悲しい友情のシーン挙げてけ

  • 56
1: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 20:51:51
すれ違いだったり報われなかったり

悲恋の友情バージョンみたいなシーンくれお願いします
5: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 22:46:51
>>1
この場面ほんと好き
18: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:16:54
>>1
これ何て漫画でどういう状況?
19: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:58:36
>>18
>>1じゃないけど、画像の漫画は「ヴィンランドサガ」って漫画
イングランド周辺を、いわゆる「ヴァイキング」が跋扈していた11世紀ごろのお話
画像の人物は少し禿頭気味の方が「アシェラッド」、黒髪の人物が「ビョルン」

いくつか前提から説明するんだけど、彼らはデンマーク(デーン人)傭兵団の団長・副団長という関係
次にアシェラッドは母親がウェールズ王家の直系で、父親が典型的デーン人の領主
つまりは、征服者・被征服者のハーフという設定
なので、アシェラッドは心の奥底では「デーン人みんなくたばれ」ぐらいに思ってる
そしてこの頃のデーン人戦士の基本的な価値観は、「戦いの中で死ぬと神の国(戦士の楽園)にいける」というもの
画像のシーンを紹介するときには、まずその点を踏まえる必要があるのね
で、とある作戦行動中に、部下が裏切りをはたらきビョルンが致命傷を負うんだ
どうせ助からないので、最後はアシェラッドと戦って(実質介錯をしてもらって)死ぬことを選択する
その今際の際に、実はアシェラッドの本心には気づいていたことを漏らしつつ画像の言葉をかける……というシーン
ちなみに主人公は彼らではない
2: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 21:03:14
ヒロアカのホークスとトゥワイス
互いに打ち解け合えたからこそ違う形で出会ってたら本当の友人になれたのに悲しい…
3: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 21:15:24
葬送のフリーレンのグリュックとマハト

言語化できない切ないさが残る
17: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 09:29:56
>>3
この回はアオリも秀悦で良い
『然様なら、 悪意に満ち、 悪意を知らぬ過去。』
4: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 21:48:01
餓狼伝のグレート巽とクライベイビーサクラ
死闘の末に奇妙な友情が生まれたが、だからこそ巽の手で天国に送って欲しいとサクラは願った
7: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 23:00:41
ひと目で分かりやすいシーンじゃ無いんだけど主人公のことを生まれついての武士だと誤解して敵視していたライバルが実は主人公も自分と同じ下層階級出身だったと知る場面
本当はもっと分かりあえたかもしれないけれどこの時点ではもう殺し合いは避けられない状態
8: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 23:27:35
AKIRAって意外とそんな話かもな
宇宙を巻き込んだ盛大な友達喧嘩
9: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 23:29:59
友情のような兄弟愛のような
10: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 23:31:36
まだ先になるだろうけどアニメでここをやってくれるのがホントたのしみ
11: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 23:31:55
やめろォ!

………やめろォ!!!
13: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 23:41:50
やっぱりこの2人のボタンひとつかけ間違えたら主人公たちもそうなってたって友情関係が良い
15: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 00:16:46
画像無いけど文ストの虫太郎がヨコミゾの首を絞めるシーン
唯一無二の親友の、病気で死ぬ前に命を賭して現実に侵食する究極のミステリーを完成させたいという最期の願いを叶えるため、犯人役となり狂言自殺を手伝い、涙を流しながら首を絞めた
その時の涙のせいで探偵が真相に辿り着いてしまったのを含めて切ない
16: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 01:23:40
いぇ〜いマモンくん見てる〜〜〜???
今から少年と漢同士の殴り合いしちゃいま〜〜〜す
21: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:09:06
五条と夏油の話は本当に完成度高いなと思う
26: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 13:00:15
コナンの犯人の動機はすれ違いがそこそこある気がする
横溝兄初登場回とか待った回とかはあの頃に戻りたいみたいな感じだよね?
28: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:05:58
忍者と極道はこれのオンパレード
「何回やるんだ」と思っていたら実は登場人物の中に作中の運命を操る脚本家(?)のような存在がいて、そいつの好きな展開だからという斜め上の理由があった
35: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 20:42:01
>>28
この二人も多分孔富が堅気なら友達になれた
30: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 04:03:18
もしも
32: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 11:34:17
ちいかわとハチワレも一歩踏み外すとこんな感じになりそうな様子がちょいちょい出てるんだよな
作品的に流石にやらないと信じたいが
33: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 12:43:53
龍が如くの桐生と錦山
仲良かったけど周りが勝手に二人を比較しだして拗れた
おやっさんもあんなだし誰かもっと錦のことみてやれんかったんか
34: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 20:26:45
まだ…話し合って…ないじゃないか…
36: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 20:42:37
>>34
何が悲しいってサシャが助けた同期を殺しているってことよ
37: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 22:35:18
言ってしまえば瞬殺シーンなんだけど2年前の喧嘩と新世界後のベラミーとの友情を考えるとマジでいいシーンなんすよ‥
38: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 22:40:57
狛村さん活躍場面少ないなのに辛いことしかない説

元スレ : 悲しい友情のシーン挙げてけ

漫画記事の種類 > 考察友情漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:04:20 ID:Y3NDc4MjI
「お前は俺の一番の親友だ」
「ボーボボ!!」
「軍艦


 甘えるなー!!!」
悲すぃ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:19:21 ID:UxMDczMDM
>>1
種類はともかく涙は出るシーンだったな…
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 00:24:30 ID:U5MzA4ODA
>>9
そもそもおかしい
ボーボボと軍艦が初めて会ったのは
アフロとリーゼントの抗争だから
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:20:09 ID:kwNDk3MjI
>>1
あれ流れとしては確かにギャグなんだけどボーボボ読み解くと別の面が見えてくるんだ
ボーボボとしては軍艦は理由含めて敵に回った今でも親友というのは間違いないし
その気になれば今でも手を取り合って生き残った毛の王国の仲間として昔と同じような関係が出来るんだよね
でも軍艦は、ボーボボとの因縁が原因だとしても少なくともマルハーゲ四天王になれるぐらいの悪行を重ねている
何より仲間であるヘッポコ丸の故郷プップーシティを滅ぼしてる
その罪を見なかったことにはボーボボはできないので敵としてぶちのめすのが当然の扱いとなる
実際この後も軍艦に対してはかなり扱いが軽い(本当のピンチの際は救出しているけど)
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:47:37 ID:MwODU1OTY
>>10
次期鼻毛真拳伝承者の選別…
あれで、ボーボボがガチギレしている事を軍艦が理解していれば
違う未来もあったかもしれない

軍艦はボーボボの態度を、自分を侮辱しているみたいに
認識しちゃってるっぽいのよね…
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:51:10 ID:AyMzQ3NjA
>>22
あんなの読者目線でも煽りにしか見えなかったけどな
「マジっすかー」
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:04:22 ID:MwODU1OTY
>>24
幼ボーボボが「マジっすかー」と言ってる時はその状況に思い切り理不尽を感じてる。
それを三回も口にした上に、
食べられる事こそ幸福という食品類であるジュース師匠を
飲まずに中身を地面に捨てた上に缶を蹴り飛ばすという行為までしている

軍艦はそれを自分を煽ってると認識してしまった不幸
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:22:02 ID:M1NDkxNjA
>>1
最後のボーボボが歯を食いしばって「僕たちは甘えちゃダメなんだ」って慟哭しているのがね……
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:05:17 ID:g0ODE1Mzg
ゾンビランドサガの喜一と正次郎が好きだった。エンディングで仲良く踊ってるのも切ないけど微笑ましい。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:09:42 ID:I3OTc4NDg
チョッパーの持ってきた毒キノコを食べるヒルルク
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:07:51 ID:MwODU1OTY
>>3
病人相手に素人治療を施し、死者こそ出してないものの
症状を大幅に悪化させるのは何度もやらかしてきたヤブ医者が

助けたトナカイから素人治療の薬を受け取った、という因果応報の話でもあり。
飲んだら死ぬし、飲まなかったら自分の行いを全て否定することになる。
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:19:59 ID:Q4MjQwNzM
>>32
しかもヒルルクは自爆する事で、チョッパーがヒルルクを殺したわけじゃない事にしたのも泣ける
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:12:04 ID:czMzcxMjE
「庵野やめろ!俺より面白いもの作るんじゃねえ!」
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:52:18 ID:k0MTYwODI
>>4
「俺達ってライバルだったよな!?(ボケの前降り)」
「え?友達だと思ってたけど?」
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:12:49 ID:Q3NTAwNg=
イギー あれほどスタンドを使うなと言ったのに………カッコつけやがって
あれほど言ったのに…………
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:12:49 ID:U1MjY4MTM
ゼロとイーグリード、昔漫画読んでボロ泣きした。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:15:06 ID:k2NDkxNzg
彼岸島の明さんと斧神
最期に明さんが背負って歩くシーンが好き
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:31:36 ID:U5MjY3MzY
>>7
彼岸島だったら隊長との別離も挙げないと

明の身を案じて止める隊長を、明さん自身の手で斬ってしまう
しかも斬るのに使った義手刀は隊長が作ってくれたものだという

あんなに仲が良かったのに
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:48:50 ID:MwODU1OTY
>>16
明さんがうちは一族だったら10回くらい万華鏡写輪眼開眼してそう…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:02:38 ID:Y3NDc4MjI
>>16
隊長はなあ
吸血鬼だって食糧事情さえどうにかなれば人間と歩み寄れたんじゃないかって気になるのが本当に切ない……
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:01:36 ID:YzNjA5MTE
>>7
彼岸島だと西山が悲しかった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:18:14 ID:EzODc0MDM
なんて作者か忘れたけど水滸伝のコミックで林冲に剣を突きつけられた時に、静かに座ったまま貴方の手で殺されたかった…って懺悔して刺されて倒れたときに涙を流しながら微笑んで友よ…って最期呟いた陸謙のシーン
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:21:16 ID:I1MTM4NjM
不徳のギルドのセイテンとマスラオウ…
まさかエ〇寄りの笑い多めの漫画に泣かされるとは
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 00:03:08 ID:E4MTI0NjQ
>>11
マスラオウならキクルの方も好きだわ。
お互い相手のことを認めているし、理解もしてる。でもお互い自分の立場から戦うしかない。

個人的に『妥協出来る』っていうのが好き。マスラオウも最善とは言えなくても、自分の理解者に自分の友達を託して最期を迎えたのは悔いのない終わりだっただろう。
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 02:25:21 ID:YxOTcyMTY
>>11
普段はエロギャグばっかやってるがシリアスな話の時はガチシリアスだからなあの漫画
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:24:26 ID:QzOTc1NDE
トゥワイスに関しては自業自得過ぎてな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:25:12 ID:Q4MjQwNzM
>>12
そうかな?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 00:48:45 ID:c5Nzc2OTY
>>41
殆ど覚えてないけど最初から能力を犯罪に使ってたんじゃなかったか?
分裂し過ぎたせいで混乱が起こって被り物しないと駄目になったし
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:24:58 ID:UyODk5MjM
これはラッキーマンのさっちゃん
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:28:16 ID:UyMTc3OTc
忍極の獅子の花
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:28:17 ID:k4OTkxMDc
谷口ジローがコミカライズしてる、シートン動物記の「シートン タラク山の熊王」
ヒグマとハンターの友情というか、親愛が切なかった
特にハンターがヒグマを捕獲し、ヒグマが動物園にて見世物になった結果、飯を食わず餓死しかけていたとき、ようやくそのヒグマがかつて飼育して可愛がっていた子グマだと気が付き、大好物のハチミツを与えるシーン
谷口ジロー、絵が上手すぎて感情移入がヤバかったです
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:37:49 ID:U5MjY3MzY
>>15
シートン動物記だったかどうか自信ないけど、ビッグホーン(オツノヒツジ)のエピソードの、子供向けコミカライズ

主人公であるビッグホーンと、それを追い続ける老猟師
雪崩か何かで足止め食らって(これは引き離されたか?)と思ってたらビッグホーンは待ってくれていた
追う者と追われる者 いつしか友情めいたものが生まれていたのだが、ある時、猟師はビッグホーンを騙し討ちする形でビッグホーンを射殺してしまう
「あんたの勝ちだ」とこと切れるビッグホーン
撃った後、生き返ってくれと泣き崩れる猟師

数年後、年老いて引退した猟師は雪崩に巻き込まれる直前、「迎えに来てくれたのか!」と嬉しそうな泣きそうな顔をしていた
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:42:40 ID:U5MjY3MzY
>>17
シートン動物記というだけで、谷口ジローがコミカライズしたわけじゃないので、アンカつけちゃったのは違うな
すまん
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:43:59 ID:k4OTkxMDc
>>17
クラッグの話だな
シートン動物記であってるよ
クラッグ、モナーク(熊王)、オオカミ王ロボ
このあたりは小説でもコミカライズでも何度も読み返すくらい好きな作品だ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:39:37 ID:Y5MzQ1MTQ
伊良子はこの言ってよぉ〜〜もぉ〜〜あいつさぁ〜〜みたいな表情がなんとも言えない味があってな
時代が時代だったのと藤木が貝殻野郎だったばっかりに…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:41:27 ID:IwNTc4MDQ
そうか、藤木は親に捨てられた子であったか…(もっとはやく言ってよぉ!)
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 01:26:07 ID:EwMDA0ODA
>>19
藤木源之助は(元は貧民の生まれだけど)
生まれついての士(のような心構えで虎眼先生に報いるつもり)
にござる

もーちゃんと行間読んでよー
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:51:53 ID:EyODA3OTM
真・女神転生のカオスヒーロー
PT離脱の際は強い拒絶の言動をするけど
以降出会う度に態度が軟化していって
最後には仲間だった頃と同じ態度で話しかけてくる
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:01:13 ID:Q2Mjc2MTc
「ラインハルト様・・・宇宙を手にお入れください。それと、アンネローゼさまにお伝えください。ジークは昔の誓いを守ったと・・・」

「ロイエンタールの大ばか野郎!」
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:18:02 ID:U5MjY3MzY
>>27
「かわいそうなラインハルト……」

「あれを見たか。おれは一生、この光景を忘れられないだろう。疾風ウォルフ(ウォルフ・デア・シュトルム)が泣いているぜ……」
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:05:54 ID:A5NzkxMjI
終末のワルキューレで対戦した人と神が互い(特に人間を見下していた神側)に友や好敵手と認めるところがすげー好き
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:10:15 ID:U1NzcyNjU
ガングレイヴ(アニメ版)
ゲームとは違い続編に続かないような終わり方だったが、袂を分かつ事になってしまった友と最後に和解できてた気がする
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:55:49 ID:EyNDE3ODQ
>>33
「俺の間違いはミレニオンではなくハリー・マクドウェルを選んだ事だ、
 でも後悔はない、撃てる訳ないだろう、お前を」でもう涙腺崩壊ですよ
この台詞でかつて裏世界でトップに上り詰めたほどの男が
泣きじゃくって謝るのがまた良いんだ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:15:32 ID:U5MjY3MzY
ジャン「この……死に急ぎクソバカ野郎がああああ」
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:19:33 ID:M1NDkxNjA
ガンダムサンダーボルトでイオがコーネリアスを撃つシーン。
その後でクローディアを含めた幼馴染同士三人の戦前の希望に満ちた回想を挟むのがね……
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:21:08 ID:I0ODI0NTM
時代劇だけと椿三十郎のラストシーンとか
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:22:37 ID:U1MTg5NTE
スレ絵はなぁ……あの後荒みきってた主人公(実父の仇…だけど多分事実上アシェラッドが第二の親父)と約束の決闘した時の静かなブチギレっぷりがなぁ。
なんでテメエがいつまでも『そこ』にいるんだって言わんばかりだった記憶。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 00:57:54 ID:gwMTExODQ
>>40
アシェラッドがちょっと前に「俺の方がジジイなんだから、もう少ししたら嫌でもお前が勝っちゃうって」なんて言った後にコレだからな…底の知れなさとか壁の厚さを感じたな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:26:10 ID:Q4MjQwNzM
谷垣源次郎と賢吉
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:26:30 ID:M4MTk2MTQ
ゴッドハンドのエルビス戦
最後のジーンのセリフ直訳だと「お前が悪魔じゃなかったら、俺たち友達になれたかもな」
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:40:08 ID:EzMDE4ODg
JOJOーーー!俺の最後の波紋だぜー受け取ってくれーッ!!

これが喧嘩別れなのが悲し過ぎる
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 00:07:31 ID:I0NjMxMzY
映画ロード・オブ・ザ・リングの、ボロミアが死ぬシーン
メリーとピピンを救うために1人で無双し、多勢に無勢で中ボスのようなウルクハイと戦い、アラゴルンに看取られながら息を引き取るとこ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 01:15:39 ID:QwMDM1Mg=
>>47
指輪の誘惑に負けてフロド襲ってしまった罪悪感から
無茶しやがってとなったシーンだっけ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 00:12:41 ID:c5Mzg3MjA
大昔の少女マンガだけど、新選組もの「天まであがれ!」
子供のころ単行本が途中まで家にあって続きが気になってたんだけど、文庫版が出た時最後まで読んで大泣きしたなぁ…総司と土方さんの最後の別れが…
自分が土方歳三好きになったのはこの漫画のせいなんだよね
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 00:35:32 ID:g3MzI0NDg
RAVEのゲイルがキング倒す前にDC作ったあたりのことを思い出すとこ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 02:24:30 ID:c0MjI4MzI
ゴールデンカムイは悲しい男の友情が多い
杉本と寅次、谷垣と賢吉、ウィルクとキロランケ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります