ガンダム主人公、凶暴なやつ多すぎ問題

  • 61
1: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:45:32
バナージぐらい大人しい子がいいよね☺️
2: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:46:54
>ガンダム主人公凶暴な奴多すぎ
うん
>バナージぐらい大人しい子がいいよね☺️
待てや
4: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:47:19
大人しい子(ある程度人となりを知っているとはいえ成り行きで行動を共にしているだけのテロリストと殴り合い)
3: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:47:13
相当ロックな奴だぞそいつ
序盤から職場でのプチモビをオードリー救助に使ってぶっ壊すし
5: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:48:59
ある程度の無鉄砲さが無いと、モビルスーツなんて乗ろうとしないからなぁ
6: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:49:59
ガンダムに乗る奴は反骨精神あるってブライトさんが
7: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:50:10
でもこれより大人しい主人公ってなると本編開始前のキラとかシンとかになるんじゃないか?
8: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:50:13
こんだけシリーズやってておとなしい子がすくねぇ
9: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:51:19
目の前で友達こんがりBBQにされた後に戦おうとするのは普通にヤバいんよ
51: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:45:10
>>9
こんがりBBQどころか
溶けて蒸発してんだよなぁ…
10: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:51:24
元から軍人スタートならガンダム乗るのも任務の一環だが
一般人スタートだと、まずどっか常識外れじゃないとガンダム乗らない・・・
11: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:51:45
大人しい……?
大人しいかこいつ?
12: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:52:29
嫁のほうが凶暴な水星たぬき…
94: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 04:48:43
>>12
やめなさい!されるぞ
14: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:54:09
軍人でも傭兵でもテロリストでもないけどMSのプロではある田舎生まれの一般たぬき
13: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:53:09
最初は大人しくても戦いの中で多少凶暴にならざるを得なくなるしな
アムロとかそのままだったら機械いじりしてるだけだったろ
15: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:56:47
マリーダ達に追いかけられたときは割と喧嘩慣れしてたぞバナージ
16: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:57:11
ヨナは凶暴じゃねえよ!!!!!!!
23: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:42:07
>>16
ヨナはどちらかというと機体が凶暴っすね…
28: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:30:39
>>23
なんならヨナの鬱的な25年の人生で澱の様に溜まった憎悪や憤怒や暴力衝動をナラティブガンダムD装備が引き出してきてようやく…みたいなとこあるしな

むしろアレだけのことがあってよく耐えてるのでは…?ヨナだから耐えられたが一般人やゾルタン様なら耐えられなかった
87: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 19:14:27
>>16
どちらかといえばリタ狂だよね?うろ覚えやwikiかじった程度だけど…

NT:A装備の時にオリチャー

不死鳥狩り:ある上官にニタ研でやったことバらすと脅して不死鳥狩りに参加
17: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:58:40
そりゃ行動力持ってるから主人公やれるわけで
大人しいにせよ巻き込まれたところで抗ったりできなきゃ死ぬか逃げてフェードアウトして終わりよ
特別性は主役の特徴だけど、無茶でも選択できることが主人公の証明
18: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:59:41
皆心は優しいぞ 行動力がヤバいだけだ
19: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:00:05
アムロが下手したら1番おとなしいレベルやぞ
20: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:03:13
ガロードとジュドーは荒事慣れて損得で動くからわりと穏やか?
21: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:36:52
>>20
そいつらの場合、動くと決めたら事態が完結するまで容赦なしなので逆に動く事態になったらヤバい
67: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:42:07
>>21
見境があるのは周辺には別にさほど危険でもないんやで。
敵対するから行けないんであって。
22: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:41:40
普段おとなしい組も爆発した時の手の付けられなさはガンダム主人公って感じするよな
25: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:44:43
>>22
スレッタが🍅潰ししたシーンとかマジで怖かったからな…
24: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:43:05
アムロ言うほど凶暴か?
84: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 12:42:07
>>24
カマリアがレスしてるのかもしれない
おとなしい子だったのにって
89: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 21:10:56
>>84
まあおとなしい子(当時基準)ではある
あの当時比較対象が一話からバイクで暴走してた兜甲児とかそんなんだから
26: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:26:30
大人しいガンダム主人公なんているのかな…
27: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:30:18
2部アセムとキオは割と大人しいかな?
29: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:33:12
ヨナは怒るよりも悲しんでる姿の方が印象的だわ
30: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:35:34
バナージは全く大人しくないぞ
気に入ってはいるがそれはそれとして俺のキ〇タマ蹴りやがったことは許さん

31: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:38:26
ジュドーは明確に軍艦に襲撃かけてるからカミーユの比じゃない危険人物だぞ
32: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:42:16
カミーユとシンとマチュは歴代主人公の中でもずば抜けて凶暴って言われてるね
33: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:43:32
強化人間のマリーダさんといきなりステゴロ格闘しだすやつだぞバナージ⋯
35: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:51:16
父さんから託されたからってよくわからんシステムついてるガンダムに乗って即座にバカでかいMSに突進かます奴だぞ…………
36: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:52:26
スレッタはかなり大人しいんじゃない??
38: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:01:41
>>36
グエルのケツぶったたいたりしてたぞ
47: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:34:33
>>38
自分より背の高い男が暴れ出してるのをとりあえず最小限の力で最低限止めるにはアレが最適解だったとこはある…
言葉が通じる感じじゃないしかといって背やウェイトの差があってもああいう風に暴れてる相手には苦戦するし、でも強い暴力は過剰防衛になるし…ってとこで間を取った感じというか
53: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 00:12:49
>>47
ぶっ叩いたのは暴れ終わった後じゃなかったっけ?
37: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:00:25
個人的にシンちゃんは他人に突っかかるところだけ見ると凶暴っぽいけど、あいつ1人でいる時は死んだ妹のガラケーの留守録ずっと聞いてるから凶暴とかってより精神状態がやばいって方になる
39: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:02:05
バナージはジンネマンをボコボコにしてたイメージが強い
40: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:02:38
ローラとか大人しい顔して発言が過激な奴
41: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:03:51
シーブックはかなりまともだと思うぞ
42: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:06:58
意外なとこでドモンさん
よっぽどの事じゃ無いと普段寡黙に見守ってるだけだぜ?
43: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:13:06
カミーユも最初期は異論なく滅茶苦茶だが、あれも家庭不和とコンプレックス諸々相当ストレス溜め込んだ結果だし
マチュも思春期特有の向こう見ずなところが見えても本質が狂暴的な奴なんて基本いないだろ
強い言葉の印象に引っ張られてないかとは思う
44: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:16:33
凶暴ってか行動力がパない奴が多い
その出力が過激なのが多いってだけでバナージだって一目惚れした子のためにその子の知り合いっぽい大人を巻いたり命がけでモビルスーツ乗ったりで大人しいとは言えんやろ
46: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:26:00
カミーユシンマチュは性格的に同じ属に分類されそうなのはわかるが「凶暴」「狂犬」の一言で括られるとなんか違う…って思う
69: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 01:28:26
>>46
狂ってるとか手が付けられないんじゃなくて「ステイ…ステイ…」はある程度聞くしリード引っ張られたらとまるけど
リード放して「GO!!」されたときの突進力がヤバいみたいなのがあのへんだと思ってる
競走馬で言えばレースにも使えないような暴れ馬じゃなくレースには出られる程度だけど大概ヤバい気性難って感じというか
48: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:34:46
第08小隊隊長なんて、ニックネームが甘ちゃんってくらい緩いんだ
なお、ガチギレしたらメガ粒子砲お構い無しで突っ込んでくる
52: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:49:59
>>48
思いきりがいいだけで最初から優しいしアイナよりよく泣いてたりする
ヨナもだけどコロニー落とし関連被害者遺族が狂暴化してるわけじゃないな…ガンダムで復讐心に駆られたままだと碌な末路が無いから
50: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:41:37
アルくんは元気ないい子だぞ
決して凶暴ではないし、年上の親友を想って涙するくらい優しい
61: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 01:07:50
>>50
でもサイクロプス隊に取り入る時や連邦の秘密基地に乗り込む時とかわりとロックだよなアル
55: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 00:20:29
4号と話すために何故かガンダムに乗って寮乗り込みするからなスレッタ
あれ何かガンダムで行く理由ってあったっけ?
56: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 00:24:17
拡張音声で寮全体放送する為?
ペイル寮に友達おらんからマジで強硬手段
58: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 00:56:47
ヨナは確かに大人しいかもな…と思ったけど大人しいやつが軍人になる筈ないんだわ
63: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 01:15:41
>>58
ヨナが軍人になったのはミシェルのせいだし…
83: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 12:37:38
>>63
結局助けるの間に合わなかったからヨナからしたら自分たち二人をダシにして見捨てて逃げた認識なんだよね
59: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 01:01:00
ベルリは大人しいわけではないけど作中の立ち回りは優等生って感じだったと思う
その分姉さんが序盤暴れまわってたし
75: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 08:45:51
>>59
ベルリはなんだかんだ育ちの良さを感じさせる…
姉も育ての親は悪くなかったがバリバリ戦争やってるお国で育ったから…
60: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 01:01:56
やってる事に対してドモンは大人しい
72: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 08:17:30
>>60
素の一人称僕だしな
流派東方不敗学ばなかったらおとなしい文系少年だったんじゃないか?
85: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 13:50:18
>>72
それもあるけど基本競技だから戦闘はするけどお互い様だし
ぶっ飛んだ事やる時は大抵は無機物相手だからね
62: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 01:11:13
喧嘩売らなきゃ本当にそこらにいるガキンチョなんですよ!ウッソくん
64: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 01:24:05
良くある、「所詮はスポーツ、本当の殺し合いを知らない奴」展開を真逆で押し返すキング・オブ・ハートなんなんだ
65: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:05:35
スレッタは最初の時点で漂流者見つけたら無理矢理発進しようとするくらいにはアグレッシブだからなぁ
66: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:15:10
思い出されないキオ・アスノに悲しき今…
74: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 08:22:00
>>66
キオは普通に良い子過ぎて霞むからしゃーない
そのままのキオでいてくれ
77: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 09:38:18
刹那は始まりが武器を取らざるを得ない(無理やり持たされた)だけで本人の気質としては穏やかかと
81: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 12:34:33
>>77
その後テロしたり街中で人目も憚らず大立ち回りしてるからそれはない
78: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 10:00:49
「お前を〇す」「一発は一発だ」「死ぬほど痛いぞ」
ヒイロの安全なとこ教えてくれ、ゼロ
79: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 10:29:54
キラは普通に大人しい子だろ
ドラマCDとか聞く限り天然マイペースだよ
メンタル追い詰めまくると言葉が乱暴になったり攻撃されると反射で反撃するだけで
80: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 12:09:06
>>79
その爆発も相当追い込まれない限りは起きないからな。
88: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 19:17:30
>>79
まあ友人とか恋人が苦しんでるとわりと躊躇なくMS乗る決断を速攻で出来るやつでもあるから
単純に大人しいってわけでもないかなって面もあるにはある
90: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 01:30:27
>>79
砂漠編はあそこまでキレても仕方ない場面が前にあったからね
フレイにコーディだから本気でやってないと言われる、アスランに撃つと言われる、友人達を守る為に戦ってたのに軍に残るとか言われる、守った子が撃たれる
82: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 12:35:55
マリーダ「君も強化人間のような者だ頼むからそう言ってくれ私の立場がないんだ」
86: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 18:16:52
誰かおとなしい子と野蛮な子で分けてくれ
91: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 02:54:40
彼は将来農業を営むのが目標の大人しい子ですよ
92: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 04:42:33
>>91
その指の引き金しまってから言えよ…
97: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 14:05:40
>>92
やらなきゃやられる環境だからやってただけってのが大きいからなあ…
カエルグシオンのファンキーマッチョに「お前楽しんでるだろ!人殺しをよぉ!!」って難癖付けられてムカついた顔してたのが印象に残ってる
93: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 04:47:46
アルフレッド・イズルハ、バーナード・ワイズマン、クリスチーナ・マッケンジー
誰が主人公だとしてもかなりおとなしいと思う
アルはクソガキだけどあれな行動はサイクロップス隊の手引きで利用されただけだしな
96: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 06:40:23
大人しさと図太さと図々しさがいい具合に配合されてるスレッタ
54: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 00:17:53
なんやかんやおとなしいと言えるのはヨナくらいな気がするな…
スレッタもアレで結構アレだし

元スレ : ガンダム主人公凶暴な奴多すぎ

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダム主人公機動戦士ガンダム

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:36:04 ID:gxOTg3NDE
刹那は育った環境を思えばまぁおとなしい方かもしれない
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:24:15 ID:A3OTY2MTY
>>1
彼は既に盛大にやらかした後なんで…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 22:01:41 ID:QxODk0OTY
>>36
誘拐、洗脳された被害者でもあるからなあ…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:41:03 ID:YyODEzNTA
行動力があるだけで凶暴ではない
ただし、カミーユ。てめぇはダメだ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:46:37 ID:k0Mjg3NDg
>>2
ちょっと切れたナイフなだけやん
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:50:48 ID:U3MjQzNzA
>>4
ベンズナイフくらい切れてない?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:58:21 ID:Q0NDE0ODE
>>2
この主人公イカれてんなぁ……でも初期カミーユほどじゃないな。
こいつ毒親だなぁ……でもフランクリンに比べれば全然だな。
この親子強すぎる。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:08:00 ID:Y1ODI3MTQ
>>2
カミーユはちょっと反骨精神旺盛なだけだよ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:39:22 ID:A0ODIzMjE
>>2
1、2話のカミーユは庇護不可
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:15:43 ID:A3OTY2MTY
>>23
庇護すべき親があれだからな…
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:48:16 ID:Y1ODI3MTQ
>>33
コイツ頭おかしいのかと思って見てるとすぐにフランクリンが出てくるからカミーユのキレっ振りに納得してまうのが嫌だわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:43:22 ID:I4MjI0MzA
一般人にせよそれ用の教育を受けてきたにせよ、狂暴というか、ネジが一本飛んでないと兵器を乗り回すなんてのは無理よ

そういう意味じゃ、個人的にはマチュがかなり上位に来ると思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:48:08 ID:czNjUzODA
何も知らずに映画館にあった閃光のハサウェイのポスターを初めて見た時、主人公っぽい人穏やかなインテリっぽい雰囲気だなあ……と思いました。
そんなことは無かった。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:49:29 ID:g1MTAwOTY
カミーユはやばい主人公の代表みたいな扱いされるけど中盤くらいから結構まともな気がする
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:57:33 ID:k1MDU3MjY
>>6
「生命は、生命は力なんだ。生命は、この宇宙を支えてるものなんだ! それを、それを、こうも簡単に失っていくのは、それは、それはひどいことなんだよ!」
これ普通に感動したわ
カミーユは反戦精神という意味では1番まともな主人公かもしれん
だからこそ戦争と人の死に耐えきれなくなったんだけど
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:01:20 ID:YwNTc2MTQ
>>6
フォウやアムロとの出会いで少し成長した上に、カツとファが入るからね
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:35:05 ID:IzNTI0NDI
>>6
カミーユやばいな…→周囲がもっとやばいな
になるのがᏃ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:46:45 ID:kxNTUwOTg
>>6
クワトロとかエマさんとかアムロとか割と周囲の大人に恵まれた感じ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:55:15 ID:gxMTQzNDg
刹那は「大人しく育つはずだった子」ではあるけど
今おとなしいか、っていうと全く否なんだよな…
テロリストだから、ていうより「テロリストとして装備しているべきおとなしさ」すら欠いている感
それこそ師のサーシェスと比べるとわかりやすい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:00:26 ID:MxOTE2MjA
ガロードは凶暴ではないだろ
図太く逞しい精神の持ち主で、ちょっと行動力があり過ぎるだけで
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 22:02:43 ID:QxODk0OTY
>>10
好きな女の子守るのに大人しくしてられんしな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:01:18 ID:Q0NDE0ODE
アムロは人殺ししたくないタイプだからあれでも狂暴性は抑えてるんだよな。
カマリア回とかコンスコン回とかストレス溜まって振り切れるとガンダム界随一のバーサーカーになる。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:03:10 ID:QzMDI4NTk
一切議論の余地が無いキラとシンに草
まぁあいつらはちょっと追い込めば簡単にバーサーカーになる危険因子だからな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:33:26 ID:kwMDMyNTk
>>13
その二人が食らった仕打ちが”ちょっと”かというと…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:04:17 ID:g1Nzk4Njk
スレッタのやめなさーいはただのバズり狙いのしょうもない演出でしかないからなぁ
2期序盤でちょっと触れただけで、いつの間にか解決してたし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:05:38 ID:IyOTM4Nw=
三日月は環境のせいもあるけど仲間やその家族に手を出された時は躊躇なく殺しにかかるからな…

序盤でビスケットの妹達が車に轢かれたって勘違いした時は問答無用で運転してたガエリオを絞殺しにかかかってたし…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:08:45 ID:Y1ODI3MTQ
恐らく全主人公で一番大人しいと思われるロラン。それでもやる時はやる男
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:11:50 ID:M4ODM1NTk
アムロって内気で情けない印象あったけど、そもそも自分からMSのって戦いに行くあたりかなりアクティブよね。

他の主人公がいきなり軍人殴ったり、ヒロインに「お前を殺す」って言ったり、生身でMS倒したりするのばっかりだから目立たないけど。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:20:36 ID:M3ODA2Mzc
母性あふれるお姉さんの胸に噛みついた凶暴な主人公がいるよね…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:27:43 ID:UyMTc4NDA
凶暴かどうかは置いといて行動力の化身が多すぎる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:32:11 ID:I3NzU0MzQ
殺し合いする為の機械に搭乗する人間がおとなしい訳がない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:42:56 ID:k3NDkzMTU
メタ的に言えばガンダムが戦争を扱う事がほとんどで主人公はMSのパイロットとなると、特に主人公が物語開始時点で軍人とかじゃない若い人間だった場合、ブレーキぶっ壊れてるぐらいの瞬発力や積極性、瞬間的の狂気を持ち合わせていないと"MSに乗って相手を倒す"っていう物語が動かないからしゃーない
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:43:42 ID:kyNTU0ODI
いうて積極的にチンピラ行為は基本しない主人公ばかりのはず…(カミーユやジュドー、初期のドモンやヒイロから目そらし)

トビアやフォント辺りも普段マトモ…………のはず……
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:57:22 ID:gzNzQ5MTk
>>25
ガロードは無法はしてない街に入ってきたMS乗りを強奪は自衛だし
フロスト兄弟の時は敵対してたMS乗り ガンダム売ろうとしたおっさんは強奪しに来てたしカリスのは実際とっさの行動での反射行動であるし
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:26:23 ID:A3OTY2MTY
>>25
初期ドモンは置かれた状況が悪すぎる
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:35:32 ID:k1ODI5MDc
>>25
フォントはベルに手を出したから許されん
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 21:17:18 ID:E2MTQzMjU
>>25
フォントはコクピットに女乗せてないと何するか分からない翠の魔王だぞ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 21:54:40 ID:YwMDc4MTA
>>51
>>50
カーティスさん落ち着いて
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:55:44 ID:Y4OTU0Ng=
マチュ「私やっていけるかなぁ?」
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:01:55 ID:A3ODAwNQ=
>>27
君のそのメロスメンタルなら十分だと思うぞ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 22:04:01 ID:QxODk0OTY
>>27
君はスパロボに来るのも楽しみだよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:56:46 ID:U0NjQ5ODU
バナージ・シロー・キオは優しくなりすぎて傍から見ると凶暴なほどの強さと思いきりのよさになってる
最近UC見返したらアンジェロがバナージ蹴った数倍くらいバナージがジンネマン殴って蹴ってて驚いたけどさ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:57:19 ID:Q0ODczMjU
誘惑してきた年上のお姉さんに、いきなり発砲した主人公がいるらしい
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:59:22 ID:gzNzQ5MTk
>>29
寝首かいてMS奪うのが日常の世界だからないうても
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:17:46 ID:E4Njk1OTk
はたび
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:23:57 ID:IzNzM2NDI
キオがおるやん…
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:35:47 ID:IzNTI0NDI
メタ的に言うならば行動力のない奴は主人公にならないんだ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:44:44 ID:U3NzQ2NjY
なんだかんだでハサウェイだろ近年だと
あいつ市街戦で仲間に民間人死ぬ様な戦闘させてるのに自分に酔って女とイチャついてるクズにしか見えんかったわ
ただ映像クオリティが抜きん出てたから不快感まで届かないの含めて凄いよね
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:25:32 ID:E4MjExMDU
>>40
ヤクザ映画とかギャングスタ映画とか見れないんじゃないかお前・・・
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 21:32:38 ID:c1ODE3NTI
>>47
クズにしか見えんかったけど別にそれが悪いとは言ってないんだよなぁ
ガンダム主人公の危険人物挙げるスレで文字通り危険人物挙げてるだけだし
作画綺麗だから作品としては好きだけどハサウェイがクズなのも危険人物なのも割と見たまんまじゃない?
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 21:47:16 ID:E4MjExMDU
>>52
うむ
主人公が鬱病持ちのクズでいいじゃん
主人公がクズでも不快じゃない作品なんてわざわざ挙げるほどもなくよくあることだと思うがそんなのいちいち気にするのかって話
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:56:19 ID:MwMTY0NDg
まぁ間違いなくハゲの自己投影が原因だと思うわ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:02:47 ID:A2Njg1NjU
キラさんとタヌキ女はかなり穏健だからセーフ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 23:19:07 ID:Q0NDE5NjU
>>44
スレッタはCEに生まれてたらクルーゼみたいな女になってそう
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:04:58 ID:YzODAyMTE
シーブックも恋人の為に海賊になる漢だしなあ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:23:38 ID:Y2MDEyNTg
クロボン組は本質温和だけど真面目過ぎて大事に発展させちゃうイメージ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:32:42 ID:YwNTY5OTU
武道を極めた強者故の余裕を漂わせるドモンが大人しく見えるのは当然
なお内心はぐっちゃぐちゃで切羽詰まってるから流派東方不敗を収めていて良かった
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:34:53 ID:kxNDQ2NTY
ジュドーは今でいう闇バイト
地球に降下した後アフリカで出会った少年が自分と同じ闇バイトやってるのを見て自分がどれだけ酷かったかを客観視することになって涙を流して辞めるよ説得してたな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 23:54:45 ID:g4NzIxNzY
ガロードより兄さんの愛馬の方が凶暴だよね、兄さん
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 00:16:28 ID:c2NjAyNzA
マチュも人が虐げられたからあいつらをやっつける!ってなったんだから優しい子
先輩主人公たちのようにその優しさを敵にさえ向けられるようになれたら…
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 02:01:54 ID:c1ODQzMzY
イリヤ・ソラリ大尉は最後まで善性を貫いた主人公だったな
現実はそう甘くはないのだけど
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります