【チェンソーマン】アニメTV版と映画版のキャラデザ

  • 38
1: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 08:06:57
見比べると映画版は原作寄りのキャラデザになってるのが分かるな
2: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 08:09:04
かなり変わったけど安定してるのはキャラデザ担当の人のおかげか、どっちも好きだわ
4: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 08:12:14
パワーとマキマさんの髪色が濃くなってるな映画版は
5: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 08:14:35
デンジとか
アキとか前よりもしっかり体型になってるね
前のは今のと見比べるとしゅっと細くてスレンダー
6: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 08:16:01
TV版は服の皺が細かく描いてるな
7: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 08:19:49
単行本表紙のデンジみたい
31: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 18:07:46
>>7
表情好き
39: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 19:42:14
>>7
似てる
40: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 23:59:51
>>39
表情は意識してそうだけどポーズは違うね
8: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 08:25:55
パワーちゃん可愛い
9: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 08:28:09
アニメジャパンのスペシャルステージでも言ってたけどみんな動きがあるポーズしとる
10: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 08:40:15
新しいコベニちゃん好き
11: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 09:09:51
デンジってこう見るとイケメンだよな
12: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 09:12:21
>>11
ソードマンが転校してきた時イケメンと騒いでたクラスメイトの評が「デンジと生徒会長を足したみたい」だからデンジも作中公式でイケメン設定だと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 09:24:19
>>12
イケメン設定なのは会長でデンジはチンピラ要素を担ってるからイケメンではない女子に足したらミリと言われるのはそういう事
14: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 09:29:25
>>13
いやソードマンの顔の作りはデンジ寄りだろ
デンジからギザっ歯なくして生徒会長みたいな長いまつげ生やした姿
15: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 09:32:57
>>14
顔の作りじゃなく公式でイケメン設定あるのは会長という話デンジは容姿についての設定でイケメンだった事はない
16: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 09:57:37
金かかりそうな作画だ
これは映画じゃなきゃできんわ
17: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 11:26:23
マキマさんすき
18: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:11:32
レゼパワマキマみんな可愛い
38: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 12:43:44
>>18
前以上に可愛くなってるよな?
19: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:23:37
影が減ってディテールが細かくなった感じする
影が少ない作画は描くのが大変らしいから全体的な作画コストは上がってそう
20: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 16:43:35
映画版はほんとデンジが顕著に良くなってるのがわかる
そうそうこれだよ!
21: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 16:47:48
上が映画版?
どっちも好きだけど上の方が原作の女性の曲線に近くてフェチを感じるぜ
23: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:03:36
>>21
前より癖を感じるよな上
22: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 16:58:26
かっこかわいくなってて嬉しい
24: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:06:09
マキマさんのスタイルというか腰あたりがとても良い
全体的に違和感がマジでなくなった
25: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 03:09:44
とっても好き
26: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 10:16:18
女の子の腹とケツがよき
27: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 18:33:35
パワーちゃんの髪色変わった
41: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 08:41:19
>>27
キャラデザそのものはより原作に近いパーツになっただけで1番デカい変化はキャラの配色だと思うわ
42: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 14:28:09
>>27
少し赤毛になった
28: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 18:36:08
違い分からん
29: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 04:26:09
>>28
マジで
まああんまり気にしないならそんなもんかもな
気にしすぎも良くないしその方がいいと思うよ
30: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:31:34
>>28
元々チェンソー好きなキャラデザの人がさらに原作に近づけただけだから
前の方も十分良かったしね
気がつく人気が付かない人両方いても不思議じゃない
32: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 23:23:50
アキマキマさん辺りが1番変化して見える
33: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 23:27:59
>>32
かっこ良くなってて良き良き
34: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:36:01
アキは目の書き方原作に近くなったな
35: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:46:26
配色と影の付け方が変わった
36: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 21:13:05
>>35
どっちも可愛い
46: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 21:24:42
>>35
全体的にデカい変化はないんだけどそれでもすごくよくなってる
37: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 06:35:48
目元とかのキャラデザが原作寄りになった感じする
43: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 14:46:45
顔もけっこう丸くなってる気がする
前の時々顎長すぎねーかと気になってたんだよね
44: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 15:10:50
パワーかわいい
45: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 16:50:05
目に入ってた変なグラデが消えて原作絵により近くなった
47: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 06:25:57
マキマさんは原作らしくなってる
48: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 08:16:33
1番変化を感じたのは目に変な曲線入れなくなったとこかな目の書き方が直線的になって
目の曲線がキャラのまつ毛っぽくなってるのがなくなった
51: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 05:26:46
>>48
アニメ一期は目尻がまつ毛っぽくなってたってことかな?
49: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 15:41:35
泣き叫んでるコベニちゃんの図が原作により近くなってて良かったです(こなみかん)
50: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 20:18:16
顎とか輪郭がよりタツキ絵に近づいた

元スレ : アニメチェンソーマンTV版と映画版のキャラデザ

漫画 > チェンソーマン記事の種類 > 考察チェンソーマン

「チェンソーマン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 06:43:38 ID:QyNDcxMjg
タコピーつえー!の漫画だっけ?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 08:55:49 ID:gzNDM3ODA
>>1
おう!そうだぞ!面白いな!元気でな!!
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 07:43:55 ID:kxODcxMzI
キャラデザは前から良かったしそこは別に
演技、というか監督の演技指示?とBGM、SEをなんとかしてもろて
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 11:17:08 ID:A5NDE5OTI
>>2
前の監督の気持ちも分からないではないんだけどね
作品はリアル寄りの等身・絵で今までのジャンプの作品とは一線を画す斬新さ(と言われていた)し、作者も映画が好きですごく影響受けてるって話だし、なら今までのアニメにない実写的な演出で行こう、と
まあそれで結果が出ればよかったんだけど…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 11:49:58 ID:k0ODgzNjQ
>>15
マシリトが「編集者の仕事は、漫画家自身が描きたいものを描かせない事」とか言ってたけどアニメもそうだよな
漫画家が描きたいものと読者が読みたいものは同じとは限らないんだから
学生のサークル活動じゃないんだから、漫画家の作品を原作として借りてるアニメスタッフ(この場合1735)はプロ意識を持って臨むべきだったんだよね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 17:56:33 ID:IwMTcxNg=
>>15
ギャグパートや戦闘パートまで実写ぽくしたのが悪手すぎる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 08:03:54 ID:U1MDM3NzI
マキマさんとパワーの髪の色は結構こだわったらしい
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:38:48 ID:IyNTI1MTU
>>3
マキマさんの髪はチェリーピンク色とも表現されてるから他の商業展開でもこだわって欲しい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 08:21:43 ID:czNDcwOTI
マキマが赤毛っぽいのは嫌かな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 17:57:10 ID:IwMTcxNg=
>>4
このほうがパスタにしやすそうで良いんじゃね
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:17:52 ID:U4NDgxNTA
>>30
今日の昼は明太パスタにするわ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:07:18 ID:MwNzAyMzI
>>4
なんでやねん
理由が全く見えない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 08:56:36 ID:IwODQ2MDA
マキマが一番変わった感じあるからスタッフもなんか違うなと思ってたんだろうな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 09:14:59 ID:M1MDQ0NDQ
デンジって作中でもイケメン寄りじゃね?
ブサメンなら椅子としても使ってもらえないしそもそも接触を避けられると思うから
ソースは俺
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 10:52:26 ID:c2MjA4ODg
>>7
イケメンブサメンの2極化するから避けられるんじゃね

雰囲気イケメンにもキモ男にもなれる普通の範疇だろう
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 11:26:26 ID:kxMTQ4NzY
>>14
デンジは三白眼ギザ歯でイケメン設定なアキや吉田とは描きわけされてるからイケメンじゃなくフツメンと言ったところ
グロメンとかブサメンじゃなくてフレンドリーなら女子が普通に優しくしてくれるライン
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 09:25:51 ID:MxNTk4ODQ
マジで
まああんまり気にしないならそんなもんかもな
気にしすぎも良くないしその方がいいと思うよ

元々チェンソー好きなキャラデザの人がさらに原作に近づけただけだから
前の方も十分良かったしね
気がつく人気が付かない人両方いても不思議じゃない

このニチャつき方ヤバイわ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 09:38:31 ID:g2MTkzMzI
>>8
あにまんの悪口はやめろ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 09:55:51 ID:MyNTQ1NjQ
>>8
ニチャついて言ってそう
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 00:08:34 ID:AyOTUxNjI
>>8
あっちのスレで言われてムカついたからってこっちに持ち込まなくてもいいのに
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 09:39:58 ID:g2OTk2NTI
正直全然違いが分からん…髪の色はがちょっと変わったなと思うくらいだ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 16:54:24 ID:I5MzY3ODA
>>10
表情の違いはあるけどそれはキャラデザの範囲ではないし、すぐに分かる違いは色と影ぐらい
パーツ単位では全然違いがないように見えるから「キャラデザ」を褒めるのはやっぱり変だわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 09:40:05 ID:U1MjIzMTI
キャラデザはどっちもいいけどポーズや表情は上の方がそのキャラの自然体に見えて好き
特にパワーちゃんは下だとよくある決め顔に決めポーズって感じだけど
上だとオラついてるみたいな表情とポーズがよりやべー奴感を醸し出していて良い
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 09:46:29 ID:kzNzQ0Mjg
配色や影の付け方は監督の違いだろうな
TV版は実写っぽい見え方を意識していて映画は漫画っぽさを意識してる違いだと思う
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 12:11:37 ID:M5NzIyNTI
映画版はあんま魅力ないんだよな
PVもなんかパッとしない
なんでかわからんけど
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 12:37:31 ID:c1NzI1MDQ
キャラデザに関してはTV版の時点で別に文句なかったけど、強いて言えばパワーの髪色がピンク寄りになったのは嬉しい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 13:59:06 ID:k2OTM0MzY
正直言っていい?
どっちでもいいよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 15:16:37 ID:EwNTc3MTY
>>20
なら何故ここに書き込みに来たのか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 17:05:25 ID:I5MzY3ODA
>>22
たまたま目に入って「興味を持てるかも」と思ってとりあえず確認したくなる心理は全然あり得る
その上で肩透かしを食らったらため息をつきたくなるし書き込めるとこがあればそこでリセットするために不満も漏らすだろう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 17:20:33 ID:Y4MjkwNTI
>>26
早口で言ってそう
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 17:30:09 ID:cwNjc0MTI
>>26
スレタイから大体の中身が分かるものをわざわざ見てくささないと気が済まないのか
難儀な性格だな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 23:20:27 ID:k0ODgzNjQ
>>28
煽り耐性が皆無なんだろう
自分が気に入らないものが目に入ったらスルーできず噛み付かないと気が済まない、って思考回路してるんだろうね彼は

少し前に最新話の感想が人気記事に入ったから、そこからチェンソーマンのタグに飛んできたイナゴかもしれないけど
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 15:22:33 ID:kyMDcwNTI
>>20
ぶっちゃけキャラデザの違いがわからん…
色と塗り方がちょっと変わったのはわかるけどキャラデザ自体はどっちも悪くないからどっちでもいいよね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 16:33:57 ID:k4Mzc1NjA
>>23
キャラデザ担当同じ人だから大きくは変わってないよな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 14:05:18 ID:U1ODUwMzY
テレビアニメのデンジの声を始めて聞いた時、森田成一っぽさを感じた。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:09:29 ID:MwNzAyMzI
他のキャラはどっちでもいい感じだけどデンジはちょっとキモかったから変わって良かった
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:20:03 ID:AzNTkwNDQ
まーた叩かれて草
呪術もごちゃごちゃ言われてたなw
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:52:01 ID:A5ODkwODA
>>33
呪術は1期2期で結構変わってたからな
でも2期の方が好評だったぞ
1期の伏黒の髪とか酷かったんで…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります