【ガンダムジークアクス】赤いガンダムってアムロやRX78-2に相当喧嘩売ってる機体だよね
1: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:53:26
WBと一緒にジオンに鹵獲
赤く塗られてシャアが乗る
エルメスのビット付けられる
これ正史のアムロやおっちゃんにかなり喧嘩売ってる機体だよね
赤く塗られてシャアが乗る
エルメスのビット付けられる
これ正史のアムロやおっちゃんにかなり喧嘩売ってる機体だよね
3: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 19:01:53
>>1
> エルメスのビット付けられる
正史のアムロならこれで嫌な顔しそうではある
> エルメスのビット付けられる
正史のアムロならこれで嫌な顔しそうではある
2: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:54:04
そもそもサイド7襲撃の時点で喧嘩売ってるだろ。
4: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 19:03:58
ぶっちゃけ正史のシャアが見てもだいぶ嫌がると思う
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 19:18:23
やっぱりこのゲテモノ感がいいなぁ、シャア専用ガンダム
6: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 19:52:32
PV第二弾のビット飛ばしてライフル撃ってるシーン好きすぎる
7: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 19:58:37
ゲテモノ過ぎて引くやつを公式でお出ししてくるから笑うしかないよこんなもん
しかも劇中だとクソ有名
しかも劇中だとクソ有名
8: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 20:18:46
ガンダム赤く塗ってビット付けるだけでこんな異形感出るんだなぁ…と
10: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:05:02
>>9
言われなきゃガンダムって分からない顔
正確には「ガンダムタイプ」だな
言われなきゃガンダムって分からない顔
正確には「ガンダムタイプ」だな
11: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:51:15
>>9
何が気持ち悪いって、目が複眼なのがヤバい
昆虫かよコイツ
人によっては生理的嫌悪感持ちそう
何が気持ち悪いって、目が複眼なのがヤバい
昆虫かよコイツ
人によっては生理的嫌悪感持ちそう
12: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 04:40:32
>>11
ゲテモノ感出てて俺は好き
ゲテモノ感出てて俺は好き
13: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 04:45:19
>>9
コイツに限らずジークアクス世界の連邦のMSはゲテモノ感増し増しにリデザインされてるよね
RX-78-1も軽キャノンもバイザーの下は四つ眼だし
コイツに限らずジークアクス世界の連邦のMSはゲテモノ感増し増しにリデザインされてるよね
RX-78-1も軽キャノンもバイザーの下は四つ眼だし
24: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 19:11:12
>>22
全身ボコボコで顔が化け物だからヤベェ奴だこれ…ってなる
全身ボコボコで顔が化け物だからヤベェ奴だこれ…ってなる
29: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:39:03
>>22
レモン丸齧りしたガンダムとか言われて笑った
レモン丸齧りしたガンダムとか言われて笑った
14: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 04:53:20
>>9
目が紫なのもあって最初ジンクスかと思ったよ
あれも最終的にはV字アンテナついてこんな感じの顔になってたがやっぱりじっくり見るとあれともまた雰囲気違う
目が紫なのもあって最初ジンクスかと思ったよ
あれも最終的にはV字アンテナついてこんな感じの顔になってたがやっぱりじっくり見るとあれともまた雰囲気違う
15: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 05:21:26
昔何処かでガンダムに限らずサンライズロボのデザインは日本の鎧をモチーフにしてるってのを見たことがあるんだが
それを意識すると>>9は確かに鎧武者っぽい顔立ちをしているように見えてくる
それを意識すると>>9は確かに鎧武者っぽい顔立ちをしているように見えてくる
30: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:39:36
>>9
>トチ狂ったヴィラン
シャアのことですね、はい
>トチ狂ったヴィラン
シャアのことですね、はい
16: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 06:32:36
ガンダム+ビットという実質簡易νガンダムなのに何でこんな不気味な印象になるんだろうな
格好良いけど
格好良いけど
17: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 07:33:34
・スリムなボディ
・目が複眼
・六つ目にも見える顔
・シャア専用にリペイントされたカラー
・後付けサイコミュ
・取ってつけたような配置のビット
ファーストガンダムと比べるとホントに異質感出るなぁ
・目が複眼
・六つ目にも見える顔
・シャア専用にリペイントされたカラー
・後付けサイコミュ
・取ってつけたような配置のビット
ファーストガンダムと比べるとホントに異質感出るなぁ
42: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:16:53
>>17
顎にもセンサー付いてるから7つ目だったりする
顎にもセンサー付いてるから7つ目だったりする
18: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:01:45
何だろう
デカいビットがアンバランスだから異形感出るんだろうか
デカいビットがアンバランスだから異形感出るんだろうか
19: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:53:42
これはこれで割と好き
ガンダムじゃなくてジオンのトンデモMSとして見るなら全然アリ
ガンダムとして見るならゲテモノだとは思う
ガンダムじゃなくてジオンのトンデモMSとして見るなら全然アリ
ガンダムとして見るならゲテモノだとは思う
20: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:57:51
あのド有名なトリコロールカラーの機体が真っ赤に塗装されたのほんとに冒涜的で好き
こんな冒涜的なもんよく出したな…って感想見かけたけど、よくもまあここまでやったもんですな
こんな冒涜的なもんよく出したな…って感想見かけたけど、よくもまあここまでやったもんですな
21: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:59:56
良いだろ、エヴァ考えた人のデザインだぜ
23: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 08:44:23
ザクはまだ原型あるのに
ガンダム系はなんかかなり従来から変化してる
ツノとツインアイがあるからガンダムって言う富野監督談からは逸脱はしてないんだけども……
ガンダム系はなんかかなり従来から変化してる
ツノとツインアイがあるからガンダムって言う富野監督談からは逸脱はしてないんだけども……
25: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 19:25:38
顔をアップにするとまるっきり別物なのに、引き絵で見るとかなりガンダム顔に見えるのすごい
26: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 22:12:27
でもこういう闇落ち形態みたいなの好きでしょ?
俺は大好き
俺は大好き
28: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:36:40
単に山下いくとのデザインを強めにしてガンダムを描いたのか
作劇的な要素として描いたのか
作劇的な要素として描いたのか
31: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:40:53
ガンダムにくっつけて改めて理解したけど当時のエルメスのビットでっけえな
32: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:42:44
>>31
アレ一個一個にエンジン+サイコミュ積んであるからねそりゃでかいよ
アレ一個一個にエンジン+サイコミュ積んであるからねそりゃでかいよ
35: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:46:56
>>33
完成型ジムジャグラーは草
完成型ジムジャグラーは草
36: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 18:58:27
>>33
シャア専用ガンダムに何か既視感あるな…と思ったらコレかぁ
シャア専用ガンダムに何か既視感あるな…と思ったらコレかぁ
44: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:11:19
>>33
ソロモン突入と撤退シーンでジオン版ジムっぽいのが映ってたからジオン版のこいつがある可能性あるんだよね
ソロモン突入と撤退シーンでジオン版ジムっぽいのが映ってたからジオン版のこいつがある可能性あるんだよね
34: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:46:49
異形感はあるんだけど、肉抜きとディティールエグめにされてるだけで基本はおっちゃんと同じなんだよな
本来は頭がセンサー山盛り設定だから全部むき出しならこんなもんかもしれない
追加で外装付けたらもっとおっちゃんっぽくなるんじゃない?
本来は頭がセンサー山盛り設定だから全部むき出しならこんなもんかもしれない
追加で外装付けたらもっとおっちゃんっぽくなるんじゃない?
37: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:11:16
果たして今後あの赤いガンダムがサムネみたくフル装備(ビット6基)になる時は来るのだろうか
39: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:48:07
ガンダムの機関砲デカっ!ってなる頭のデザイン好き
複合センサーたくさんつけた最近のセンサーポッドと砲座って感じの汎用プラットフォームをF-35とかの世代の低RCSな感じのデザインでたまらん
複合センサーたくさんつけた最近のセンサーポッドと砲座って感じの汎用プラットフォームをF-35とかの世代の低RCSな感じのデザインでたまらん
40: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:52:02
何気にジークアクスの方は通常の操縦桿に加えて未来でアムロが使うアームレイカーっぽい操縦桿で、こっちはこっちである意味「アムロのガンダム」やってるの面白いよね
41: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:14:52
>>40
ジークアクスってアムロ入りだったりしてないかね、繰り返し使えるようにクローンされた量産型のお安いやつ
ジークアクスってアムロ入りだったりしてないかね、繰り返し使えるようにクローンされた量産型のお安いやつ
43: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:28:25
これビット積まなかったら六ヶ所のマウントは何つけるつもりやったんや
45: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:57:50
>>43
普通にスラスターとかビーム砲とか積むつもりだったのかね?
普通にスラスターとかビーム砲とか積むつもりだったのかね?
46: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:09:27
>>45
GP-01Fbみたいなスラスターオバケになってた可能性…?
GP-01Fbみたいなスラスターオバケになってた可能性…?
53: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 10:06:45
>>43
設定集だとエネルギー供給のパーツだから本来ならあそこに予備のビームライフルやらミサイルポッドやらを懸架する予定だったんじゃないか?
設定集だとエネルギー供給のパーツだから本来ならあそこに予備のビームライフルやらミサイルポッドやらを懸架する予定だったんじゃないか?
47: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:14:13
赤いガンダムだと遠目には普通のガンダム顔にも見えるんだよな
49: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:50:33
多分見た目瞬間に発狂するであろう某戦記主役のフラナガン大尉(何故か悪夢に出てきたガンダムそっくり)
50: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:56:51
>>49
キラキラ空間でマチュの方見てた時にこんな(○ ○)目で見てて
あの漫画のガンダム(イメージ)思い出いして「うおっ」となっちゃった
キラキラ空間でマチュの方見てた時にこんな(○ ○)目で見てて
あの漫画のガンダム(イメージ)思い出いして「うおっ」となっちゃった
52: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 10:01:38
ガンダムはここまで変えたのにザクのデザインは日和ってるのがな
あっちももっとグロテスクにすればいいのに
あっちももっとグロテスクにすればいいのに
56: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 11:49:02
>>52
メタ的に言えばガンダムって言えば許されるガンダムと違ってザクは変えたら別物になっちゃう
無理矢理理屈つけるならモノコック構造ままなら見た目は大きく変えにくいってコトなんじゃないかなぁ
メタ的に言えばガンダムって言えば許されるガンダムと違ってザクは変えたら別物になっちゃう
無理矢理理屈つけるならモノコック構造ままなら見た目は大きく変えにくいってコトなんじゃないかなぁ
57: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:00:20
>>56
極論モノアイだろうがガンダムと言われたらガンダムで通せるからな
ザクに関してはザク=グポーンだから変えられない部分だろうし
極論モノアイだろうがガンダムと言われたらガンダムで通せるからな
ザクに関してはザク=グポーンだから変えられない部分だろうし
58: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:28:38
>>57
ザクってガンダム以上にこだわるファン多いのか…
ザクってガンダム以上にこだわるファン多いのか…
59: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 15:24:07
ザク以外のモノアイMSも多いからねー
「MS-06ザクだ!」という印象を確実に持たせるためにバストアップのアレンジ控えめなんだと思う
「MS-06ザクだ!」という印象を確実に持たせるためにバストアップのアレンジ控えめなんだと思う
60: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 19:04:08
その代わりに割と下半身はアレンジしてるんだよね
ブースター増し増しだったり
ブースター増し増しだったり
55: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 10:11:18
これ
True pic.twitter.com/gdyXFI9VN7
— Ollie Barder (@Cacophanus) January 23, 2025
27: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 22:29:33
いいよね一見ガンダムっぽい形してるのによく見ると全然違うっていうキモさ
48: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:16:10
そういえばビット6個もつめるサイコミュを小型化してガンダムに搭載してるのってジオン脅威のメカニズム過ぎるな
元スレ : 【ネタバレ注意】今更だけどさぁ
遠目で見ると似たようにも感じる
ナイスデザイン