実写化して欲しい漫画ってある?

  • 27
1: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:16:28
自分はこれ。 高校生ものだし実写化したら面白そう。
2: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:18:12
バトルものじゃなくって無理じゃないのなら行けそうでもある
まあ、スケットダンスとかされても困りそうだけどな!
3: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:26:38
さよなら絵梨
4: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:31:58
高校生家族のゆるい実写化見たいのわかる
孤独のグルメみたいな雰囲気で頼む
自分はこういうバチバチにアクションやる実写サカモト見たい
5: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:33:55
>>4
太ってるときと痩せてるときでダブル主演をバチッと決めたら結構悪くない部類
根幹が家族愛なのもお話を作りやすいしね
65: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 07:31:58
>>4
ふと何故か父親役が松重さん浮かんだが高校生の息子いるとはいえ若めの人鰓葉されそう
6: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:34:09
は、ハイパーインフレーション…⋯
7: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:54:56
>>6
アニメ化ならまだしも実写化?????
46: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:29:28
>>7
どっちにしろきつくねって言っちゃ駄目?
8: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:59:09
高校生家族はマジで実写化いけると思ってたな…
拾ってくれないかなぁ
27: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:13:27
>>8
磯兵衛の例があるし、いけそうではある
30分とかの短めのドラマで見たいな
9: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:01:04
マグちゃんいけるかな
10: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:01:22
高校生家族はアニメよりも実写の方があの絵面のインパクトでかくなって面白そうだから割とマジで期待してたわ
なんなら今からでもやって欲しい
11: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:04:16
ジャンケットバンクどうだろ
ギャンブルものの実写化はピンキリすぎるけど
12: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:08:52
果たして40代半ばで、全力でバレーできてコメディも出来る俳優が居るかどうか。。
15: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:17:54
>>12
40代半ばでスク水や体操服着れる女優も必要だぞ。
見たいか見たくないかと言われれば、とても見たい。
18: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:04:52
>>15
今の時代40代でも普通に美人さんばっかりだもの……めっちゃ見たい
23: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:50:58
>>18
今の40代の俳優さんたちのスタイルなら何の問題もないな
39: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:27:19
>>18
ハイハイ ハイハイ フカキョン(深田恭子)のスク水姿見てみたい
47: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:34:02
>>39
お母さんのおっとりとした雰囲気は深キョン似合いそう
48: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:46:34
>>39
のぶかつが沼るのもわかる
ゴメスは…なんかいい感じになれ
59: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 00:05:06
>>48
何度でも言おう
ゴメスはなんか懐かしい感じのCGで!
時たまぬいぐるみとか実写で、お願いします
25: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:06:30
>>12
実年齢とは離れてるけど堤真一のイメージだったわ
37: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:22:21
>>12
一時期タレント活動してた河合俊一を思い浮かべたけど調べてみたら60代に突入してた…
41: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:35:06
>>12
50代だけど原田泰造とか思いついた
42: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:36:46
>>12
かなり歳行ってるけど一瞬だけ松重さんが頭よぎった
51: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:32:41
>>12
要潤とか佐藤隆太あたり合いそう
13: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:12:59
40代なんて一番脂乗ってる年代だしイケメン系である必要もないんだからどんな条件でも適任は見つかりそう
実写にするならやっぱり平均年齢高い漫画が向いてるよね
16: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:18:27
>>13
ネバランは12歳設定なのに実写で年齢上げられたし暗殺教室は20代が中学生役したし平均年齢高い原作のが俳優との剥離少なくて向いてそうよな
20: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:41:39
>>16
年齢の乖離なんてテニミュで慣れっこさ…
35: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:14:39
>>16
か…剥離
14: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:13:52
D-LIVE!!
車やらバイクやらのスタントシーンの撮影は許可おりない気もするけど色んな乗り物に「生命を吹き込んでやる」するする斑鳩は実写で見たい
17: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 11:53:15
ネウロ。
アニメはもうやっちゃってる上にアニオリ展開で終わらせたから続きが無理そうだし
暗殺教室みたいに実写でやってほしい。

ただ血族編の洪水描写とか残酷描写とか考えてネット限定とかでもいいから。
19: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:05:49
アンテン様の春のワルツが見たい
アンテン様の外見はそのままの年頃でなくていいので
21: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:45:32
湯神くんめっちゃ面白いし原作そこそこ売れたのにアニメ化も実写化もしてないからやって欲しい
22: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:46:20
内容はアレだけど
題材的には白卓みたいのは実写化と相性良いんじゃない?
26: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:07:55
アオのハコが実写化しそうで見たいような見たくないような
31: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:48:59
>>26
まぁ実写化しやすいよな
見たいか?って言われたらそこまでだけど
33: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:50:05
>>26
君に届けみたいな感じで実写化したら凄い良さそう
28: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:15:15
ペリリュー
29: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:35:12
逆に実写化した後にアニメ化した作品って言うほど話題にならないよな
30: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:35:45
サウナウォーズを井口昇監督で見てみたい
32: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:49:14
実写化適性高そうな現代コメディって監督:福田雄一になりがちなのがウゥッてなる
40: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:30:08
高校生家族を三谷幸喜とかでさ…(場末の掲示板で言うだけタダやろ…)
43: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:46:14
背すじをピン!とは無茶な表現ほぼないし3巻までで話まとまってるしで実写映画との相性凄くいいだろうなとずっと思ってた
44: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:07:38
実写版ウイングマンの坂本浩一監督に俺は一騎当千を実写化してもらいたいなと思ってるよ
45: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:26:17
高校生家族はアオリ文でもドラマ化希望みたいなこと言ってたのよね
49: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:55:26
スレ画の漫画、松重豊がお父さん役似合いそう
50: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:27:13
海外ドラマもありならチ。
73: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:24:03
>>50
海外アリなら薬屋のひとりごとは見たい
54: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:48:35
何度目だ金田一
55: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:48:37
スナックバス江をテレ東でやってほしい
深夜にショートドラマで観たい
56: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:20:59
ドガ食い大好き!もちづきさん
57: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:38:52
実写化を見てみたいギャグ漫画は色々あるけど、ギャグ漫画の実写化を福田雄一に任せるのはもう勘弁して欲しいんだ
58: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 00:04:08
正反対な君と僕は実写化合うだろうなぁと思いながら読んでた
作中キャラが抱えている悩みだったり恋愛観だったりがすごい等身大だからかな
60: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 00:13:13
ゴメスは最悪全身タイツきたおっさんでいいよ
むしろ面白いよ
61: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 00:35:52
将棋指してるだけでいいんです
将棋指してるだけでいいんです……
62: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 00:38:11
メシ系は実写の方が向いてるよね!
単行本は18巻まで出てるしストックも十分!
63: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 03:19:00
高校生家族は父を中井貴一で実写化してほしかった
64: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 06:57:22
みぃちゃんと山田さんはNHKのドラマ10枠で丁度1クールいけそうだよね
あの局ならインティマシーコーディネーターもいるしかなり向いてそう
火曜の夜からヘビーすぎる?それはそう
66: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 07:35:10
女の園の星
深夜枠の20分くらいでやってほしい
67: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 08:06:35
鬼滅の刃や呪術廻戦はいずれ実写化されるんだろうな
68: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 12:12:52
最近驚いたのは結婚するって本当ですか?がアニメ化も実写化もしたのは驚いた
そんなに人気あったのか
69: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 15:20:27
NARUTOはハリウッドで実写化企画が進行中らしいな
70: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 16:15:51
修羅の刻の実写版を観てみたいな
72: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 18:12:59
ぬきたしはAVで実写化されそう
74: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:49:52
実写化は今学生ものは色んな制限あって面倒そうだしそういう意味でジャンプ向きじゃあんまないってのはある
75: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:51:45
映画はやったんだけどね
71: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 16:27:36
トネガワやハンチョウはいつか実写化されるのかな?

元スレ : 実写化嫌というけれど

漫画記事の種類 > 考察実写漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 08:05:51 ID:Q2NDEyNjk
サムネの高校生家族は終盤駆け足気味に終わっちゃったけど結構面白かったよな。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 12:52:42 ID:UwMTIzNzk
>>1
単行本収録の真最終回がまたいい出来なんだわ
同窓会のやつ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 08:10:03 ID:AwNTUwNDk
桐谷さんもいいけど、カワセミさんの釣りごはんも期待したい
主演のアクションシーンが見どころになりそうw
0
19. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 12:27:56 ID:MyMjc5OTY
>>2
「桐谷さん」は1話目から生きたカエルを絞めて捌くというガチ雑食漫画だから見る人を選ぶかも
0
3. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 08:10:15 ID:UyNTkxMjI
櫻坂現役とOGで彼氏彼女の事情観たい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 08:14:51 ID:MxNDAxOTY
ないです
0
5. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 08:18:20 ID:E1OTUyOTU
「保安官エヴァンスの嘘」はよく「面白さの一番メインの枠書きやナレーションがアニメにはムズい」って言われるけど、よく考えたら実写化して格付けチェック風にテロップ入れる感じにしたらイケるのでは?と思った。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 08:18:50 ID:g1NjI1MzA
怖いもの見たさで呪術
髪色そのままで恐ろしく安っぽい仕上がりになりそう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 08:21:41 ID:YxMzU0Ng=
・ラジヲマン
・白竜Legend~原子力マフィア編~
・憂国のラスプーチン
・パンドラの復活
・Die Energie 5.2☆11.8
・ヘブンの天秤

この辺りはいろんな意味で実写化のハードル高そう
0
8. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 08:30:21 ID:k4NTY4NDY
「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」と「軍人婿さんと大根嫁さん」は実写でイケるかもしれない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 08:33:22 ID:U1MjU4Mg=
ARMSとかどうよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 09:26:13 ID:g1NzAzNTA
BURN THE WITCHはBLEACHと違って外国が舞台だから、実写化に向いてると思う。
Netflixとかでやれるなら良さそう。
ニニーは英国人で、のえるを日本人か日系、バルゴはナード寄りの英国人を使ってほしい
0
11. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 09:56:17 ID:cwMTQ0ODY
そりゃもうアニメより実写の方が向いてる作品筆頭のあかね噺よ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 09:57:20 ID:Q1ODY0NTE
ま税金で買った本
白井さんの再現度が高くて変に恋愛要素入れなければやってほしい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 10:10:49 ID:M0MDM1MzQ
青島剛昌先生の4番サードの実写が見たい
できれば長嶋一茂ゲスト出演させて
0
14. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 10:15:01 ID:Y5OTkwOTI
女の園の星は実写化して欲しいっていうかしたんだけど、特典じゃなくて孤独のグルメみたいなテンションでやって欲しい
0
15. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 10:51:25 ID:U2NzUyNjM
北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝は見てみたいな……
でも「今じゃとても出来ない昭和ドラマの無茶苦茶さ」を、
令和の現在に実写で再現出来るかは分からんけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 11:26:24 ID:cyNDQ5OTQ
ROUTE ENDのドラマ化待ってるけど無理だろうな…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 12:08:41 ID:MyMjc5OTY
10年後くらいには「鬼滅の刃」実写化してるだろうという予感がする
0
24. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 13:22:09 ID:I0MTA3MTI
>>17
キツめの〇〇〇スタッフを呼べば今すぐにでも作れそうだ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 12:25:55 ID:MyMjc5OTY
星野之宣が漫画化した「星を継ぐもの」
原作小説3部作を再構築してうまくコンパクトにまとめてるから映画化向きだと思う
同じ原作者と漫画家のコンビだと「未来の二つの顔」「未来からのホットライン」もSF作品として傑作だしアクション要素もあるし実写化されたら観たい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 12:40:47 ID:A5ODc2NzI
大砲とスタンプ
カネ掛けて登場メカを実際に作ってほしい
キャストはもちろん全員東欧系の方々で
0
21. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 12:48:36 ID:AzMDI5MzY
採算とか考えずに1クール観てみたいのは
「ギャラリーフェイク(著:細野不二彦)」

現実的に低予算で出来そうなラインだと
「帝乃三姉妹は案外、チョロい。(著:ひらかわあや)」
「俺のクラスに若返った元嫁がいる(原作:猫又ぬこ、作画:akn坊)」
あたり
0
22. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 12:51:58 ID:A5NTY3MDA
カラオケ良かったし女の園の星もやれそう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 14:15:17 ID:E5ODM2MDU
税金で買った本だな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年01月31日 14:31:25 ID:Q4NTgzODM
TL漫画を甘美な表現で実写化してほしいな・・。
実写AVにしましたじゃなく、甘美な感じで・・。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月01日 01:28:28 ID:I2NDYwMzU
ヤンキー君と科学ごはん
実験のところを実写でじっくり見たい
あと調理工程パートをYou Tubeに上げてほしい
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります