主人公に敗けて憑き物が落ちる敵キャラが好き
1: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 11:45:47
主人公に敗北した後の敵キャラが積み上げたものぶっ壊されたおかげで却って毒気を抜かれたり憑き物が落ちたりするやついいよね
そこから後のパターンは全てを失った(と本人は思っている)上でまた再起を図ろうとしたり、主人公に影響されて少し生き方を変えてみたり
光堕ちしたりギャグ堕ちしたりと色々あるけど
やっぱりなんやかんや主人公陣営に関わる形で再登場してくれたら超嬉しいんだよね、分かってくれる人はおりませんか?
そこから後のパターンは全てを失った(と本人は思っている)上でまた再起を図ろうとしたり、主人公に影響されて少し生き方を変えてみたり
光堕ちしたりギャグ堕ちしたりと色々あるけど
やっぱりなんやかんや主人公陣営に関わる形で再登場してくれたら超嬉しいんだよね、分かってくれる人はおりませんか?
11: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:06:29
12: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:11:13
>>11
いいよねマフツフレンズ、ガッちゃんと漆原先生もとっとと合流して♡
いいよねマフツフレンズ、ガッちゃんと漆原先生もとっとと合流して♡
13: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:13:22
>>11
あの…憑き物と同時に命も落としているんですが…
あの…憑き物と同時に命も落としているんですが…
20: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 14:12:20
>>13
死んでるの雛形と時雨と眞鍋先生だけだから!
死んでるの雛形と時雨と眞鍋先生だけだから!
21: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 14:24:35
>>20
あの、オークション落ちしたギャンブラー達は……
あの、オークション落ちしたギャンブラー達は……
36: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:26:30
>>21
ネームドではまだオク落ちからの死亡はいないからへーきへーき
ネームドではまだオク落ちからの死亡はいないからへーきへーき
51: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 14:30:27
>>11
土屋田もジニー戦後からいいキャラになったよね
土屋田もジニー戦後からいいキャラになったよね
|
|
58: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:26:29
>>1
ちなみにサムネはどういうキャラ?
ちなみにサムネはどういうキャラ?
61: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:20:12
>>58
文豪ストレイドッグスのフィッツジェラルド
資金を消費することで身体能力ブーストする能力
主人公達との決戦で総資産全部使い切って負けた
生き延びたのは奥さんとの結婚指輪が最後の力になったから
無一文からまた成り上がるけど大金持ちの感覚が消えてないので画像
特売鍋を買って節約したぞ
こんなに鍋買って使い道どうするんですか
文豪ストレイドッグスのフィッツジェラルド
資金を消費することで身体能力ブーストする能力
主人公達との決戦で総資産全部使い切って負けた
生き延びたのは奥さんとの結婚指輪が最後の力になったから
無一文からまた成り上がるけど大金持ちの感覚が消えてないので画像
特売鍋を買って節約したぞ
こんなに鍋買って使い道どうするんですか
17: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:52:51
>>2
でもこいつがこうなったのに主人公は特に関わってないのがなんとも言えねーってばよ
でもこいつがこうなったのに主人公は特に関わってないのがなんとも言えねーってばよ
3: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 11:50:19
負けたあとの方が楽しそうな元敵キャラいいよね
6: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 11:56:01
>>3
めだかボックスだと王土が印象深いな
王である自分すら敵わない化け物に負けたことで完全に憑き物が落ちた
めだかボックスだと王土が印象深いな
王である自分すら敵わない化け物に負けたことで完全に憑き物が落ちた
8: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 11:59:06
>>6
めだかに敗けて『普通なる俺』になってからどんどん人間味が出てきたよね王土、意外とミーハーなの笑う
めだかに敗けて『普通なる俺』になってからどんどん人間味が出てきたよね王土、意外とミーハーなの笑う
4: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 11:52:00
わかる
より強い力に蹴散らされるんじゃなく主人公と戦って
上手く言えないが「良い負け方」をした事で吹っ切れた
キャラは見てて気持ちがいい
より強い力に蹴散らされるんじゃなく主人公と戦って
上手く言えないが「良い負け方」をした事で吹っ切れた
キャラは見てて気持ちがいい
5: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 11:54:45
フリーザみたいに全然変わってないように見えてちょっと影響受けてて、でもやっぱり変わってないようで思ったより変わったところもある敵キャラ好き
34: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:25:00
>>5
力の大会の後は若干バトル脳になっているのがいいな
力の大会の後は若干バトル脳になっているのがいいな
37: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:26:44
>>5
スパキンで書かれたゴールデンの時に悟空たちに勝ってたifでも
ライバルの存在を重要視するようになってトドメは刺さないことが判明したしな
出し難い悪なのは違いないけど
スパキンで書かれたゴールデンの時に悟空たちに勝ってたifでも
ライバルの存在を重要視するようになってトドメは刺さないことが判明したしな
出し難い悪なのは違いないけど
7: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 11:57:01
ベラミーの変化めっちゃ好き
ドフラミンゴに従ってること自体は変わらず、一方でルフィの言うことを笑ったりしなくなるっていうのが絶妙
ドフラミンゴに従ってること自体は変わらず、一方でルフィの言うことを笑ったりしなくなるっていうのが絶妙
10: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 12:17:30
このパターンだとワンパンマンのガロウが好きだな
ガロウが救われたと同時にバングの救いにもなってる怪人協会編のラストが好き
ガロウが救われたと同時にバングの救いにもなってる怪人協会編のラストが好き
14: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:17:52
私は主人公に敗北して毒気も野心も抜かれたキャラが
「もう一度やり直そう」と心を入れ替えようと決意した矢先に
かつて恨みを買った人から刺されたり
敵の元同僚に粛清される、今までの自分の悪業が最悪のタイミングで自分に帰ってきたパターンも好き
「もう一度やり直そう」と心を入れ替えようと決意した矢先に
かつて恨みを買った人から刺されたり
敵の元同僚に粛清される、今までの自分の悪業が最悪のタイミングで自分に帰ってきたパターンも好き
15: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:33:22
>>14
拙者それを嘆くでもなく「まぁそう上手くはいかないよな」って感じに若干惜しみながらも受け入れて潔く死ぬ悪党大好き侍
拙者それを嘆くでもなく「まぁそう上手くはいかないよな」って感じに若干惜しみながらも受け入れて潔く死ぬ悪党大好き侍
18: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:55:05
モブサイコはそういう展開が多いけど、中でも名前覚えられてなくても気にせずさらっと告白用に豪華な花束持たせてくれる峯岸さん好きだったわ
19: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:55:42
めだかちゃんはそうやって敵キャラをある意味救済し続けた結果、化け物である自分を善吉に倒してもらって惚れ直す過程が必要になると
27: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 17:00:29
>>22
こっちもまたアツいんだ
こっちもまたアツいんだ
23: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 16:14:08
物理的に憑き物を落とされた海馬瀬人
…まぁ憑き物が落ちてから更にやらかすけど
…まぁ憑き物が落ちてから更にやらかすけど
24: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 16:16:53
社長は憑き物おちて軽くなった結果斜め上に暴走する人だから…
26: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 16:57:03
>>25
生き方を変えたけどまともな感性になったせいで今までの行いがフラッシュバックしたり幻覚が見えたりしてきて精神的に苦しむ羽目になるの悪党からの本当の改心って感じで好き
生き方を変えたけどまともな感性になったせいで今までの行いがフラッシュバックしたり幻覚が見えたりしてきて精神的に苦しむ羽目になるの悪党からの本当の改心って感じで好き
31: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:18:59
>>26
敵でも主人公にアドバイスをくれる優しいおじさん
でも武士だから殺そうとはしてくるんだw
敵でも主人公にアドバイスをくれる優しいおじさん
でも武士だから殺そうとはしてくるんだw
32: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:20:47
>>28
紛れもない外道だし平気で嘘つく悪党なんだけど
「料理が楽しい」「食事が美味しい」
たったそれを思い出すだけで味方になれるのがこの漫画の魅力だよね
紛れもない外道だし平気で嘘つく悪党なんだけど
「料理が楽しい」「食事が美味しい」
たったそれを思い出すだけで味方になれるのがこの漫画の魅力だよね
29: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 17:16:40
敗北してから毒気が抜けたわけでも改心したわけでもないけどなんだかんだ心身ともに成長してるワポル好き
このコマお互いベクトルは違えどしっかり成長したんだなぁってなる
このコマお互いベクトルは違えどしっかり成長したんだなぁってなる
35: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:25:17
>>29
「嫌いなやつが死んだことを喜ぶほど落ちぶれちゃいない」
で本当に見直した
「嫌いなやつが死んだことを喜ぶほど落ちぶれちゃいない」
で本当に見直した
30: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:12:46
『はじめの一歩』で千堂が一歩の拳を「活人拳」「また戦いたくなるゲンコ」って言ってたのは良かった
まあ言われたヤツは試合と関係ない交通事故で引退するけど
まあ言われたヤツは試合と関係ない交通事故で引退するけど
33: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:23:58
銀さんに敗けたことで「大侠客」でも「かぶき町四天王」でもないただの椿平子の父に戻れたやつ
なお再登場時には父親からじろちょんになってる
なお再登場時には父親からじろちょんになってる
45: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:36:44
>>38
愛と憎しみは表裏一体と言いますか見事に憎しみが愛に反転したの
愛と憎しみは表裏一体と言いますか見事に憎しみが愛に反転したの
55: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 02:42:01
>>38
後ろでゴマする準備してる人も反省して・・・
後ろでゴマする準備してる人も反省して・・・
65: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 19:33:38
>>38
立派ですよガッシュ様⋯
立派ですよガッシュ様⋯
67: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:04:39
>>38
デュフォーが指導役に回るのもいいよね
他人への情が薄いタイプと思いきやクリア戦終了後の飛行機から真っ先に降りてくるところ好き
デュフォーが指導役に回るのもいいよね
他人への情が薄いタイプと思いきやクリア戦終了後の飛行機から真っ先に降りてくるところ好き
39: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:33:52
タフは結構そういうタイプの人が多い
まあ毒気抜けたことで過去に潰したファイターへの謝罪行脚を始めたけどその道中で強盗に射殺された奴もいたが
まあ毒気抜けたことで過去に潰したファイターへの謝罪行脚を始めたけどその道中で強盗に射殺された奴もいたが
62: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:52:13
>>39
木場とかもキー坊と戦って光落ちしたよな
木場とかもキー坊と戦って光落ちしたよな
40: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:37:39
ネプチューンマン
「キン肉マン キミはこの世に完璧などというモノは無いと言ったな しかし私は見つけたぜ」
「この世に完璧なモノが1つだけある・・・それは正義超人の友情さ!!」
「キン肉マン キミはこの世に完璧などというモノは無いと言ったな しかし私は見つけたぜ」
「この世に完璧なモノが1つだけある・・・それは正義超人の友情さ!!」
49: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 09:10:15
>>40
で、結局はもっと悪質な顔剥ぎ趣味に目覚めると
で、結局はもっと悪質な顔剥ぎ趣味に目覚めると
41: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:40:35
大事にしてたものを尽く喪って自暴自棄になって暴走した敵キャラが主人公に敗けた事でかつての自分をほんの少しだけ取り戻せるやつ好き
47: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:31:05
>>41
好きだけどもう戻れないところまで来てはいるから取り戻した直後に大抵死ぬの辛い…
好きだけどもう戻れないところまで来てはいるから取り戻した直後に大抵死ぬの辛い…
43: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:30:04
>>42
スグルにやってしまったことについては心から反省してるんだけど、まぁ性格面とかは特に反省したわけじゃないから…
スグルにやってしまったことについては心から反省してるんだけど、まぁ性格面とかは特に反省したわけじゃないから…
46: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:14:29
師の教えはしっかり受け継がれていて、頼りになる弟弟子もいて、世界は必ず平和に出来ると確信して逝った結果
憑き物が完全に落ちて天然ボケになってエドテンしてきた元ペインこと長門
憑き物が完全に落ちて天然ボケになってエドテンしてきた元ペインこと長門
53: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 17:19:18
>>50
卒業式で5英傑がE組助けてくれるとこ好き
卒業式で5英傑がE組助けてくれるとこ好き
52: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 17:13:24
アストロボーイ・鉄腕アトムの最終エピソードで、今までのエピソードで破壊されたり消息不明になっていたロボット達がロボット革命軍の戦力として人間に襲い掛かってくるんだけど
それぞれ登場エピソードの最期でアトムと和解したアトラスとプルートゥだけはアトムに味方してくれたのが嬉しかった
アトラス「青騎士!アンタの理想は正しい…だがな!!」
プルートゥ『アトムは「トモダチ」ダ。「トモダチ」を敵に回す事は出来ナイ!!』
それぞれ登場エピソードの最期でアトムと和解したアトラスとプルートゥだけはアトムに味方してくれたのが嬉しかった
アトラス「青騎士!アンタの理想は正しい…だがな!!」
プルートゥ『アトムは「トモダチ」ダ。「トモダチ」を敵に回す事は出来ナイ!!』
54: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 02:23:32
マッシュルの敵キャラ概ねこのパターンなイメージ
69: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:14:59
ブンビーさんはハグプリの通常回に出てるのちょっと強すぎる
57: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:07:08
RAVEのシュダとか?
60: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:49:46
敵の時に相対してたサブヒロインと距離縮まるのすき
63: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:46:09
すだちの魔王城の王様
「勇者」のやべーファンかと思えばその本質は復讐者
あわや「勇者」を勇者たらしめる為の呪いになりかけたところを打ち倒される
その後は隠居して可愛くて優しいおじいちゃんになる
「勇者」のやべーファンかと思えばその本質は復讐者
あわや「勇者」を勇者たらしめる為の呪いになりかけたところを打ち倒される
その後は隠居して可愛くて優しいおじいちゃんになる
64: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:36:37
敗けてからはちゃんと男鹿を大将として担ぎつつしっかり馬鹿やってる石矢魔四天王好き
66: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:25:32
まほあこの田中みち子が浮かんだけど、思えばエノルミータの半数はそんな連中だった
承認欲求拗らせてたキウィは間近で「とっても可愛い」って言ってくれる恋人を見つけて、孤独だったこりすは賑やかな遊び相手がたくさん出来て、ネモ珠コンビはお互い素直に向き合うことができるようになって結ばれた(その過程の色々と酷い部分から目を逸らしつつ)
承認欲求拗らせてたキウィは間近で「とっても可愛い」って言ってくれる恋人を見つけて、孤独だったこりすは賑やかな遊び相手がたくさん出来て、ネモ珠コンビはお互い素直に向き合うことができるようになって結ばれた(その過程の色々と酷い部分から目を逸らしつつ)
元スレ : 主人公に敗北した後の敵キャラが
何年かぶりに昨日快活で読んだけど敵味方両方絆すのには参ったね、後は自分から相手に酒かけてジジイの同類に。