岸辺露伴がジョジョ界一のバカという風潮

  • 36
1: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:02:57
部屋の中央にこれみよがしに落とし穴あってもハマるだろコイツ
2: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:03:31
馬鹿に失礼だろ
3: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:03:55
この岸辺露伴が!クソッタレ仗助とアホの億泰よりバカだと言いたいのか貴様は!!
4: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:04:43
>>3
億泰でも一回痛い目あったら学習するんで…
5: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:05:00
>>3
はい
6: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:06:57
唯一スタープラチナやシルバーチャリオットの精密動作についていける人間だぞ。まずはその落とし穴に誰かを落とす方が先だろ
7: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:18:54
自分が落ちてみて「これが落とし穴に落ちる感覚か…」ってのと
他人を落としてみて「これが見え見えの落とし穴に落ちるバカの表情か…」ってのをどっちも取材するよ
8: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:19:49
>>7
自分で落ちてその様子をカメラで撮っておけこのバカ
11: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:22:53
>>8
リアリティが無いだろバカって露伴に言われるぞ
9: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:20:58
「庭に突然現れたギロチンに首突っ込んだら案の定固定されて騒ぐ漫画」
って表現を聞いて爆笑した記憶
84: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 23:28:58
>>9
「う~~~ん これはどう見てもギロチン……だよなぁ 首を固定するために押さえ込む穴もある」
四角い状況説明用の吹き出し「僕はこの時、「登場人物がギロチンにかけられた時のためにリアリティのある『ギロチンにかけられる恐怖』を体験してみたい」と思ってしまった」
首を突っ込む露伴
カシャリ
「い、今の音……うおおおおおッ、く、首が抜けないッ!このままでは……!」
ここでギロチンが現れた理由が説明されて、ヘブンズドアーを使ってうまいことギロチンから抜け出して完

容易に想像できるのが笑える
10: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:21:42
こんな見え見えの落とし穴に落ちるバカがいるわけないだろって散々文句つけたあと
誰がこんなもん掘ったんだって気になりだして調べだして何やかんやあって最終的に自分が落ちそう
12: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:30:08
好奇心に負けて痛い目見るタイプ
13: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:41:22
押してはいけないと書いてあるスイッチを押してエライ目にあってしまう奴
こう書くと学年に一人くらいいるタイプのバカやな
87: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 07:59:10
>>13
〇〇してはいけない系の怪異って大抵惑わそうとするけどそれ関係なく引っかかりに行く男
14: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:43:22
露伴ならなんでこんな場所で落とし穴があるんだ…?意図はなんだ…?って勘繰って更なる厄ネタ掴みそう
16: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:45:33
間違いなく、バステト女神に引っ掛かりそう
17: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:46:11
金田一やコナンのような作品は毎回事件の導入を考えなきゃいけないと思うと
トラブルに自分から突っ込んでくれる露伴は作者にとって非常に扱いやすいキャラだな
18: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:46:50
仗助に「何やってんすか~」とか言われながら助けられそうになったらとんでもなくガチギレする
24: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:52:13
>>18
いくら露伴のヤローでも可哀想だし助けてやるかーとなった仗助にお前に助けられるぐらいなら死んだほうがマシだッ!って言って見捨てられるやつ

いやこれ原作でやってんだよな…
63: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:43:24
>>18
これが康一くんだとやっぱり君は頼りになるなぁ!ってめっちゃ笑顔で言う
19: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:48:49
「このはしわたるべからず」と書いてある橋の端を渡るタイプ
59: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:35:22
>>19
お前露伴ちゃんをなんだと思ってるんだ
そんなことせず堂々と渡るぞ
68: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 15:20:49
>>59
一休さんを知らないかもだから補足するが
「このはし渡るべからず」という看板を
橋(はし)を端(はし)だと曲解して真ん中を渡るって話だから
露伴ちゃんならどっちの意味でもダメなことをあえてやりそうだよなって意味の発言だと思うよ
86: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 23:35:27
>>68
露伴はトンカチで橋叩いてそう
20: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:49:11
露伴って5億年は押さないけど、5秒の方ならボタン押しそうだよな。記憶が残るって一点で
21: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:49:54
そうかッ!この部屋はッ!この落とし穴はッ!落とそうとしていた『存在』はッ!
と、とんでもないことになったぞッ!

を何回でもやる男
22: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:50:21
なんですか
チープトリックは露伴以外の所にもし行っていたら誰も憑りつかれてないとでも言いたいんですか
23: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:51:50
※この後も散々レッドラインを超える
25: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 19:05:07
>>23
今回ばかりはマジで反省してます、いやー酷い目にあった←分かる
具体的にどんな目にあったか漫画にしました、次ページから始まるぞ←はあ?
27: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 19:27:27
>>25
億泰から「殺さない限りどんな目に合わしても漫画のネタにしちまうぞ」と言われた男だ
28: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 19:30:07
>>27
あの露伴が本気で反省したってだけで、あいつの異常性が上がるのマジで好き
66: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 14:58:19
>>23
時系列がどうかは知らんがエピソードNoで言えばRUNはだいぶ後だぞ
71: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 23:27:14
>>66
でも結局ホットサマー・マーサは自分でライン越えてる方のエピソードなんだよな…
73: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 23:29:59
>>71
1番最初のは不注意&不意打ちだから…(震え)
2回目以降のはあのまま受け入れる事の方が露伴にとってのレッドラインだから…
26: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 19:23:26
プッチ神父の苦悩と絶望を思うと、コイツの懺悔室での行動が本当にクソムーブ過ぎて笑ってしまう
35: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 20:41:55
>>26
ジョジョキャラに本編と番外編の物語を見せた場合プッチが懺悔室聞いた下りでブチ切れるっての見てマジで笑ったわ
笑い事じゃねえけど
29: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 19:46:15
クリエイターだもん
どんなに痛い目にあっても創作の糧になれば儲けものと思ってる男だもん
30: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 19:47:48
>>29
クリエイター抜きでも性格おわってない?
31: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 19:49:55
>>30
そうだよ
36: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 20:54:35
>>30
鈴美お姉ちゃんが生きて矯正してくれてたら…おのれ、吉良吉影!!
47: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:41:26
>>36
おのれ吉良吉影は同意だが鈴美お姉ちゃんいても変わらないと思う
32: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 19:53:33
法や道徳や常識のラインを軽々超える奴は確かに世間一般で馬鹿扱いされるわな
本人はそれらを認識してて守らなければならないルールと知ってるから余計に
33: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 19:54:47
良い目に遭う→漫画のネタになるか
悪い目に遭う→漫画のネタになるか
だから好奇心で首を突っ込まない理由はないのだ
34: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 20:07:44
クリエイターとして尊敬するけど馬鹿だと思ってるよ
37: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 20:58:19
なんか露伴のキャラって誇張されてどれだけ面白く言えるか大喜利大会みたいな語り方されるけど最近の動かない見てても割と普通の人じゃない?
38: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:04:10
>>37
普通の人は好奇心で人を殺しかけないし殺しかけた人の親友ヅラしないし子供にジャンケンで買って勝ち誇らないし異様に背中を隠す人がいたからって床にはめてまで背中を見ようとしないし撮影禁止の教会で悪びれなく写真を撮ったりしないし神父のフリして懺悔を聞かないし一回痛い目見たら反省して学習するしそもそもスタンドが出ない!!!!!!
48: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:23:28
>>37
最近の露伴先生って巻き込まれる事が多いからな
前は自分から首突っ込むことが多かったからそう感じる人が多いんだよ
少なくとも知り合いがテロ起こそうとした際には「杜王町だけはやめてくれ、他所の町でやってくれよ」と止めようとしたり結局事故死に近い形で殺す事になった際も無関係の人間が巻き添えになった事と殺さないと止められなかった事にショック受けてスランプになるくらいの感性はある
39: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:12:35
偏差値高めの学校にいるタイプのバカ
40: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:15:27
「君子危うきに近寄らず」の対義語みたいなヤツ
41: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:17:40
六分の一くらいはすったもんだな目にあった他人を横から観察してるだけだし三分の一くらいは割と理不尽な理由で巻き込まれてる
けど残りの二分の一はほぼ自業自得
42: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:24:46
9部露伴 恐らくホットサマーマーサと同世界線なんだろうけど少しだけ精神が成長してて好き
43: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:10:03
漫画家じゃなかったら犯罪者になってた
と言いたいところだけど本編でもスタンドで人を殺しかけてるからそこそこ犯罪者
44: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 07:06:13
露伴じゃなければ死んでたけど露伴じゃなければそもそも首を突っ込まないみたいな話が多い
45: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:41:05
いざとなればこんなセリフが出てくるし泉さん助けるために命も張れるし、なんだかんだで善い人ではある
こういう心意気をもった上で全力でクソムーブできるのが露伴先生という男
46: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:47:28
人の命に関わるほどページを奪ってた登場時点のままだったら悪人だった。あの時点では黄金の精神は無かった
けど再登場以降は康一君や鈴美さんのおかげで黄金の精神が芽生えたので結果的には善人だけどヤベー奴になった
49: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:14:47
良識と倫理観は持ち合わせている
その上で好奇心と漫画のネタ探しの為なら、その二つを無視して行動せずにはいられない男
それが露伴
50: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:16:44
四部時点で露伴ちゃんの自業自得って言えないラインってバイツァダスト死亡とハイウェイスターくらいしかなくない?
51: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:20:17
>>50
初登場時
チープトリック
仗助のチンチロリン詐欺
あとは何があったっけな露伴先生メインの話って
52: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:29:32
なんだかんだで泉さんがピンチの時は助けようとするし
ファンだって人にはサインを書くし元読者には差し入れに漫画を贈る位には善性の人

>>51
ジャンケン小僧じゃない?
53: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:30:53
おもしれー男
近寄らないで欲しい
54: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:03:10
第四部では初登場時以外は自業自得でもあるが損害が釣り合ってない感がある
といっても岸辺露伴は動かないでも大体そうか。本当に懲りない奴だな
55: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:06:14
過ちて改めざる、これを過ちと云う

岸辺露伴は短命だったな
56: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:16:06
>>55
まだ死んでねぇよ!

プッチ神父といえば、露伴先生は加速してる世界の中でも爆速で原稿仕上げてるんだよね…
85: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 23:34:56
>>55
どっちかと言うと天寿は全うすると思う
57: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:22:10
露伴先生をここに連れていきたい
58: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:26:28
>>57
「オイオイオイオイただの興味本位で34000人に迷惑をかけるわけないじゃあないか」とか言いながら離れようとしたら足が滑って倒れてる途中で腕が光ファイバーに引っかかって「し、しまった!マズイ―――ッ!!」とかなってそう
60: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:36:23
>>57
こういう「何が起こるか分かり切っている事」に関しては極めて常識的な反応しかしないよ

問題は、露伴先生が此処に行くと「一定の条件を満たすと何らかの存在がこのケーブルを抜かせようとさせてくる」的な怪異が起こる事
64: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 14:10:54
>>57
初登場時の露伴先生だったら引っこ抜く可能性も普通にありそうやな
「全国の市町村業務が停止するとこんな騒ぎになるのか!これはマンガの参考になるぞ!」とか言いそう
61: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:40:51
あほの億泰ですら呆れるレベル
というか初対面で焼身自殺させられかけたのによく普通に接せるな億泰
62: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:42:00
>>61
目の前でプッツンした仗助がオーバーキルしてるの見たからだろうな
65: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 14:16:06
バカだから落ちるんじゃなく調べてる最中のトラブルで落ちるとか、ロープやらですぐ上に戻れる対策した上で中を調べてたらロープが切れるとかのイメージ
69: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 21:36:53
初登場エピソードで康一くんに「ページを取れば取るほど体重は減っていくけど君は傑作としていつまでも生き続けられるからいいよね!」って言ってた露伴先生、今思うと殺人鬼すぎて笑う
被害者の体の一部集めるタイプじゃん、吉良吉影じゃん
77: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 05:15:52
>>69
億泰とか焼き殺されかけてるし許されているのが割と不思議なキャラだよな
フォローするなら初めての能力発現でハイになっていたのと手段を選ばないだけで人殺しそのものは好きじゃないからかな
ここら辺は後に協力関係になった噴上裕也と通じる物がある
70: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 23:06:21
露伴先生は気になったらメントスコーラくらいやりそう
72: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 23:29:15
露伴なら落とし穴に落ちるだろうし笑ってはいけないのデスクトラップも引っかかる
怪しい思いつつDVD再生してタイキック喰らう
74: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 01:38:12
けどこんな性格だからあんなスタンド目覚めたんやろうなあ
76: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 01:56:40
>>74
何でもネタにする男が誰でもネタ帳にできる能力手に入れたらああもなる
75: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 01:54:50
本人は記憶飛んでたけど鈴美の死亡で歪んでリアリティー追求に命掛ける様になったとか有りそうなんだよな
78: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 06:09:26
「なんでもネタになる」の精神はもちろんだけどヘブンズドアーが便利すぎて「なんかあってもヘブンズドアーでリカバリできるだろ」って突っ込んでいってる節があるんだよな
そして実際割とそれでなんとかなってることも多いのが問題
79: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 08:06:44
でも初登場時を考えるとヘブンズドアーなくても多分突っ込むよこの人
スタンドに目覚めてなかったら遅かれ早かれ有名漫画家の不審死が報道されることになっただろうね
杜王町に住んでてよかったね
80: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 09:53:34
>>79
もしかして全ての世界でヘブンズドアーを使えるのは持ってない世界では死んでるんでは
動かない、4部、9部、ルーブル全部で持ってるんだぞ
88: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 14:29:54
>>80
全ての世界で怪異に首突っ込むのか…
まぁ露伴ならそうか
81: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 10:17:10
スタンド使い同士が惹かれ合うようにスタンド使いになると怪異も引き寄せやすくなるのはありそうやなと思ってる
82: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 20:14:49
>>81
こいつはその補正より明らかにエンカウントしてるんだが
83: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 20:18:15
>>82
補正持った上で取材に行けば倍プッシュだから…
仗助に殴られてる時のこれは凄い経験だぞッ!○○に来てよかった~ッ!メンタルをザ・ラン以外は常に持ってる
89: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 15:05:17
読者からも死ぬかもしれないラインを攻めるだろうっていう悪い信頼と、
なんやかんやあってしぶとく乗り切るだろうっていう安心というか呆れのような信頼を得てる男。
加速する世界の中でも漫画描いてたしどんな世界でもどうにかする気しかしない
90: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 16:24:16
頭良いのか頭悪いのかどっちか分からない思考回路
92: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 19:39:14
>>90
A:頭おかしい

元スレ : ジョジョ界一のバカ

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > 考察ジョジョジョジョの奇妙な冒険岸辺露伴

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 07:03:48 ID:A0MzA0NjQ
頭おかしいだけで馬鹿やマヌケとも違う気が
0
8. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 07:30:09 ID:U0Njk5NTI
>>1
だから馬鹿や間抜けに失礼なんだぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 07:10:02 ID:k5NzMxMg=
好奇心に逆らえないバカ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 08:08:04 ID:U5OTY5OTI
>>2
「好奇心は猫をも殺す」って、露伴のためにある言葉だなぁ。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 17:35:10 ID:Y4NzUxMzY
>>13
問題はそうやすやすと殺される猫じゃなかったってこと
0
29. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 12:21:10 ID:QyNDMyNjQ
>>2
だがそれが創作のタネだっ!!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 07:12:10 ID:MyNTA0MzI
爆殺されたことを反省とか学習とかできてないんだよなぁ・・・
0
5. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 07:16:22 ID:UyNzY4NjQ
>>3
爆殺された世界線と共有されてないんだからそれはそうだよ
他の危険から学習しない?それは岸辺露伴だから仕方ないよ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 07:15:14 ID:QwMTc0MDg
露伴先生には康一君というマブダチがいるからトントンだろうの
0
6. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 07:18:58 ID:YwMjE4ODg
落とし穴に落ちたらどうなるかまでは想定しながら落ちるけど、自分が落ちるような落とし穴が8割がた普通じゃないって事はいつまでたっても学習しない男
0
22. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 09:25:51 ID:A5MDM1NTI
>>6
見える落とし穴に落ちるバカじゃないけど、落とし穴の底に気になるものがあったら、上がれるようにしつつ気を付けて降りるタイプのバカ
そして案の定閉じ込められる
普通はね、上がれるように用意してまで突然現れた落とし穴の中に入ろうとはしないんだよ、露伴ちゃん・・・
0
7. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 07:22:55 ID:AzNzgwNDg
多少やべー目にあっても漫画に昇華できるから○亡や漫画が描けなくなる事以外はすべてかすり傷。
伊集院光がプライベートでどれだけ理不尽な目に会ってもラジオで話せるからまあいいっか!の精神で生きてるって言ってたのと同じ。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 07:34:09 ID:k4MjU2MDA
「頭のいいバカ」って言葉あるけど
この人は「頭はいいけどそれはそれとしてバカ」な気がする
0
10. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 07:38:11 ID:k0ODY3Mg=
そりゃ部屋にいきなり落とし穴あったら散々調べて中入るわ
書いてて思ったけどアンダーワールドだなこれ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 08:19:43 ID:Y2ODU2MzI
>>10
通報とかしません?
いやそれやったら絶対警察が死にまくるパターンだろうけど
他のスタンド使いに助けを求める……のは死の寸前まで絶対やらないのが露伴だからやっぱり入るしか無いね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 08:00:02 ID:EzODc3NzY
露伴のせいで荒木飛呂彦も迷惑してるんだからいい加減にしろ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 09:02:17 ID:EwMzQxNzY
>>11
それは生産者責任という奴では
0
32. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 17:29:48 ID:EzMDE5NTI
>>11
荒木先生の擬人化と言われて納得してしまう作風なのが悪い
0
12. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 08:07:12 ID:U0MDk1MzY
振り向くなよって言われて本当に振り向かなかった小道は相当ヤバい所なんだな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 08:20:28 ID:Q1NjY5MTI
起承転結がしっかりしてるからなんでも出来るよね
ヘブンズドアー!
0
16. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 08:26:56 ID:AyNTk4NDA
吉良吉影の人を殺さずにはいられない本能と同じで、岸辺露伴には好奇心に逆らえない本能がある
0
17. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 08:40:48 ID:M0Njc1MjA
天邪鬼
あまのじゃくとは「ひねくれた性格」のことを指し、「あえて人と違う意見を言ったり本心とは裏腹な態度を取ったりする人」のことをいいます。別の言葉では、つむじ曲がりやひねくれ者とも。対義語は、「素直」です。

これ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 09:15:20 ID:c3MDIwODA
ま…まずい!岸辺露伴は落とし穴がなぜそこにあるのかよりも
落とし穴の底がどうなってるのかが気になって落ちるタイプ!
0
20. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 09:17:29 ID:E2ODIzMDQ
ザ・ランの冒頭を見る限り、やったことを軽率だったと反省は出来るんだよな
それはそれとして、「もうしない」じゃなくて、
「次はもっと気を付けよう(慎重に触ろう)」ってなるタイプ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 11:03:22 ID:AwNDE0MDg
>>20
「他人を煽ったこと」を反省すべきなんだけど
「煽る人を間違えた」ことを反省してるんだよなぁ…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 12:20:41 ID:QyNDMyNjQ
>>20
似てるけど別パターンの状況に遭遇したらどう違うのかディテールを確かめないとね・・・
0
21. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 09:18:22 ID:A1OTU5MDQ
アホが見るブタのケツ〜♪
アホが見るチープ・トリック♪
0
23. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 09:32:23 ID:UyMjQyNTY
ドンブラザーズに入ってもやっていける男
0
24. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 10:57:21 ID:IzNTg1Mjg
本当のギリギリの最後の一線は超えないけどその手前まではいくらでも入っていくタイプ
と思いきや最後の一線もたまに超える
0
26. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 11:12:49 ID:U2NzgyNzI
知恵は回るけど、漫画家としての好奇心や興味が常に上回っているから、どうしても後手になってしまう。
溶岩石を壊された時も慌ててたから、興味本位で壊したら大変な目に遭っていたんだろうな。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 12:03:28 ID:AwNDE0MDg
>>26
ヘブンズドアーは先手を取ればほぼ勝確な能力だから
本体である露伴自身の性質が後手に回りやすくなっているんだろうか
0
30. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 13:59:59 ID:cyMDc3NDQ
漫画に全てをかけているからライン超えも平気でやるやつだと思ってたけど、
わりと元々カスな性格が漫画という方向性を与えられてるからギリギリ許されてるやつだなと最近思った。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 16:45:06 ID:cxMDMwNDA
頭自体は良いから
ただのバカだと気付きすらしない「何かヤバいもの」に気付いて
何かヤバいから近づかないでおこう、とはならずに
何がヤバいのか、どこまでヤバいの知らずにはいられない男
0
33. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 17:33:24 ID:IzNjgwNjQ
バカってよりかは恐れ知らずって感じ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 19:44:39 ID:I5MDgwOTY
光のチョコラータだと思ってる
0
36. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 22:47:54 ID:c4NDM5MDQ
君子危うきに近寄らず
君子から最も遠い男
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります