、飲食、イベントなど流行りがあるイメージ

どっちにしろ手広くやり過ぎてトントンだろうけど
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:01:51 ID:gwNjcyNTk
画像の時計にもある3つのインダイヤル(通常の時計針以外の円3つ)の
クロノグラフを使いこなしてる人っているのかね。
持ってる人でもインダイヤルの見方すら知らない人が
ほとんどなんじゃないかと思ったり。

個人的にはクロノグラフより、通常の時針・分針のみの方が
見やすいと思うんだけどなぁ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:04:44 ID:EzMzE5MjU
フェ◯ーリ普段遣いしてる時点で、ロレックスとかで見栄張る必要ないもんな
まあ高級時計持ってるか持ってないかで言えば、大量に持ってそうだけど
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:33:49 ID:M2MDE2NTM
>>13
何で車種書くのにそんな無駄な工夫凝らさにゃならんのか考えたら、あ、そーゆーこと…。

センシティブだな〜…。

3✕23の答えについてもコメント出来ない世の中…。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 19:01:25 ID:k5MTUwNDY
>>37
「くさってる」も漢字変換できないからな
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:02:38 ID:M4NTY1MTg
>>37 あ、ついでにストローもつけてくれ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 19:27:28 ID:M1MzE0MzE
>>13
中川レベルだとロレックスはとても見栄とは呼べないレベルでしょ…(元々労働者階級の時計だし)
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:08:00 ID:c4NTUwODU
白鳥の隣にいるの
とんねるずのオークション番組で
出演権を落札した人なんだよね
だから白鳥同様金持ちと言うキャラになってる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:08:01 ID:AxNTI5Njk
高級外車は性能がいいから乗ってるんであって、時計は高くても性能は良いわけでもなくむしろ悪くなるからなぁ
地味に実用的なやつなんだよね(まぁ話によってぶれまくるけど)
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:13:01 ID:k4NDQzNzM
カタログで見るとこんなん絶対時間わからんやろみたいなデザインの腕時計あるよな……まあ高級だけでなく安物でもあるけど
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:17:09 ID:ExNDk2Mjc
当然のように両さんが時計職人になる回が存在してるらしいあたりにこち亀を感じる
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:43:30 ID:kwOTE5MjI
>>18
知恵袋情報だけど149巻の「めざせ!!独立時計師の巻」
是非一度は読んで欲しい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:22:36 ID:I1NzkxMzY
交番勤務の警察官に相応しい腕時計を選ぶ感覚を持っているのが中川
なお出勤はF40
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:38:44 ID:U2MzMxOTE
>>20
漫画、アニメにマジになるのもアレだけど・・・
中川のF40で「4人乗り仕様」があるけど
実際にF40って4人乗りに改造できるんかな?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 19:03:18 ID:k5MTUwNDY
>>39
めっちゃ横に長くして電車みたいに4人横並びに座るF40なら出てきたことある
常時2車線にまたがって走行するイカレ車
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 19:54:12 ID:M1NjIyODg
>>39
ランボルギーニのリムジンとか作ってのがいるからやろうと思えばできるんちゃう?
切って伸ばすだけやし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:27:00 ID:I5NDIyMTg
調べたところ、多分スピードマスターってモデルぽい
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:40:50 ID:A1OTMzMjY
両さんにお金は貸さないけど戦闘機の類はポンと貸してくれるところだけはブレないよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:41:04 ID:kxODgwNTA
利便性重視ならスマートウォッチ最強じゃね?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:42:17 ID:kwOTE5MjI
利根川もセイコーだったな
イカサマ仕込みだからオーダーメイトの可能性もあるけど
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 17:45:31 ID:c3MTk4MjQ
どこにいんだよ角刈り!!
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 19:33:19 ID:k4MTE1ODE
>>28
なにげに両さんに匹敵するほどハードな要求乗り越えたり大変な目から生還してるから、ブランドより実用は分かる気がするね。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:00:17 ID:E2NjczNzI
1巻で興奮しすぎてマグナムを普通の三輪トラックかなんかにぶっ放して転がさせた男だからなそもそも……
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:49:32 ID:g0MDgxOTE
>>30
駐車禁止を注意しようとしたらショットガン持った男が襲ってきたから仕方ないだろ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:19:30 ID:g3NjcyMDU
お婆さんの家巡回で行って見合い写真見せられるぐらい地元に馴染んでる世界的富豪
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:21:42 ID:c0ODU2MTA
上流階級のパーティーとかだとゲストは相応のブランドとか箔がないと見下されたりするんだろう
中川みたいな最上位の人間だと本人のブランドのが時計とか服とかよりも強いからあの中川が付けてる時計って事で価値が上がりそう
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:25:22 ID:M1NjE2OTM
作者がガジェット好きだからかみんな基本は利便性で評価するよな
勿論コレクター回とか江戸っ子回とか無駄を楽しむ話も多いけど
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 19:33:16 ID:c4NTIwNjE
>>35
服は利便性が一番だ!ビンテージで何十万とかバカじゃねぇのか!っていう両津を「スポーツカーって無駄の塊じゃないですか」っていう切り口から説得したときもあったな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:19:34 ID:E3MTA1OTU
>>49
あの話高い洋服は無駄だとかたかが布とか言う人にぜひ読んでほしい
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:30:55 ID:YyOTM5NzM
まぁ普段使いがそれなだけでクソ高いのはそれはそれで持ってるだろうし
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 18:52:30 ID:M5MDUxMTE
大谷翔平も愛用してる時計は国産の白樺らしいしな
まあそれでも130万くらいするから俺ら庶民にはわからん世界だ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 09:43:22 ID:UwMTU3OTA
>>43
大谷はセイコーがスポンサーだから他の時計は付けられんし
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 19:03:43 ID:U2MzE3MDM
ビル・ゲイツもプライベートで愛用してる時計はカシオの1万円くらいのだしな
パーティーとかみたいな場ならロレックスとか身につけるんだろうけど
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 19:57:12 ID:Y0NDczMzg
海外ブランドの黄色いスーツ着てる時点で
時計「は」高級ブランドを使ってないだけなんだよね
別にこち亀のキャラに一貫性は求めないからいいんだけど
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 20:02:12 ID:UxMjk4MzE
ウォーレン・バフェットも小銭落ちてたら拾うって言ってたし
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 20:36:47 ID:g5NzkzMDA
言ってる事がバラバラなのに全然キャラ自体にブレは感じないのが名作漫画を生み出す才能
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 21:06:01 ID:czMzQwNTc
この前亡くなったローマ教皇も愛用されていたのはチープカシオだったな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 21:26:55 ID:M4NTY1MTg
この前珍しくスピマスつけてる女の人に会ったわ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:17:42 ID:MwODM0NDY
サッカーの試合全部的中させた金も税金の手続きが面倒だからと全額寄付するレベルだからな
お金の価値が違う
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:25:33 ID:Y1NTIwODA
セイコーでもグランドのほうかもしれない
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:12:56 ID:gyODk5OTA
麗子はそこそこのお嬢様のままでよかったのにインフレに巻き込まれて中川とため張れる世界的企業の令嬢になっちゃったから両津との結婚もあり得なくなってしまった

最終回予想で纏との結婚は有力視されても麗子は名前すら挙がらなかった記憶
まあ実際あり得ないわな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります