『スケットダンス』が無料公開されてたから読んだけどさ……
1: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 13:20:39
スイッチそっちかよってかこの漫画叙述トリック上手くない!?
12: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:03:51
>>1
だってお前、作者はデビュー作の読み切りギャグ漫画からガッツリ叙述トリックをストーリーのほぼメインに仕込んでるような人やぞ
だってお前、作者はデビュー作の読み切りギャグ漫画からガッツリ叙述トリックをストーリーのほぼメインに仕込んでるような人やぞ
2: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 13:21:57
スイッチって交換するって意味があるよねって後から気付いた思い出
3: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 13:25:30
スイッチオフ回見終わったあとどんな感情でスイッチ見ればいいんだよ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 13:40:42
スイッチ回って当時どんな評価だったのか気になる
作者は批判覚悟ででも書きたかったって見たことあるけど
作者は批判覚悟ででも書きたかったって見たことあるけど
14: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:06:25
>>4
当時は面白いと言う意見とコメディ漫画のシリアスパートとしては重すぎるという意見で割れてた印象
当時は面白いと言う意見とコメディ漫画のシリアスパートとしては重すぎるという意見で割れてた印象
42: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 22:07:08
>>4
2chだけで言えば、直前のビバゲーバトルが微妙だったのもあって当時は結構好評だった
その後のボッスンの過去編やらその他シリアス長編が微妙なせいで
「シリアスで面白いのはスイッチオフだけ」といわれるレベルには人気があったよ
2chだけで言えば、直前のビバゲーバトルが微妙だったのもあって当時は結構好評だった
その後のボッスンの過去編やらその他シリアス長編が微妙なせいで
「シリアスで面白いのはスイッチオフだけ」といわれるレベルには人気があったよ
43: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 22:53:12
>>42
ボッスン過去回は倫理的に色々ね…
椿とのあれこれは好きだけど
ボッスン過去回は倫理的に色々ね…
椿とのあれこれは好きだけど
5: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 13:42:57
スイッチ回は辛いけど面白い。辛いけど
ちょっと辛すぎるわ
ちょっと辛すぎるわ
6: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 13:50:16
変な言い方だけどめっちゃ面白い
でも見返したくない
そんな感じ
でも見返したくない
そんな感じ
7: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 14:03:33
スイッチに限らずシリアス回の振れ幅がデカ過ぎる
重いんだよお前ら!
重いんだよお前ら!
8: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 14:15:41
一番スイッチが好きなんだよな、このエピソードがあったからだけど
9: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 14:25:53
急にお辛い過去ぶち込んで来るからビックリするわ
10: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:01:24
椿とボッスンが兄弟とかも序盤から伏線あって作者すげえってなった
13: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:05:37
今読むと青臭くて重くてめっちゃ面白い
15: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:08:02
毎回言われてるけど男二人の過去がクッソ重いせいで相対的にヒメコが軽い扱いされてんのおかしいだろ!ってなる
普通の人からすればヒメコの過去も十分重いのに野郎どもの過去がシリアスすぎる
普通の人からすればヒメコの過去も十分重いのに野郎どもの過去がシリアスすぎる
26: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 18:24:37
>>15
身内死んでるからな…(片方は殺されてるし、片方は両親死んでる)
身内死んでるからな…(片方は殺されてるし、片方は両親死んでる)
16: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:20:04
ヒメコとボッスンはどうなったのかめっちゃ気になる
17: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:22:09
>>16
詳しくは言わないけど、ウィッチウォッチに大人になったスケット団登場回があるのでぜひ読んでみてほしい
詳しくは言わないけど、ウィッチウォッチに大人になったスケット団登場回があるのでぜひ読んでみてほしい
18: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:29:35
>>17
ありがとう!
アニメもやるしウィッチウォッチ読んでみるわ!
ありがとう!
アニメもやるしウィッチウォッチ読んでみるわ!
19: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:39:50
兄弟判明後の2人の絡み面白くて好き
占い師のババアの話とか双子なのを上手く使った話だったし
占い師のババアの話とか双子なのを上手く使った話だったし
25: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:56:06
>>19
体育祭回で双子で二人三脚組まされて案の定息合わなくてグダグダし出したかと思ったら左右のポジションがしっくりこなくて入れ替えた瞬間ごぼう抜きし出したのホント笑った
体育祭回で双子で二人三脚組まされて案の定息合わなくてグダグダし出したかと思ったら左右のポジションがしっくりこなくて入れ替えた瞬間ごぼう抜きし出したのホント笑った
31: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 20:28:42
>>19
そんな兄弟による初の共同作業は「神!田名部くん絶賛コーラス部」
シリアスの反動もあって腹筋崩壊した
そんな兄弟による初の共同作業は「神!田名部くん絶賛コーラス部」
シリアスの反動もあって腹筋崩壊した
41: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 22:04:19
>>31
ギャグ回では1番好きだ笑
ギャグ回では1番好きだ笑
20: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:42:02
ドロップの回みたいな人情話とかも面白い
21: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:23:02
生徒会みんなキャラ濃いよね
銅像の回とかめっちゃ笑ったわ
銅像の回とかめっちゃ笑ったわ
22: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:33:21
スイッチの話は重たかった
だけど読み応えはあってそこからのスイッチ・オンを経て締めの卒業式ですよ…
「君達を誇りに思う」の見開きはいつ見てもいい
だけど読み応えはあってそこからのスイッチ・オンを経て締めの卒業式ですよ…
「君達を誇りに思う」の見開きはいつ見てもいい
35: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:19:14
>>22
わかるスイッチの過去を知ったからそのシーン初見時に感極まっちゃった
わかるスイッチの過去を知ったからそのシーン初見時に感極まっちゃった
23: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:22:41
スイッチオフは単品のミステリーとして見るとすごい面白くて
コメディ漫画の一つのエピソードとして見るととてもつらくて
一人の人間が喋るのをやめた回想としては納得が行くからつらい
コメディ漫画の一つのエピソードとして見るととてもつらくて
一人の人間が喋るのをやめた回想としては納得が行くからつらい
24: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:51:00
ボッスン手先器用だよね
折り紙とか凄いの作ってたし
折り紙とか凄いの作ってたし
27: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 19:25:42
校歌の回とかアニメで見たい話がいっぱいある
途中で終わっちゃってるの残念
途中で終わっちゃってるの残念
29: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 19:49:43
当時は温度差でビビったけど、今なら彼方のアストラの存在のおかけで作家性の納得感湧いてくる
30: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 20:15:15
銀魂の作者の元アシなの知らなかった
銀魂とのコラボ回面白かったし声優いじりめっちゃ笑った
銀魂とのコラボ回面白かったし声優いじりめっちゃ笑った
32: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 20:31:12
ウィッチウォッチにもアストラにも叙述トリック的なやつが散りばめられていて気付いたときに脳汁が溢れてくる感覚があるよね
33: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:14:55
中谷さんとかも言われてみれば名前出てたなって感じで要所要所に仕込んできてて感心する
34: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:16:44
この人は本当にマンガが上手いと思う
面白いってのもあるんだけど「えっ? そうなんの⁉︎」って驚きが随所にある
面白いってのもあるんだけど「えっ? そうなんの⁉︎」って驚きが随所にある
37: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:25:43
ヒメコ過去編は体感、女性読者からの反響あった
あと、椿とボッスン兄弟発覚はスイッチどう思ったの?ってなる
あと、椿とボッスン兄弟発覚はスイッチどう思ったの?ってなる
38: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:35:32
重いし辛いし悲しいけどそんな過去もその人を形づくる大事な要素なんだよなぁ…って考えさせられる
40: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:54:36
あのさあ、読み返したら3話で幽霊話やってるじゃん?
スイッチが「馬鹿馬鹿しい、幽霊など存在しない」ってデータキャラの常套句みたいなこと言うけどさ、今見ると別の意味も読み取れそうでさ…
スイッチが「馬鹿馬鹿しい、幽霊など存在しない」ってデータキャラの常套句みたいなこと言うけどさ、今見ると別の意味も読み取れそうでさ…
44: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 00:51:50
好きな回とかある?
自分はコーラス部のやつが好き
自分はコーラス部のやつが好き
45: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 02:49:06
椿父はハルに遺言で託されたんだからアカネを説得して二人とも引き取るべきだったしそうした世界線もどこかにはあるんだろうな
兄弟が一緒に育つ世界は両親生存ルートと椿家ルートと藤崎家ルートがあるよな
藤崎家ルートだとアカネがめちゃくちゃ苦労しそうだけど
兄弟が一緒に育つ世界は両親生存ルートと椿家ルートと藤崎家ルートがあるよな
藤崎家ルートだとアカネがめちゃくちゃ苦労しそうだけど
39: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:46:02
アニメ途中で終わってんの残念
ウィッチウォッチもアニメ化するし、こっちも最後までアニメ化してくれないかな
ウィッチウォッチもアニメ化するし、こっちも最後までアニメ化してくれないかな
怖かったぞあの顔…