【声優】宮野真守さんが演じるとキャラが面倒くさい奴になる現象

  • 49
1: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:22:20
勇敢なヒーロー、クールなライバル、誠実な好青年、サイコな悪役など幅広い演技力を見せるが
やけにうっとうしい声の印象が強い声優
2: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:23:53
俺は最初に知ったのがKHのリクだったからノリが軽いキャラを演じてるのを最初に見た時は衝撃だった
3: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:25:13
ウルトラマンゼロの印象強いから宮野さんと言ったら王道ヒーローのイメージ
4: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:25:57
クラウズ版ベルクカッツェとかいう宮野真守のウザい演技の真骨頂みたいなやつ
5: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:26:20
実写ウイングマンのキータクラーやったときは顔出しの悪役演技だったけどなんか笑っちゃうんだよねw
6: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:28:45
夜神月とかいう
演技があまりに迫真過ぎて元祖ネットの玩具にされた男
当時23って嘘だろ
50: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 16:45:24
>>6
こっちのVerを演じた奴を見てみたい・・・
7: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:33:42
幅広くやってるよね
ガンダム00の刹那好き
8: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:35:06
やれる役柄が多すぎる&代表作が多すぎて上げるのが時間がかかる男
9: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:36:02
原作者「月山をあんなに面白くした覚えはない」
10: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:38:17
いきなりやみよおおおお!!!とか奇声あげて某ランドに一緒にいったKH幼馴染組を困惑させた話好き
11: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:16:29
イケメンだけど、顔出しの仕事の時はだいたい顔面がうるさい
12: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:20:24
一時期ゴチに出てたから非オタの親ですら知ってるのは純粋に凄えと思った
宮野真守以外だと木村昴もメディアで顔出ししてるから知ってるらしい
13: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:21:41
スパイダーバースでくたびれたおっさん役やってたけどめっちゃ良かったわ
14: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:22:54
4月のアニメで久々に真っ当な青年キャラ主人公担当するから楽しみにしてる
15: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:25:32
ファフナーの前日譚やった時はあんなに格好良い演技してたのに
16: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:32:36
ブルーロック2期一言出演しただけなのにトレンド入りした男
カイザー楽しみすぎる初期〜松田まで
17: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:41:21
劇団ひまわり所属で後輩に内山昂輝さんがいる
先輩後輩がガンダムパイロットになるとは感慨深い
18: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:42:30
朴路美とのラジオ好きだったわ
中学時代の青春
19: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:44:54
忘却バッテリーのパイ毛と智将は本当にカンペキだったと思う
82: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:55:39
>>19
パイ毛が原作より面白くなっちゃったという褒めてんのか貶してんのかよくわからん批判ほんと草
20: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 21:38:45
シュタゲのオカリンは当時スタッフより理解してると言われてたな
演技の幅はもちろんマルチに活躍してるのもスゴイ

43: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 15:10:16
>>20
なんでこんな顔伸びるの笑
21: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 21:42:10
ポケモンBW放送時期にやってたラジオにゲストで出てきたときテンション高過ぎて、(同時期にガンダムでも共演してた)三木さんにガチ困惑されたり林原さんに「顔www」って爆笑されてたのが好きすぎる
22: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 21:45:14
顔も感性も才能もほぼ和製ジム・キャリー
いつかマスクパロで顔面緑色にして欲しい

23: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 22:37:36
叫びがうるさい→顔がうるさい→シルエットがうるさい
結論:存在がうるさい
24: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 22:43:50
テニミュで知ったから声優としてメキメキ人気出てびっくりした
当時も飛び抜けてうまかったので分かるけど
でも人気あるキャラではなかったのでキャーキャー言われてなかったの、今では信じられないよな
25: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 22:58:11
黙っていれば王子様系正統派美男子なのに口を開くとテンション高くて自己主張が強すぎるおもしれー残念イケメン
そんな感じのキャラが出るとこれアニメ化したら宮野だろって言われるイメージ
60: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:59:27
>>25
メダリストでも今後満場一致で宮野なキャラ出てくるんだけど、出番少ないからちょっと勿体なくもある
26: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:04:21
デントと吹雪が初めてだったんだが
よく考えてみると、両方とも一癖あるところは一緒やわ
27: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:17:11
ゾンビランドサガの巽幸太郎があまりにもはまり役だった
28: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:29:44
集団幻覚で童磨の声が宮野真守だったの草
80: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:49:42
>>28
色んな役やれる多才な人だけど特に「一見爽やかだが胡散臭さを持つキャラ」をやらせたら右に出る者はそういない人だと思う。それこそ童磨なんてピッタリ。
29: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:31:55
ペルソナ5の竜司みたいなヤンキーっぽいのはあんま知らなかったから新鮮だった
30: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:32:54
カテ違いかもだがハリポタオタク的にはニュート・スキャマンダーが外せない
日本プレミアで来日したエディ・レッドメインと並んでマンティコアダンスした一幕があまりにも好き
31: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:34:28
一般メディアにも呼ばれるのは星野源の友達だからって理由の方が大きそう
代表作はブランド単位では知られててもキャラは一般層に知られてないのばっかだし一般人が想像する夜神月は藤原竜也の方だし
32: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:35:52
ニコニコでなんかのアニメ観てた時「宮野真守CV.宮野真守」ってコメ見つけてバカ笑った
33: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:36:45
イナイレの吹雪とかガンダムの刹那とか雄叫び声が1番かっこいい
34: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 00:42:31
もう冒頭から面白い
35: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 01:59:51
代表作がありすぎて「どれ言えばええんや」ってたまに悩む人
昔の月や刹那やゼロもだけど今もメジャーな役増えてるしね
36: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 05:10:16
劇団新感線で主役やれるんだから立派な舞台俳優やで
68: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 15:30:33
>>36
これぐらい表情豊かなほうが役者として華が…いややっぱ顔がうるさいかも…?!いやでも…てなる撮影メイキング
38: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 13:54:08
テニミュに出ていた男
40: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 13:58:09
ずっとキンレコ所属なのに未だポプテピに影も形もない男
これもう蒼井翔太枠ラスボスで出るしかないやろ
46: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 15:16:17
ガッチャマンクラウズのカッツェが初めて見た宮野さんの悪役だったわ
味方の技名を真似して煽るシーンとか良い意味でウザくて好きだった
47: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 15:20:17
ゾンビランドサガで知った
59: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:57:55
>>47
ゾンサガの巽、宮野の擬人化とか言われててめちゃくちゃ笑ったわ
48: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 16:28:51
遊戯王GXのアビドスで知ったが
2005年の時点で声優やってたことに驚く
49: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 16:35:19
推しの子のカミキヒカルが初登場した時にキャスティングのところが???の表記だったけどいい意味でバレバレだった
52: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 16:53:50
実は経歴の割に王道系ヒーロー主人公の経験があんまり多くなくてラジオとかで、林原めぐみさんからあなたはレッドじゃなくてブルーよねとか言われてたからスタドラで元気系熱血レッド主人公やれて嬉しかったって語ってたな。
そう言われてみるとゼロや刹那も王道ヒーローからはちょっとズレた立ち位置にいるから納得した。
53: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 17:38:06
マモが演じたことによって作者の想定よりもキャラが濃くなったらしいw
54: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:30:51
キン肉マンのスグルがあんなにピッタリとハマるとは思ってなかった
次の試合はしばらく先だけどアニメ本当に楽しんでみてる
55: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:41:00
沢城さん杉田さん宮野さんのラジオゲラゲラ笑ってた思い出
56: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:27:50
ン熱血指導!!とかいう単話ゲストなのにヤケに記憶に残るやつ
57: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:55:54
>>56
GXの時とキャラが違いすぎて(良い意味で)困る
58: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:37:43
紅丸ドス効いてて好き
61: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:15:23
シリアスやると本当カッコイイけど、はっちゃけてる演技が本領発揮だとも思う
62: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:18:05
映画のマリオだいすき
63: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:31:19
>>62
マリオ本人すぎてビビったわ
64: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:34:03
初めて宮野真守を知ったのソウルイーターのキッドだったからかっこよさとギャグの両方いけるんだな
って思ってたら東京グールでド変態の面白いキャラやってて笑ったしマリオはマリオでなんか新作やるたび「そういうのできるんだ…」ってなってる
65: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:37:26
初めて声を聞いたのはホスト部だわ
66: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 15:10:36
たぶん最初に聞いた演技はリク
声いいなと声優意識しだしたのはエウレカセブンあたり
67: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 15:19:53
東京グールで新人の後輩と一緒に収録だったとき
「今から演る僕の月山の演技よく見ててね!」
 ↓
絶頂ド変態演技シーン
 ↓
「こんな風になっちゃ駄目だからね!」
とか言ったらしいエピソードばか笑った
69: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:56:29
文ストの太宰も宮野節炸裂というか、キャラとぴったりだよね
70: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 23:12:45
ときメモ3のアニメのなよっとしたキャラは
これぐらいなのは意外だわ
71: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:14:16
はじめて名前を認知したの、デュラララの正臣だったわ
割りとキャラ濃かったのに、cv宮野の中では薄く見える、、、
72: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:45:12
最近ちびゴジラのちびガイガンにはまってる
主人公の島を滅ぼそうとする悪役ポジで登場するけど、あっさり論破され?次の回には島の自然を気に入り、滅ぼすことを忘れたりしている。
声も合わさり、相当に愉快な奴です。
私は彼の登場回は毎回ゲラゲラ笑ってます。
73: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:48:17
熱血もギャグキャラも悲観したキャラもいけるから案外演技の幅広いなって思う
74: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:54:51
正統派にかっこいいボイスも好きだよ
銀英伝のラインハルトとかFGOのベディヴィエールとか
75: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 10:20:19
宮野キャラの中ではかなり正統派な主人公だと思う
76: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:32:36
どんなにクズでもcv宮野真守だったら全て許せる、悔しい
77: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:32:47
テニミュからだから人気あるのを見る度に未だにちょっと驚いてしまう
78: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:40:45
STEINS;GATEのオカリンがかっこよすぎて好きです
79: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:42:08
困ったら宮野ぐらいの使われ方してる気がする
81: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:15:27
映画のマリオいいよね
良い意味で宮野真守の顔が出しゃばらなかった
83: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:57:44
いいよね…

84: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:11:34
はじめの一歩の戦後編での鴨川会長の青年期も良かったね

古き良き大和男児だから宮野の声質的にはあまり合ってないんだけど、それだけにアンダーソン戦クライマックスでの凄まじいド迫力ボイスには声優として地力の強さを見せつけられて感服した
85: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:14:17
今でも須王環に脳を焼かれている
87: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:51:54
聞いたらすぐ分かる声かつ役の幅が広いのにちゃんと全部ハマってるから本当にすごいんだよね
88: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:55:21
最近だとメダリスト(未アニメ化範囲)の白鳥ジュナもcv宮野真守の集団幻覚が発生してる
89: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 17:07:10
宮野さん知ったのは、ポケモンベストウィッシュのデント。
45: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 15:12:50
黙ってればイケメンなんだけど

黙られると宮野じゃないんだよな

元スレ : 宮野真守とかいう

アニメ記事の種類 > ネタ声優宮野真守

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「声優」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:08:58 ID:A1Mzc3OTQ
でも基本的に真面目だから不快さは無いよね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:58:21 ID:A2MzE2OA=
>>1
それでもゾンサガの時は素でやっていた疑惑は拭えないほどはっちゃけてる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:12:49 ID:Q0MDY1MzI
オーバーロードのパンドラズアクターは無表情キャラだけど声聞いてすごいマッチしてたな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:55:39 ID:QyMzkyMjA
>>2
表情は無いけど動きがうるさいからなあいつは
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:13:02 ID:A0MDQ4NjA
先輩声優に
『現場に来るだけで面白いからズルい男』
との評価を貰った人
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:38:03 ID:g4NzI2NDU
>>3
本スレ20の本格的なプロのリアクション芸人でも勝てるか分からんレベルのビジュアルすき
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:17:36 ID:gyMTg1MDE
桜蘭高校ホスト部ももう昔の作品だけどあの頃から残念要素ある王子キャラの演技は完成してたな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:18:11 ID:M0Mjc0MjM
顔があんなにのびるならその分身長伸びてそう…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:21:02 ID:cyNDEyNDk
謎解きはディナーのあとでの風祭警部とかPVの時点でもう面倒くささが来てるしな…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:23:50 ID:kzMTk4NDk
流石に代表作はウルトラマンゼロだろ
ウルトラマン知らない人はいないし、登場して十数年たつのに未だに高い人気を誇るし、今年もニュージェネレーションスターズに登場した
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:54:01 ID:gwOTUwNQ=
>>7
宮野真守さんと言ったらウルトラマンZの師匠であるゼロ師匠ですよね!ウルトラ分かってますな!
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:16:27 ID:g1NzQwMzQ
>>13
ゼットくんこんなとこであにまんやってないで仕事しなさい
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:03:58 ID:M5MzU4ODc
>>7
特撮自体見ない人もいるし
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:49:37 ID:YwMzc2MDI
>>7
それでも私はキングダムハーツのリクを代表作に推すよ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:21:16 ID:QxNjExMTQ
>>7
ゼロ15周年ライブ行ったけどめちゃくちゃ格好良かった
一緒に回し蹴り披露してたよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:25:18 ID:I2NTk2OTU
クロスアンジュという作品でラッキースケベ体質のキャラも演じてたな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:30:24 ID:c3MzQ0NzI
ヒロアカ映画ユアネクストのジュリオはかっこよかったですよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:41:49 ID:YyODEwODg
パイ毛~!  ちょっと面白いのやめろ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:49:45 ID:U5NDYxNjE
驚いた顔の写真加工無しでこれなんか⋯
ガンダムZのスイカバーくらった時のシロッコくらい顔伸びてんだけど
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:50:10 ID:I5MTM3OTg
見事にコメントばらけてて草
自分の初宮野は東京グールでした
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:41:53 ID:Y1NzIwNjk
>>12
自分は聖闘士星矢Ωのキグナス氷河が初宮野
例の踊りとマザコンが健在だったり、謎の男名義で人気投票2位だったり
師匠を愚弄した敵に「怒ってなどいない」と言いながらダイヤモンドダスト→ホーロ…オーロラサンダーアタック→オーロラエクスキューション→フリージングコフィンのフルコースをお見舞いと
変わらぬクールが行方不明なクールさを発揮したり
めんどくさいながらもおもしれー男だった
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:03:27 ID:YwOTk5ODY
ハマり役が多すぎる
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:15:10 ID:E3NzY2NzM
東京喰種の作者に「月山をこんなに面白くした覚えは無い」って言わしめるおとこ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:17:15 ID:g1NzQwMzQ
絶対宮野だろと言われ続けてやっぱり宮野だった童磨、胡散臭い男やらせても似合うよね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:47:19 ID:Y2MDQyMTM
>>19
7月の映画で本領発揮されるな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:21:52 ID:UxMTAzMTY
結婚した当時は一部の過激オタがめちゃ荒れて色々大変そうだったけど変わらず売れっ子で活躍してて良かった 正統派イケメンキャラも似合うけどホスト部の環とかイケメンだけど濃くてウザイ位のキャラやってる時が演技がイキイキしてて好きだな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:44:14 ID:IzMDQ2MjQ
>>20
なお離婚した模様
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:21:49 ID:cxNDgwMTY
>>31
あれだけ売れちゃうと家族の時間も取れないだろうしね…
ちなお子さんはライブ来てた模様
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:23:56 ID:A3NjUyODY
ぐるナイのゴチになりますのレギュラーだったのに
卒業後に呼ばれるときは、おみやの真守としておみやの紹介役でしか呼ばれない男
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:41:26 ID:E3OTI0NjA
一応、FGOのペディヴィエールはそんなに濃くないというか普通にイケメンの宮野なんだが。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:46:11 ID:c0NjUyNTA
キータクラー「ウイングマンは俺のものだ!」いや原作どおりなんだが宮野さんにネットリ言われると別の意味に聞こえる
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:59:51 ID:ExNTk0MjQ
>>24
原作者の桂先生直々に「原作から変えていいよ」「なんならもっと変態っぽくしていいよ」と直々にアドバイスしてもらったからね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:52:56 ID:AwMTY2Mzg
ライブでのウインクや投げキッスなどの全力ファンサービスがすごくて、
自分も見習って積極的にファンへ向けてのパフォーマンスをやろうと
宮野真守に感銘を受けたPerfumeのっち。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:53:39 ID:c5NDA1ODg
ハグプリのオールスターズ映画で宮野真守にプリキュアの決め台詞言わせたいだけのボス。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:10:30 ID:I5NjA2OTI
KHのリクが初宮野だけど、もはや珍しい部類の役なのか?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:36:49 ID:I3NjM4NTc
宮野真守と言えば俺の中では刹那になるんだよなぁ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:45:17 ID:UzNDc4MTA
ファンタスティックビーストでこの声好き!ってなったあとに偶然チャーリーとチョコレート工場の宮野さん版を見て役の幅と演技の上手さにめちゃくちゃ驚いてファンになりました
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 02:03:27 ID:kwOTk2ODA
シュタゲはオカリンがCV宮野真守じゃなかったらあそこまで人気出なかっただろうなってくらい演技力で引き込まれた
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 04:49:36 ID:E4MjcwOTA
智将の「え、もう一回?ほしがるねぇ~」とか
めちゃくちゃ面白い言い方してるけど
もし現場で何のディレクションがなくても
スッとこの演技を出してくるんだろうなという信頼感がある人
顔はうるさいけど
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 04:51:59 ID:AyNDE0NzI
童磨の初台詞→宮野やんけ
カミキヒカルの初台詞→宮野やんけ
カイザーの初台詞→宮野やんけ

分かりやすくて助かる
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 06:23:58 ID:E0NDcwOTQ
面倒くさいキャラは結構幅広い演技力が求められるから、できる人が限られて宮野に回る確率が高いって事じゃないかな
それだけ演技力が高いんだよ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 06:36:22 ID:I0ODM0OTA
それまでも、あまり好きではなかったキン肉マンだったが
宮野が演じたせいでスグルが大嫌いになった
いつまでたっても臆病なままだし、いい加減にしてほしかったところに
宮野の演技がまたくどい
キン肉マンは音響監督が無能なせいで全てが台無しになっている
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:21:25 ID:A2OTIyMzI
マモラート
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:23:13 ID:cxNDgwMTY
ポプテピ出てないの、代表作多すぎてペアが決まらんとかでは?って疑うレベルで色々やってる
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:59:07 ID:c5MTQ0Njg
ゾンサガオバロみたいなギャグキャラ、デスノ喰種での怪演、ホスト部ちはやふるあたりの少女マンガのイケメンと何でも出来る実力派よね
地上波のテレビにもよく出ててバイタリティー凄い
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 11:06:13 ID:A2OTEzNzA
神谷明さんの演じてたギャグマンガのキャラを再アニメ化の際に演じてるケースあるなと
キン肉スグルとか面堂とか
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 11:47:56 ID:M1NDExMg=
フレンの前にラティ(リメイク)やってたはずなのにフレンの印象のほうが強いのなんでだ…
ちなみに知ったのはアイシールドの桜庭だったんでなんだかんだ好青年な印象強かったから後々のショックはでかかったな…
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 15:16:12 ID:c2ODQwMTI
初めて名前を認識したのは鋼鉄三国志だったわ
ED曲がすごく良くて、たれが歌ってるのかみたら主人公役の声優さん→宮野真守って人か!て感じ
亜人もそうだけど歌がほんとにうまい
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 04:20:41 ID:YyMDk5ODE
「「特に、意味は無い。」」
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります