漫画の序盤にありがちな『設定が定まってなかった頃のキャラ』好きかい?
2: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 18:19:32
初期の尾形
この後変なダジャレ言って川に落ちて顎割って瀕死
この後変なダジャレ言って川に落ちて顎割って瀕死
|
|
56: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:41:09
>>4
陽一(ミスター味っ子)のお母さんもかなりのモンだよ 20くらい若返ってそう
陽一(ミスター味っ子)のお母さんもかなりのモンだよ 20くらい若返ってそう
8: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 18:46:46
クリリン
18: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 21:56:53
>>8
初期の意地汚いガキっぽい部分も好きやで
初期の意地汚いガキっぽい部分も好きやで
10: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 18:54:03
当初は仲間になる予定はなかったけどやたらと人気出たので仲間になった系はかなり初登場との落差が激しくなるイメージ
ワンピのローとか
ワンピのローとか
12: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 19:04:09
包帯ぐるぐる巻き厨二キャラだとおもったら、次に出てきた時には俺っ娘マッドサイエンティストノーブラ爆○というキャラ洪水を引き起こした名瀬師匠
67: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 15:49:03
>>12
普段俺っ娘だけど理事長の前だから一人称私にしてるの好き
育ちの良さが滲み出てちる
普段俺っ娘だけど理事長の前だから一人称私にしてるの好き
育ちの良さが滲み出てちる
13: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 19:06:44
初登場時は明らかにテンションがおかしい恋次
15: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 19:37:00
アニメ版はどうしたんだろう
17: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 19:46:24
>>15
別スレでアニメ版もこの口調だったとあったな
別スレでアニメ版もこの口調だったとあったな
16: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 19:42:20
ブロッケンマンを真っ二つにするラーメンマン
20: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:28:11
スクエニの天体戦士サンレッドってギャグ漫画に出てくる
ヒロインのかよこさんはそんな感じ
初期は見た目からしておばさんで
ヒーロー活動のせいで定職に就かずヒモをやってる主人公と同棲してるけど
他の男を家に連れ込む時に主人公へ金を渡して追い出したりするキャラだった
後に作者の意識が変わったことでイチャラブエピソードが増えたり
別人レベルにまで性格と見た目が変わってしまった
ヒロインのかよこさんはそんな感じ
初期は見た目からしておばさんで
ヒーロー活動のせいで定職に就かずヒモをやってる主人公と同棲してるけど
他の男を家に連れ込む時に主人公へ金を渡して追い出したりするキャラだった
後に作者の意識が変わったことでイチャラブエピソードが増えたり
別人レベルにまで性格と見た目が変わってしまった
42: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:22:12
>>20
それはマジで別人…始めキャバ嬢のヒモだったのが、後からかよ子さんに拾われたんだ 中盤で挟まった話と混ざってるよ
かよ子さん自身のキャラ変もデカいけど
それはマジで別人…始めキャバ嬢のヒモだったのが、後からかよ子さんに拾われたんだ 中盤で挟まった話と混ざってるよ
かよ子さん自身のキャラ変もデカいけど
43: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:25:04
>>42
ウェザースリーの話と混ざってるよね
それはそうとかよこさんの絵柄は序盤と終盤で滅茶苦茶変わっているので新装版では序盤のかよこさんがすごく可愛く描かれてる
ウェザースリーの話と混ざってるよね
それはそうとかよこさんの絵柄は序盤と終盤で滅茶苦茶変わっているので新装版では序盤のかよこさんがすごく可愛く描かれてる
21: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:36:04
精霊幻想記のロアナ
序盤は気難しいツンツン(デレ無し)した委員長キャラだったけど、途中からかませ勇者専属のホステスみたいなキャラになった
序盤は気難しいツンツン(デレ無し)した委員長キャラだったけど、途中からかませ勇者専属のホステスみたいなキャラになった
22: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:41:51
ワールドトリガー初期の千佳登場回であった
修と千佳は付き合ってんの?
にたいして“赤面で“否定した三雲修
多分今書き直したら真顔で否定すると信じてやまない
修と千佳は付き合ってんの?
にたいして“赤面で“否定した三雲修
多分今書き直したら真顔で否定すると信じてやまない
23: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:44:39
そんなん魅惑のメマーイダンス使いのビビ様が優勝に決まっておろう
25: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:46:19
>>23
初登場時はただのふざけた悪役で王女の設定も無かったからな
初登場時はただのふざけた悪役で王女の設定も無かったからな
26: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:46:50
>>24
だろがァ司くん好き
だろがァ司くん好き
27: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:49:35
>>24
これ虹村さんの可能性ないか?
これ虹村さんの可能性ないか?
62: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 02:11:45
>>27
黄瀬が既に加入済みかつキセキに得点ノルマが課されて以降の時期でセリフが「オレら5人」だから虹村さんでないのは確実なんだ…
黄瀬が既に加入済みかつキセキに得点ノルマが課されて以降の時期でセリフが「オレら5人」だから虹村さんでないのは確実なんだ…
28: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:50:54
淡々とおかしい
33: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:06:56
>>28
友情を知る前のロビンに氷の精神叩きこまれてた頃のウォーズマンだからな
友情を知る前のロビンに氷の精神叩きこまれてた頃のウォーズマンだからな
39: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 07:47:34
>>28
これは一切喋らない、謎のトレーナーに動かされている不気味な敵の演出だろ
この時から転んだ子供に手を差し伸べるとか優しい面を見せてるから最初からキャラはほぼ定まってる
キャラ定まってなかったのはむしろこっち
これは一切喋らない、謎のトレーナーに動かされている不気味な敵の演出だろ
この時から転んだ子供に手を差し伸べるとか優しい面を見せてるから最初からキャラはほぼ定まってる
キャラ定まってなかったのはむしろこっち
63: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 02:15:37
>>28
これはずっとおかしい作品だろ
これはずっとおかしい作品だろ
29: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:51:08
一話だといじめっ子だった城之内くんと本田くん
66: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 14:39:56
>>29
一応その二人は遊戯と仲良くなった過程ちゃんと描かれてるから…
一応その二人は遊戯と仲良くなった過程ちゃんと描かれてるから…
35: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:36:04
>>29
城之内と本田はキャラが定まってなかったというより遊戯のお陰で改心して1話以降のキャラが定まったやつだから…
こういうスレでよく挙げられる海馬の方が合ってそう
城之内と本田はキャラが定まってなかったというより遊戯のお陰で改心して1話以降のキャラが定まったやつだから…
こういうスレでよく挙げられる海馬の方が合ってそう
36: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:49:25
>>35
海馬もマインドクラッシュの影響じゃない?
海馬もマインドクラッシュの影響じゃない?
30: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:51:41
長期作品の1話のこれ率高い
ついでにBGMの使いどころも違和感あったりする
ついでにBGMの使いどころも違和感あったりする
31: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:55:41
異世界レンガの主人公
32: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:57:29
終末のハーレムの陰キャ眼鏡
34: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:21:09
こち亀の両津、中川、麗子
両津は滅茶苦茶短気で、中川と麗子はかなりのトラブルメーカーだった
両津は滅茶苦茶短気で、中川と麗子はかなりのトラブルメーカーだった
45: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 15:40:00
>>34
銃が撃ちたいから警官になったとか言ってたよね
なんか真人間になってったけど
銃が撃ちたいから警官になったとか言ってたよね
なんか真人間になってったけど
37: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:56:42
遊戯王は、初期の王様は王様じゃなくて、正真正銘の乖離性二重人格だったんじゃねえかな…
38: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 02:12:25
このときは完全なかませキャラだと思っていた。
実際、この後不動峰に負けて、神尾にスルー返しされるし。
この時点で、この人がNo.1人気キャラになるとわかった読者は、予言者になれる。
実際、この後不動峰に負けて、神尾にスルー返しされるし。
この時点で、この人がNo.1人気キャラになるとわかった読者は、予言者になれる。
46: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 15:42:30
>>40
猫被ってただけだろ
猫被ってただけだろ
51: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:18:25
>>41
推しの子(ガチ)をやっちゃう気持ち悪さ
推しの子(ガチ)をやっちゃう気持ち悪さ
47: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 15:42:43
ド定番
・独歩に大苦戦して冷や汗を流す
・ドアノブ回しで紅葉の握力にビビる
・夜叉猿の生首をおもちゃにする
初期の勇次郎はマジで別物
・独歩に大苦戦して冷や汗を流す
・ドアノブ回しで紅葉の握力にビビる
・夜叉猿の生首をおもちゃにする
初期の勇次郎はマジで別物
49: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 16:41:14
美味しんぼのトミーも酒乱設定が生えてくるまでははまともな事言ってるし文化部女性陣を体を張って守ろうとしたりいい面もあったんだよね
52: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:20:26
相棒のPreSeasonとか見てると、今程正義の暴走してない右京さん
55: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:20:15
テリーマン「ボーイ!大人をからかっちゃいけないよ!」
一話で改心したからまあいいか
一話で改心したからまあいいか
58: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:49:23
ワンピースのサカズキ
初登場時は標準語で喋ってた
初登場時は標準語で喋ってた
65: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:08:26
遊戯王だとモクバかな…いつの間にかクソガキから兄思いの良い子に