『ボーボボ』って結構テンポ良くない?

  • 29
1: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:31:05
2: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:32:56
10巻ぐらいで四天王全員倒してるからな
まあプルプーは瞬殺だったけど
8: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:44:08
>>2
あいつ一応軍艦より強かったんだよな
11: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:04:56
>>8
更にいうとラムネと禁煙というプルプーの側近も軍艦より強いらしい
首領パッチに瞬殺された以降描写が無いからよく分からんけど
16: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 05:34:59
>>11
……もしかしてラムネと禁煙が軍艦より強いのって、ザーボンとドドリアが前章ボスのベジータより戦闘力高かったから?
17: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 10:22:51
>>16
可能性はあるかもな
ただそれだとベジータになれなかった軍艦が哀れすぎる…
18: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 16:47:50
>>17
軍艦はベジータみたいな超エリートじゃないからな
29: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 10:20:04
>>18
四天王最弱のこいつですら超奥義みるに一国家の持つ軍事力の総力を上回る強さがあるからいわゆる「能力系バトル漫画」における大半のボスキャラより全然強いという恐怖
28: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 10:12:39
>>11
出落ち担当だけど作中でOVERに粛清で毛を狩られた時に面汚し扱いされたくらいで他では一貫して強者っぽい扱いされてるからなコイツ
なんなら二部でネオ毛狩り隊の噛ませで襲撃された面子の中には裏四天王や旧隊長といった実力者が居たのにハレクラニとコイツが居なかったから作者も恐らく出落キャラではあれど強キャラとして描いてると思う
46: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 01:20:43
>>28
ハレクラニはともかくプルプーは真拳使いじゃないからスルーされただけな気がする
最終回手前の強敵たちのとこにも見当たらないし

マルハーゲ帝国新帝王決定戦の予選突破はしてたから強キャラではあるんだろうけど
47: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 01:39:07
>>46
実はめっちゃ巧妙に隠されてるんだよねプルプー
48: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 04:19:41
>>47
右上にいるな
台詞被って見えにくくされてる
49: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 07:05:16
>>2
四天王全員倒してようやく4世倒しに行くんだと思ったらギガが出てきたの本当に意味わからんかったわ
50: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 08:27:20
>>49
へっくん捕まってしまったから仕方ないね
51: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 09:50:43
>>49
意味分からんのは召喚獣のノリで出てきた魚雷ガールなんだよなぁ…
3: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:35:03
手下戦含めても大体1〜2巻(長くても3巻)くらいでボス倒してるからだいぶテンポは良い方
4: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:36:07
毛の王国まではマジでアホみたいにテンポいいと思う
毛の王国あたりから崩れ始めた感ある
5: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:38:07
>>4
言い方あれだけど毛の王国編辺りはちょっと迷走してる感があったな
6: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:39:08
テンポ悪いギャグ漫画とかあっという間に打ち切られる気がする
7: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:42:47
アニメの方はテンポ悪かったやろ
12: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:05:44
>>7
声があるとどうしてもテンポはね…
13: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:08:25
>>7
ボーボボ劇場等のせいでアレだけど
それなくなってきた辺りだと原作に近づいたテンポで一〜二話でガンガン敵倒してた気がする
15: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 02:41:16
>>7
スポンサーが無くなったからはテンポ良くなってたような気がする
33: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 04:07:55
>>7
一般人がテンポ良くボーボボをアニメ化できる訳ないだろ!!
34: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:11:45
>>33
スポンサー無しでもアニメ続けてたハジケリストなスタッフ達でも流石に初期は一般人だったんだよね…
38: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:35:05
>>33でも脚本家は特撮とコナンでは頭がおかしい人扱いされるのです…
9: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:52:24
邪血館はボーボボの中でも特に意味不明
14: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 00:37:14
結構どころじゃなくいいと思うぞ
基本ボスじゃない一戦が1、2話で終わるのはめちゃくちゃテンポよくないか?
19: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:10:09
テンポ良い時は2ページに1回はこんな感じなのが出てくる印象ある
20: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:17:54
こことかテンポ良すぎて無限に笑える
21: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:53:19
軍艦の所までは想定しててその後のプルプー、ラムネ、禁煙、破天荒の所から邪血館までは色々試してみてOVER編で大分ハジケの型が出来て来たって感じするわ
22: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 19:01:13
漫画の1コマに詰め込みすぎてないのがテンポの良さと関係あるのかも

ずっと4コマ漫画みたいなペースで突っ走るからなぁ
23: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 21:49:58
無印後期からその傾向あったけど真説は背景にネタとか情報を入れすぎて逆にテンポ微妙になってたな
26: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 08:34:52
>>23
何っ!!
24: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 21:52:36
ハレクラニ戦とか毎週ペースで形成逆転して次の山場持ってくるから密度が凄い
27: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 10:11:31
このページ好き
30: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 18:02:45
出オチキャラに終わったプルプー一行だけど出オチで終わらせた首領パッチの強さに破天荒以外呆気に取られてるからな
多分マジで軍艦より強い雰囲気はあったんだろう
35: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:07:38
>>30
そもそも首領パッチが未知数過ぎる…
36: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:50:04
>>35
強そうな人がイレギュラーなのかも知れん…
アイツなんで軍艦の部下やってたんだ?
41: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 16:02:18
>>36
どっちかというとハジケリストのサガ故に「強そうな幹部枠(強そうな人)奴」に「大口叩いて負けるお調子者」ってネタをやっちまったんじゃねぇかな
序盤の首領パッチってかなり不調だったしギアが上がりだしたのも大体プルプー戦前後だった筈
31: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 02:12:36
ビュティさんのツッコミでギアが上がるからな
44: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 21:10:54
>>31
ビュティさん割と初期から適度にスルーを使いこなしてガチのイレギュラーにはしっかり対応してみせたりツッコミのエリートすぎる
なお負担が重すぎてグレる
32: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 02:17:31
左下にビュティさんがいると1コマでボケとツッコミが完結するから必然的にテンポは上がる
37: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:31:38
連載当時小学生ぐらいだったけど割とテンポ悪いと思ってた
結構戦闘長い
39: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:35:57
ボーボボで特にテンポ悪いというか迷走してるのはロボブロックのあたり
あそこら辺話題にすら上がらない気がする
40: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 15:49:43
>>39
同じ6巻だと邪血館も微妙だったしハジケブロックというかライス戦でギャグバトル路線に目覚めなかったらボーボボはもっと早くに終わってた気がする
42: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:42:02
テンポもだけど絵面が面白いのがズルい
43: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:45:27
他の作品だと2-3話使う展開を1話で終わらせたり最悪展開の都合で相手に有利になりそうだからで味方側が回想や相手の前口上を潰して一コマで済ませたりするからな
45: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 00:59:40
テンポ良すぎて3回目で人気投票やるからな
異常なテンポだよ

元スレ : ボーボボってさ…

漫画 > ボボボーボ・ボーボボ記事の種類 > 考察ボボボーボ・ボーボボ

「ボボボーボ・ボーボボ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:31:14 ID:c5NDM0MjQ
テンポっていう尺度で測れる作品か…?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:38:02 ID:Y3MTA4MA=
>>1
うるせぇー!(バキッ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:32:23 ID:Q2OTc1Mjg
ボス倒した1話後にはもう次のボスのとこ向かってる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:50:06 ID:U1MDI3MTI
>>2
舞台版も2時間チョイでラスボスのビービビまでいくスピード感
ギャグ漫画だからこそ許された演出
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:33:15 ID:E4NTA4NTY
かませのギガがすぐやられるのはテンポ良いな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:33:39 ID:QxNDc0NzI
話のテンポは良いんだけど、ストーリーが進んでるような感じがしないというか進行が分かりづらい。ブロックがどうとか敵が4世だとか3世だとか、勢力が入り混じってて
そういうとこ気にする漫画じゃ無かったけど
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:36:05 ID:U2NzE4MDg
軍艦倒してから三馬鹿文明までの間がちょっと谷間な気がする

乗っている時はあの回だ……!ってなる話多いけど
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:40:40 ID:Q2OTc1Mjg
>>5
バトルとギャグのバランス調整期間って感じがある
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 20:16:17 ID:I4NzgyNDg
>>5
へっくんの無限蹴人戦好きだぞ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 22:57:50 ID:YwMzI2NTY
>>5
ラムネいるから好きなんだけどな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:36:08 ID:A2OTA4MDg
なぜそこまで金に拘るのだね?
あれは20年前のことだ…
浸りすぎー!
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:48:22 ID:EwOTUzNTI
>>6
自分から回想振っておいて回想キャンセルだからな!
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:40:04 ID:M2NDc1NDQ
読破したわけじゃないけど
世界観や展開に常識が無いのにテンポ良く話が続くのがすごい
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 20:55:25 ID:I2MTUxNzY
>>8
真説読んでないからこその感想だな…酷かったもんあれ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 23:19:46 ID:M4NTQ1Ng=
>>23
真説の話はしてないのに絡んでくる奴って困るよね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:40:20 ID:AzNDU0MjQ
テンポの悪いギャグマンガってそれぶっちゃけクソでは?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:46:21 ID:I4Njc2MzI
20年前の小学生の頃は内容が理解出来ないけど笑ってた
数年前に読み返したときは内容は分からんけど笑ってた

20年で自分は少しも成長してなかったらしい
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 20:54:46 ID:E1NDQ5NTI
>>11
マジレスするとある程度ちゃんと筋立てや内容はあるんで子供の頃はともかく今読んでそれ言ってるやつ流し見か実際には読んでねえんじゃねえかと思ってる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:49:37 ID:UxODAyNzI
サカモトデイズのアニメのボイル戦のラストはボーボボみを感じられてめちゃくちゃ笑って満足だった
原作派は知らん
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:50:01 ID:k3NTczMDk
べーべべが裏マルハーゲに入った回想も一コマで済ませたから全然分からんかったな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:52:15 ID:Y5NjgzMDQ
毎週笑わせないといけないってかなり苦行だな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:52:33 ID:EwOTUzNTI
ボーボボ世界の住人はハジケを利用して小規模な現実改変が可能で
大抵の場合は真拳という技術を使って大規模な現実改変を行うけど
素のハジケ力だけで真拳以上の改変が可能なハジケ力オバケの首領パッチ

本気で暴れると四天王クラスでも一人で倒せるし、
怒ンパッチモードになると三世やハイドレート、ビービビレベルの
章のラスボス以外は何とかなってしまう

なのでバトルでは勝敗無視してハジケてしまう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 19:53:41 ID:MwMjkzMjA
ボケの数が多いタイプのギャグ漫画なんだからテンポ感が命よ
スピード漫才みたいなもん
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 20:10:17 ID:c5MzAzMjA
今度ニンジン残したらこの程度じゃすまさねーからな!!
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 20:10:24 ID:A3NTcyODA
多分スレタイと趣旨が違うかもしれんけどボーボボ達ってジョルノ一行が霞むぐらい各所をノンストップで移動し続けてるからな
真説含めて原作開始時点から腰を据えて長期間ガッツリ修行したパートは多分2回か3回ぐらい
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 20:56:40 ID:c4MTk0MjQ
真説もテンポだけは良かった覚えがある
他の面白みがほとんど死んでたからどんどん打ち切りに近づいていってそのまま終わったけども
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 22:57:29 ID:I4ODM5NDQ
原作の急に歌舞伎になるとことかマジでテンポ良すぎた
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 23:32:15 ID:Q1MjYzMjg
漫画を読む速さは人それぞれだけどアニメはかなりテンポ遅くしてると感じたな
多分漫画の流れでやるとアニメは一話数分で終わっちゃいそう
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 07:06:05 ID:U0NjA5MDk
オーバー城のへっくん裁判はページ足りてない程に詰め込まれてたのにテンポ良すぎ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります