アニメ化で浪費されてしまった作品について語ろう
4: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 23:47:06
>>1
アニメのみならずスマホゲーと実写映画とトランプとカレンダーで作者に負荷かけやがった連中は全員その手の仕事から手を引いて地獄に堕ちろと思ったくらい浪費されたね……
アニメのみならずスマホゲーと実写映画とトランプとカレンダーで作者に負荷かけやがった連中は全員その手の仕事から手を引いて地獄に堕ちろと思ったくらい浪費されたね……
12: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:01:37
>>1
せっかく石田スイ先生が忙しい中アニメ用に描いたネームを全部ボツにした上、やってることは原作と変わらないでやんの。アオギリに入った意味ほとんど無し。マジで何のためのアニメルートだよ
俺が原作者だったらブチ切れてるぞ
せっかく石田スイ先生が忙しい中アニメ用に描いたネームを全部ボツにした上、やってることは原作と変わらないでやんの。アオギリに入った意味ほとんど無し。マジで何のためのアニメルートだよ
俺が原作者だったらブチ切れてるぞ
19: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:12:57
>>1
これさえなければ作者もやけにならず、reもあんな結末を辿らなかったかもしれないという事実
これさえなければ作者もやけにならず、reもあんな結末を辿らなかったかもしれないという事実
54: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 08:08:15
>>1
実際今ならMAPPAが担当してもおかしくない位の作品よね
√A以降が「漫画で良くね?つーかこっちのが面白くね?」ってなるのがキツかった
無印1期は全体的にクオリティ高かったしエピソードの入れ替えや追加描写も良かったし最終話は全員の演技が凄くて大げさかもしれないけどアニメ史に残る神回だと思う
惜しいなぁ
実際今ならMAPPAが担当してもおかしくない位の作品よね
√A以降が「漫画で良くね?つーかこっちのが面白くね?」ってなるのがキツかった
無印1期は全体的にクオリティ高かったしエピソードの入れ替えや追加描写も良かったし最終話は全員の演技が凄くて大げさかもしれないけどアニメ史に残る神回だと思う
惜しいなぁ
33: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 01:06:47
>>2
正直最果てのパラディンも怖い
正直最果てのパラディンも怖い
3: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 23:45:57
圧倒的デンドロ
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 23:51:16
>>5
たまに入る通常作画はカッコいいのがよりムカつく
たまに入る通常作画はカッコいいのがよりムカつく
41: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 03:54:02
>>5
完全にシリーズ展開を殺したからな。まだ書き続けてくれてる原作者やコミカライズの先生には本当に感謝だわ
完全にシリーズ展開を殺したからな。まだ書き続けてくれてる原作者やコミカライズの先生には本当に感謝だわ
42: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 03:55:39
>>41
ヤモトさんとシルバーカラスの回とかは良かった気がするから、全話あんな感じのシリアス味多めでやってくれればって思った。
ヤモトさんとシルバーカラスの回とかは良かった気がするから、全話あんな感じのシリアス味多めでやってくれればって思った。
7: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 23:52:08
ONE PIECE、NARUTO、BLEACH、REBORNというか0年代〜10年代前半までのジャンプアニメ全般
56: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 08:18:18
>>7
確かに今のジャンプアニメの作り方で作った方がヒットしそう
確かに今のジャンプアニメの作り方で作った方がヒットしそう
9: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 23:56:51
はねバドはなんか…気合入ってたのは伝わったけどさぁ…って
66: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 04:21:06
>>9
はねバドは許すまじ
はねバドは許すまじ
14: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:03:33
夢喰いメリー。素直にもうちょっとストックできるまで待って、エルクレス出して原作通りにやってれば良かったのにって感じ。おまけにえちえちキャラのクリオネちゃんと、アハテルノーテ姉妹の出番まで消える始末よ。
15: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:05:23
テラフォーマーズとかいうレジェンド
まぁテラフォに限らずヤンジャン系はハズレが多いイメージだったな
まぁテラフォに限らずヤンジャン系はハズレが多いイメージだったな
69: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 05:54:03
>>15
テラフォーマーズは原作も味方の裏切りルートに入ったのがあかんわ
俺全て忘れるから中国の裏切りからやり直さねえか?
テラフォーマーズは原作も味方の裏切りルートに入ったのがあかんわ
俺全て忘れるから中国の裏切りからやり直さねえか?
17: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:07:55
メカクシティアクターズというアニメ。
なんであれをループものの最終ループにしちゃったんですか……
なんであれをループものの最終ループにしちゃったんですか……
18: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:10:34
カ ゲ ロ ウ デ イ ズ
アニメはままならぬ事があると子供ながら知ってしまった
今後アニメ化初心者が自分の好きな漫画のアニメ化を鬼滅を基準にしたら絶望するだろうな
アニメはままならぬ事があると子供ながら知ってしまった
今後アニメ化初心者が自分の好きな漫画のアニメ化を鬼滅を基準にしたら絶望するだろうな
21: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:26:00
監督
脚本
アニメーター
これらのどれかが良いのを当てるのも中々大変なんだな
そしてそれらは制作会社の時点である程度決まる
脚本
アニメーター
これらのどれかが良いのを当てるのも中々大変なんだな
そしてそれらは制作会社の時点である程度決まる
22: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:28:05
まあ人が良くても予算とスケジュールが悪ければまともなモノは出来ないんですけどね
23: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:30:16
からくりサーカス3クールは無理があったと思うんすよ…
でも月虹とかいう名曲を生み出したのは有能
でも月虹とかいう名曲を生み出したのは有能
34: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 01:08:00
>>23
作者ご本人がうしとらOVA打ち切りのトラウマから完結を強く希望した上に完全監修しましたと言われたらもう何も言えんよ
でも俺はアプ・チャーさんが一番好きで、ドミートリィのことも大好きだったんだ……
作者ご本人がうしとらOVA打ち切りのトラウマから完結を強く希望した上に完全監修しましたと言われたらもう何も言えんよ
でも俺はアプ・チャーさんが一番好きで、ドミートリィのことも大好きだったんだ……
24: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:30:23
作画自体は素晴らしいし脚本は予想できる展開って意味で普通に良かったのに、とあるキャラを担当したアニメーターの発言が気持ち悪すぎて炎上した活撃刀剣乱舞
39: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 03:45:29
>>24
なんかキモい発言で燃えたのは知ってたが炎上の勢いすごくてそれ以外にもアニメの出来が悪いとか理由あるのかと思ってたわ
推しが出てるから変な扱いされてたらどうしようと怖くて詳しく調べることも躊躇してたけど内容自体は問題ないなら今度見てみようかな
なんかキモい発言で燃えたのは知ってたが炎上の勢いすごくてそれ以外にもアニメの出来が悪いとか理由あるのかと思ってたわ
推しが出てるから変な扱いされてたらどうしようと怖くて詳しく調べることも躊躇してたけど内容自体は問題ないなら今度見てみようかな
44: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 04:24:35
>>39
作画は綺麗だし、夜の戦闘シーンは流石!
なんだけど一部のキャラはそういうキャラじゃなくない?となる行動やキャラが選抜され過ぎて推しが出てこない場合もあるし、オリジナル審神者に抵抗なければ楽しめるかも…?
作画は綺麗だし、夜の戦闘シーンは流石!
なんだけど一部のキャラはそういうキャラじゃなくない?となる行動やキャラが選抜され過ぎて推しが出てこない場合もあるし、オリジナル審神者に抵抗なければ楽しめるかも…?
57: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 08:23:07
>>24
似たような事例が深夜!バカボンだな
明らかにおそ松からの客狙いなのに放送直前に脚本(おそ松さんとは違う)だかがおそ松さんは自分の構想だった!なのに手柄を取られた!って言って「このタイミングで言う話?」と反感かって炎上でそれよりヒットさせる自信があると言っていたバカボンも内容叩かれて終わった
似たような事例が深夜!バカボンだな
明らかにおそ松からの客狙いなのに放送直前に脚本(おそ松さんとは違う)だかがおそ松さんは自分の構想だった!なのに手柄を取られた!って言って「このタイミングで言う話?」と反感かって炎上でそれよりヒットさせる自信があると言っていたバカボンも内容叩かれて終わった
25: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:34:53
ワートリは個人的に酷い
酷い作画青二まみれで下手な声優多すぎる
二期も一期より頑張りました!!とアピールしてたけどマジで失望した
作者の体壊したのはアニメ関連の作業だっけ?
酷い作画青二まみれで下手な声優多すぎる
二期も一期より頑張りました!!とアピールしてたけどマジで失望した
作者の体壊したのはアニメ関連の作業だっけ?
28: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:59:14
>>25
単純に作者が体調管理できない系の人なだけだと思うよ。壊れるまで仕事をしちゃう、できちゃう。周りが止めないとダメ
単純に作者が体調管理できない系の人なだけだと思うよ。壊れるまで仕事をしちゃう、できちゃう。周りが止めないとダメ
27: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:57:50
これはpupa
29: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:59:37
こういうアニメの存在もわりと多いから、実写よりアニメの方がいい!って声に「そうかな…?」ってなることごある。
30: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 01:02:04
世間的には成功した扱いなのはわかってるけどSAOはじっくりとアインクラッド篇をやってほしかったなあって、あとキャラデザ
31: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 01:05:46
めだかボックス。マイナス編までやるべきだったと思う。尺無かった訳だけど…。
37: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 01:11:21
ゴールデンカムイ
マジで勿体無い
マジで勿体無い
51: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 07:18:25
>>37
せ、声優は良かったし……
三期はパーフェクトだったし…
せ、声優は良かったし……
三期はパーフェクトだったし…
52: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 07:34:24
>>51
同じスタッフとは思えんくらい三期の出来は素晴らしかった
三期のような感じで一期と二期を作り直してほしいと願うくらいに
同じスタッフとは思えんくらい三期の出来は素晴らしかった
三期のような感じで一期と二期を作り直してほしいと願うくらいに
59: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 00:30:16
>>52
そんなになのか
3期から見始めたから普通にいいアニメ化だと思ってた
そんなになのか
3期から見始めたから普通にいいアニメ化だと思ってた
62: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 04:07:45
>>52
制作のインタビュー読むと二期で網走監獄までやれっていう指示から制作始まったそうだし、現場も苦労したんだろうなっていうのはわかる
あと北海道が大々的にバックについたのが三期からだったかな。三期殆ど北海道舞台じゃないが
制作のインタビュー読むと二期で網走監獄までやれっていう指示から制作始まったそうだし、現場も苦労したんだろうなっていうのはわかる
あと北海道が大々的にバックについたのが三期からだったかな。三期殆ど北海道舞台じゃないが
75: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 08:31:20
>>62
監督や脚本がわかりやすく上がるけど、結局のところプロデューサーが1番大事だと思う。
監督や脚本がわかりやすく上がるけど、結局のところプロデューサーが1番大事だと思う。
40: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 03:47:46
ワンパンマン2期 なんか終盤除くと作画が全体的にショボかった。
2期限定ってアリ?
2期限定ってアリ?
43: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 04:11:58
>>40
一期が良すぎた
二期はまあ、あんまり絵が動かなかったね・・・
一期が良すぎた
二期はまあ、あんまり絵が動かなかったね・・・
45: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 05:18:53
>>40
一期が超絶クオリティだったから個人的にナシかな
一期が超絶クオリティだったから個人的にナシかな
47: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 06:38:36
ワンパン1期てレジェンド扱いされてるけど音響とか間の取り方とかちょいちょい違和感あったな
最終話は手放しに凄かったが
最終話は手放しに凄かったが
48: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 07:00:22
特定のキャラをしつこくいじったり、それの前振りのためだけに変なアニオリをぶち込む連中は自分のセンスを過信しすぎじゃないかと思う
太田雅彦とあおしまたかしがコンビ組んでる作品全般だな
太田雅彦とあおしまたかしがコンビ組んでる作品全般だな
50: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 07:04:32
迷い猫オーバーランとよくわかる現代魔法
両方好きな作品だったからとても残念
スーパーダッシュ文庫のアニメ化は何がしたいの?
両方好きな作品だったからとても残念
スーパーダッシュ文庫のアニメ化は何がしたいの?
53: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 07:39:00
ジョジョ4部3クールにしたのも頭おかしいと思う(3クールと決めた人間には悪い意味、詰め込めた脚本家には良い意味で)
4部3クールでよろしくwとか言われたら発狂するで
4部3クールでよろしくwとか言われたら発狂するで
78: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 11:22:58
>>53
複数エピソード同時進行にしたのは未だによく分からない…
バイツァ・ダスト絡みでなんか改変入れるかと思ったけど特に何もなかったし
複数エピソード同時進行にしたのは未だによく分からない…
バイツァ・ダスト絡みでなんか改変入れるかと思ったけど特に何もなかったし
55: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 08:12:11
アニメ化と実写化はもっと大事にしたら良いのに
上手く行けば互いの分野の活性化に繋がるしみんな儲かるのに短絡的な行動でみんな損する結果を取るの凄いよね
上手く行けば名誉になるのにね
上手く行けば互いの分野の活性化に繋がるしみんな儲かるのに短絡的な行動でみんな損する結果を取るの凄いよね
上手く行けば名誉になるのにね
60: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 04:00:50
ラノベを超圧縮して5巻くらいを1クールにまとめたやつは好きな作品ほど悲しくなる
山場がそこにあったり登場人物が限られてしまうのはわかるんだけど……特定キャラが割を食ったりダイジェストが過ぎたりで魅力が伝わらなくては本末転倒では
ロクでなし魔術講師と禁忌教典は個人的には残念だった
山場がそこにあったり登場人物が限られてしまうのはわかるんだけど……特定キャラが割を食ったりダイジェストが過ぎたりで魅力が伝わらなくては本末転倒では
ロクでなし魔術講師と禁忌教典は個人的には残念だった
61: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 04:05:50
1990~2000年代にオリ展開挟まれたアニメの殆どが当てはまりそう…
流行ってたのはわかるがどうして皆病んで重たい雰囲気になるんです?ぼくらのは逆に明るめのオリキャラ入れられてたけど
流行ってたのはわかるがどうして皆病んで重たい雰囲気になるんです?ぼくらのは逆に明るめのオリキャラ入れられてたけど
65: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 04:18:58
ワルブレ。
没個性で終わるよりはという判断かもしれないが、フザけた作りなのは変わらない。
没個性で終わるよりはという判断かもしれないが、フザけた作りなのは変わらない。
68: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 05:08:51
オーバーロード
元から4巻以降の展開は人を選ぶ内容だったとは言えクオリティが駄駄下がりしたもんだからアンチだけが無駄に増えあちこちで信者と殴り合いの喧嘩になるという悲しみを生み出した
OPEDは良好なのがまた悲しい
元から4巻以降の展開は人を選ぶ内容だったとは言えクオリティが駄駄下がりしたもんだからアンチだけが無駄に増えあちこちで信者と殴り合いの喧嘩になるという悲しみを生み出した
OPEDは良好なのがまた悲しい
70: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 08:16:55
双星の陰陽師
73: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 08:26:11
デンドロ…デンドロ…
74: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 08:28:58
原作じゃなくて作画監督の絵柄に寄ってくの勘弁して欲しい
76: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 08:35:30
約ネバやね
売れなかろうが消化不良で終わらせようが無理矢理終わらせないで原作通りにやって何時でも続き作れるようにしてほしかったよ
というか最高峰が最初だけで脱出後も面白い所は面白かったのに
売れなかろうが消化不良で終わらせようが無理矢理終わらせないで原作通りにやって何時でも続き作れるようにしてほしかったよ
というか最高峰が最初だけで脱出後も面白い所は面白かったのに
79: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 11:32:36
封神演義は許さない
尺足らないくせに冒頭にネタバレいれてくんのなんなの
よかったの日笠さんの妲己くらいだわ
尺足らないくせに冒頭にネタバレいれてくんのなんなの
よかったの日笠さんの妲己くらいだわ
81: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 12:04:21
のぶ
誰が出来の悪いバラエティ番組の食レポ企画をやれと言った。
誰が出来の悪いバラエティ番組の食レポ企画をやれと言った。
82: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 12:54:32
鬼滅呪術の大ヒットを受けてこれまでの流れが変わっていくことを願う他ない。
ネウロアニメ化しないかなぁ
ネウロアニメ化しないかなぁ
85: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 13:24:22
とある3期はほんと作っただけでしかない。
87: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 16:10:22
こういうスレを見るととりあえずガッシュと言いたくなる
原作に追いついちゃって収拾つかなくなっちゃったのは仕方ないのでまたファウード編から作って欲しい
原作に追いついちゃって収拾つかなくなっちゃったのは仕方ないのでまたファウード編から作って欲しい
77: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 08:50:53
というか今やうまくいくアニメの方が圧倒的に少ない
だから好きな作品のアニメ化望まないようにしてる
だから好きな作品のアニメ化望まないようにしてる
元スレ : アニメ化で浪費された作品について語ろう!