漫画やアニメの『実は昔に出会ってた系ヒロイン』って説得力を持たせるのが難しくない?
1: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 11:03:57
ロマンチックなのはわかるんだけど、そんなに大事な相手ならそもそも忘れなくないか?って気持ちがどうしても先に来る
2: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 11:05:29
変猫が1番説得力あったな
主人公が思い出を持てないから実は会ってたヒロインたち全員覚えてなかった
主人公が思い出を持てないから実は会ってたヒロインたち全員覚えてなかった
3: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 11:06:02
エ○ゲだけどeuphoriaみたいに主人公が記憶弄られてたみたいな設定ないとね
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 11:06:57
片方だけでも覚えてたら必死に思い出させようとするはずだしな……
5: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 11:13:33
いうて俺小さいころの思い出覚えてるタイプじゃないし
なんなら昨日のことも覚えてない
そんな感じや
なんなら昨日のことも覚えてない
そんな感じや
6: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 11:51:55
昔がどれくらい昔かによる
結婚の約束をするくらいだとだいぶ幼いだろうから逆に覚えてないこともあるかなって気がする
結婚の約束をするくらいだとだいぶ幼いだろうから逆に覚えてないこともあるかなって気がする
7: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:38:14
80年前とかになれば流石に忘れてる何も説得力あるぞ
8: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:39:16
>>7
それは年取ってボケちゃったやつやろがい!!
それは年取ってボケちゃったやつやろがい!!
9: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:39:22
そもそも忘れる程度の相手だから本来恋愛に発展しないよな
10: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:40:01
1番真っ当なパターンはヒロイン側は隠していて、かつ昔と全然違う見た目になっていたというパターンじゃないか。
これに「お前女だったのか!?」を付けると大体エ○漫画だけど。
これに「お前女だったのか!?」を付けると大体エ○漫画だけど。
18: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:51:42
>>10
これが一番説得力あるけど、「名前くらいは覚えてない?」&「そもそもなんで隠すの?」が壁かな
わざわざ知り合いなの隠す事情ってパターン限られない?
これが一番説得力あるけど、「名前くらいは覚えてない?」&「そもそもなんで隠すの?」が壁かな
わざわざ知り合いなの隠す事情ってパターン限られない?
49: 名無しのあにまんch 2022/02/19(土) 15:53:50
せや!生まれた時からの出来事全部描写すれば良いんや!
そしてこれに>>10の「事情があって偽名を名乗る」「見た目が変わってる」を入れてさらに「事情があって性別も偽る」という要素を入れる事で、お前男だったのか!?を幼少期と成長後合わせて2回やる事になった作品がこちら
>>18で指摘されてる事情も政治的立場と災害被災者と本人の感情という明かさない理由をガッチガチにしてるんで整合性もとれてる
そしてこれに>>10の「事情があって偽名を名乗る」「見た目が変わってる」を入れてさらに「事情があって性別も偽る」という要素を入れる事で、お前男だったのか!?を幼少期と成長後合わせて2回やる事になった作品がこちら
>>18で指摘されてる事情も政治的立場と災害被災者と本人の感情という明かさない理由をガッチガチにしてるんで整合性もとれてる
11: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:40:22
園児の時も小学生の時も仲良かった友達の顔と名前くらいは覚えてるぞ。成長してるから見た目ではわからなかったはあるかもだけど名前聞いてもわからないはな
12: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:42:42
小野寺は好きだから良いけど
正直嫌いなヒロインでこれやられるとキツい
最初に出会ったという他ヒロインのアドバンテージを後出しで奪われる感じ
正直嫌いなヒロインでこれやられるとキツい
最初に出会ったという他ヒロインのアドバンテージを後出しで奪われる感じ
13: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:43:14
主人公は実は事故で死んでて双子の弟がなりかわってたとかならいけるか?
14: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:43:45
>>13
出逢ってねえ!!
出逢ってねえ!!
15: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:44:14
>>14
本当だ!!
本当だ!!
20: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 13:11:29
>>19
やっぱり出逢ってねえ!!
やっぱり出逢ってねえ!!
16: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:46:06
いじヤバの仲島と白咲さんもこれになりそう
17: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 12:46:55
>>16
でも白咲さんは出会ってないって
でも白咲さんは出会ってないって
21: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 13:13:10
尚、はがないの夜空
22: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 13:20:31
かなり小さい頃かつ期間もそんな長くなくて愛称で呼び合ってたから本名覚えてなかったけど約束だけは覚えてたラブひなは?
29: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 13:36:43
>>26
まあ景太郎がそれだけで東大を目指し続けるような馬鹿だから成り立つ話だからね
ヒロイン側は忘れてたし…東大行きたいという気持ちだけは残ってたけど
まあ景太郎がそれだけで東大を目指し続けるような馬鹿だから成り立つ話だからね
ヒロイン側は忘れてたし…東大行きたいという気持ちだけは残ってたけど
23: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 13:24:05
主人公がヒロインとの出来事で子供の頃に強いショック(トラウマ)を受けてほぼ忘れてるとか
41: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 21:40:36
>>23
つエル○ェンリート
つエル○ェンリート
24: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 13:26:37
片方が未来に生まれて過去に向かって成長する種族なんだよ
つまり小さい頃出会ったあの優しい老人が……
つまり小さい頃出会ったあの優しい老人が……
34: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 13:58:23
>>24
そんな映画あったな。
子供の頃に災害から助けてくれた人に似た人と出会うけど
同じ年齢は一週間のみみたいな話
相手の方も同じく子供の頃に助けてもらってたはず
主人公
子供→青年→大人
相手
大人←青年→子供
こんな感じ
そんな映画あったな。
子供の頃に災害から助けてくれた人に似た人と出会うけど
同じ年齢は一週間のみみたいな話
相手の方も同じく子供の頃に助けてもらってたはず
主人公
子供→青年→大人
相手
大人←青年→子供
こんな感じ
25: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 13:27:59
実は双子の兄弟がいて会っていたのは双子の弟の方、たまにフラッシュバックしていた記憶は事故で死んだ弟の臓器を移植したからとかで行けばいい、バッシング必死だなこれ
27: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 13:31:51
会ってたよ、ちゃんと。
ゆっくり思い出してよ、私のこと
ゆっくり思い出してよ、私のこと
30: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 13:40:30
幼少期の約束は盛り上がり要素だけど、忘れて結局ゼロから積んでるのはいやそれもう幼少期の約束要素要らないじゃんって!!なる。努力の原動力になってるとかで幼少期の約束が活きてるやつは寧ろ大好きなので無意味なトッピングにされると余計に嫌
35: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 14:05:12
エ○ゲでガチで魔法で記憶忘却させられてる奴あったな、念入りに他の幼馴染に記憶差し替え植え付けて整合性取ってたり、再会出来て思い出せたから返して貰うね
36: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 14:10:49
男友達だと思ってた。もこの派生だろうか
39: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 14:42:09
>>38
ヒロイン側だけ昔会ってたことを知ってて、最後まで主人公を騙し通す気味の悪いパターン
ヒロイン側だけ昔会ってたことを知ってて、最後まで主人公を騙し通す気味の悪いパターン
40: 名無しのあにまんch 2022/02/18(金) 20:46:30
ニセコイは結局どうだったっけと思って調べたらお互いに相手を忘れてたパターンか、まあそこまで覚えてないやろという点ではリアルではある
43: 名無しのあにまんch 2022/02/19(土) 09:29:56
主人公は人助けが当たり前な性格だから、いつものことの一部だし、その後が波乱過ぎるしで、ヒロイン側にとってはとても大事な出会いだけど、主人公にとってはそうでもないってのは見たことあるな。
44: 名無しのあにまんch 2022/02/19(土) 11:42:28
>>43
プリコネの晶さんがモロにそれだな…
プリコネの晶さんがモロにそれだな…
45: 名無しのあにまんch 2022/02/19(土) 11:47:27
お前女だったのか系にしたらよくない?
…ダメだそれだと幼少期にホモってことになっちまう
…ダメだそれだと幼少期にホモってことになっちまう
46: 名無しのあにまんch 2022/02/19(土) 11:49:16
現実に結婚してパートナーのアルバム見せてもらったら出会う前の写真に自分が写っていた(たまたま同じ場所にいて、写真の端にうつりこんだ)人がいるらしい。
48: 名無しのあにまんch 2022/02/19(土) 12:21:29
>>47
覚えて(懇願)
覚えて(懇願)
51: 名無しのあにまんch 2022/02/20(日) 01:26:45
二セコイはせめて鍵の相手ぐらいはゴリだったら納得出来たのに
52: 名無しのあにまんch 2022/02/20(日) 11:48:47
>>51
寧ろ、あれはとことん最後の方まで引きずっといて、ラストであの頃の思い出より今を取るぜ!をやったのが腹立つ。
終盤まで馬鹿みたいに昔の約束の人がとか言ってたくせに。
実際劇中でも、そんな昔の約束のことをいつまでも大切にしてるの?って周りからも言われてたじゃねえか
寧ろ、あれはとことん最後の方まで引きずっといて、ラストであの頃の思い出より今を取るぜ!をやったのが腹立つ。
終盤まで馬鹿みたいに昔の約束の人がとか言ってたくせに。
実際劇中でも、そんな昔の約束のことをいつまでも大切にしてるの?って周りからも言われてたじゃねえか
53: 名無しのあにまんch 2022/02/20(日) 11:56:46
幼い頃に出会った時はヒロインは人外の姿。
主人公とヒロインと出会った事で騒ぎが起きる。
二人とも実験体なので、捕らえられた時に記憶処理が施されて出会った事を忘れる。
主人公とヒロインと出会った事で騒ぎが起きる。
二人とも実験体なので、捕らえられた時に記憶処理が施されて出会った事を忘れる。
54: 名無しのあにまんch 2022/02/20(日) 13:44:26
>>53
ダリフラですな。
そして主人公が思ったよりも行動的だったので、余計に誤解が生じるという
ダリフラですな。
そして主人公が思ったよりも行動的だったので、余計に誤解が生じるという
元スレ : 実は昔に出逢ってた系ヒロインの説得力
出逢ってねえ!!
本当だ!!
死んだ姉の代わりに会いに来たパターンはある
やっぱり出逢ってねえ!!の流れアホすぎて笑ってしまった