創作で軽視されがちなダメージといえば

  • 81
1: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:32:08
転んだら人は死ぬぞ
2: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:32:29
肩に穴が開くと人は死ぬぞ
3: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:32:42
ポッキーみたいに折れる肋骨
4: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:32:53
肋骨が折れるのはマジで痛いぞ
5: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:32:55
1mは一命取るだアホンダラ
6: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:33:03
爆発に巻き込まれたら人は死ぬぞ
65: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 16:00:29
>>6
その巻き込まれるの範囲がまず狭すぎる
爆炎に当たらなければ無事とかなめすぎ
7: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:33:21
首トンで気絶は普通に死ぬ可能性あるレベル
8: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:33:29
脱臼した肩を自分で戻すのはやめとけよ
58: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:39:59
>>8
高校時代、柔道部に脱臼自分で嵌め直せるヤツ居たけど、3度4度と繰り返すうちに、脱臼のクセがついたらしく、ちょっとした衝撃だけで(くしゃみとか)脱臼するようになって、最終的に長期入院するハメになってたわ。
ちゃんと医師に処置してもらった方がいい。
9: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:33:36
高所からの着水
10: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:33:40
脳震盪
もうちょい心配しようよ
11: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:33:46
目玉はあんなにポンポン取れたらヤバいぞマダラ
12: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:33:48
人の手加減がないパンチはよほどじゃないと受け止めたりできないぞ
13: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:33:53
肋骨が〇本…まだ戦える!
戦えるじゃねーよ普通に立てねぇだろ下手したら内蔵傷ついてるし
14: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:34:03
頬を少し切られるだけでも結構痛いぞ
15: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:34:17
肩だろうが撃たれたら普通に死の危険性があるぞ
16: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:34:19
マグマパンチを剣で受け止めたら死ぬぞ
やってみた事あるから分かる
38: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 13:17:04
>>16
もっと覇気鍛えろ
17: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:34:32
ペル「そうでもねェさ!」
18: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:34:56
血を吐くほど内臓が傷付いたら死ぬぞ
19: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:35:11
老化はマジでキツいけどあんまり見ない
21: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:35:18
腕とかの欠損。
戦ってる場合じゃねーよ
22: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:35:34
足を撃たれると死ぬぞ
23: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:35:52
銃のダメージ
特に肩を撃ち抜かれた時のダメージが極小すぎる
24: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:36:03
四肢切断
動けないわ
26: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:38:07
>>24
むしろ四肢切断されて、軽視してるキャラいたっけ?
29: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:38:50
>>24
動けるキャラ誰だよ…
37: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:46:15
>>29
ヒソカかロビンぐらいしか思い浮かばないな…
44: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 13:50:22
>>29
キュロスと金獅子
自切だけど
53: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:30:28
>>29
腕切断直後に自分の飯たいらげた後に仲間の飯奪って食べた水木しげる
62: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:51:26
>>53
これもう新手の妖怪だろ
25: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:36:54
治療魔法とかがある世界観でもないのに、その外傷は跡形もなく治るんです???
27: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:38:16
ルフィやブルックは牛○で骨や歯が治っておかしいと作中でもドン引きされていることをお前に教える
つまり「あの世界基準でも異常者と言わざるを得ない回復力の持ち主」がたまに居る治癒力格差社会であることをお前に教える
28: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:38:32
能力バトル漫画で壁や地面に叩きつられた時に壁や地面側が陥没するか砕けるけど
人間の体がそこまで硬い訳が…
30: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:39:19
血反吐
今すぐ救急車よべ
31: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:39:29
凄い勢いで岩山に叩きつけられたら死ぬぞ
サタンのおかげでたいした事ない風に見えるが頑丈なだけだからあいつが!
32: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:40:01
気絶してる時点で結構やばいぞ
33: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:41:52
>>32
「大丈夫、気絶しただけみたいだ」←どんなダメージを受けても一命を取り留める魔法のワードだからな
39: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 13:19:31
>>33
バトル漫画って基本的にリジェネかかってるからな
即死じゃなかったら生還するんだ
34: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:43:57
くいなは武才はあっても治癒力格差としては才に乏しかった
で済むのかな階段のこれ
35: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:44:38
太もも撃たれたら死にます
提督……
36: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 12:45:57
歯が折れる
少し欠けるだけでもめっちゃ痛いぞ
45: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 13:51:43
四肢切断って言われて両手両足が切断されたと思ってたけど
どれか一つならまあ確かに軽視されがちかもしれん
48: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 14:02:16
>>45
そもそも両手両足失うダメージ自体あまり見かけないな
一応2作品は思いついたが
46: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 13:53:24
敵の攻撃を受けあばらが何本か折れてもバイクに乗りカードゲームを続行する男
47: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 13:55:13
かと思ったらリアルの戦場話で「いやそこは死んどけよ」みたいなのが生きてるパターンもあるから結局はそういうやつってことだよね
べつに作中でも死ぬやつは死ぬし死なないやつは死なない
ただ創作全体だとよく見るってことでなんか死なないのが当たり前みたいに錯覚するだけで
49: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 14:03:42
高速で壁に突っ込んだらそりゃあね
55: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:35:40
>>49
見るからに痛々しい
50: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 14:04:07
目眩まし
あれ失明とかしないかとかいつもヒヤヒヤしてる
51: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:23:30
「大丈夫、気を失ってるだけだ」 現実だったら全然大丈夫じゃない
52: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:27:14
大量の出血。戦闘終わった後に動けなくなることもあるけど戦闘中は実質ノーデバフ
54: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:30:28
手のひらにちょっとした切り傷ができただけで化膿したり感染症につながれば死ぬからな
56: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:37:40
ズバッ!ズババババッ!!!
じゃねーよ!死ぬから!斬られすぎだろ人は普通に死ぬんだぞ!
57: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:39:40
崖や谷底に落下して「この高さでは助かるまい」って言っちゃう悪役
すげぇ真っ当なのに創作だとだいたい生きてるから確認しないとマヌケに見えちゃう
59: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:40:31
脚貫通は足がガクガクする程度
61: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:46:43
膝に矢を受ける
63: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:55:46
前紛争地域に行った時にふくらはぎに流れ弾当たったけど痛いくらいで問題はなかった、化膿もないし感染症にかかりもしなかったが場合によっては死んでもおかしくはないんだろうな
66: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 16:01:36
>>63
それはあんたの生命力が高すぎるのでは?
64: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 15:56:54
肩に穴が空く・・・というか基本貫通した傷は、炸裂した傷に比べれば死なないってだけで重症。というか死なない、というのも適切な処置が素早く行われればという条件付きで、放置すると敗血症とかで死ぬ
67: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 16:06:27
けっこうこの後戦うよねみんな
68: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 16:07:11
>>67
画像晴れてなかった…
69: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 16:08:25
雷直撃も死ぬ確率高いらしいね
ナミさんとかマムの雷攻撃も漫画補正がないと怖いことになるな
70: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 16:08:34

↓戦場だとなんの毒か分からない、症状出る頃には手遅れ
わりとスナック感覚で付与できる、仮に解毒しても体力と内臓疾患は九割九部そのまま
71: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 17:08:19
フィクション作品における打撃軽視されすぎ問題
打撃→何発くらっても耐えるから大丈夫だな
斬撃→やべーぞ!
ってなる作品が多すぎる
72: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 17:10:24
腹を貫く攻撃
73: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 17:28:36
生存フラグとして扱われてるけど高所から川への転落
74: 名無しのあにまんch 2021/09/05(日) 17:32:59
吹っ飛ばされて地面とか壁が陥没するヤツ

元スレ : 創作で軽視されがちなダメージ

漫画記事の種類 > 考察マンガ漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:32:30 ID:I3MDg3NzM
安いもんだ、腕の一本くらい
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:38:10 ID:A0MDYxNDk
>>1
腕一本魚に食われて持ってかれたらめちゃくちゃ痛いはずだし日常生活も不便になるから安くはないよな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:13:32 ID:c1NjUxNzQ
>>1
あんな大怪我してる状態で海水に浸かっちゃってるのもヤバい
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:29:04 ID:IyMDQ2MTI
>>1
真意はどうあれ、左腕を失ってでも助けてくれたからこそルフィは海の恐ろしさとシャンクスの偉大さを知った訳だから、軽視してる訳では無いと思う
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:35:17 ID:A0MDYxNDk
スレでも言われてるけど助骨折れるのは創作で軽い扱いされてるイメージ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:41:32 ID:A1MzUzNjE
>>2
手足が折れたら戦い方に制限がかかるが肋骨なら折れても少し動きが鈍くなる程度だしな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:52:33 ID:k0MjE3NTQ
>>12
実際は手足を動かすのも体幹部分の筋肉使うので、
肋骨にダメージあると手足動かす際にも痛みが生じたりするんだよな
以前、肋骨にヒビが入った時はしばらくは何をするにも痛くてまいったわ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:48:14 ID:MyOTQ4Mzg
>>2
肋骨は場合によると思う。
咳が止まらない時に「何か痛いな〜」ぐらいで折れてる人もいるし、戦闘中はアドレナリン出てるから痛みも少ないだろうし。
逆に肋骨が折れて内臓に刺さる的な描写も創作では割とあるし。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:52:58 ID:I0ODU2ODk
>>2
サッカーの試合の翌日に「なんか昨日から胸が痛いな…?」と思って
医者に行ったら「折れてます」って言われた経験があるので、
ヒビ程度なら割と動けるんじゃないかって気もする
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:12:38 ID:Q3OTU1NzY
>>2
せいぜいアドレナリンドバドバだと一時的に耐えられるってだけだろうな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:35:39 ID:k3NTMxNTk
老化ってむしろポピュラーな戦闘力低下の使われ方じゃない?力の代わりに技術が洗練されたのほうにもいきがちだけど
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:11:49 ID:UwMjMyNDc
>>3
ワンピ世界だと心身共に健康で鍛錬していれば
50代までは20歳くらいの強さ維持できる感じ。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:36:01 ID:M5OTQ0MDE
攻撃して煙がムクムクと立ち上がりやったかと言った時
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:36:32 ID:A3NDEyMzI
最近のバトル漫画では腕が欠損してもほとんど出血もせず普通に動き回れる描写が多くなったような気がする
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:57:04 ID:AxMzg2Mg=
>>5
ドラゴンボールあたりでも割とあったような……
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:37:10 ID:IyNDI1ODA
大量の銃弾咥えさせられた後で顎をかち上げる形で炸裂すると即死どころか頭が原型が無くなるレベルで吹っ飛ぶぞ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:02:50 ID:k3NjcxODM
>>6
花山薫はトリケラトプス並みだから
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:38:35 ID:A3NDEyMzI
刀の峰打ち

ほりのぶゆきの漫画でも、刀で峰打ちされて頭から出血しながら「いやー 私も安心して峰打たれてますよ」というギャグをやってたな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:38:38 ID:AxMTAzNDA
落下ダメージも軽視されがちというか、
創作だと転落しても地面ぎりぎりで受け止められればセーフで無傷みたいな節ある。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:17:12 ID:c4ODczNTk
>>9
かなり軽視されがちだけど、直立状態から気絶とかで倒れるだけでも結構危険な落下ダメージなんだよな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:38:55 ID:IwMDI2NTI
毎夜毎晩の深夜飯‥‥‥‥(´・ω:;.:...
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:39:16 ID:I3MDg3NzM
ガンダムWはダメージが安すぎる……命は安くないけど、特にガンダム乗りのはな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:43:08 ID:Y5OTc4NTg
格闘漫画で相手の脳を揺らして勝つシーンあると、こいつこの後死ぬんちゃうか…って怖くなる時がある
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:43:51 ID:AyMjcyNTQ
NARUTOの口寄せの術で指を噛んで血を出すのって絶対痛いだろ!って思ってたら進撃の巨人で言及されてた
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:44:01 ID:k5OTMzMTU
吐血本当それなんだよな
気軽に吐かせすぎ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:55:47 ID:QwNjgwMzc
>>15
口の中切った以外は、大体身体に深刻なダメージが発生してそう
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:07:59 ID:A3NDEyMzI
>>26
下手すりゃ内臓破裂してるからな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:13:05 ID:UwMjMyNDc
>>15
胃でも肺でも吐くレベルで出血してたらもう死ぬ寸前…!
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:14:16 ID:Q3OTU1NzY
>>15
外科医が「現実は病院行ってください」ってツイートしてたな
内臓でなくて喉が爛れたりの場合もあるので検査してくださいってさ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:44:23 ID:A1MzUzNjE
彼岸島における落下ダメージと打撃ダメージ
流石に斬撃は明さんにも有効
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:45:35 ID:U5MTQxNjc
大腿骨骨折したことあるけど経験したことない痛みだった 立つのは無理
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:47:16 ID:U4MDY2NTc
火傷もあちちで済んでるイメージ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:00:30 ID:AxMTA0NDg
>>18
たんぱく質の凝固する温度は割りと低めだからヤバい
気道の火傷とかで亡くなるしドラマや映画みたいに火事の現場で悠長にしてらんない
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:12:07 ID:k0MjE3NTQ
>>30
気道の火傷は気道が腫れて閉塞しちゃうから窒息するんだよね
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:43:27 ID:M0Mzg3MDU
>>18
薬屋のひとりごとの書籍版9巻で火傷の治療しているシーン読んで、「ああ、そういや火傷ってシャレになってないんだよなあ」と、自分の感覚がマヒしていたことに気が付いた。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:49:40 ID:QwNjgwMzc
殴られて歯が飛ぶ描写たまに見るけど、歯1本の治療のために涙目になった身からすると全然軽視できないわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:50:17 ID:czNjYwMTA
ダメージもそうだけど、まともに動けないレベルで普通以上の飲食はダメ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:55:21 ID:EzNTQ2NzI
銃弾は身体のどこに受けてもダメージ甚大だし何なら痛みで気絶する
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:55:43 ID:Q5NzEwMDE
頭殴られて気絶したらほぼ致命傷、とどっかで見た気がする
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:55:59 ID:I0ODU2ODk
刺突(串刺し)、感電、爆発、落下は創作で軽視されがちな属性だけど、
冷静に考えるとリアルに描写したらグロいわ作画コストかさむわ
キャラが簡単に戦闘不能になって話回らなくなるわでなにもいいことがないから
やっぱりこの辺のダメージは軽視されてるほうがいいんだな
0
79. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 23:47:09 ID:UzNDAxNDg
>>27
何回読んでも呪術の虎杖vs真人(1回目)は気軽に貫通しすぎだと思う
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:56:02 ID:AxMTA0NDg
失血 意識を失う前に止血しないとヤバい量が出る
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:00:48 ID:IyMjIyMTk
創作でも階段は割と必殺兵器だと思う
大体サスペンスとかでの話だけど
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:04:25 ID:AzNDEyODU
骨折も完全骨折とヒビは違うし
骨折は〜とか一括りにして語るのもどうかと思うが
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:07:07 ID:UyNDAyNDA
ふと気づいたが2021年のスレって相当古いな
甘寧一番乗り(あにまん掲示板の一番最初のスレ)の一か月後じゃん
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:09:27 ID:E3NjY0MDg
>>33
4年前か…4年前!?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:08:34 ID:Y3MDg4NDY
感染症
切り傷から感染するぞ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:11:25 ID:MyMzczNzY
雪崩に飲み込まれて普通に生還できる奴化け物ですか?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:19:23 ID:gwNTcxODE
これも2021年のスレ
ネタ切れ?
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:44:19 ID:AzNDY0MzQ
>>43
古いスレ、整理しているのでは!?
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:19:48 ID:MzNzU5OTE
電撃とか?レントゲン写真のような描写で次に黒焦げになってる
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:24:19 ID:k5NzI5MTU
四肢の欠損なんかは、わりと重篤なダメージとして軽んじられることはあまりないような気する(再生能力持ちでもなければ)
鉄火場において、腕脚飛んで戦ったり操縦してる人って実際いるみたいだし
本当にそれでもやらなきゃな土壇場だけというか
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:19:16 ID:k0MjE3NTQ
>>45
四肢欠損は即座に止血できればとりあえずすぐ命にかかわらないけど、
逆にいうと止血しないで放置するとかなり短時間で命に係わる
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:29:00 ID:Q1ODA2Mjk
剣術無双で鳴らした門派の高弟ですがごろつき相手に打拳で闘ったら完勝したけど歯が刺さりまくって化膿してしばらく剣を握れなくなりました
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:37:22 ID:EzNjEzODk
二の腕の切り傷からの出血も定番だよね

エンジェル・ハウリングってラノベでは
血が出れば腕が痺れて戦闘続行が困難になると描写されていたけど

実際のところはどうなんだろうね
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:39:16 ID:g1NzY1OTA
まあ創作だとダメージというか怪我そのものが軽視がちよね
人間足首捻挫しただけで歩くのも大変なんだ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:55:35 ID:UzMjYzMzQ
動物のひっかき傷、噛み付き
感染症で下手すれば死ぬ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:06:02 ID:U5MTQxNjc
>>50 海外で飼い犬に噛まれて手足なくなった人いたな 怖いな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:49:22 ID:A1NjMwMDY
>>50
なんなら舐められるだけでも危なかったりするんだよね
感染しても発症まではいかないケースがほとんどだから軽視されてるけどペットとのキスや目や耳あたり舐められるのは結構リスクある
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 20:59:18 ID:AxNzIyMjc
ふう、致命傷で済んだぜ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:05:08 ID:Y1NTE3MjE
シンプルに痛み
ギャンブル漫画なんかで痛みを我慢しながら勝負してるシーンとかあるけど、わしはちょっとした頭痛や腹下しただけでまともに思考出来なくなる
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:07:30 ID:IwMDEwMzA
両手両足なくなった人はバスタードの侍の人が真っ先に思い浮かんだ

まぁこの人はアジトまで這ってたどり着いてから死んでたけど
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:14:31 ID:UzMzcxNDU
足とか太腿とか異空間に飛ばされたけど質のいいカーテンがあれば動けるぐらいには回復するぞ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:20:04 ID:IzNzgxMTg
落ちる人の腕をつかんで助ける
絶対肩が外れるって
そもそも片手の握力で50キロ前後の人間を持てるわけない
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:30:59 ID:E3NjY0MDg
認知症

記憶障害と徘徊ばかり取り上げられがちだけど
進行すると衣服に袖を通すやり方、ご飯の食べ方、言葉の話し方なども忘れるようになるし
末期になると寝たきりになる
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 21:59:44 ID:E1MDU1MTM
内臓刺されたら普通死ぬ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:00:24 ID:M3NzM1OTQ
脳震盪は現実世界だと相当怖いから気をつけてね…1度目の脳震盪から数週間くらいのうちに2度目の衝撃を受けるとセカンドインパクト症候群って症状が出ることがあって、起きちゃうと死亡率約50%

場合によってはパンチドランカーみたいな症状が残ったり、そのままいかなくても野球とかサッカーでも脳震盪を起こしてしまうと復帰後もコンディションが戻らずしばらく不調になったりシーズン丸々微妙なパフォーマンスのままの選手もしばしばいたりする

バトル物だと軽視されがちだけど、結構怖いんだよね
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:19:46 ID:k4NzQzNQ=
胸部を銃弾で貫通されても「心臓の表面で滑らせたから平気」なのはルールで禁止スよね
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:23:19 ID:I4MjgwMDk
昔は毒って地味な印象だったけど今はラスボス倒したり結構出世したイメージ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:25:19 ID:I2MTIxMjI
本当はいいわけないのに
作者が「こいつはいくら叩いてもいい」と思い込んでるやつ。
例:「おっさん叩き」「オタク叩き」「チ-牛叩き」「こどおじ叩き」「ハゲ叩き」「でぶ叩き」等等。
作中で特に悪いことしたわけでもないのに上記の要素だけで否定的に描かれると心が痛む。
叩かれると痛いんですよ。
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:27:23 ID:cwNTYxMTg
「アバラが2,3本」は普通にやばい
折れた骨が内臓に刺さったりするし
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:30:01 ID:U1MzQ0MDg
頭部断裂・腹部貫通・手足欠損・高所落下
この辺は創作で軽く見られがち
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:36:28 ID:ExODExNDY
後遺症がほとんどないよね
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:43:47 ID:Q5OTAwNjc
壁や物にぶつかるのも致命傷よね
頭なら脳震盪、段差やタンスの角程度でも足の指ぶつけると動けなくなる
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:52:21 ID:M3MTg5NjI
不良漫画でよくある殴られて歯をペッて吐くヤツ。
数日間は痛みで寝れないわ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:53:33 ID:c3NjU1NjU
擦り傷
そんな薄着でズシャーいったらハンバーグになっちゃう・・・
0
76. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 22:59:25 ID:cxNDg2MDY
口から血が出て「チッ、内臓がやられたか」みたいに口を拭うやつ
いや死ぬわ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 23:04:22 ID:k0MTMyNDA
幼馴染が事故って死んだって普通に悲しい事の筈なのに何故かしょぼい過去扱いされるゾロ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 23:41:51 ID:Q4OTI2NTY
「高い跳躍」というか、
屋根から屋根へと跳び移り走っているシーン見ると、「その脚力あれば世界記録いけるんじゃね?」って思ってしまう
0
80. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 00:15:30 ID:Q1MzAwNzg
バ、バカな!急所を貫かれて何故動ける!?
0
81. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 00:34:26 ID:kyNjc1NzA
火傷、凍傷、感電辺りかな普通にシぬかそうでなくとも重篤な後遺症残るわ
あと毒も解毒剤飲んだら即全回復みたいな描写多いけど現実なら解毒剤飲んで暫く安静にして様子見が普通だよな
毒の回り具合次第では解毒剤すら効かずそのままお終いだし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります