【ガンダム】ジオン兵「シャア大佐!ゲルググの整備は万全です!」

  • 40
1: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:22:17
どうぞお使いください
自分はジオングという新型で出ますのでこれで
2: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:23:21
ありがとう
それは構わないのだがキミはジオングを操縦出来るのかね?
5: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:25:37
>>2
もちろんですよ!わたし用に調整してきたんですから
ほら見てください、足も付いてるんです。
やっぱり偉い人はよくわかってるんですね。
3: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:23:43
悲壮感がすぎる
4: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:24:46
自分のニュータイプの能力は皆無です。生き残れるわけありません
6: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:25:57
気休めかもしれないが、君ならうまくやれるさ
7: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:25:57
堅実で優秀なモビルスーツを上司に託し、自分は不安定な試作機で戦場に出る部下の鑑
8: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:26:08
残念ながらジオングの性能は未知数です
大佐のニュータイプの力をもってしても扱いきれるとは思いません
9: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:26:27
人は皆ニュータイプになれるんです
偉い人にはそれがわからんのです!
10: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:26:47
気休めかもしれませんが私なら上手くやれますよ!
11: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:27:46
サイコミュが搭載されてるらしいが…
えぇ、慣熟訓練ではエルメス型の模擬ビットを全部落として見せましたが…まぁ大佐ほどではないでしょうね…けど自分も頑張りますよ!
29: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:27:42
>>11
実際訓練だしララァが乗ったエルメスじゃなかろうし
大佐ほどでもないって気休めがそのとおりなのが何とも
12: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:27:48
たかが胴体が間に合わなかっただけだ!

そう言って彼はジオングヘッドで出撃していった…
13: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:28:42
大佐みたいな人が、偉い人に付き合ってこんなところで命を捨てることはありませんよ👍
14: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:29:18
ぶっつけ本番で未知の機体を大佐に乗せる訳にはいきませんからね、頑張ってゲルググを修理したんですよ
15: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:29:35
気休めかもしれませんが私ならやれますよ
16: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:29:40
もともとジオングはオールドタイプでも2人で操縦と火器に別れれば運用できるんじゃなかったっけ?
17: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:31:38
白い奴は大佐が相手してくださいね
自分は対艦攻撃をやります!
19: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:34:57
>>17
これマジで対艦攻撃に専念したらどうなるんだろ
一個のフィールドは支えられそうだけど結局他の場所が抜かれるんだろうか
43: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 11:31:13
>>19
そこ以外も連邦軍殺到してるから仮に一方面の艦隊を蹴散らしてもどうにもならないくらい追い詰められてるのが現状。
それにアムロの相手をシャアが引き受けても、同じくNTに覚醒してるカイやハヤトがいるから、そいつら相手にどこまで粘れるかと言われたらかなり微妙だろう
それに結局は本陣が落ちたら終わりだから、ドズルと同じように負け確定の戦場でどれだけ道連れ増やせるかの違いでしかない
18: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:33:20
ジオングを囮にゲルググで急襲したら割とアムロもヤバい気が
20: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 11:39:01
ジオングの継続戦闘能力によるんじゃね?
21: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 14:56:22
>>20
AMBAC肢半減+足で蹴って移動不可なせいで移動に推進剤必須だから継戦能力低そう
22: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 15:54:29
>>21
ここでは足あるぞ
23: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 15:57:22
整備士ことリオ・マリーニさんはジオングの設計担当もしてるからな、そしてわざわざ前線までちゃんと調整したいためだけにやってくる程だ、僕が一番ジオングを上手く知っているんだ!状態よ
24: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 21:09:43
NTサイコミュでなくて
インコムをこの時期に実戦投入したのか
26: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:23:10
そういや、この整備士って漫画かなんかでその後が描かれたんだっけ?
30: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:30:38
>>26
小説とか漫画で名前とどうなったかが異なってた気がする
オレの知ってる小説だとシャアのジオング発進を見送ったあとその場に残されてたザクだか旧ザクに乗って戦場の闇に消えていくシーンで結末になる
40: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:29:36
>>30
小説は確か非公式だな。ジオングの足は上層部から許可とるためのダミーで、足がない状態が完成形っていう設定は好きだったけど。
33: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:34:04
>>26
漫画外伝になるけどアクシズに亡命しててシャアと再会したり
オリジンだと青葉区陥落の際兵士たちが脱出するときにビグロも持ってこうとして怒られてた
27: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:25:32
「私たちなら上手くやれるさ」
「大佐にそう言っていただければ勇気100倍ですよ」
31: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:32:44
>>27
ちくしょういいコンビじゃねえか…
28: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:27:16
劇中のシャアの活躍を見るに同程度に性能引き出して足もあってシャアがアムロを止めてくれたらマジでとんでもない被害になるぞ……
32: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:33:30
ほら見てください
学徒兵があの赤い彗星と同じ機体に乗れるっ絵喜んでますよ
34: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:36:32
「大佐、戦争が終わったらまた会いましょうよ…立場も何も関係なく」
「フ、楽しみにしているよ」
35: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:39:13
アポリーとロベルトとリオの3人でエゥーゴに参加するクワトロが見たいか
俺は正直見たい
37: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:39:48
マゼランワンパン出来るし怖いのはGMとかかな
でもやろうと思えばMSも薙ぎ払えるよねジオング
38: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:51:29
この整備士は(少なくとも)Ζまでは生き残れ
36: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:39:23
実際シャアはこういう兵士好きそう
まあ死にそうでもあるのだが
25: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 21:11:31
これがMAVか
44: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 11:33:24
これこっからこの整備兵と超絶連携かましてアムロを撃破「しちゃって」マブ戦法確立しちゃう流れなんじゃ…

元スレ : 大佐のゲルググの整備は万全です!

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムジオングシャア・アズナブル機動戦士ガンダム

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:03:41 ID:kzNzYxMDQ
せめてゲルググJに乗せてあげて
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:05:41 ID:Y1MDgzMjA
お前が乗るんかい!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:12:05 ID:Y2MDAwMDU
じゃあジークアクスゲルググで

シャア「これパワードジムなんじゃ……」
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:29:04 ID:Q3MTE3MTI
>>3
シャア「MCのないGQゲルググは素ジムより弱いのではないか?」
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 10:51:46 ID:g5NjMxMjg
>>8
普通にゲルググ作っていたのにガンダム入手で中断、方針変更したジークアクス版は当時のジオン機体よりも優れているガンダムのデータを使っているので初代版よりも優秀なはず
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 12:06:17 ID:Q3MTE3MTI
>>18
元々の技術保持者が突貫ゆえにガンダム未満になったジムとそれ以上の突貫でリバエン、開発、製造を国力に劣るジオンがやってどれほど上手くいくのか
でも、ゲルググが強化されたんだからガンダム以上になってるだろって気持ちとジムの再開発がそんな上手くいかないだろって気持ち、心が二つある~
ガンダム以上なら、最終決戦のシャアにサイコミュ搭載型ゲルググを用意しなかったのはなんでなんですか?って疑問も生まれる
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 13:40:01 ID:EzNjI5MDQ
>>27
ジオングは大型MSだから搭載できたけど
ゲルググにサイコミュ搭載できる技術なかったのでは?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 14:52:07 ID:Q3MTE3MTI
>>31
紅いガンダムにサイコミュ乗ってますがな
前線で馬車馬やってたガンダムを突貫工事するより、GQゲルググでじっくりやった方がいろいろいいでしょって疑問だね
まぁ強化プランだから新造開発と食い合わせが悪かっただけだろうけど
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 15:39:40 ID:EzNjI5MDQ
>>36
無理に赤いガンダムにサイコミュ乗せたから暴走してゼクノバ起こしたかも?
エルメスやキュベレイは暴走しなかった
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 14:24:23 ID:A0MjMwODg
>>27
>突貫ゆえにガンダム未満になった
1980年のガンダムセンチュリーの時点で真逆や
手間かけたハイエンド機が「ガンダム」、そのまま量産されたのが「ジム」
その後のMSVではガンダムとジムが同時生産されてた設定となる
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 15:12:40 ID:Q3MTE3MTI
>>35
言いたいことは分かるけど、突貫ゆえにってのは何も間違ってないのでは……?
開発次期が同じで投じられた技術力も同じだろうが、廉価品・弱武装・低出力・機能オミットされてる時点で評価はガンダム未満なのは変わらないよね
まぁ、設定ころころ変える財団Bが悪いんだけど
何が真逆なんだ?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:14:20 ID:EyMzgyODA
最高で最強のマヴ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 11:41:30 ID:EzNjI5MDQ
>>4
>アムロを撃破「しちゃって」マブ戦法確立しちゃう流れ
ぶっちゃけここでアムロ撃破してた方が逆シャアに行かずに平和かも
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 13:42:01 ID:MxMjcwODg
>>4
緑のおじさんが嫉妬に狂った目でこっちを見ている・・・
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:15:27 ID:A2MzQ0ODA
たしか北爪版だと出番あったよねゲルググ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 11:36:06 ID:MxNzEzNjA
>>5
青葉区離脱の為の露払いを頑張ってたね
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:18:57 ID:IyODQ2ODA
マヴ戦術で不慣れな高性能機を後衛にしてゲルググで先陣を切るシャアとかだったら男前過ぎる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:27:34 ID:A5NTU2ODA
ジークアクスのゲルググかと思ったら随分前のまとめだな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:29:25 ID:MyMTk1Njg
>>7
本編でまさかのゲルググ登場だからな
改良型ジムとしか見えないけど
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:33:52 ID:cxNzk5NDQ
>>9
実際ゲルググという名前のジオン製ジムだし。
型式番号(gMS-01)にGMの名残があるのが哀愁を誘う。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 10:16:12 ID:U2Njg5NjA
>>7
この頃はジークアクス世界ではゲルググは不採用、みたいな情報が公開されてゲルググファンがちょっとしょんぼりしてた頃だったと思う
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:38:31 ID:IwMTcxNjg
この時のゲルググってもうアムロに撃墜されてないか?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:41:33 ID:U2ODAzNzY
>>11
ゲルググの整備は万全だと言っています!(怒)
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:47:41 ID:EwNzAzNDQ
>>11
赤いヤツならジオングの後ろに鎮座してたよ
片腕ないけど
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:53:18 ID:cxNzk5NDQ
>>11
片腕失っただけで撃墜はされてないよ。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 09:58:12 ID:MyNTU0OTY
>>11
宇宙で撃墜されてたらシャアが生きてない件
ララァの遺言(になってしまった)でノーマルスーツ着るようになったからね
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 10:00:29 ID:E1MjAwMzI
IFではあるけどあんまり違和感ないよなこのスレの会話
シャアって部下との関係が常に良好で良い
自分が無茶機動するから整備士にはいつも苦労かけてる、ってちゃんと理解してるんだろうなあ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 10:52:28 ID:UwNzE1NDQ
ジオングヘッドの一撃でガンダム壊せるんだからあれを量産してボールの如く使えばいいのでは?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 11:49:47 ID:EzNjI5MDQ
>>19
未熟な奴が操縦すると墜とされて無駄になるから
量産せんでも青葉区の通路に3体くらい置いといてNT高い学徒兵に撃たせればガンダム完全破壊できる
ガンダムも狭い空間では逃げ切れない
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 14:19:07 ID:Q1MzU0ODg
>>26
そこまでやるんなら内部にビーム砲いくつか置いて要塞毎撃ち抜くトラップ部屋でも作っておいた方がいいわ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 15:47:57 ID:EzNjI5MDQ
>>19
そういえばジオングヘッドをAI無人機量産するのが一番効果的だ
先読みNTが通用しないもんな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 11:02:47 ID:U2ODAzNzY
エモさごまかされてる気がするがぶっつけ本番でジオング使いこなせると豪語する整備兵とかジオン十字勲章モノだよ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 13:31:39 ID:EzNjI5MDQ
>>20
試運転もしていて性能に詳しい整備兵の方が使いこなせるかもよ?
整備兵「ガンダムが迫ってきたらバックしながらビーム打つので私は大丈夫です」
「近づかれたら腹ビーム打ちます」
「大佐はジオングの背中に貼り付いて、後ろと接近戦の援護お願いします」w
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 15:11:57 ID:QyMDg2MTY
>>30
試運転もしていて性能に詳しい整備兵の方が使いこなせるかもよ?

これと似たことを実際にやって
機体は失ったものの結構な戦果上げてア・バオア・クーを生き延びたのが
IGLOOのオリヴァー・マイ技術中尉
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 11:16:19 ID:I1ODA2MTY
何だかんだゲルググ、後期の高級量産機でガンダムともそこそこ渡り合える性能だから。カスタム次第でガンダム戦だけ考えたらあの時点のシャアだとそこまで悪くないかもしれんよね
ジオングじゃないと連邦の物量相手の無双とか出来んし。サザビーでもだけど何でこいつ、大軍を一機で相手しながら突っ込んでくる天パも迎え撃たなきゃいけないんだろう
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 13:02:19 ID:EzNjI5MDQ
>>21
コーティングした後のガンダムだと差がつくかな
シャアに関しては自身のしくじりの回収かと
ガルマと共闘していれば
シャリアに協力していれば
ララァの言うことを聞いてすぐ出撃してれば
きちんと慣らし運転してから攻撃してれば
せっかくのチャンスを生かせてない
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 11:37:30 ID:M2MDczMTI
シャア「戦えと、ゲルググが言っている。」
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 11:38:20 ID:gzNjQ3NTI
シャアがアムロを足止めしつつ整備員がSフィールドの連邦を蹴散らして即Nフィールドに飛んでいけばワンチャン
あと司令部の馬鹿兄妹が喧嘩しなければ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 12:34:27 ID:QyNzAzMDQ
あの時のアムロと戦うには心許ないだけでシャアならゲルググで充分活躍できるだろ、多分

というかジオングで行くのも博打だし
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 13:42:44 ID:kzODM4MTY
緑のおじさんは絶対絡めない世界線の話
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります