『小さい子どもが犠牲になるシーン』が辛いんだけどわかる人いる?

  • 125
1: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 19:48:55
ドラマでも漫画でもだけど年取って余計に思うようになった
5: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:31:03
>>1
おまえ向いてるよ






親に
19: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 22:53:46
>>1はなんて作品?スレタイからして嫌な予感しかしないが怖いもの見たさで気になる
20: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 22:54:42
>>19
ダンダダンじゃなかったか
たしかアニメでも大分エグイ演出で描かれて話題になってたはず
21: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 22:56:28
>>20
ジャンプラなら無料で読めるか
ありがとう読む時は覚悟決める
26: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:29:40
>>21
アニメも是非
母親役の声優さんが実際に自分の娘が目を離した時に遠くで溺れかけてた時を思い出して演じてて必死さのリアリティがすごい
184: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 18:49:02
>>21
漫画ならまだ冷静に読める
ただアニメだとこれに右の子供の悲鳴や母親のどうにもならない嗚咽が追加されてて思わず耳をふさぎたくなるシーンになってる
2: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 20:34:06
レールガン一期を久しぶりに一気観してジャバジャバに泣いたわ
3: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:24:14
ハガレンのニーナも中々辛かったなぁ…
4: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:29:28
火垂るの墓は二度と見ないと決めている
6: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:32:16
マジで親になってからズマの奴とかほんと無理になった
7: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:35:38
はだしのゲンとか今見たら一巻でメンタルやられて読めなくなるわ
92: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:05:27
はだしのゲンは>>7で出てたがコメント的に漫画版っぽいので俺はドラマ版を挙げる。当時子供の頃だったとはいえ、まじで泣いてしまったよ…とにかく子役の演技が凄かったんだよ…

1番きつかったシーンは主人公の家族(弟父姉)が家に潰されて弟が痛い痛いと泣いてるうえに母と一緒に助けようとしたが更に家に火がついて足から焼かれて「熱い!!熱いよぉ!!?」と泣き叫び、主人公たちは泣く泣く離れていって最期は完全に家が倒壊してやっと泣く声が止んだ…書き込みながら思い出してボロ泣きしてんだよね、酷くない?
8: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:38:07
ダイナゼノンのオニジャ容疑者(自称5021歳)はは人間を全員◯すとか言ってる割に明るい性格でギャグシーンが多いけど第1話で暴れさせた怪獣の被害はシャレにならない

だから報いを受けて死んだ
13: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:45:27
>>8
まさに鬼じゃな
9: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:38:33
ゆゆゆとかリアタイ時も結構辛かったのに勇者部のみんな年上になった頃に見返すと仕方ないとはいえ女子中学生にこんなことやらせちゃダメだろ!気持ちも湧いてくる
65: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 13:15:09
>>9
個人的に一番キツかったのはわすゆの銀周りだったわ
仲間庇って立ったまま死亡、葬式で埋葬される時も大人は重苦しい雰囲気で黙ってるけど死んだことを理解してない弟は別れを察して泣く。
そんな中でも敵は襲撃してきて親友を送り出すことすら出来ずにただ怒りをぶつけるしかないって展開がなぁ…
10: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:40:42
ディオは敵キャラとしては好きだけど
母親に赤ちゃんを食わせるシーンだけはマジで苦手だった
11: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:41:19
彼岸島の序盤で雅が病院の新生児室に入り込んで、赤ちゃんを吸血鬼にしたシーンが辛い。
12: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:42:10
マジの無垢なる存在が傷つけられるのは胸糞
そういうシーンだからそう感じて正解だと思ってるが
14: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 22:20:17
成人はバンバン殺すスプラッター・ホラー映画でも子供と動物は本当にセンシティブになってる印象 予告で ※犬は子供は無事です とかザラ
そのうえで子供も犬もしっかり殺すホラー映画もあるから油断できない
15: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 22:44:37
ジアビスのルークとか実年齢ガチの7歳なのに見た目は青年だから幼子ガードが発生せず大人にも守られず前線に立たされてシリーズトップクラスの悲惨な目に遭うのほんと辛かった
34: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 00:03:50
>>15
テイルズシリーズの別作品ではルークより年上の少年や幼女が大人達に全力で守られてて心が死んだ
16: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 22:46:55
サムネは漫画も大分なのにアニメで娘役の声優さんの演技もあって見返せない
17: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 22:47:15
この間映画で爆発に巻き込まれたベビーカーが吹っ飛んだの見て一瞬息止まった
そのあと血眼になって赤ん坊がいるかを確認した
18: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 22:51:15
趣味で鬱ゲー作ってるけど子供相手になるとどうしても自分で書いてて辛くなりすぎて蛇足になるとわかってても救済措置用意してしまうわ
22: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:03:04
生まれて数年のもろい心と精神が大人に蹂躙されるのマジで辛い
23: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:06:38
そういうシーンってマジで辛いんだけど自分が目離してはいけない気がして集中して読んでしまう
そして集中して読むからダメージが倍になって死ぬ
24: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:25:44
本来なら幸せな人生を歩んでただろう子供がほんの運命のかけ違いから悲惨な状態に陥るのが一番心に来る。

最近だとポピープレイタイムで普通の家庭の少年が大好きなおもちゃ工場に見学へ→事故でミキサーに転落しそのまま実験台で化け物にされるっていうのが辛かった。
工場にさえ行かなければ家族も生きて幸せに暮らせただろうに……帰りたいって泣くのが尚きつかった
30: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:44:54
>>24
化物にされた後にも両親を食い殺させられるわ、暫定ラスボスの策略で主人公と戦うことになってコロされるわでな…
25: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:26:09
漫画だと読めるけど実写とかアニメで動きと声着くと無理ってなる
27: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:30:14
WWもだけど日本の時代劇漫画とかも戦とか絡むと子供が処刑されたり踏み躙られたりするからしおしおになってしまう
28: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:33:02
>>27
わかる
中華系の物語とかも族滅とか絡んでひょえってなる
異世界系の作品でもそういうの多いとうげってなるなぁ…心が弱い
43: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 08:15:08
>>27
こういう親の罪の巻き添えで小さい子供が犠牲になるシーンは本当にメンタルに来る
56: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 12:22:49
>>27
大姫と義高の話とか義高の処刑で心が壊れるとかのパターン、痛ましすぎる
60: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 12:51:04
>>27
虐殺した側は虐殺された側になっても仕方がないの繰り返しなんだよね
最初に子供を殺してその遺体を抱き抱えさせた母親の首を刎ねたという畜生塚のエピソード聞くと秀吉の侘しい最期と豊臣家の滅亡は因果応報だったと思う
31: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:46:55
忍者と極道のグラスチルドレン編とかいう被害者が被害者を産みまくるどこに心持っていけばいいか分からなくなる章
32: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:48:32
動物死ぬシーンはグロすぎなきゃ大丈夫だけど子供が肉体的・精神的に傷つけられるのは生死に関わらず見てられない
33: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 23:50:16
大の大人が死に際に「お母さん!!」って泣き叫ぶのですら胸苦しくなるのにそれを子供でやられたらもう無理よ
35: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 00:15:46
進撃の巨人のラムジーとハリルとかいう悲惨すぎる少年達
生前ニコニコしてた姿も知ってるから尚辛い
地鳴らしから逃げてる最中地面に転がり落ちた大事なお金をハリルが「あっお金…!」って拾おうとしてたのが妙にリアルでキツかった
36: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 00:19:25
>>35
あのシーンの描写でエレンが生きて戻ることはないなって確信した読者多そう
63: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 13:08:46
>>36
やらなきゃやられるからやるしかない。

世界が悪いし、そんな世界で繁殖してきた上の世代が悪い
37: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 01:18:35
メイドインアビスのイルミューイのところキツかった 特にアニメ
それまでの話はキツいって言ってもそこまでだったんだけどあそこのくだりだけは見返せない
38: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 03:41:16
ITでサイコピエ○に襲われたジョージも可哀想だったな。
40: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 04:45:20
幼い子供たちも容赦なく殺されていく翔べ!必殺うらごろしは
今見ても本当にキツイのよね…
難を逃れたと思っても最終的には死んでしまうパターンとかもあって
本当に丁寧に見ている側の心を折りにきてる
42: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 07:45:55
ジョジョのあたしィィィの赤ちゃあぁぁん!とか見ててキツい
だいぶ昔とは言えよくやったと思うわ
44: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 08:46:22
13人の刺客も子供に容赦なくてなかなか
だから稲垣吾郎演じる殿様の非道っぷりが映えるんですけどね
45: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 08:56:45
マギで母親の目の前で子供が息絶えるのには滅茶苦茶胸が痛くなった
46: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 09:40:05
ブラックジャックも死ぬ時は死ぬよね
49: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 10:37:22
>>46
アニメだと「せがれッ!!」が「明夫ッ!!」に変わってたよな
51: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 10:43:45
>>46
まずBJが子供の手術をするのを邪魔した結果子供が死に報復として自分の息子が撃たれたというのがもうね…
67: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 13:21:09
>>51
このあと医師免許交付するから治せって提案されるんだけど、交付に必要な書類を無言で破り捨てて『そんな虫の良い話が聞けるものか』と意思表示するBJも相当腸煮えくり返ったんだよな
69: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 13:33:29
>>67
いやーあれはポーズでちゃんとあの後手術はしたと思うよ
それは書かなくてもわかるから敢えてあのシーンで終わらせるのが作劇ってもんだよ
47: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 09:50:37
ベロ出しチョンマとか今読むとキツイな
連座で処刑される直前まで幼い妹を笑わそうとしながら槍で串刺しにされるチョンマ
52: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 11:34:29
>>47
読んだ当時は自分もまだ小学生だったからそこまで心にくることは無かったけど
今考えると本当にひどい話だな…
何であんな小さな子供まで殺されなきゃならんのか
70: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 15:25:38
>>47みたいに幼い子供が死や痛みへの恐怖から泣き叫ぶようなシーンも勿論見ていて辛いが
この画像みたいに覚悟が決まっていてこれだけ毅然とした立ち振る舞いができる子が
理不尽な形で死ななければならないのもそれはそれでやるせない
50: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 10:41:34
ウォーキングデッドは今までのゾンビ物では聖域だった子どもやペットにも容赦ないのが斬新だったよな
https://www.mitsubachi-housing.co.jp/blog/cat2/cat1-cat2/5937/
55: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 12:21:05
>>50
演者の子ニッコニコなの可愛い
ホラー映画とかのこういう平和なオフショットって安心するよね…
59: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 12:35:38
>>55
そうそう、ゾンビ映画やアクション映画の舞台裏とかでゾンビ役や悪役の人たちが楽しそうに談笑してるのを見るとホッコリする
121: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 11:03:54
>>59
俺はITがトラウマだったけど、ペニーワイズおススメシリーズとオフショットのコレですっかりトラウマが消えた
映画そのままの格好で葉巻?吸ってるのが良い味出してる
53: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 12:06:47
産屋敷ボンバーとかいう敵を油断させるために親が子どもを自爆に巻き込んで殺すという邪悪の所業
どう考えても胸糞なのに「人間の高潔な意思を異常扱いする敵の方こそ真の異常!」
という親の実子殺しを正義の行いとして描く描き方なのが倫理終わってる
87: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:53:56
>>53
あれそんな描き方されてたか…?
産屋敷は産屋敷で常識を逸してるってあの無惨が動揺してる描写(読者にこれは異常な行動ですと伝えてる)と捉えてた
同時にそこまでしないと表に出てこない無惨の疑り深さも描いている
135: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 20:01:57
>>53
一応御屋形様たちは子供達には逃げるように言ったんだけど姉妹は自分の意思で残ったという設定はあったはず
54: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 12:19:39
オリバー・ツイストのフェイギンはハリウッドリメイクだとサイクスと比べて憎めない小悪党にされがちだけど
集めた少年達を窃盗団のコマにして最悪絞首台送りにしてるのがヤバすぎて何で許されてるんだと思う
子供達のノーフューチャーな描写がきつい
58: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 12:28:32
ブラック・ブレット見た時は鬱になった
61: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 12:58:14
百歩譲って犯罪や戦争の被害に遭う話ならまだ見れるが
一族の処刑の巻き添えとかはマジで近代以前の人類の倫理観クソオブクソやろって胸糞悪くなるな
79: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 16:39:41
>>61
源頼朝「やあ」
族滅しなかった結果の実例が有名だからそのあたりを理由に倫理観クソとは呼べないな俺は
86: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:49:19
>>79
歴史物は舞台が現代とは違う倫理観だからな年若くても大人や御輿として扱われる分敵にも危険視される訳で
ただ同時に敵味方問わず幼子が命を落とすと因果応報だから時代だからとか言えなくなったのはある親も子どももどっちもキツいんよ
64: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 13:11:11
バトロワ2大好き

大人と国家権力の都合(半分遊び)で子供達が戦場に突っ込まされて発狂しながら虐殺される序盤は興奮した。
そして虐殺する敵側もかつて大人と国家権力に陵辱された被害者という。

ガチモンの戦争映画だと男性だけ徴兵されてて義憤と嫌悪感が勝るから、こういう創作が良い。
66: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 13:15:14
現実の歴史の滅茶苦茶ぶりを考えれば、意図して作られた創作の描写なんて何ともないよ

赤子使って自爆テロ、子供巻き込んで自決、児童を集団レ○○、フツとツチの混血で生まれた子供2人のどっちを殺すか親に選ばせるetc…

人類なんて今すぐ絶滅して欲しいと思うから
168: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 19:32:26
>>66
そして今日も元気に人類は生きている
179: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 11:33:03
>>66
ハンターハンターの謝肉祭周りの描写で
色んな感想が盛り上がったけど
幽☆遊☆白書の黒の章や仙水周りの描写は
「こんな酷いこと…極々一部だろ」って当時思ってた自分が
謝肉祭には「ああ…有るだろうなあ…これよりも酷いことが…」って
思ってしまったよ
68: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 13:28:22
実家の父が見てた映画アメリカンスナイパーを何となく横でチラ見して一生忘れられない心の傷になった
91: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:54:29
>>68
アメリカン・スナイパーなぁ…序盤からのRPGはまだ耐えられたけど、人質にされた子の殺され方がエグすぎてまじでキッツ…って初見なったわ(電動ドリルを脅しで足に穴空けられ泣き叫び、結局頭に何度も穴空けられて死亡)
71: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 15:28:38
ただのポジショントークだけどな
子供出来るときつくなるんだよな
人間結局自分の立場でしか真剣にものを考えないんだなって思った
73: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 15:40:18
「胸騒ぎ」は最後の車中のクライマックスからあんまり過ぎる絶望的な結末のせいで上映後なかなか立ち上がれなかった…
救いを求めたい人はブラムハウスによるリメイク版を観るんだ
74: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 16:09:11
ネタにされてるけどITでジョージが排水溝に引き摺り込まれるのってかなり心に来ないか?
76: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 16:33:28
>>74
例のミームで緩和されてるけど割と普通に内容的にはえぐいぞ
75: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 16:30:49
ダンダダン好きだったけどアクサラと邪視で心折れたわ
メイドインアビスもまあ酷いんだけど、一応志願者であるというのがギリ耐えられる理由……いや、やっぱきつい
77: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 16:36:42
みんなは名作だって絶賛するけど、デスストの赤ん坊の扱いがしんどすぎて無理で、冒頭のムービーで辞めちゃった
78: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 16:37:45
ぼくらのが大好きなんだけどメンタルやられてるときは本当に見られない
子どもが死ぬだけでもしんどいのにそれぞれの事情が複雑だし殺されたくないから人を殺すという自覚を持った上で敵を殺さなきゃいけないのが耐えられない
唯一救いなのは彼らに関わってるのが真っ当な大人ってことだけですね……
80: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 16:42:39
心をぶっ壊された被害者であり無辜の民をぶっ殺.す加害者である忍者と極道の割れた子供達とか本当キツい
81: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 16:48:15
CODだったかでテロで子供が死ぬシーンやったら直接映してないにもかかわらず世界中からすげぇ批判があったとか聞いたな
82: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 16:48:16
歳を取れば取るほど『子ども』の範囲が広くなって耐性が落ちていくのを感じる
正直今は20代辺りの子でも辛い思いしてるシーン見ると「誰か寄り添ってくれる大人がいてくれよ…」って胸が苦しくなる
83: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:29:32
こういう系で一番キツかったのはダントツでハコヅメだな…
アレはマジでエグい。元警察が書いた警察漫画だから実体験もしくは同僚から聞いた実話の可能性も普通にあるのが更にクる…
85: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:38:41
>>83
如月先輩が経験したものに似た事例をリアルな身近で知ってるから心臓がヒュってなった
84: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:30:36
フランダースの犬はレジェンド
ネロの死後に周囲の大人達がいくら己の行動を悔やんだ所で何の意味も無いよなって…
88: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:55:44
>>84
あれ、ベルギーだと物凄く評判悪いんだよな
自分達の国の人間がろくでなしに書いてあるのに加えて、原作だとネロが15歳だから夢見がちすぎるだろこいつな評価になっちゃうから
132: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:59:28
>>88
あれ実際には作当時のイギリスの描写だと言われてるよね
イギリス人の作者がベルギー行った時に荷車引いてる子供を見て思いついた話で、現地では単に家の手伝いしてる子供だけど、当時のイギリスだと福祉終わってて過酷な背景が当たり前だったから

まあブリカス15歳だったらどうとでも生き抜けるだろって思っちゃうけど
152: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 01:14:24
>>132
当時のイギリスって10歳の子供に仕事あればマシな方で大半が溝さらい
それでも海兵送りよりマシ、煙突掃除よりマシ、救貧院よりマシで劣悪だったからな
89: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:05:44
単行本で所業が修正され無かったことにされた
飼い犬で誘き寄せた子供にその生首見せてショックを笑いそのまま絞殺しようとしたド屑だが修正されるのも分かる
女子供を襲った犯罪者って刑務所にぶち込まれても囚人内で忌み嫌われるらしい
90: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:25:59
幸せな様子をありありと描写した後に地獄みたいな描写とかされるとなんでそんなことするんだ… って気持ちになって辛くなる
94: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:21:57
>>90
原作バイオ4のEDきつい
本編だと子供の敵が一切いないのも含めてやりきれなくなる
93: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:15:30
ベタだけどブラックラグーンのヘンゼルとグレーテルめちゃくちゃ悲しい気持ちになる
95: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:36:41
年齢的に小さい子供じゃないがジョジョ4部のしげちーが死ぬシーンはつらい
96: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:55:13
昔見た仰天ニュースのユッケ食中毒の再現ドラマ
息子の誕生日祝いの外食で食中毒発症して最終的に亡くなるっていうただでさえ胸糞悪いのに看取る時の家族の慟哭の演技がリアルすぎて今でもトラウマになってる
97: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:00:51
>>96
だから禁止になったのもしょうがないと思うわ
どこもかしこも衛生がキッチリしてるならまだしも絶対ナアナアにする店が出る
98: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:03:46
分かる
いつからか女子供、老人が痛めつけられたり辛い目にあったりするのが地雷になってた
100: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:26:23
呪怨のビデオ版も仲良さそうな平凡な一家が呪いの家に引っ越してきたせいで子供達やその友人恋人含めて伽倻子に惨殺されたのはズシンとダメージ来た…
特に帰宅した娘(ゾンビみたいになってる)の顎がとんでもない事になってるのを見てしまったお母さんの悲鳴が壮絶すぎて
129: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:13:27
>>100
伽倻子ってそんなに恐ろしいのか…
個人的には札幌ドームの始球式で貞子から見事にヒットを放っていた動画でしか知らないからそんなヤバい悪霊だとは思わなかったわ
130: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:46:26
>>129
とある呪われた一軒家に引っ越して来た住人や訪ねて来た客が呪われます→その呪われた人と関わりのある人(親族、友人、同僚他)も呪われます→その呪われた人と関わりのある呪われた人と関わりのある人も以下略w
133: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 18:55:42
>>130
伽椰子はサイコでヤンデレな夫に惨殺されたという同情ポイントはあるんだが、そこから凄まじい勢いで無関係の人間巻き込みまくるからな
ビデオ版だと、伽椰子にコロされる人たち以上に、伽椰子が一方的に惚れてた先生の身重の奥さんがサイコ夫にコロされて腹割かれるのがマジでキツいと聞く
137: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 20:13:15
>>133
なろう小説で聖女が勇者に殺されてその復讐の為に悪霊と化したやつがあったけど
確かあれもどんどん対象が無関係の者まで広がっていって
奴隷として売られるために輸送されていた子供たちが奴隷商人ごと
まとめて皆殺しになったシーンとかもあったりしてドン引きした記憶があるわ
143: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:24:58
>>133
「赤ちゃん産まれましたよ…これ…女の子ですね」
101: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:40:34
幼女が死ぬシーンとか耐えられない
102: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:41:49
辛いとか悲しいって感情を楽しめるオタクが減った感じはネット全体である
所詮お話なのに
103: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:48:11
>>102
「所詮お話」なのはみんな当然わかってるんだ個人のキャパの問題だから
そして「これ面白かったな!」って気持ちと「でももう二度と観たくないな…!」って気持ちは両立するんだ
111: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 22:05:37
>>102
現実が辛かったり悲しいニュース溢れてるのにわざわざ娯楽のお話の中でも悲しくなりたくないみたいなのはあるかも
みんな疲れてるんだ
146: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:55:44
>>102
こういう声が大きくなるとクリエイターが萎縮して描写できる表現が減っていくんだよね…
114: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:22:24
まんが日本昔ばなしでやってた「子を呼ぶフア鳥」でカラスに奪われた我が子と結局二度と会えなかったラストがすげー怖かった…主役の鳥達が擬人化されてたせいもあってカラスが不気味でさ
116: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 02:26:09
逃げ若の邦時も…
117: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 02:34:26
>>116
親が先に死んだのが救いかもしれない……。
三途の川で石を積む必要がないから……。
鎌倉に花束を
120: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:45:54
>>116
あれこそ上にあるようなまさに子どもも大人に近い扱いされてるからな…敵も必死なんだよな…と思いつつこっちは現代人なので辛いもんは辛い
119: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 09:28:13
RAVEのルシアも6歳あたりで目の前で母親が射殺されて自身も牢獄に幽閉されてたからそりゃ歪むと辛くなる
母親の後ろに隠れるような人見知りの小さい子供だったのに
123: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 12:56:59
ワンピースのスマイルみたいなのも子供が肉体的に痛めつけられてるわけじゃないけど見てて辛かった
124: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:03:38
罪のない子供が死ぬの本当に無理
125: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:26:54
孫とか可愛がってそうな善良な老人が犠牲になる方が自分はキツい
126: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:16:38
>>125
それもわかる…
祖父母と同居してたりすると余計に思う
145: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:52:16
>>125
GANTZのお祖母ちゃんと孫とかさぁ…
127: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:04:50
小説のテスカトリポカでおもちゃを買いに来た小さい男の子と祖父母らしい優しそうな老夫婦が店ごと爆発したシーンとか本当にキツかった
面白かったがあの小説はさらっとしんどいシーンが多くてな…
128: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:09:52
ザンボット3で人間爆弾とかね
131: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:48:53
まだファニーゲームが挙がってないとは
134: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 19:49:50
面白いのは分かってるけど見てて辛くなるからもう一回はいいかなって作品が年々多くなってくる
136: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 20:08:11
ハンターハンターでメルエムがちびっこ串刺しにして脳ミソつまみ食いするところすごい印象に残ってる
138: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 20:23:41
老人もきついな
昔テレビでスティーブンセガールの映画見てたらおじいさんが敵に拷問されて殺されるシーンがあって今でも思い出すとつらい
142: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:17:12
>>138
沈黙の要塞懐かしいな
150: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:36:53
>>138
分かる
勿論子供も動物も無理なんだけど
小さくて細いおばあちゃんとか酷い目に遭ってるのつらくて見れない
139: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 20:29:45
ヒーローがやると辛さが倍増するよね
140: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:02:40
怖くて実際に観たことは無いんだがウルトラマンレオのシルバーブルーメの話は子供含めた主人公の親しい人達が宇宙人に食われる名高いトラウマ回だと聞く…気になるけど覚悟が要りそうだ
141: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:14:45
>>140
いろんな話がごちゃ混ぜになってるよ
シルバーブルーメ回は主人公と親しい少年以外のレギュラー陣が皆殺しにされるけど喰われたのは大人だけ
子供はがれきの下敷きになってタヒんだ
144: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:46:58
>>141
せめて「子供が死亡する」部分が間違っていて欲しかった…!瓦礫に潰されるのもそれはそれで震災的な恐怖があるな…
147: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:13:22
鬼滅の冒頭で炭治郎が家に帰って来たら弟妹達が無惨に殺されてたシーンが胸痛くなるし無惨が来るまで皆んな炭治郎が帰って来るのを楽しみにしていたのかと思うと…
148: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:14:19
ブラックラグーンだとエダのスピンオフに出てきた母親と子どもをエダがギリギリのところで助けた後に親父が後ろから親子共々狙撃でぶち抜いたのがショックだったな
149: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:33:16
たまたまクウガ見直してるから個人的にタイムリー感あるけど
あれで一番犠牲者感感じたのジャラジ回で犠牲者が淡々とニュースで流されてるシーンだったな
裏にあった絶望も悲哀も表わさずに無機質に流されカウントされていく犠牲者数・・・
151: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 01:00:09
こういう視点で見ると銃夢は「世界は残酷なのは当たり前だけど、生きて何をするか得るかが重要」を押し出してるのもあって老若男女生死問わず犠牲になるしそのバリエーションも多いから向かない人には本当に向かない作品だな
子供に限ったシーンだけでも過去回想で腕ボキボキとか劣悪な環境で体が…とか児童を戦場ゲームの駒扱いする描写があるし、最近のでも被虐待児が自分から悪に手を染めてく展開があるし
153: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 01:20:51
プロジェクト・メカゴジラは狂気としか言いようがない
貴重な熟練兵を生かすために、現地で徴用した子供たちをゴジラに特攻させる
親もおらず助け合って生きてきた子供たちがおいしくもねぇ代用チョコと、弟妹達への温かいベットと薬のために
ゴジラさまが歩く道を血反吐で塗装する仕事をしていく
比較的安全だった日本でもやっぱり熟練兵生かすための囮にまだ毛も生えてないような子供がなり、
教官が一旦親元に返しても戻ってきてしまってゴジラ相手に数秒稼いで終わる
何のために生まれてきたんだ
154: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 02:17:20
ぼくらのの中でもチズとお腹の子がずっと忘れられない
母親も子供のうえにお腹の子ごと死亡って…
155: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 05:58:42
得意じゃないんだけど大勢が犠牲になってるシーンで不自然に子どもだけがいないとそこは日和るなという感覚もある
156: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 06:55:10
>>155
シン・ゴジラはそこの濁し方が上手かったなと思ってる

避難が遅れた親と○幼児がいるアパート→アパートにもたれ掛かって立ち上がろうとするゴジラ→傾く室内と親子の悲鳴→アパートを崩しながら立ち上がって肉体が変容するゴジラ
みたいな感じで老若男女関係なく犠牲が出たとわかるシーンがたくさんあるんだけど
間接的な演出にされてるのと視聴者の意識が動き続けるゴジラとゴジラに対する恐怖に向くように調節されてたように思う

もっと直接的に市民が亡くなるシーンも撮影したけど演出として取り止めたみたいで良い判断だったなって
157: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 07:52:55
ダンガンロンパは小学生以下は殺さないと思ってたから「私だよ♡」は結構驚いた
158: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 08:57:11
実写だと赤子や動物は思い通りの演技してくれないのは当然なので、犠牲になる描写がやたら丁寧だったりビジュアル的にリアリティーがある描写だとそっちの意味でも怖くなる
いい画を撮るために負担のかかること強いてないよね…?みたいな
例えスタッフの技術を結集させた精巧な偽物であってもビビる
159: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 11:18:55
それはそれとして「子供が傷つくシーンを描くなんて許せない!」ってクレームつけ出したらやばい表現規制側の奴らだし、クリエイターにはここにいるような奴らの声なんて無視してのびのび描いてほしいよね
160: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 14:30:14
>>159
それはそう
見てるこっちの都合だから文句はダメだよね
162: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 14:46:23
死役所っていう作品は結構子供が酷い目にあってる話(というか○んでる)が多くてあんまり読み返せない
167: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 19:24:06
>>162
死役所はあれ小さい子もあるんだが、仕事仲間の内の関係者で姪っ子だったかが乱暴されたのがもうこの作品ムリ…で読まなくなっちゃってたわ
172: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 08:48:33
>>167
自分もそこで1回脱落した
その後また読み直したけどそのシーンは今でも胸糞だわ
163: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 15:07:13
子供を犠牲にしてる悪役にとてつもない嫌悪感を抱くことはある
ペニーワイズとかメイドインアビスとか
でも子供が犠牲になることがとりわけ辛いとは思わないな、罪のない弱者が被害に遭ったら等しく辛い
164: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 15:21:26
無理、っていうと言葉が強いがなんというか真面目に受け取っちゃうようになったんだよね
フィクションと理解してても色んなこと想像しちゃってつれぇわ……ってなる
169: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 20:01:25
戦争で身寄りを失った子供たちが苦しみながら死んでしまうなんてあんまりだよ……
170: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 20:47:37
NHKとかでやってる戦争のドキュメンタリーの奴で子供達が無惨な感じに○ぬやつとかキツイ
171: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 23:13:33
>>170
小学校の時とか授業で強制的に子供が死ぬ戦争映画みせられたもんなあ。歴史から目を背けてはいけないし意義は理解できるけど本当辛い…
177: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 10:53:36
「誰も知らない」とか「子宮に沈める」とか実際の事件をモデルにした映画は一度は観ておくべきなのかな…と思いつつ絶対鬱になりそうだから怖くて未だに観れてない
俺は…心が弱い…!
181: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 11:39:10
>>177
その手のやつで一番キツかったのは「八仙飯店之人肉饅頭」かなあ
小さい子供も含めて一家皆殺しにされるんだが犯人の容赦のなさが本当に凄まじい
お母さんが包丁で腹部を執拗に刺されまくった辺りで気軽に手を出してしまった事を大いに後悔した
子供たちがどういう死に方をしたかは忘れたけどもう見直すのも調べるのもしたくないかな
183: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 12:29:21
>>177
そんな卑下せんでもええんやで
俺なんてあらすじと遺体からはおむつが胃の中にあったと知った、そもそも実在の事件だから既にもう手遅れな話を見せられるんだと思うとあまりにも胸糞過ぎて絶対見ねぇよ!?とノンフィクション作品は基本回避してるし…
178: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 11:05:50
年を取るとそれまでの人生経験や報道、様々な創作物に触れてきた影響で
より細かい所まで想像できるようになってしまうからなおさらキツくなるよ
174: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 08:56:26
うむ…やはり小さな子供には顔を綻ばせて美味しく食事を取ってもらいたいよね

元スレ : 小さい子供が犠牲になるシーンが辛い

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ映画漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:37:00 ID:QzMTc0OTg
ずれるかもしれんが、俺はペットが弱る描写が無理
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:48:51 ID:A0NTQ1MDA
>>1
わかる
ペット系マジで無理
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:38:18 ID:k0MzYxMTY
人として当然の感情なのである
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:30:03 ID:kyNDkzMzI
>>2
分かる!
進撃のグロスが8歳の子供を虐殺して笑い話で終わらせたところはアニメでも漫画でも涙が止まらなかった。
ちょうど8歳の娘を亡くしたところだから進撃自体あれから見れてない
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:56:22 ID:k2NDQ3MTg
>>44
娘さんのご冥福とあなたの今後の穏やかなヲタライフをお祈りします

自分の境遇に近いものがあるとキツさにブーストかかるよね
自分はやや重度の不妊+かなり重度の不育で何度もダメになったからメイドインアビスのイルミューイ関連がキツかったわ
0
96. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 20:49:51 ID:M0NzQzMTY
>>2
と書いた2が八年後に…となっていないことを心から願う
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:42:31 ID:UxNDMxNjQ
井上敏樹脚本漫画によくあるやつ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:43:34 ID:I2NjU1NDI
???「栗きんとんアイスのお嬢ちゃん吹き飛ばしますね~」
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:10:32 ID:Q5Mzk5NjI
>>4
あれは後でヒーローに救われるから…
いや来世というか別次元というかあれだけど
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:11:25 ID:UzMDcxOTg
>>4
時間稼ぎとは言えヴィランを演じてる訳だからそういうのが多くなるのよな
3期は日5でやれるのだろうか…?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:24:02 ID:g5MzM1NDI
>>4
爆発する直前に女の子がヒーローに「助けて…!」って救いを求めるシーンは漫画版で追加されたやつなんすよね
ひ、人の心…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:46:00 ID:kxMTAzNTg
何言ってんだろこいつ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:49:50 ID:A2NTYwMjg
>>5
上手にうんちできてエラい
0
80. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 16:18:17 ID:kxNTE4MTI
>>5
なんてみじめであわれな生物…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:47:00 ID:kyMTM5MDI
色々批判される薬屋も、

「反乱首謀者は九族誅殺(子供から赤ん坊まで全部処刑)」

という中華の曲げられない鉄則に、猫猫や壬氏がどう対処するのかというのはなかなか面白かったと思う。
これからその辺の展開に至るけど。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:49:51 ID:gyOTIzODA
忍者と極道の割れた子供たち編は面白いけど子供達の悲しい過去オンパレードで読むのが辛い
まあグレート君みたいのもいるんだが...
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:51:32 ID:Q3MDcyODI
子供の性的虐待エピソードとか入れられると
きつすぎてもうそれまでどんなに面白くても
駄目になるな

ガンダムUCとか空の軌跡とか
本当に一気に読む気やプレイする気がなくなった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:24:54 ID:cxMjI0NDQ
>>8
ゲゲゲの謎は面白かったけどもう二度とみたくない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:54:46 ID:Y4NTgzMzY
ゼロ年代のラノベとかアニメとか見てると
お手軽な鬱展開として女子供がサクサク酷い目に合ってて酷い
この頃は読者も作者も若かったからあんまピンと来なかったんだろうなとか思う
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:33:29 ID:UxMzY0NjQ
>>9
でも主人公が子供犠牲になってるの見て吐きそうになってたり、もうゾンビだけど子供を手にかけて錯乱したりって描写も多くて倫理観は下地できてたかなと
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:57:24 ID:M1MzA0NDA
自然災害モノやモンスターパニック作品は描写が無いだけで
老人子供動物が犠牲になってんだろうな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:57:41 ID:E2NjM4NzY
プロジェクト・メカゴジラとその前作の2冊は人類が既に詰んだ状態から何とかしようと足掻く話だからそりゃもう悲壮感しかないのよね
ゴジラが化け物すぎてどうしようもねえ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:22:09 ID:U5ODA1MjI
>>11 あれよかったな なお映画(特に3) 数ページに1個くらいオマージュがあるけど作者か監修がテレビチャンピオンレベルで好きな人がいたんかな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 10:57:48 ID:MwMTIyMjQ
進撃の巨人はグリシャの妹、犬のエサもきつかった
0
115. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 07:43:45 ID:kzMzU4MDA
>>12
それが漫画で1番キツかった。
しかもグロスが正義側なことで笑い話にされてて声優自体が嫌いになった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:01:08 ID:k5NjA1MjY
子供が犠牲になる描写はないほうがいいのかもしれんが、ゲ謎の終盤で確実に犠牲になっただろう村の子供の描写がなかったのはそこは日和るなよって思った…誰にも見られず思われず見捨てられた存在はかなしい。
0
116. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 07:45:23 ID:kzMzU4MDA
>>13
ワンピとか進撃とか国民的作品には必ず子供が辛い目に遭ってるからな。この先も子供とか弱い存在が犠牲になる展開は無くならないんだろな。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:03:31 ID:kyMTM5MDI
火垂るの墓は

「小さい子なんて露悪的な虐待なんかしなくても、むしろ徹底的に優しくしていても、栄養と水が悪いだけで(池の水)親兄弟を心から信じながらあっさり死んでしまう」

みたいなリアルがおそろしい。
愛情や優しさだけでは、小さい子は救えない。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:05:38 ID:Q5NTIyMDY
途中の男女問わず巻き込まれるバトロワは良くて男のみ徴兵の戦争ものは嫌って奴はなんか違うやろ、と思った
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:14:25 ID:Q5Mzk5NjI
アマゾンズの漫画はキツイぞ
幼すぎて周りで何が起きてるかも理解できない赤子が食人鬼によじのぼって遊ぶのよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:19:21 ID:czMTc2MzI
キツイものはあるけど表現から絶対に無くせとは言えないな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:22:02 ID:Y3Mjk4MDA
ぼくらの血盟

吸血鬼の子供を暴走させて、その子の友達(人間の子供)を殺させた流れ
その後、暴走させた黒幕が吸血鬼の子供には謝罪したが、殺された人間の子供に関しては一切言及無し
水面下で何か対応してるのかもしれんが、そこが描かれていないからモヤる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:28:46 ID:Y2MjE4NTQ
>>19
清く正しい吸血鬼様に比べりゃ人類の命なんて等身大輸血パックみたいなもんというメッセージやぞ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:01:05 ID:U0NzY2NDI
>>19
他にもSAOも子供も大勢犠牲になってるって設定だしておいて茅場を事あるごとに正当化しようとするのもどうかと思うわ
0
110. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 00:08:27 ID:I0MjY0OTA
>>53
茅場は本当にな
どんな凄惨な結末を迎えても文句を言えないくらいの超極悪人なのに、その後も変に見せ場があったり、主人公が茅場のことを嫌いになれないとか言い出したりしてイラっとする
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:24:34 ID:AwMDI4MzI
老人は寿命的なものがあるから大丈夫だけど子供が駄目だわ
金カムの関谷の過去も見るの辛かった
娘がいるから小さい女の子が酷い目に遭うのは一切見れなくなった
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:34:41 ID:UxMzY0NjQ
>>20
わかる
子供いるともう無理
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:25:18 ID:EyODUwNDg
最近の北野武映画作の「首」も荒木村重が謀反を起こしたせいで親族が処刑される際に、小さな男の子が無邪気におもちゃで遊んでるシーンが中々キツかった
本人はなにも分かってない年頃だから尚更
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:40:38 ID:kyMTM5MDI
>>22
まあ、ただ一人落ちのびて命が助かった末子もいるからな。
その助かった子供(岩佐又兵衛)が浮世絵の祖になるというのがまた凄いが。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:27:02 ID:QyMDI5NDQ
世にも奇妙な物語の「赤ちゃん養育ソフト」で
ゲームとは言え、赤ちゃんをロッカーに捨てる選択肢は正直酷いと思った
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:35:14 ID:k4MjIzNDg
子供が死んだり辛い目にあうのもいやだけど、おじいちゃんおばあちゃんが可哀想な目に遭うのも嫌だ…この人たちもこの年代になるまで精一杯生きてきたはずなのにこんな酷い死に方するのかって辛くなる。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:02:32 ID:MxODM3Njg
>>25
現実の話になっちゃうけど埼玉の陥没事故でトラック運転手のお爺さんが穴に落ちたのは辛かった
本来ならのんびり老後生活送ってる年齢なのにあんな年まで真面目に働いて最後はあんな死に方かって
しかも下水に流された遺体はまだ見つかって無い
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:08:11 ID:Q0MDI1MTg
>>25
子供や孫に「私を置いてお逃げなさい」って言うシーンあると泣いてしまう
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:24:07 ID:I2NjU1NDI
>>34
逃げるやつを追う習性があるやつだと笑う
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:48:12 ID:Q5Mzk5NjI
>>34
>>42
森のくまさんかよ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:30:03 ID:A0Mjk0Mzg
>>25
伊坂幸太郎の小説で殺し屋が
「大人より子供を殺す方が残酷だと人は言うが何でだ?
大人の方がそれまで積み上げてきた人生があるのにそれを終わらせるのは残酷じゃないのか?」
的な台詞があったな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:08:57 ID:U2MjQ3MjQ
>>43
まぁそれに関しては、回避の努力しようがない子供が受ける被害は理不尽度が高いっていう明確な理由があるけどな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:42:20 ID:k2NDQ3MTg
>>43
ちょっとズレるけど年齢に関しては赤ん坊より幼児、幼児より小学生とかそのくらいのがキツイと感じる
赤ん坊はまだ絶望とかわからないから
小学生くらいになると今ではなくこれから来る恐怖も絶望も想像できちゃうだろうから
なんか可哀そうレベルが爆上げしていく感覚がある
0
98. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 21:12:58 ID:AzMzc3NjQ
>>43
子供を守る事=未来を守る事だからな
生物というのは永遠に生きられないから次に託していくものよ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:46:36 ID:AyOTY5OTg
>>25
食べ物もろくにない貧困のときにおばあちゃんが子供のために
「自分はいらないからお食べ」と言ってるの結構キツイんだよな。
ドラクエ5のカボチ村でのそういうセリフがあって、食害に遭って食べ物がないから年寄りの自分は子供のために犠牲になろうとしている。
だから、自分のペットが犯人だと知ったときの罪悪感は半端無かった。主人公は村人に何を言われても「ごめん」としか言う権利ない。
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:15:52 ID:Q2NzkxODg
>>25
ピエール瀧とリリーフランキーが出演していた「凶悪」って映画に出てた酒癖の悪いおじいちゃんの最期がマジでえぐかった
演じてるおじいちゃんの苦しそうで哀れな演技と笑いながら無理やり酒呑ませて急性アル中にさせようとするヤクザの演技がさヤバくて
しかも実在の事件だからよりしんどい
目が離せない映画だったけど二度と見たくない
0
124. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 19:45:03 ID:gzMTAxMTA
>>25
闇バイトの強盗に襲われて「お父さん(故人)助けて」って言いながら殺されたおばあちゃんいたな
闇バイトは未成年でも普通に重罪になると聞くが、当然だと思ったわ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:35:20 ID:cxMjI0NDQ
呪術廻戦は子ども達が4んだり大切な人亡くしたりして絶望してるのに大人は敵も味方も自分の欲望に忠実なエンジョイ勢が多くてなんかもやもやする
ナナミンや夜蛾学長みたいなできた大人は退場しちゃったし
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:35:50 ID:AwOTc5OTA
ガンダムの前線に立たされる未成年
自分がおばさんになったからだろうけど何やらせてんだ大人どもと思う
特に三日月が戦争から解放され農業する未来に辿り着けなかったのが辛い
0
109. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 22:46:26 ID:k4MDkxMDY
>>27
それ言い出したら人気のバトル漫画、アニメ、ラノベの大半は少年少女を主人公にしているんだけど
よくそんな思想であにまんとか見れるな
ひょっとしてバトルと戦争物は全く別物と見てるの?
0
120. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 13:15:29 ID:IyNTk4NTA
>>27
大人になると本当に、未成年に何やらせてんだと思うのよね。作品を鑑賞するのはするけどどうしても、子供にやらせてんじゃないよという気持ちがわいてくる
それを言ったら話にならんだろとは重々承知の上で、でも子供にやらせるこっちゃねぇ…と思うことが両立する年になってしまったとも言えるが
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:49:28 ID:AyOTY5OTg
るろうに剣心の般若が言っていた「子返し」の風習。
これは昔読んでたときにマジでそんな鬼畜なことあったのかな?と思った。でも多分史実なんだろうなと。
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:44:33 ID:Q3MDcyODI
>>29
姥捨て山というが
実際には食い扶持確保の犠牲にするのは子供が先ってのが
遥かに一般的?だそうだ
老人には経験があるけど、子供はまた産めばいい
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 11:55:28 ID:IwODk2MjQ
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
でもニーナとアレキサンダーを助けられなかった事をずっと後悔してるの好き
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:00:19 ID:YwNTQyMzI
子供とかワンコとか、無垢な存在が辛い目にあうのはまじでキツイ
0
119. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 12:07:54 ID:kzMTQ5MjU
>>31
分かる、大人でも子供庇ったり子供助けるような高潔な人が真っ先に犠牲になると思わず目を背けてしまう
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:04:54 ID:Y4OTI1NjI
ウルトラマン80で怪獣に団地の親子が溶かされるシーン
しかもその怪獣、過去にも他の宇宙人の親子殺しているので
80達ウルトラマンの同業者が追っかけてきているという話だった
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:08:33 ID:Y4NTUxNDg
大神の続編はなかったことにされました
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:09:02 ID:EwNzgxMjQ
漫画版デビルマンのジンメンに食われて甲羅の顔の一部になってしまった明と仲よしの女の子
美樹の死ばかり話題にされがちだけど ジンメン殺害を躊躇するデビルマン明に「こいつを殺して―!」と絶叫するシーンも心が削られること間違いなし
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:35:23 ID:UyNDg1NjA
>>36
この話題における俺の原点はコレだな
今にして思えば、コイツで免疫とか耐性が鍛えられたわ
なお当時は滅茶苦茶精神ダメージを受けた
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:18:29 ID:k2NTM5MDA
たいていのやつはわかる側やろ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:18:43 ID:c2Mjk3MTg
子供産まれてからマジでこういう描写キツい
Xでたまに流れてくる子供が大人に暴力振るわれる動画なんかもキツすぎてアプリ閉じるわ

ダンダダンのアクロバティックさらさらの章もキツすぎてアニメも漫画も見てないわ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:37:22 ID:UxMzY0NjQ
>>39
幼い子供なんて可愛い可愛いされて笑って、拗ねて泣いてワガママ言うのが仕事だろうがよ…って思うようになったらもうその手の無理だわ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:20:49 ID:gyMzkxNDA
FGOの芦屋道満は耐性の低い人間から化物に変える対都市宝具を持ってて、1.5章では親が我が子に、侍が民に頃される描写がある
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:21:58 ID:U2NTcwODg
イデオンのアーシュラの死に方はは声も出なかった
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:52:44 ID:g2MDg0ODI
>>41
アーシュラの場合は自分から銃持った上に偶発的とはいえ敵兵を撃ち◯したからイデが激おこで、他の子と違ってああいう無残なタヒに方になったという考察があってヒェっ…てなったわ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:35:20 ID:g1MjA1OTg
ロボット刑事で幼稚園バスが怪人に溶かされてそれを目撃した幼児と幼女も溶かされるという最大級トラウマシーンがある。
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:40:15 ID:U3MDg2ODY
うしおととらでバス襲撃されてバスが崖に落ちていくのをうしおは助けずに見てただけのシーンとかあったな、藤田はモブに容赦ない
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 12:48:39 ID:k2NDQ3MTg
災害はまあ平気
戦争もまあまあ平気
怪獣怪異も似たようなものなのでまあまあ平気
アクサラやテスカトリポカみたいに人間の欲望悪意で犠牲になるのはキツイ
どれも現実でありふれてるものだけど
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:03:02 ID:k2NDQ3MTg
ネロは確かに冷静に見ると「当時の同世代の少年と同じように働いてれば生き延びられただろ、働き口あったんだし」なんだよな確かに
なんとなく清太に向けるのと同じ感情になる
穏やかな自殺とまではいかないけどちょっとそれに片足つっこみつつあるような
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:39:24 ID:UxMzY0NjQ
>>54
清太に関しちゃ監督が「清太が悪いで終わらないで欲しい」「戦争だから誰も悪くない」って叩く風潮に頭抱えてたんだけどね
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:48:22 ID:EwMTIzNTQ
>>64
おばさんに頭下げたり真面目に働くより空襲大喜びして着物盗んだり農家が汗水流して育てた野菜盗むようなやつだからなあ
プライドだけは滅茶苦茶高い悪童だよ
その結果妹が死んだ誰が悪いってそりゃね他のやつは真面目に働いてるし
他責思考で戦争が悪い清太悪くないは無理筋かな?
本人が加害行為やって被害者出てるし
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:22:10 ID:I2NjE0Mzg
>>70
いや、やっぱ環境が悪いだろ
清太自身の悪いところがあれど、それで死ぬような結果になるのは環境が悪いよ
あと清太が働かなかったのは事実だけど、別に遊び呆けてた
わけではなくて妹の面倒をずっと見ていたわけで、現代基準の同い年の子供よりはよっぽど責任感ある
清太自体、けっこう軍のお偉いさんの息子だったみたいだから、働かなかったのもプライド高いってだけじゃなくて、父親がいないという現実に向き合えなかったに近いと思う
0
82. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 17:11:03 ID:UxNTEyMTY
>>54
アニメのフランダースの犬に関して言えば
風車造りの爺さんとか木こりのおじさんとか
頼めば働かせてくれるくらいに協力的な大人はいたからな
絵描きにこだわった結果パトラッシュを道連れにした感はある
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:20:49 ID:U5ODA1MjI
グレンダイザー漫画版を読もう おすすめ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:27:44 ID:g3MTA3ODI
悲惨な描写があるからそれをもらす悪が許せんとなるのが創作だと思うんだが、なんかそういう描写自体を悪としている人を時々見かけるな
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:33:48 ID:U5ODA1MjI
>>58 ちょい前の犯罪描写とかね
0
106. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 22:35:05 ID:E3OTM3NjQ
>>58
鬼滅の遊郭編を叩いた人たちとか
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:36:49 ID:Y2NDE0MDg
子供や弱者が酷い目に遭っているのは辛い耐えられない。
だからといって、それらを創作上でアンタッチャブルな存在にしてはならない。

心がふたつある~。
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 13:52:09 ID:YwMzY2NDk
見るのは嫌いだけど、子供が殺されるシーンを出すのはまだ許せる(映像表現の一つだし)。
一番自分が許せないと感じるのは劇中でその殺人をしょうがなかった仕方がなかったって肯定されることかな
理屈云々じゃなくて子供殺しは絶対に肯定したくないし、それをやらかしたキャラには何か落とし前つけてほしい
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:11:23 ID:kxOTEwNzQ
復讐ざまぁのために何の罪もない女子供虐殺させた某ブチキレ令嬢の主人公とかマジできつかった
最近Xで広告流れてきてて、そのシーンフラッシュバックして気分が悪くなるんだよな
0
104. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 22:21:30 ID:E3OTM3NjQ
>>68
最新話で孤児らしき女の子にママ呼びされるのは(一応「そんな資格はない」とチラッと思っていたが)
お前どの面下げて…と思った
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:11:45 ID:Y2MjE4NTQ
話の筋として避けるわけにはいかず描いたならともかく「こういうのをお出しすると“深み”が増すんでしょ?ボクわかってますよフヒヒ」みたいなニチャが露骨なのはね…
いや、別にそれでもいいんだがそんならせめて演出なり見せ方でシェフのきまぐれ感動仕立てチョイ泣きを添えてにする工夫はあんだろと
0
84. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 17:38:12 ID:YyMTgwOTA
>>69
お前みたいな脊髄反射でやってるんだろうケチが一番薄っぺらい
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:09:00 ID:Y4NTA2NjA
ブラック・ブレットとかほぼ毎章で幼女がしぬから普通に読んでてつらい、それはそれとして面白いから続きまだですか
0
90. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 19:13:26 ID:EzNTgxMjQ
>>72
爆弾で皆56しにされたところがガチで心にきたわ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:58:51 ID:Y2ODkxNDQ
すでに本文内でレスされてるが産屋敷ボンバーをそういう風に見る奴がいるのに驚き
どう考えても無惨様倒すために家族全員覚悟の上であそこにいるだろ
単行本でより明確に書かれてるけど本誌だけでも読み取れるだろ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:58:53 ID:M4ODgwMjY
リミットってドラマきつかった
誘拐された我が子を取り戻しにようやくアジトに乗り込んだら、すでに殺されて臓器抜かれてたと知った時の陣内の慟哭
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 16:10:08 ID:gzMjMyNzY
自称オニジャ容疑者という第1話で何の罪もない女子小学生(含む大勢の人々)を殺してるけどその割にあまり嫌悪感が湧かない独特のキャラクター
0
81. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 16:34:34 ID:A1MTIwMA=
コロコロの西遊記であった「子供を生贄にしないと平和に暮らせない村」の長編はマジ胸糞だった・・・しかも兄弟妖怪の片方不死身でもう片方の持ってたやつなかったら詰んでた
0
83. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 17:33:44 ID:gzNzMxMDA
むしろ小さい子供が犠牲になる展開が辛くない奴がいるのかよ
人として当たり前の感情では?
0
85. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 18:03:45 ID:IyMDI2MTA
終戦のローレライのヒロイン・パウラの親友だったルツカの末路がきつかった
薬物投与実験の果てに異能に目覚めたパウラ
生き残るために同じ異能に目覚めたふりをしたルツカにまってたのは、第二のパウラができたことで実行が決まった生体解剖実験…
0
86. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 18:06:40 ID:YwMzY2NDk
ガンダム00のアレルヤの超兵施設爆撃は肯定されがちというか仕方なかったっていう人多いけど、殺す言い分がいつか自分たちを殺しに来るかもしれないって理由で自分は納得できなかった。
0
95. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 20:32:00 ID:A5ODY1NTg
>>86 生き血だか泥を啜ってでも生きるとか言ってたと思うしマリーみたいに敵になってもアレだし
0
87. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 18:40:38 ID:Y3NzA3MTY
現実の歴史やニュースで十分です。
0
88. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 18:46:29 ID:E2NjY0NDI
たしかF91だったと思うけど、市街地が襲撃されて連邦軍が応戦していた場面で、マシンガンの薬きょうが赤ん坊を抱えて逃げていた母親の頭に直撃して、そのまま動かなくなる描写があって、心にズシンと響いた。赤ん坊は無事だったけど
0
89. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 18:54:31 ID:UyOTg3NjA
悲壮感出すための演出なんだから、悲壮感抱くのが当たり前
それが無理な人は、子供は絶対安全圏なディズニーみたいなものを選んで視聴するしかないと思う
0
91. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 19:19:28 ID:A5ODQ5MjQ
この世界の片隅にが好きで映画上映中は周囲にも薦めまくったんだけど絶対に観ないって人が2人いたわ
一人は絶対に泣くから嫌ってのと、もう一人はそもそも戦争ものは観ないって人だった
気持ちは分かるから無理には薦めなかった
でもさフィクションでも悲劇を知るって経験も大事だとは思うんだよ
うまく言えないけど世の中の不条理さを知ることも、どうすれば世の中から不幸を無くせるか考えるきっかけになると思うからさ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 21:30:51 ID:Y3NzA3MTY
>>91
そういう押しつけが戦争を生むんだよ
0
92. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 19:25:00 ID:c3MDIzMjI
FCのラグランジュポイントってゲーム
ボスキャラに幼児が殺されるシーンがあって子供心に衝撃を受けたのは覚えてる
ご丁寧にアニメーション付きだし
0
93. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 19:37:32 ID:kyNDQ0NTY
スレ見てワンピースのローの過去編思い出した。
同級生は射殺されて、妹は家ごと焼かれるのを見て小さい頃のローが白目剥きながら泣いてたのが印象深い
0
117. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 07:48:45 ID:kzMzU4MDA
>>93
ワンピースって国民的マンガだけどドラゴンボールとかコナンと違って子供の時に悲惨な思いしてるやつばかりだよな。悲しいが人間残酷なものを見て自分はこんな目に合わないと安心したいんだな
0
94. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 20:05:48 ID:IwMjQ4ODY
ダイ・ハード2で飛行機が怖いのって怯えてるお婆さんをCAが大丈夫ですよって励ましてそれでやっとお婆さんが安心したのに
その後テロリストに飛行機を爆破されて炎に包まれるお婆さんの映像があって悪趣味すぎって引いたよ
0
97. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 20:52:12 ID:M0NzQzMTY
子供のそういうシーン本当にやめてほしい
0
100. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 21:35:41 ID:AwOTE2Mzg
アルスラーン戦記やマヴァール年代記に出てくる親子フライ。赤ん坊を生きたまま高温の油に放り込んでフライにしてその両親に食べさせるというもの。作者曰く十字軍の指揮官が自慢げに異教徒の親子にそうしてやったと日記に書いてたとか。流石にアニメでは一切その手の描写はなかったが。
0
101. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 21:51:02 ID:EyNzE5NjA
ラグナクリムゾン…。妻子捨メガネェ…!
0
102. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 21:58:32 ID:YzMzY1MjI
スケルトンダブルの姉弟はエグかった。
殺されるちょっと前までは弟にお姉ちゃんが怒ってたのに、殺されたシーンでは弟をかばうように覆いかぶさってて…
0
103. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 22:02:48 ID:gwNjY5Njg
おい。最後にしれっと貼るな。一見いいシーンに見えるだろ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 22:26:42 ID:AwOTE2Mzg
新谷かおるの砂の薔薇第1話がガチで胸糞
回想シーンで爆弾テロに巻き込まれて主人公の子供が腕だけ残してミンチ。テロリストがビルに籠城して成人男性だけ解放して女子供を人質に立て籠もる。そして女子供を1人ずつ身体にくくりつけた爆弾で爆殺していくという…
0
107. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 22:40:24 ID:E4Njc5NA=
ARMSのキース・グリーンによる、チャペルの子供たちと彼らの両親に対する虐殺も胸糞でした。
漫画では、その場面が余りにも凄惨だったため、台詞が文字通り全くありませんでした。
0
108. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 22:44:00 ID:AzOTc0ODI
そういうシーンは見たくないけど、悪逆非道の悪党や知性のない怪物とかが子供には変に手加減してたりすると描写の説得力が下がるというか、メタ的な配慮が入ったか?と邪推しちゃうから徹底的に排除はなんか違うかなって思う。
0
111. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 00:44:43 ID:U5OTk5OTA
フィクションはフィクションだからまあ
現実のニュースが一番きついんすよね
0
122. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:06:05 ID:gxMTE4NTU
>>111
実際フィクションの虐殺なんて生ぬるいよなwってなるニュースが珍しくも無いというこの現実よ
0
112. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 00:48:51 ID:U4MjgyOTA
インジュカーシスというゲームの世界に転移の先駆け的作品で
無邪気な女児三人が直接ではないがレされたらしい壊れた描写→グチャドロの怪物と融合させられていて止む無く倒すのはエグかった
(しかもそいつを攻撃すると女児たちの顔を出して命中させるという人の心無な仕様)
これをやらかした女幹部が主人公パーティーの一人(上記の戦いに参加)と恋愛関係っぽくなり最期は心中のような相討ちになるのはエピソードとしては面白いがモヤる
0
113. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 00:53:35 ID:E1NjU3MjU
フィクションであってもある種の一線って感じはするね
これを事情なく故意に踏み越えた外道は滅ぼすしかない的な
0
114. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 04:10:02 ID:U1MTc0OTU
子供ゾンビは有名作品のドーン・オブ・ザ・デッド(リメイク)でもすでにやってただろ?
0
118. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 08:23:08 ID:EyNDU0MTA
マギで可愛い子供が黒焦げの焼死体になってるのキツかったわ…
0
121. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 13:20:14 ID:Q1OTU1MjU
ダンダダンのお母さんの声優て誰?
0
123. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 19:25:29 ID:Y3OTU1MTA
逆に、今「なろう」を中心に、「この世は弱肉強食だけだ、幼児を平気で虐殺できるぐらいでなければ生きる資格もない」という作品が結構多いと思う。
0
125. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 19:51:48 ID:gzMTAxMTA
>>123
多いと思うなんてふんわりした話じゃなく具体的に言えよそこは
そんな意識高い系作品は読者から真っ先に袋叩きにされる類だろ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります