【ポケモン】グズマって毒親育ちなの?

  • 13
1: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:11:38
SM昔サラッとプレイしただけで原作だと挫折して不良になって暴れてた人なだけだと思ってたけど、エネココアスレで気になって調べたら関連に毒親とか可哀想とか出てくるからさ…そんなシーンあったっけ?
2: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:15:25
「何やってんだよグズマァ!!!」は幼い頃から親に言われ続けた台詞だとか
3: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:15:34
ゴルフクラブで殴られてたってマ?
4: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:17:06
別にゲームで両親に会えるけど普通に彼の身を案じる良い両親だった気がする
父親に至っては「家出の時ボコボコにされた」って台詞に対して後のUSUMで「ポケモンバトルで」って付け足されてるくらいだし毒親とは無縁と思う
6: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:23:53
>>4
そう、そう思ってたからびっくりした

でも考察を見るに、父親が「旅はいいけど帰ってこないのはいけないからとっちめようとした」という物言いとか何となく物騒だしルザミーネのことを自分を唯一認めてくれる大人だから好きだったというプルメリの台詞から確かに有り得なくもないなと思った
10: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:32:30
両親は善良だけど「アローラの人」でアローラの気風が肌に合わないグズマとは分かりあえてないイメージだった

あとたしか部屋のゴルフクラブが調べるとボコボコになってるって表示される→これで殴られてたのでは?って邪推
自分は >>4のボコボコにされたって時にグズマが使って暴れたんじゃないかと思ってるけど
18: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 08:55:28
>>10
自分もこの解釈だな
両親と根本的な部分が合わないからこのまま実家にいてもストレスが溜まるだけだから家出したグズマと、息子と考え方が合わないことに気付いてないから家出の原因もグレたことも分かってない両親みたいな
66: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 17:30:55
>>10
ゴルフクラブについては同じ解釈だわ
虐待でゴルフクラブ使われて折れたのなら、あまりにも衝撃が強すぎてグズマは死んでるか身体の一部に後遺症ないとおかしいし
5: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:22:56
メレメレ島にグズマの実家がある
そこに父親と母親か祖母と思わしき高齢の女性がいる
父親は息子の旅に反対したけどボコボコにされたと発言(USUMではポケモン勝負でと追記)
女性はグズマを心配しつつも彼の現状を知らなかった模様
家には折れたゴルフクラブ、島巡りの証を掲げた幼グズマの写真、大量のトロフィー(銀、銅だらけ)などが存在

原作の情報だとこのくらいかな?
グズマは普通に実家に戻ってたりするし闇深案件か否かは不明
12: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 02:44:24
>>5
アローラって11歳になったら儀式として島めぐりの旅をするようだし、伝統として旅に出るんではなくほぼ家出的な感じだったから反対したんだろうか…?
48: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 13:52:09
>>5
あと本棚調べると「古いアルバムがある。しばらく誰も手に取ってなさそうだ」とわざわざそんな演出があるのも気になる
両親の無関心さの描写なんだろうか
50: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 14:00:15
>>48
わざわざそういう描写を入れるのはフィクションとしてユーザーにそういう印象を与えたい感じもあるけど実際普通に生活しててアルバムなんてそうしょっちゅう見ないので昔は良かったというだけかもしれない
7: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:26:40
虐待レベルではないけど良い教育でもなかったんじゃないかなと思う
8: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:29:35
両親自体は善良だけど息子との間にコミュニケーション不和があったとかそんな感じだと思ってる
9: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:30:15
がっつり虐待というよりか子どもに過干渉な母親に殴って分からせる父親とかリアル寄りでイメージしやすい嫌な家庭環境を想像する
子供が大人になって強くなったから落ち着いたって印象
11: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:33:13
ぶっ壊すとか俺様とかどこか思春期の反抗期を彷彿とさせるセリフからそういう風な捉え方をされているのかもしれない
13: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 08:36:01
虐待説ほんとに辛すぎるから誰か嘘だと言って欲しい
仮に虐待してたとしてゲーム内で会える父親は気弱そうだから、あの人は後からやって来た養父なのでは説もあるけど裏設定でそこまでひねらせるかな…?
ただ事実としてグラジオに「実の親の言うことはちゃんと聞かねえとなあ?」的な台詞は言ってるんだけどいや…しかし…
何やってるんだは別に親だけじゃなく、アローラの慣習に従わない態度とかヤンチャに対して周囲の大人が言ってても不思議じゃないし

あと虐待してたとして師匠であるハラはなんでそれに気付かなかったんだ?という話になってしまう
ゴルフクラブ使うレベルの体罰はさすがにライン越えって分かると思うんだけど…熱帯アローラの軽装で殴られた傷とかアザを隠せる訳でもないし
14: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 08:40:14
直接殴らなくても殴るふりとかそれで壁殴ったり物壊したりでもするパターンもあるしな
明言されてないからどっちの可能性もあるだけ
15: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 08:40:32
母親にもなんか毒性を感じるんだよな
現実の息子を受け入れず自分の脳内の理想の息子だけを愛してそうな感じが
16: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 08:44:10
ゴルフクラブは普通にグズマが家おんでるときにブッ壊してっただけでは
ゴルフクラブって重心やべーからそれで人間殴ったら一発で死ぬぞ
33: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 11:26:40
>>16
しつけでゴルフクラブ使う時は持つ方で体を叩くんですよ
叩いても死にはしないし傷は服で隠れますからね
19: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 09:11:58
少なくとも仲良し家族ではなかっただろうなと思ってる
20: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 09:28:28
グズマの家にいるのは母親じゃなくて祖母説も見たことある
プレイしたの昔すぎてあの家関連でなんて言ってたか記憶にないや
21: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 09:38:12
虐待とかは可能性の話で確定じゃないって事でOK?
22: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 09:43:51
>>21
そういうこと
解釈は自由だからな
23: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 09:45:56
>>21
ゲームで出てくる要素を全部悪意的に見て想像を膨らませたら虐待されてる
その程度
24: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 10:07:17
ポケモンはそういうところあんまり確定情報として出さない傾向だから
だからこそ想像も膨らむ
26: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 10:29:58
>>24
メタ的に邪推するなら、制作側があえて確定させたくない設定は匂わせ程度で要素だけ散りばめて、あとはプレイヤーが好きなように想像してね~って事なのかも知れない
たとえ開発スタッフ内で回される資料の中にそういう裏設定があったとしても、本編や公式インタビューとかで明言しない限り確定じゃないもんね
シュレディンガーのグズマ
25: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 10:26:23
実家の庭に子供用のブランコが置いてあるのも、あの家の時間が幼いグズマがブランコで遊んでた頃で止まってる演出なのかなと思った
27: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 10:31:22
良くも悪くも素朴な人達という印象
本当に虐待してたなら、ゴルフクラブ隠すなり金以外のトロフィー処分するなりしそうなもんだし
28: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 10:42:55
発売当初深読みしすぎて変な方向に考察や人気がかっとんでいくのはしょっちゅうな気がしてる
この件とかサブウェイとか
38: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 12:19:02
補足だがポケスペ版のスカル団はポケモン虐待や暴行に窃盗などのガチ犯罪をやらかしている極悪集団
んで、終盤でスレ画の流れで要約すると「アローラは悪環境」ってことを言った

問題なのがゲーム版とポケスペ版を混同している奴らがいること
ヤバいところだと「スカル団は全く悪くない!悪いのは全部アローラ!アローラは滅ぶべきだ!」と騒ぎ出す馬鹿がいる
39: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 12:22:12
>>38
しっかり不良らしいことはしてるんだよね
ゲームでも色んな人に絡んで迷惑かけたりエーテルハウスの子からポケ質とったり
主人公呼ぶために拐っただけで酷い扱いとかはしてないけど
75: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 18:39:13
ついでに>>39のポケ質だったヤングースは主人公に負けたグズマがさっさと解放させてくれるし特に苛められてた痕跡もなかった
41: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 12:34:35
>>38
これでグズマ持ち上げてるのってだいたいネットの切り抜きでしかポケスペ見てない層が多そうで本編読んでる側としても迷惑で誰も得にならないんだよね
55: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 15:36:13
>>41
確か画像のエネココアのシーンは1種類しかないエネココアが口に合わない=その味(アローラ)に馴染めない異端者扱いされるという表現なんだよね…
69: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 18:01:24
>>55
グズマさんはハラさんに修行の一環でアローラの外に連れて行って貰って、そこで美味しいエネココアを飲んだ=自分に合う『アローラの外の文化』を知ってしまったってのがミソなのよね。

そんでもって、多分アローラ地方に馴染めない自分にも嫌気が差しちゃったんじゃないかな?
42: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 12:54:23
好きなキャラだからこそ良い部分も悪い部分もちゃんと両方見たい
色んな矛盾を抱えてるどうしようもないところが人間味あって好き
43: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 12:58:39
行きすぎたモンペはグズマの現状やグズマ自身の葛藤からも目をそらし、あの子が悪い事してるだなんてそんな訳ないですわよねー?と逃避してるグズマ母と同じになってしまうという皮肉…
44: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 13:12:46
親は別に気にしてないのにグズマ本人が一番になれないこととかキャプテンになれなかったことで勝手に荒れて暴れて家出したもんかと
45: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 13:20:37
虐待親が正史だとは思わないが絶対に有り得ないと言い切るのも無理だなくらい
46: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 13:32:29
最近ウルトラをクリアして家行ったけど、母親の言動は確かに違和感バリバリだったよ
まずヤンチャな息子を成人した今でもくん呼びなのがちょいアレだし、最近帰ってくるようになったの~からのあの子は昔からバトル大会に出るのが好きで…と昔話しかしない、主人公がグズマの知り合いと知っても、あの子が今までどこで何してたか知りません?とか一切聞いてこない
悪い事に巻き込まれてるなんて噂がありますけどデマですわよね?と言ってるから噂自体は耳に入ってるらしい
ただ心配してるってよりは、とにかくデマだと思いたいんだろうなってテンション

プレイすると分かるけどスカル団て本当にどこの島に行ってもいる、アローラで暮らしてくうえでスカル団の悪名を聞かずに過ごすなんて不可能だと思う
多分母親は興味ないというより息子がワルになってるってなんとなく察してるけど、それを認めたくないから目をそらしてるんだと思った
主人公に現状を尋ねてしまったらその事実と向き合わなきゃいけなくなるから
47: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 13:47:01
グズマ自体がアローラの空気に合わなかった人間の末路ってポジションのキャラだから、『シンプル虐待で可哀想』より『アローラ人のお手本みたいな親の元に生まれてしまった誰も悪くない悲劇』っていうほうが作品テーマ的には合ってる気もした
49: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 13:56:14
別にグズマ自身も今の自分の境遇を親のせいとかにはしてないんじゃない?
根本的に自分自身に対する怒りがあってそれが周囲への破壊衝動としても出てたみたいな
親のせいでグズマがこうなったとかはグズマ自身が一番嫌いそうな発言だと思うわ
51: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 14:02:52
>>49
それはそれとして親の影響を受けずに育つことなんて不可能なので…
52: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 14:30:22
少なくとも親がちゃんと向き合って、気にかけてくれてたら『ルザミーネが唯一認めてくれる大人だった』とはならないよね
親の次に近しい大人である師匠のハラも島キングというアローラ伝統の守り手で、模範的アローラ人なのが良くなかったのかもしれない
ただハラ曰く昔のグズマは力だけに固執した愚か者、だったらしいのでグズマ自身にもカプに認められないだけの未熟さはあったと思う
バトルが強い”だけ”じゃジムリーダーになれない的な?
ただそこから更に引っ張ってくれる人はいなかった…クチナシも見守ってはくれるけどそういうタイプじゃないし
53: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 14:44:17
クチナシもグズマを見てるんじゃなくてスカル団を見てるって感じだからちょっと違うんだよな
54: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 15:08:41
価値観や常識や心境が人によって違うことに気づいてない家庭ってイメージ
59: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 16:48:12
ククイ博士となんか意味深な会話してたからククイ博士にヤリ捨てられたと本気で信じてて一時期ククイ博士アンチしてた
60: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 16:50:05
>>59
ヤリ捨て…?
61: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 17:06:40
>>59
もしかしてキャプテンになれなかった者同士として共感しながらもククイ博士がリーグ作るのには反対してたシーンか?

アローラの閉鎖的な伝統や考えを内側から力と暴力で変えようとするグズマと島の外から新たな変化を持ち込むことで変えようとするククイ博士の違いみたいな話だった記憶
62: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 17:10:08
ククイ博士のリーグ設立動機はむしろアローラの素晴らしさを世界に伝えたいって感じだけどね
76: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 22:13:46
無印は未プレイだけどウルトラではクリア後に話しかけると「キャプテンとか何者になれなくてもよ、俺様はグズマ様だからよ!」と吹っ切れてるっぽくて良かった
ものすごい回り道だったけどようやくその境地に気づいてくれたか…

元スレ : グズマのエネココアスレが流行ってるけどさ

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察グズマポケモン毒親

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 00:10:06 ID:I0MDMwMjg
ハラサンみたいなタイプだったんだろ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 00:14:34 ID:U0MjE5ODA
まあいい人とか関係なく相性ってもんがあるし
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 00:40:29 ID:U3NDQ5MTA
あのルミザーネを唯一認めてくれた大人とか言ってる時点でグズマが間違ってるのがはっきり分かる
だってルミザーネだぞ
あれを信じてる時点でダメじゃん
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 00:50:32 ID:cxNjcyMjA
>>3
不良が闇バイトに引っかかったみたいな感じかな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 00:47:02 ID:YzMDc0MzY
>>52
>少なくとも親がちゃんと向き合って、気にかけてくれてたら『ルザミーネが唯一認めてくれる大人だった』とはならないよね

どうだろうな
親が気にかけていたとしても子供がちゃんと受け止めずに、甘言を囁く大人のほうへ逃げることもあるしな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 00:50:12 ID:M4OTgwMTg
親として普通だけどグズマと致命的に合わないってイメージ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 00:55:38 ID:U3NDQ5MTA
ゲームのルミザーネというポケモン世界屈指の毒親を信じてる時点でグズマの人の見る目のなさが証明されてるからなあ
これが毒親ルミザーネじゃなくてマトモな大人ならまた別の印象もあったけど
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 00:59:25 ID:UzNjkyMjY
あにまんって本当に毒親認定好きだよな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 01:19:37 ID:Y4NjU1ODQ
>>8
他の作品だと言いがかりがちょくちょくあるけど
このゲームに関してはリアタイでプレイしてて(良かれと思って体罰するタイプの親かな…?)と思うぐらいには匂わせてたよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 01:23:11 ID:cxODU0MTY
島めぐりの、脱落者はより苦しい立場にって落ちこぼれ選別と淘汰も促されてる側面を放置は本当にどうかと今も思ってる
人間ドラマを物語でやりたがる割に問題提起でおしまいはなぁ…深みがあるとかじゃなくて単に後味悪いだけだった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 01:27:48 ID:cyMTg4NDI
>>10
だからそんな設定無いぞ、もとから辞め時自由で島巡り全クリするやつなんて滅多に居ないし全クリしてもスーパーのバイトになってたりする
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 01:31:06 ID:g1MTE1ODI
幼少期に手にした優勝賞品(めざめし)に脳を焼かれ
金トロフィーを目指すようになったが一向に銀や銅しかとれない
親は手放しで誉めてくるが、自己評価の厳しいグズマには逆効果
ストレスは限界に達し、ついにゴルフクラブにやつあたりしてしまう
ロッドがへし曲がったその日から、グズマのグラサンも歪みました
「何やってんだグズマァァ!!!」は彼が必要としている言葉なのです(適当)
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 03:29:07 ID:gyMTgzNzg
いわゆる「良い人」であっても親に向いているとは限らない
子供にメシを食わせて服を着せ、病気になれば病院へも連れて行くが可愛がる以上のことはしない「子供を飼っているだけ」な親の元に生まれた子はアイデンティティの獲得に苦しむものである
社会で生きる術を家庭で学べないからね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります