鉄血からジークアクスまでのガンダム作品が参戦するスパロボが出ねえかなぁ

  • 25
1: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:22:08
ZやVみたいに複数の世界がある設定にして、1stで連邦が勝ったら地球側が力を持って閃光のハサウェイや鉄血に繋がる世界とジオンが勝ったら宇宙側が力を持ってジークアクスと水星に繋がる世界を用意するとかすれば非参戦の最近の映像化されたガンダムはいける
種自由はどっちに入れるのかって話にもなるけど
2: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:25:25
ガンダムだけでそれだけ目玉になる作品入れりゃボリュームが…ボリュームが……
3: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:26:56
ガンダム系の目玉が鉄血になるのか水星になるのか、時期的も未参戦な水星かな?
4: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:27:10
そんなガンダムメインでいっぱい出すならもうGジェネじゃないかそれは
5: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:27:42
ダイナゼノンとユニバース
待ってるよ
6: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:28:10
人気なのはわかるけどそんなガンダムばかり推されても…
7: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:28:27
ギャザービート系のGジェネかな?
8: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:29:32
ガンダム以外だと最近はなんだろう
ブレイバーンあたりか?
9: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:30:06
宇宙側か地球側かどちらが力を握ったかで世界分けるのはいいと思う
10: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:31:28
ジークアクス参戦させようとする時点で何年か先の話になるな
DLCとかならともかく
11: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:31:49
いい加減Zと逆シャア抜きにストーリーつくってくれ
あの2作品に頼りすぎだ
15: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:32:50
>>11
キャラ、機体人気とポジションの便利さが段違いなんで…
16: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:32:56
>>11
携帯機、特にDS時代はあったよな懐かしい
17: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:34:40
>>16
エーアイのアナザーだけで回すシナリオも普通に面白かったんだけどな
今は宇宙世紀が必須なくらい参戦し過ぎで、そろそろもういいわってなる
12: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:32:00
「設定的に辻褄を合わせられる」と「ストーリーが面白い」は全くの別なので…
Gジェネでやれ
26: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:44:08
>>12
Gジェネもオリやらなくなって久しいのよね
13: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:32:32
マジンガーだけは外せない契約だった筈だから、出すなら最近のグレンダイザーになるのかな
14: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:32:41
出すなら35周年だろう
18: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:35:45
実際Zと逆シャア抜いたら売り上げ落ちるんかねえ
スパロボ自体がシナリオやら他の参戦作品やらで単純に比較できるような作品じゃないから分からんな
32: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:51:11
>>18
まぁあれだけ参戦してる逆シャアとΖ、あとダイターンが全然文句言われないのにマイトガイン3連続参戦しただけで毎度ガインとか言い出すくらいだからな
36: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:57:14
>>32
そこに関してはいるだけ参戦の影響も大きいとは思う
その前2つも毎度ティーターンズvsエゥーゴやってシャアがアクシズ落としてみんなで押し返すとかやってたら文句も出てくるだろうし、と言うかそれを言われないようにするために毎度いるだけ参戦なんじゃない?
19: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:37:35
今となってはほぼ固定層で回してるようなシリーズだし正直大して変わらんと思う
23: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:40:58
>>19
今更宇宙世紀いないくらいで売り上げ下がることなさそうなんだよな
と言うか何が参戦しようが売り上げはほぼ横ばいだから、何出しても増えないともいえるけど
22: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:40:43
スパロボの主要なファンの年齢層考えたら宇宙世紀、特にZと逆シャア入れないのはありえないんだけど、アムロの中の人がオタクから見てもやばいことしたのがね…
アレで一番打撃受けたのは声優変えれば済むコ⚪︎ンや宇宙世紀ですらアムロ抜きでも回せるようにしてきたガンダムでもなく、スタッフが「アムロとシャアがいるかいないかで売上が変わる」と言ってたスパロボじゃないの
24: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:41:47
>>22
>>23
売り上げ変わるのか変わらないのかどっちだよ
20: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:38:43
ジークアクスで念入り念入り念入りに宇宙世紀絡みやって欲しいからその前に逆に宇宙世紀抜きやってほしい奴
21: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:39:39
ガンダム以外で最近だと
ゲッターロボアーク
プレイバーン
グレンダイザーU
ダイナゼノン
グリッドマンユニバース
境界戦機
シンカリオンチェンジザワールド
メガトン級ムサシ
コードギアス奪還のロゼ
バックアロウ
トミカ絆合体アースグランナー
新サクラ大戦
あたり
90: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 14:15:52
>>21
ゴジラSPもいるぞ
25: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:42:58
個人的には続編ありがいい。サルファとかZとかぐらい長いほうがのめり込めるんだよなぁ
29: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:45:42
>>25
同意する。でも二作(破界・再生)ぐらいのボリュームで良い気もする
27: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:44:27
とりあえずZシリーズみたいなハードがバラバラのを一本化して出してほしい。
28: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:44:52
アムロ、シャアがいないエーアイのスパロボがBBスタジオのスパロボ本編より売上出たことないしZ逆シャアは外せんよ
30: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:48:02
個人的にはもう宇宙世紀は食傷気味だから外せと言いたい
せっかく種自由の成功でUC以外のコンテンツも売れる勢いあるんだから一回くらいUC無しで出してほしいところ
33: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:54:06
次出すなら今はUC系は閃ハサくらいしか動いてないから、バッサリ切って鉄血、水星、種自由の三本柱で一回行ってみてもらいたい
34: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:55:03
>>33
ジークアクスはUCじゃないの?まぁ早すぎるか
35: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:57:03
なんかもうスパロボって新作とかでないんじゃないかって気がしてる
ソシャゲ一本で食ってくんじゃないか
38: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:58:38
>>35
まぁソシャゲに比べて利益率低いからな
DDだって順位は低いものの毎年億単位は稼いでるっぽいから、そっちの方が売り上げ出てそうだし
37: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:58:01
初期からいる鉄血とヴァルヴレイヴとアルドノアのシナリオが遅々として進まないスパロボDD
種運命とか途中参戦なのにもう終盤だぞシナリオ、どーなってんだなんか停滞しないといけない理由でもあるのか
40: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:00:17
>>37
主人公達の扱いかな…
44: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:01:19
>>37
その辺は既に参戦済みで他とのクロスオーバーの匙加減をライターもわかってるから進めやすいんじゃない?
特に鉄血はシナリオ進めると嫌でも反体制側の陣営で動くことになるんだし
48: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:03:57
>>37
シナリオ考えるのが面倒なんだろ
あの世界シナリオ的な意味で進んでんの実はレイズナーだけでボトムズは居るだけヴヴヴも鉄血も本来の二期シナリオは再現されてないからな
41: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:00:38
スマホゲーで十分成り立つゲームだし新作出すよかソシャゲに追加参戦させてストーリー拡張していくのでもいい気がする
45: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:02:17
>>41
なんだかんだ数作品でひとつの世界観作って何個も出してくれてるしね
あのスタイルが今のスパロボには一番あってるのかもしれん
42: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:01:09
電童はもう出ないのかねぇ…
43: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:01:17
前にもやってたし、ガンダム勢をSEEDシリーズ柱にして、水星と鉄血をいれるとか・・・
言ってて思ったけどこの三つ全部をミックスするだけでもかなりややこしいな・・・

そして最近のスパロボ参戦作品をもってこようとするとどうなるんだろう

完結したエヴァ使いにくいなこれ
グレンダイザーU、シンカリオン、バーンブレイバーン、とか…… ぜんぜん名前でてこねぇ
47: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:02:51
>>43
エヴァはシナリオがメタ系過ぎて扱うのが面倒くさすぎるのがな
55: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:08:19
>>47
まぁシンのメタ話の構造を劇中劇みたいな扱いにすることで終盤に数話でやって本編に戻ってくるとか?ならギリできなくもないと思うかな……
69: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:17:46
>>47
別に本編をそのまんまコピペせんでもベースになる世界観に合わせてシナリオや設定を変えればいいだけでは?
スパロボじゃよくやってたでしょ
46: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:02:24
バナージで巻き戻しするかシンでデスティニー使ってメタルクウラするかキラで承認ビームするか迷いどころ
49: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:04:01
同格以上の勢力がひしめく情勢でのギャラルホルンがどんな風か見てみたい
62: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:14:29
>>49
世界観ややこしくなるよねぇ
厄災戦あった扱いだと、当時の厄災戦の功績から権威のある歴史ある組織だけど
近年に別作品の勢力の組織が台頭するにしたがって絶対のものじゃなくなってきてる感じになるのかしら
64: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:16:15
>>62
参戦作次第じゃ種や水星の設定とぶつかるせいであまりGHを強力にし過ぎるとそれはそれで他作品の描写で困る悪循環
68: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:17:39
>>62
地球を侵略者しにくる相手に本来の使命を守るために果敢に立ち向かうギャラルホルンもしくは何もしないギャラルホルン
どっちがあり得る?
79: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:23:18
>>68
マジで世界観による
例えば鉄血のギャラルホルンってMAずっと遭遇してなかったせいで
MAの出現察知しても指揮官がパニクッて状況確認より先に敵前逃亡を選ぶような話もあったし
ずっと上から抑えつける武力やってたらまぁヘナチョコ扱いされるのもアリだろうし
(スパロボあるある侵略者にあっさりやられる治安組織枠)

逆に30みたくもうバリバリ侵略者とやりあってる世界ならギャラルホルンは普通に戦力に数えられてるだろうし
現場でも軍隊もってるんだから引っ切り無しに戦えって要請されまくって疲弊しきってるんじゃないだろうか……
81: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:23:55
>>68
少なくともDDじゃ侵略者相手にアリアンロッドやモブギャラホが真面目に戦ってたと言及されてたぞ
82: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:26:38
>>81
本編でも肉オジとマッキー周りが勝手に策謀巡らせてるだけで、GH全体としてはカルタみたいな真面目に任務についてるメンバーの方が多数派らしいし
84: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:28:15
>>82
ガチ外部侵略者がきたなら、軍事力の一本化をしているギャラルホルンは動きやすくて便利なのよね
52: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:06:09
正直DDで別に困ってないのがな
元から大画面と高画質が必須なゲームじゃなかったし
53: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:06:10
一生に一本遊ぶだけでも十分なゲームだし既存作品から好きなの選ぶかソシャゲでいいんじゃねぇかな
54: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:06:15
知名度的とその他諸々的にあり得ないんだけどゲーム版の絢爛舞踏祭でないかな
56: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:09:28
DDマジでやろうとするたびにいまいちインターフェイスよくわからなくて停止してるのが俺なんだ
57: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:09:30
映像メディアが高くて再視聴が難しい時代だとお手軽に色んなシリーズのシナリオをおさらい出来る便利なゲームだったけど今はサブスクでいっぱい観れるしな
58: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:09:34
出たら買う気はあるがソシャゲをやる気にはならない難しい扱い
60: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:12:01
>>58
で、実際に出たら動画だけ見て満足して何か適当な文句つけて買わないっていう層もいるからソシャゲだけでいいんじゃね?
63: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:14:37
>>60
そうなんだよねぇ
66: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:16:44
>>60
V、X、T、30とやってきて、WとKとUXやってメチャクチャ楽しかったのよね
なので買い切りスパロボ出たら絶対買うし超出て欲しい
59: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:11:00
シンエヴァは是非ともスパロボに出すべきものだと思ってたからそんな扱い難しいとは思わなんだ
61: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:13:38
そもそもの過去作のプレイしづらさで新規が入りにくいのもあってどうしょうもないのがな
OGくらいは完結してほしいものだけど
75: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:20:39
>>61
OGはいうて今さらMDの続き出されてもなぁ
まぁやり直されてもムゲフロのキャラまで駆り出しといて今までのはなんだったんすか?ってなるんだがあれ?これって詰んでね?
78: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:22:47
>>75
せめてバルマーとの決着は見たかったなあ
65: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:16:40
今やってるワタル・アクエリオンも面白いんだよな バンブレ共々参戦してくれねえかな
72: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:18:41
>>65
ワタルは見てないけどアクエリオンは楽しんで見てるよ
でもバーンブレイバーンとか最近のアニメ見てると12話シリーズってやっぱロボ、キャラ、世界観、バトルすべての要素を十全に描けんよなぁとは思う。尺が欲しいという贅沢が言いたい

ワタルは2クールぐらいはあるのかな
92: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 15:54:52
>>65
新作ワタル参戦するなら新作SDガンダムも出して欲しいな
スパクロはともかくに本編じゃ同時参戦ないし
97: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:19:26
>>92
武者頑駄無ってガンダムでもかなりの人気シリーズなのに
本編に1度も出てないのは不遇よのう
102: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:27:31
>>97
スパロボアルファより売れてるからなSD戦国伝の国盗り物語
114: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 17:13:58
>>97
戦国伝は映像作品が完全ギャグな方なのが扱い難しいのかもなぁ
参戦した外伝や三国伝のはアニメ版としてだし
121: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 19:27:01
>>114
漫画やゲームが原作はダメなんかな
131: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 20:14:02
>>121
ゼノギアスだそうぜ
67: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:16:57
スパロボの参戦作品ってシナリオの組みやすさとか考慮しない偉い人たちが大半決めるらしいから大変そうだよな
70: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:18:13
ギャラルホルン関係は「イオク様は相変わらずだけどカルタ様やラスタルは情勢弁えて原作よりも大人しいのでは?」という意見も見たな
71: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:18:30
そもそも発売元のバンナムのゲーム事業がコンシューマーは過去作リマスター中心だしな
今のバンナムゲームズの取れる最善の戦略はアイマスのソシャゲに可能な限りリソースを注ぎ込むだし
73: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:19:03
30で売上は上向いたらしいし新作も別に無理筋と言う程ではないと思うんだよな
違う世界が混じる系の話が使いやすいのは分かるが多少トンチキでもいいから同じ世界でする濃厚なクロスが見たいぜ
74: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:19:47
思い切って全部新規の作品で作るか
76: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:21:35
>>74
ガンダムオリジン「新規です参戦しますね」
ショルダーキャノンやアーマー・マグナム使うガンダムは見たい
77: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:22:22
OGは元から売り上げが微妙だったせいで本家の煽りを受けて打ち切られたっぽいのがな
本家でさえ微妙な感じなのに、開発を二本も維持してられるほど今のバンナムに余裕ないだろうし
80: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:23:46
ところでバンナムさんってAC6の展開やってましたよね
頑張ってAC6をスパロボに出せるよう交渉してくれ
83: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:26:55
>>80
ちょっと水星の魔女あたりと上手くクロスさせられるんじゃねーかと思わなくもないですね
文明レベルがへんなことになるのでAC6の世界観をいい感じに別銀河からきた外部勢力扱いにするとかにして
85: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:28:49
宇宙世紀組は次の次でガッツリジークアクスとクロスオーバーさせる前提で、今回は種や水星にメイン枠譲ってもらえんだろうか?
87: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:40:28
2次Zのコードギアスやるなら他の日本勢作品どうすんねんにじゃあ日本増やしますね!っていうパワープレイで解決したの好き
88: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:56:25
AC6のスパロボ参戦
スネイル閣下の「自分をイライラさせる対象」と「○んで平伏しろ!」のリストがすごい事になるな
117: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 18:38:10
>>88
スパロボにAC6がでるなら主人公の621をどの勢力にいれるかだな・・・・。
89: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:59:43
スパロボWみたいな奴がやりたいよー!!
91: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 15:05:24
イオク様がしゃしゃり出る姿が見える見える
93: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 15:57:20
スパロボ35を出すなら2026年で
SDガンダムが2027年に40周年だから
販促もかねてなんか出しそうな気はする
95: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:08:40
逆シャアやZがよく言われるけどゲッター枠がチェンゲばっかなのも正直飽きたから変えて欲しい
今ならアニメ版アークがいけるだろうし
96: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:17:10
無理なのは理解してるけど過去作プレイできる環境が欲しい
コレクション形式で販売でもクラシックカタログへぶち込むでもどっちでもいいから
当時ロボ物に興味なくて最近ハマり出したけど、全盛期だったらしいPS2時代の作品何もできん……
101: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:24:06
>>96
販売するだけで版権両取られるんですよ、そして売れないんですよ過去作品は
105: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:35:52
>>101
ぶっちゃけ過去作の出し方が尽くアホだったせいもあると思うんだけどな……
そもそもゲーム的な評判が良くないウィンキー時代のコンプリートBOXだったり、Aは敵を無駄に固くしすぎで評判終わってたり
MXはそもそも一年しか経ってない時に出したから過去作リメイクっていうか単なる携帯機板って扱いだし
104: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:29:15
すごい個人的な好みを言えばネオゲか新ゲが久々に参戦してくれないかな
ネオゲは携帯機だけだし新ゲに至っては2Dスパロボには未参戦だし
106: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:38:52
ガンダムは宇宙世紀多いとかいろいろ文句言われつつなんだかんだで他も出してるけど
ゲッターマジでチェンゲしか出してないもんな…
107: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:40:50
>>106
TVシリーズ(ビルド系除)でいっさいガン無視スルーされてるガンダムってこれくらいか
108: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:45:38
SDフォースはスパクロにすら出れなかったのがすごい
109: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:45:55
SEEDとファフナーシリーズのガッツリとしたクロスが見たいという気持ちはある
118: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 18:38:43
>>109
SEEDDestinyとファフナーで一回やったからなぁ…
123: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 19:30:56
>>118
設定レベルのクロスあったとはいえ本編終了後やん
124: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 19:36:45
>>118
UXでクロスしてたけど種自由とBEYONDが出たからそれも込みでやって欲しいなぁという感じで
シンと子総士って境遇というか立ち位置が似てるし
110: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:48:46
正直ゲッターに関してはガンダムよりも声優絡みのゴタゴタ感が漂う
ライディーンもダイモスもガイキングも参戦しなくなったし
111: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 17:08:34
東映系列のゲッターは今だと版権面でなんか問題ありそうな気もする
スパクロでゲッター號が出た時に機体はアニメVerなのに號たちのデザインは漫画版ってキメラな状態になってたし
113: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 17:11:36
実際DDでも宇宙世紀系はガチャが回る
115: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 17:24:40
個人的にOGはスパロボであってスパロボでないっていう中途半端なゲームになっちゃった印象が強いんだよな
スパロボで好きなのってトッドが仲間になったりハマーンと和平を結んだりとか特別な世界の中だからこそ原作と違うルートに入れたりするところだったのにライバルを説得できたりとかそういうイベントがまったくなくて2の時とかレモンやウォーダン、オウカあたりを仲間に出来ないか期待したけどリメイクでも無理でがっかりしたよ
116: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 18:35:30
新作スペロボを出すならOGを完結してほしい気が!!
ザ・グレイトバトル4の皇帝オーバーロードと陸海空の3将軍とブラック将軍
ユーゼスが第2次OGで言っていたまだ明らかにされていない機体
バルマーの第7艦隊を始めとする他の艦隊、ゴラーゴレム隊、影武者の霊帝と真の霊帝、誰がクロスゲートを作ったのかを明らかにしてほしい。
122: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 19:29:57
>>115
>>116
せめてDGG4号機だけはソシャゲで良いから出してほしい
125: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 19:38:49
とは言えもう次があるとしてSEEDはCCAみたくFREEDOMが基本参戦になってくんじゃないかな
ロンド・ベル並にコンパスは使いやすいし、ブルコスの残党もしっかり出せる
と言うかやっぱ運命はシナリオ的に出しにくいってのはあるけど
151: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 10:57:28
>>125
DDでアレンジ要素をたくさん入れつつもキャラや物語の骨子の部分は一切ブレさせずに原作再現やれるのも各ワールドで話が進むDDの形式ありきだからなあ
それだって結構な頻度でステージ中シン視点を挿入するという力技で成り立ってる
153: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 11:40:12
>>125
主人公同士で対立してる上に
どっちも時期によって盛大に間違える話とか
面倒くさくて仕方ないからなあ

原作後参戦にしないなら、いっそスパロボDのシャアみたいに
議長「地球圏まじヤバいからDPとか言ってる場合じゃねえ! 全部正直に話して協力を仰ごう」
くらいの改変にしたほうがいいレベル
157: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 14:45:24
>>153
両者がやらかしてるっていうがデュランダルが他キャラをぶっちぎる勢いでやらかしてるんで、再現だけしたいならスクコマ2みたいにキラ陣営で話進めればいいだけではある
ただそれやるとシンの立場は?ってなるのがネック

結局シン陣営のスポンサーにあたるデュランダルが
・ラクス暗殺事件(宣戦布告も警告もなく、オーブ領土領海に最新鋭軍用機を侵犯させ、民間人に火器を撃つ)
・ロゴス狩り(民間人を扇動して戦争に巻きこむ、暴動なので民間に被害が出てる可能性が高く、経済圏の破壊で多数の餓死や自殺者といった難民を意図的に生み出す)
等を行う重度の戦争犯罪人な上、主人公がそれに気付くのが終盤
そこまで散々利用された結果戦争犯罪に知らずに巻き込まれて抜け出すことができない(特にシンはステラの一件で銃殺刑を罷免にされてる為)っていう構造で、其処に他キャラ巻き込む訳にいかんでしょっていうのが問題
160: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 16:08:10
>>157
やり方は過激だけどロゴス狩りに関しては
あの世界だと妥当オブ妥当でしかないんでその批判は的外れだぞ
ロゴス=巨悪ってのは公式設定、議長がロゴス倒すために動いてなきゃ、あの世界はロゴスの手のひらの上で終わってる
やり方が間違ってるから悪って言い出したら
キラたちも戦場介入のあたりは普通にやり方間違えてるから悪になるしな

だから種死はややこしいんだよ
議長が単なる巨悪なら話はもっと楽だ
議長もまた本気で平和のために動いてる人間だから面倒なんだ
170: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 22:08:54
>>160
議長やロゴスを更に影で操っていた黒幕をオリジナルキャラで出すか・・・。
171: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 22:10:30
>>170
???「それも私だ」
126: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 19:43:51
種自由、復活、グリユニと参戦作品にお祭り映画が揃うと自軍側の後ろめたい過去の持ち主の割合が増える反面、敵の味方化ハードルを下げやすいと思うんだ
127: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 19:45:51
スパロボ35が来年出るなら種自由は厳しそう
128: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 19:49:46
2024年作品はきてもDLCだろうな
目玉は水星、グリッドマン、ゲッターアーク
あとはアジア人気のSD創傑伝・SDヒーローズあたりか
129: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 19:52:26
海外のDL販需要も考えてるっぽいし、国内からしたら何だこりゃな枠もあるんだろうな
130: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 19:53:39
>>129
ボルテスとグレンダイザーとゴライオンとジャスピオンが参戦だな
132: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 20:15:57
シン・エヴァをDD以外で一回でいいから出してあげてほしい
序と破で出ては「完結してから来いよ」と言われ続けて完結した頃にはスパロボ自体出なくなってで
133: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 20:18:28
ウルトラマンやスーパー戦隊とか特撮作品もガッツリ参戦して欲しいな…
ゴジラはエヴァとのコラボ名義、ウルトラマンは漫画ULTRAMAN、スーパー戦隊はスマホでアバレンジャーやゼンカイジャーが参戦とフラグはある程度立っている気がする
変身前の俳優さんの問題はウルトラギャラクシーファイトのような変身後の姿しか見せない作品やあるいは風都探偵みたい漫画やアニメ媒体の名義で参戦すればある程度ごまかせると思うんだけどな…
134: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 20:48:01
>>133
アバレンジャーちゃうジュウレンジャーや、同じ恐竜戦隊やけれども
135: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 20:59:30
>>134
間違えたッ
おいは恥ずかしか!生きておられんごッ!!
143: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 07:18:45
>>133
変身後の姿だけにすると普段の描写が出せなくて話に絡ませにくくなるんだよね
188: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 21:23:47
>>143
だからこそ漫画やアニメ作品ならワンチャンあるんじゃないかなって思う
あるいは電王のイマジンたちだけならいけるんじゃないか
電王が参戦すればタイムスリップ要素を活かしてガンダムAGEみたいな時系列が長い作品やバルディオスみたいな現代と未来が関係している作品も出しやすそうだし
136: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 21:00:26
モノアイガンダムも出てほしいなー
138: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 21:24:44
例えばギアスだったらスパロボやるよりロスストに金落としたほうが公式の利益になるみたいにファンの多いロボアニメはスパロボよりコンテンツに貢献できる道が増えたのも向かい風が強い
141: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 06:26:13
>>138
それこそガンダムだったらキャラグッズやガンプラに投資するって人は多そうだし
スパロボより人気のあるIPっていう多数層は別にスパロボに依存する必要性がないのがネックなのよね
139: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 21:39:37
OG最終作は来年の35周年にしたりにするとか、間が空いてるからいきなり最終作みたいにしない為OGコンプリートBOXとか出したりしてね

種自由のヒットで版権スパロボは今年中にとは
142: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 07:16:01
望んでいるのがユーザーしかいないならスパロボ側も作る理由が少ないな
作ろうとしたらかかるコストが馬鹿みたいに高いし
146: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 09:32:25
Gジェネもクロスオーバーあんまやらんくなったから見たいやつはスパロボに期待するしかないのよな
一応UCEがそういう枠ではあるが
147: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 09:53:37
今、ロボコンテンツの勢いが多少なりとも戻ってきているのは
ここ数年で出てきた新規作品のおかげでもあるんで
スパロボ最新作でこの辺拾わずに、ソレ何人覚えてるんだよってレベルの昭和作品持ってこられてもって気持ちもある
バンナムのリブート押しも一部だけだし
148: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 10:07:37
>>147
ガンダムシリーズは分かるけどそれ以外のロボアニメで明確にヒットしたのってそこまで多いかな・・・
149: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 10:18:33
スパロボの売り上げ的に多分外せないのは
・アムロとシャア
・ガンダムSEED
・ギアス
・マジンガーとゲッター
150: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 10:20:01
>>149
ゲッターは外れてることも結構あったからガンダムシリーズのどれかとマジンガーシリーズのどれかさえいればあとは割と自由
152: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 11:11:39
とりあえず形式は何でもいいからコンシューマのスパロボを復活させてくれ
DDだけで持たせるにも限界がある
155: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 13:21:24
アムロとシャアいたらテンションは上がるがもう見飽きた感はあるんだよな……
30で強化機体同窓会も出来たわけだし、アナザーこすりまくり期が恋しいのはワガママだと分かっているが
156: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 13:47:55
まあ今は○○は嫌とか言う以前の状況なんだよな
ソシャゲ以外で何でもいいから出してほしい
個人的には新作とOGまとめてリマスター
158: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 14:52:03
アムロ達出すなら初代やってくれ
逆シャアは人気のニューがいるから出したいのは分かるけどね
初代絡みでアレックスやG3どころかmsvも出せるしなぁ
164: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 16:43:49
>>158
最近はそもそも戦闘アニメの労力が増えた結果
最小限の機体しか出さないみたいな感じになってるからなあ
169: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 19:32:39
>>164
DDはその戦闘アニメで儲けてるからうまいよね、そして一番そこに文句言われる
159: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 15:15:07
最近のCSのスパロボって全部BBスタジオがやってるから宇宙世紀というか逆シャアとZは外せないように見える
アムロ達がいなかったスパロボってエーアイやさざなみが担当してたやつだし
161: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 16:12:27
スパロボ望んでる派もシナリオ見たい派とSLGしたい派とアニメーション見たい派で分けて
それぞれの需要に合ったゲーム出して生き残りをかけて戦わせよう
163: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 16:38:39
>>161
全員全部だ!って流れにしかならないのでは…
166: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 19:16:48
>>161
インパクトは途中で投げてMXは楽しめたくらいのSLG苦手勢だけど正直30は作業過ぎて苦痛でした
165: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 17:15:59
スパロボの戦闘アニメを作る労力ってどのくらいなんだろ?
1クールのロボアニメ作るのとどっちがたいへんなのかな?
172: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 22:11:36
>>165
HD作業で四苦八苦してた3z以降見てるとかなり大変なんだなってなる
167: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 19:18:43
ジークアクス参戦は待ってらんないのでbeginning部分だけ参戦させよう
173: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 22:28:33
コンシューマーゲームの制作はハードのハイスペック化とかで制作コストの高騰に拍車がかかってきてるし、それに最近の人気ロボアニメはロボよりキャラで売ってる面強いけどそういうファンが新しく入って買ってくれるかと言われたら望みは大して高くないからもう採算取るのは厳しそう
過去のヒット作のリマスター出しても正直買ってくれそうな層はすごく限られるだろうし少なくとも若い人は買ってくれなさそう
つまりもう割に合わない
174: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 22:30:00
>>173
30はすごく売れた!てなってたが結局労力やら版権料やら考えると対してPayできてないのかなってなる
175: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 22:37:46
あとはやり込み要素が周回前提のシュミレーションゲームってジャンルがもうタイパ悪くて時代に合わなくなってる
176: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 02:21:06
版権関係上過去作出し難いようで、だからOGシリーズなら大丈夫じゃない

プラモデル等ゲーム外で出てるのだが、予約すら定価で出来ない
177: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 02:46:35
次が最後ならOG完結させるのが一番良いよ
178: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 02:55:29
OGシリーズ次で完結というのは公言されてるが、Zシリアス、VXT.、30、DS、3DS、スパクロ、DD等の新OGはあるかも
179: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 10:11:45
OGの最新作出すって言われてもOG知らない人はついていけないんだよなあ…
最初の作品ps2でしょ
168: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 19:31:39
鉄血がガッツリ参戦するとして
TV放送でのストーリーから逸脱する(鉄華団メンバー多数生存やラスタル勝利ではない結末)のを製作スタッフが許すだろうか?
184: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 20:01:21
鉄血はなんか凄いストーリー再現がしにくそうなんだよな
鉄華団を味方陣営に組み込むこと自体は何とでもできるだろうけど腐敗しているとは言え別に積極的に世界とかを脅かそうとしているわけでもない一応秩序側のギャラルホルンと味方陣営を敵対させないといけないとか理由作れるもんかね
世界を脅かそうとしている組織や個人と手を組ませるのはそれはそれで何か違うし

元スレ : 新作スパロボ出ねえかなぁ

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジークアクススパロボロボットアニメ機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 18:35:00 ID:gwNzkyMzE
止まるんじゃねぇぞ…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 20:20:56 ID:A2NDM1NjY
>>1
まじでスパロボ向けじゃないんだよ、お前ら
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 18:48:09 ID:MzODU2Njc
ちょっと待って

…境界戦機くんが息してない!!
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 18:55:06 ID:Y4Nzg1NTI
>>2
境界戦機くんは地獄で大人しくしていて
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 18:54:20 ID:Q5Mzg5MDA
ワタル、現行ワタルがいるじゃないですか!
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 18:55:47 ID:EyMDk4MTk
DDやればいいじゃない(暴論)
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 18:59:57 ID:gxMDE5MDE
ジーンアクスのメインテーマのコロニーの彼女がBGM的にあんまりスパロボに合わなさそう
ガンダムの好きなBGMがスパロボでかかるの大好きなんだけど、別のメインテーマになり得る曲こにあと出てこないかな
個人的には鉄血が音楽では最高だった
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 19:01:25 ID:cwMTM3MjE
鉄血はマジに救済してくれ頼むから
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 19:27:50 ID:U0MzYzMTQ
>>7
30のDLCは世界移動だし、ちゃんとしたのそろそろ欲しいよね
鉄華団が信頼できる仲間を得るまではやっても話が進まない
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 19:44:00 ID:Y0OTU5MTQ
>>7
救済自体は簡単なんだが本編を再現した上で救済となると途端に難易度が跳ね上がるのが鉄血の困ったところ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 20:00:06 ID:Q2NzUwMjk
>>13
100%再現してる作品は無いんだし無理に再現しなくても良いでしょ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 20:24:41 ID:A2NDM1NjY
>>14
マクギリス関連無視すれば、再現余裕よな
後半の原因だいたいアイツのせいだし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 21:02:08 ID:Y0OTU5MTQ
>>16
マッキーを後ろ盾にする理由になったハシュマル騒動辺りから原作再現ルート入るかifルート入るかで分岐させたらいいかも
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 19:10:11 ID:Q0NjkyODE
1st時空は単純に世界観の骨子にしやすいんだろうなぁと。世界vs悪の対立にしやすいし。
主人公が反政府勢力のWとかOOはシナリオ作りづらそうだったしな(だから本編後とかEWが多いが)
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 19:12:13 ID:MxNjYzNDU
違う世界線どうしが最後はターンエーに収束する過程を見せつけてきそう。そしてその根底からイデオンとヴァイストンウェルの境界の海が繋がるんやろなぁ。。。
こわ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 19:22:08 ID:A5MzQ0Mzg
種自由参戦スパロボが見たい……鉄血から最新ならコイツも入るし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 19:23:16 ID:E2Nzg1MDc
種本編展開で命だけは助けられたアズラエルが脱走して旗艦ドミニオンで多次元混成軍を立ち上げて今は家族の仇である真ゲッターを倒そうとしてるシンを勧誘してるのがスパロボDD
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 20:44:31 ID:c2NzkxNDA
映画ドアンは駄目ですか…
ガンダム新作ならサンボルとFFとジョニ帰と黒本ゴーストとダストとX11も頼む
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 20:50:11 ID:A1MzEyOTE
gジェネでよくない? って書きにきたら書かれてた
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 22:32:31 ID:UzMDE4NzY
>>18
ぶっちゃけもうGジェネもね・・・VSシリーズが一番望みあるっていう
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 20:57:40 ID:Q5NjEwOTY
今のスパロボでガンダムの再現は諦めた方がいい
第二次ZからのOOを最後に、それから参戦したAGEとGレコとクロボンがまともに再現されてないし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 21:33:08 ID:Q2NzUwMjk
>>19
AGEは不可能だろ
三世代にまたがるんだぞ
他の作品は老けたり出来ないし、ロボの世代交代も無理だ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 22:07:36 ID:Q5NjEwOTY
>>21
それをやったのが第二次Zの破界篇と再世篇だ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 06:21:19 ID:E1NjkzNzg
>>19 Gレコはクロボン・シーブック削れば最初からできたんじゃって思った 何で途中から?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 23:28:01 ID:A1MzIyOQ=
Zシリーズは機種複数またいだせいで追いかけるの辞めちゃったな
今ならPCとのマルチで長編スパロボも出しやすいのかねぇ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります