【ガンダム】ガノタって知らない事が多すぎない?

  • 65
1: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:29:12
ガノタってにわか多すぎるよね

ニュータイプって何なのかとか
あのキラキラの正体とか
SEEDって何なのかとか
何でデスティニーが分身するかとかだれも知らないんだもん
3: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:29:46
>>1それを知ってるお前は誰だ
11: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:33:39
>>3
刻が見えてそう
2: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:29:29
知ってるなら教えてほしいわ!
5: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:31:23
むしろ監督もよく分かってない可能性
森田さんが考えてくれるよ
8: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:32:52
やだなあ森田さんなら知ってますよ
10: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:33:17
>>8
森田さんは今泣いてるんだ!
17: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:42:32
>>8
森田さんを解放しろ
72: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:32:13
>>8
宇宙世紀のことまで森田さん案件にするのやめーや
14: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:37:04
>>1は怒れる森田さんなんじゃないか
4: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:30:31
知らないことを知らないと言えるのは誠実だと思うよ…
6: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:31:35
俺はガンダムにわかじゃないからゲッター線がなんなのか、宇宙とは、生命とは全てが分かる。解るぞ
7: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:32:32
ニュータイプってのは戦争なんかしないで済む人類のことよ
9: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:32:54
なんでデスティニーは分身できるの?
→DUPE粒子によるものです

DUPE粒子って結局なんなの?
→……。
13: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:35:59
なんでユニコーンが光るのかぐらい知っといて欲しいよね
16: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:40:32
>>13
造った人達ですら分からないんだから無理ですよ
18: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:50:13
Q.サイコフレームって何ですか?
A.MSに搭載すると性能上がるやつです原理は知らん

作中でさえこれなんだ
19: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:51:24
>>18
Q.なんであれ光るの?
A.さあ…?
15: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:37:35
GN粒子で量子化する原理はどうなってのかはFSとかでもありそうだし誰か教えてくれ
20: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:52:11
答えられまい
グフには何故一般機にもツノが付いているのかを
22: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:55:35
>>20
地上での通信能力強化が目的って言われたら真偽はともかくそんな気がするだけこの中ではマシ
37: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:04:54
>>20
ドダイとの連携性能を重視したから
21: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:55:09
良く分からないサイコフレームを部分的に使うならともかく全身に使ってみようぜ!するのはちょっとぶっ飛んでるのよ
アクシズショック見てからサイコフレームやばくね?ってならなかったんですかね……
23: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:55:45
『DUPE粒子』とは
『Dimension & Universe Paralyze Effect(次元と宇宙に麻痺を引き起こす)粒子』の略称である

MSに搭載されたVLの加速による速度が一定値以上に達し、なおかつパイロットのS.E.E.D因子が活性化した状態(俗に言う『種割れ状態』)だと、DUPE粒子とS.E.E.D因子が共鳴して並行宇宙の次元の壁に一時的な麻痺を引き起こし、並行宇宙の自機を実体化させる事が可能となる

〜民明書房刊『ガンダム何コレ珍百景・不思議現象編』より抜粋〜
25: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:56:58
>>23
??????????????
77: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 15:35:17
>>23
民明書房!
まだ発刊されていたのか!?
24: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:56:11
いくつかスタッフの方々も知らない内容がある気がするのですが。
26: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:57:14
ネタ抜きでもニワカが多い業界って凄いよな
どんどん新規が入ってるってことやん
27: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:58:00
まず前提としてガンダムってなんですかね 分かる人いたら教えてください
28: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:58:32
>>27
何って…悪魔の力でしょ?
30: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:59:35
>>28
おはボッシュ
32: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:00:24
>>28
戦うための力、人はそれを“ガンダム”と呼んだーーと俺は習ったが…
31: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:59:51
>>27
作品による、としか…
宇宙世紀→目が二つあってアンテナ付いてるMS
G→ガンダムファイト用の競技用MF
W→ガンダニュウム合金製MS
みたいに定義まちまちだし
34: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:02:04
>>31
SEEDの場合はOSの頭文字、鉄血は厄災戦の特定のフレーム使用MSだったっけ?
43: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:08:08
>>27
目が2つあってアンテナついてる…
49: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:14:50
>>27
GNドライブを持った機体…
55: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 06:00:28
>>27
地球連邦やコロニー公社と言う圧政者へ自由の為に立ち向かう戦士だよな!
エゥーゴとザンスカールの人達が言ってた!
29: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:58:48
このスレ見て笑えるかどうかがガノタかどうかの踏み絵になってて草生える
35: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:03:02
当たり前のように言われてるけどGガンダムの気とか精神エネルギーを純然たる科学として取り入れてるってなんなん…
36: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:04:35
>>35
U.C.で言うサイコフレームの応用・発展型だと思えば……
まぁそのサイコフレームの原理がそもそも不明なんだけどさ
38: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:05:52
>>35
現象として起こってる以上、科学的に再現できるのはおかしくはないし…
再現できないのは単に科学的に追いついてないだけで
48: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:14:05
>>35
気とか精神エネルギーの利用てガンダムファイト設立以前からカオス戦争(Gガンダム世界の終末戦争、もう1回やったらマジで終わる)には技術として確立されてたりする、カオス戦争回避すっぺでガンダムファイト設立
戦争期で生まれたのか不明だけどもディマリウムは素で金属性質変化して環境適応する、精神感応すると、エネルギー発生させたり、震えたり、光ったり、再生したりする

なのでこの生きた金属大量に用いて国家代表機で決着しましょう!でガンダムファイト、レディーーーGO!!となった
そんな金属をフレーム~装甲、コクピット内装、スーツにまで扱い始めて50年ちょっと経過したのがGガンダム本編だ
何だったらドモンがフルチンになってスーツ着込んんだり、何時もの服になれるのも、衣服をデータ分解したり再構築出来てたりする超技術がある
39: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:06:23
角が生えてて二つ目がついてれば大体ガンダム
40: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:07:13
粉とか粒子とかナノマシンとかついてたらなにしてもいいわけじゃねぇぞガンダム作品さんよぉー!!
41: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:07:15
俺もにわかだったからボッシュの過去全然知らなくて小物な悪党だと思ってた
44: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:09:13
>>41
そこのお前!
ボッシュの情報の90%は2024年以降初出だせ!
42: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:07:58
バイオセンサーって演算の補助具ですよね?なんで他人の機体操ってるんです?
45: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:09:23
>>42
しらそん
怖…
50: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:25:32
>>42
あれはバイオセンサーじゃなくてカミーユのNTパワーらしいから…
46: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:11:27
ターンエックス作った文明の正体
47: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:13:20
S.E.E.D因子が結局何のために発現するようになったのかメタ抜きで説明できるガノタいない説
51: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:31:11
ニュータイプってあれでしょ昔いたモビルスーツのスペシャリストで覚醒するとと不幸なるって噂があった奴
52: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:46:36
ブライトさんの白目が無かったり
話によってガンダムの身長がめっちゃ伸縮したり
ハヤトが「弾が切れた」つってんのにアムロが「よし、援護頼む!」と錯乱したみたいな指示出したり
アトラの顔が日本昔ばなしのエンディングみたいになったり

とりあえずにわかじゃないってんならこれらの現象の理由について
きちんと答えられないとな
53: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 02:34:14
このアトラ良い感じに力抜けるから好き
54: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 03:22:57
SEED因子保持者が覚醒すると周りにいるSEED因子保持者も連鎖的に覚醒するのではと思ってる
キラが覚醒してからアスランがストライクVSイージス戦で覚醒したりカガリもラクスも使えるようになったあたりキラが覚醒を促す波の中心っぽいなと
シンの覚醒にキラは関係ないけどシンはキラのような波の中心ポジかもしれない
56: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 06:03:14
この辺もわからん
57: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 08:45:57
サムネの白いのはPlazmaの「眼の前を貫くプラズマ」のオマージュでしょ
59: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 09:25:17
宇宙世紀で勘違いしがちなのは
地球連邦でスペースノイドに参政権がないと思っていることかな
Z・閃ハサ・F91・Vの設定を知っていればそんなことは言えないと思う
60: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 09:38:33
>>59
中央政府への参政権がないのは設定としてあるだろ
明言されたのがUCでとしてもUCも含めて公式設定だし過去作品と矛盾するわけでもないし
65: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 14:26:24
じゃあアレだよ
にわかじゃないってんならマスタークロスの原理について教えてくれよ
ハチマキとか腰布とかで何をどうやったらデスアーミーの首を飛ばせるんだよ……
タオルでもできるのかな……俺でもできるかな……
67: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 14:31:11
>>65
そりゃあこう気を操って…
66: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 14:29:53
重田「実は、あのシーンは僕がレイアウトの作監修正時に刃先までビームを伸ばしたんです。フリーダムの装甲を貫通させるには目に見えるパワフルさで説得力を持たせようと思って。あれは本当は刃先からビームが出ているのではなく、ソードの前後にあるビーム偏向器の角度調整と出力をフルパワーにして、刃の前方までビームを伸ばしてフィールドを固定させ、刃先をコーティングしているイメージなんです。設定上ビームではなくレーザーですし、そんなことできるわけないんですけどね。「種割れしたシンの内なる能力がコントロールさせた」ということでひとつ……。福田監督の演出上の指示ではないですよ」

シンならなんでもやれるんだ!
68: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 23:27:33
明らかに質量増えてるんだよなぁ
初代も巨大化するから問題ない? そう……
69: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 23:29:43
なんで戦闘中に会話できてるの…?
70: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:10:16
>>69
お互い会話してるように見えるけど、それぞれ勝手に喋ってるだけってこともあるんだ
71: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:28:42
真っ当すぎる疑問
75: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 05:50:02
新作ガンダムが産まれ続ける限り、ガンダムオタクはにわかだと思うんだ
76: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 15:28:20
確かに

元スレ : ガノタってにわか多すぎるよね

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダム機動戦士ガンダム

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:34:41 ID:E3ODYzOTI
知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:36:16 ID:Q0OTI3Njg
ぜんぜんわからない俺たちは雰囲気でガンダムを楽しんでいる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:39:53 ID:E1MzYzMzY
黒い三連星に「ガイア! オルテガ! マッシュ! ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」と呼びかけている人が誰なのか知らなくてすまない…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:45:58 ID:c1MDI3NjA
>>3
ジェットストリームアタックも元々はルウムで戦艦等に仕掛けてた戦術であってアニメで見たやつはガンダム戦用にアレンジされたもので本来のものではないらしいし俺にはガンダムがわからん…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 19:42:53 ID:IyMjAwMTY
>>10
まじレスするとそういうことじゃないんだよ…
現場にガイア、オルテガ、マッシュの3人しかいないのにこの呼び掛けだといないはずの四人めがいるというギャグなんだよ…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:41:29 ID:g4NzM2NDg
持論だが詳しくなくても面白いと感じられないものは娯楽として成り立っていない
詳しい人もその作品の知識を蓄えることが楽しいと感じていたはずだから、知りたい=知らない状態からすでに面白いが成り立つ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:42:17 ID:I2NjU4NTY
ガンダムのダムってなんですか?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:44:05 ID:UzNzAwODg
>>5
お前そんな事も知らないのか
もちろんガンダムのダムだよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:44:07 ID:Q1NTIxNjg
>>5
ふくらはぎのくびれ!

ジオングのグってなんですか?
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 10:45:24 ID:k3Mzg1ODk
>>5
そんなポン酢のぽんって何みたいな質問しないでw
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 11:49:47 ID:g3MDEyNTM
>>59
ポン酢の「ポン」は、オランダ語の「ポンス(pons)」に由来し、柑橘類の果汁全般を指します。
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 12:28:38 ID:cwMjczOTI
>>5
フリー「ダム」・「ガン」ボーイだから「ガンダム」
初期企画案の名残だよ。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:42:54 ID:k0NjA5MTI
まあ作品によるがプリキュアみたいなもんだ。変身させる妖精たちも敵もトップに至る迄「伝説の戦士プリキュア」とか何だか理解しないで戦ってる。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:43:30 ID:cxOTQ0MTY
「宇宙のすべてが うん わかって…きたぞ…」
「そうか 空間と時間とおれとの関係はすごく簡単なことなんだ」
「ははは… どうして 地球にこんな生命があふれたのかも」
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 18:14:51 ID:Y4NDcwODA
>>7
ゲッターじゃねぇか!
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 18:58:40 ID:I1MDQzNDQ
>>7
そうか・・・そうだったのか・・・! ガンダムとは・・・ニュータイプとは・・・ヅダとは・・・!
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 20:48:13 ID:I2NzEzNzY
>>29
ヅダは別にいいかな…
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 22:50:40 ID:U5NTU4NDg
>>7 宇宙の心は彼だったんですね←??
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 12:30:33 ID:cwMjczOTI
>>53
「彼こそニュータイプなんだ」のW世界版言い回しやぞ。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:46:50 ID:UxNDE0ODg
「アオいいよね」
「いい」
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:46:58 ID:g3ODM4MDg
時々本気で思い込み?の訳わからん設定を語るヤツが出て困るわい
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 19:39:26 ID:UyMTU3OTI
>>12
AIが生成した様なデタラメな内容語り出して来たりするから最早恐怖を感じる時がある
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:47:02 ID:E3NTMzODQ
Q.サイコフレームが何で光るんですか?

A.さぁ…?

まさか光ってから今に至るまで全く真相が明かされないと思わんがな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:55:32 ID:gzMDYyMjQ
>>13
作ってみたらそうなったとか?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 19:46:37 ID:IyMjAwMTY
>>13
もともとデウスエクスマキナでしかなかったものだからなぁ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:47:13 ID:k4MjI1OTI
イデオン、ダンバイン、エルガイム、ドラグナー

宇宙世紀と繋がってるってのがどこまで公式なのか半公式なのか考察なのか
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 22:01:57 ID:Y2MTY4MDA
>>14
そんな設定はない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 12:36:32 ID:cwMjczOTI
>>14
繋がってるというか、バイストン・ウェル(ダンバイン)は「魂の安息所」の世界だから富野世界観の土台になる。
その上でバイストン・ウェルで管理されてる「世界の水晶球」の一つがペンタゴナワールド(エルガイム)なのは公式設定だから「宇宙世紀が入ってる世界の水晶球」も当然あるよね、って考察。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:50:31 ID:U3OTMyNzI
ヒュッケバインってガンダムですよね?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:57:45 ID:IyMjAwMTY
>>15
彼は鬼子です
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 19:18:04 ID:UzMzE4NDg
>>19
デュラクシール「せやせや」
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 19:36:45 ID:cwOTU5NDQ
>>32
お前はガンダムを模して造られたという公式設定だからセーフ
OGで顔変わったのもガンダムがいないからだしな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 19:43:45 ID:I2NjU4NTY
>>15
サンライズ「ガンダムだよなあ!?」バンッ‼
バンプレスト「ち、ちがいます……」ビクビク
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 21:58:39 ID:cxNjE2MDg
>>15
ガーベラ・テトラ「ワイはガンダム?」
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 00:58:32 ID:MwMzcwMzY
>>49
アナハイムにガーベラ・テトラがガンダムなのか問い合わせてみたけれど、
弊社ではそのような機体は存じ上げませんって言ってたよ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:56:02 ID:QxMDUwNzI
略語は覚えられない
SEED?何の略だ?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:57:25 ID:g2MzQwMzI
カーラのあの光はなんなの?は最新話を読めば分かるぞ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:58:36 ID:I3OTY4ODg
ターンXの設定も森田さんだっけ?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 21:13:03 ID:c3MjY0MzI
>>20
そう
だからスレに出ていたターンXを作った文明の実態も
森田なら知っている可能性があるな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 17:59:50 ID:czMjIzNTI
んだよ、意味が分かんねぇ!
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 18:01:08 ID:U0OTg5OTA
この問題に関して、私は真に驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 18:04:07 ID:A4MTY2NjQ
解り合えたら争いなんて起こらない←解る
解り合えないから争いが起る←解る
共産主義と一緒で理想論だから幾らでも擦れるってのが自分の感想
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 18:11:19 ID:UyNzkzNzY
>>23
でも全員がニュータイプになったら強制的に分かり合えますよね?
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 20:04:08 ID:A4MTY2NjQ
>>25
ならないし、それなら話し終わるだろ?
あくまで異端だから話が作れる強みがある
普通に生きてたら出る杭は打たれるって痛感する現実
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 21:00:57 ID:U5Njc0NzI
>>25
分かり合っても、お互いに受け入れるとは限らないから、争いは起きるよね。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 21:13:02 ID:gyNTI3NzY
>>42
それも君1人の感想であって公式設定じゃないでしょ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 21:10:29 ID:c3MjY0MzI
>>25
強制的に踏み込まれたくない部分までわかり合ったせいで
逆に敵意の深まったカミーユとハマーンみたいな事例もあるので…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 21:16:00 ID:gyNTI3NzY
>>43
ハマーンが真のニュータイプだ、というのも公式設定じゃない君の独断だよ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 21:37:58 ID:gyNTI3NzY
>>43
戦争の真っ最中までカミーユのこと何も知らなかったハマーンが真のニュータイプなん?
そんな公式設定ないでしょ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 18:04:36 ID:k0NDU4NDA
マジレスすると人によって解釈が違う上に時期によって変わったりするので全てを正確に把握している人間居ない
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 07:50:38 ID:MwNjEyMQ=
>>24
解釈違いで常時殴り合ってるのがガノタという存在
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 18:12:49 ID:cwMzk0NjQ
Q:なんの光!?
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 19:19:54 ID:UzMzE4NDg
>>26
ハマーン様を想うこのわたs…薔薇の光だぞ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 22:03:25 ID:Y2MTY4MDA
>>33
あんたは自分の思いに立派に生きたよ…成仏してくれ…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 18:27:55 ID:cxNjE2MDg
ジャイアント・バズのバズってなに
ザクバズーカはバズーカなのにジャイアント・バズはなぜバズなの
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 19:01:20 ID:Y5MjYyODA
命を守るために戦うガンダムがガンダムなんです…たぶん
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 19:17:34 ID:M3MzkzNTI
アコードのコーディネート元ってどこなん?
種割れ論文とか比較にならねー超能力が実現されてんじゃねーかどーなってんだ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 20:36:12 ID:kxMzE1MTI
アムロ「ニュータイプとは」
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 21:46:44 ID:Q3MjI3NjQ
その説明をする前に今の宇宙世紀の状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 22:10:42 ID:M3OTc5NjA
仮にも主人公のゲームが出てるのにギレンが何考えてるのかガノタの誰も知らないからな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 00:24:29 ID:gzMDcyNDE
結局ライオスのドラゴン好きの話になってくるのよ
素直に好きって言いた〜い
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 04:52:05 ID:YzNjg0ODA
いつもの寒いニワカネタはともかくニュータイプの初代のように敢えて曖昧にした概念は当然理解されなかったり
単純に設定も整合性が取れなければ本編すら破綻してる物もあり
これらが一緒にされるのが収拾つかなくなる原因だな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 07:17:53 ID:A1MzQzMDY
>>56
曖昧なだけで破綻はしてないでしょ
そういう批判も根拠のない断定だからやめよう
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 15:35:57 ID:kxNjMwODY
最初は設定を掘り下げる事が楽しくて
最終的に真面目に考えるのをやめるフェーズに突入する
ただしニュータイプ論を語れと言われると自論を語れる
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月09日 16:15:37 ID:UyMDI5Njc
ガンダムにマジでハマってたとき
そうじゃない人にこれっておかしくない(笑)
みたいにされた時の武装をしていたが

当時からこう突っ込まれたらヤバいなと思ってたのが
「なんで逆シャアでシャアがいきなり隕石落としてんの?
そんなキャラだったっけ?」だ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります