【ガンダム】バルバトス「最後まで戦い抜いた俺…」
2: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 15:02:50
>>1
農作業用超巨大パワードスーツと化したバルバトス…
農作業用超巨大パワードスーツと化したバルバトス…
26: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 17:58:42
>>1
こうやって見るとガンダム特有の口の赤いのが犬とかについてる口輪に見えてくるな
こうやって見るとガンダム特有の口の赤いのが犬とかについてる口輪に見えてくるな
35: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:25:42
>>1
戦闘以外で活用される姿は見てみたかったな
戦闘以外で活用される姿は見てみたかったな
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 15:39:12
直感的に操作できる大型重機という便利枠になれるんだよ…
14: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:05:28
>>3
現実でもVRメット+フォースフィードバックな人型上半身の作業ロボに関してはもう実用化されつつあるからな
「片手で資材とかを保持してもう片手で加工・作業ができる」ってのがすごく扱いやすいそうで
現実でもVRメット+フォースフィードバックな人型上半身の作業ロボに関してはもう実用化されつつあるからな
「片手で資材とかを保持してもう片手で加工・作業ができる」ってのがすごく扱いやすいそうで
20: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:14:37
>>3
なんならバルバトスとかMSに限らずモビルワーカーも武装外して農耕用装備付けたら相当役に立ちそうだよな
なんならバルバトスとかMSに限らずモビルワーカーも武装外して農耕用装備付けたら相当役に立ちそうだよな
4: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 15:42:24
ロードローラーで持たせて掃除のコロコロみたいな感じで地ならししたり
資材を積木感覚で簡単に運んだり組んだりで工事現場をやるだけでも凄い良いよな
資材を積木感覚で簡単に運んだり組んだりで工事現場をやるだけでも凄い良いよな
6: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 15:45:11
本編だと三日月が四肢の機能を失っていくのとこいつの外観がどんどん化け物と言うか獣染みていくのが見てて辛かった
7: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 15:45:30
暁からペットみたいに可愛がられる俺…
24: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:26:05
>>7
変な先入観や予備知識なけりゃイカツいけどカッコいいからなバルバトス…
変な先入観や予備知識なけりゃイカツいけどカッコいいからなバルバトス…
8: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 15:47:00
13: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:02:21
>>8
悲しいなぁ
悲しいなぁ
10: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 15:54:15
>>9
三日月生存√だとクーデリアとの間にも子供いるのかな?
三日月生存√だとクーデリアとの間にも子供いるのかな?
11: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 15:56:50
でっけえ鍬みたいなので耕してすっかり土汚れが似合うようになっちゃったお髭みたいな扱いのバルバトスも見たかったね
阿頼耶式ならミカでも農業できるわけだし
阿頼耶式ならミカでも農業できるわけだし
12: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 15:59:52
三日月農業のロゴを付ける俺…
色々平和になった火星で畑仕事をする厄災戦兵器としてある種の観光名所になる俺…
そういうのに疎いミカの代わりに排熱とかして観光客にファンサする俺…
色々平和になった火星で畑仕事をする厄災戦兵器としてある種の観光名所になる俺…
そういうのに疎いミカの代わりに排熱とかして観光客にファンサする俺…
29: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:12:51
>>12
フリーダム先輩に借りたMeteorの音源を流しながら排熱する俺…
フリーダム先輩に借りたMeteorの音源を流しながら排熱する俺…
15: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:09:12
第4形態に戻されて重機としてビスケットの祖母と妹が居る農場で動いてるバルバトスを見たかったよ
16: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:10:19
エイハブウェーブの関係で他の精密機械は特定加工済みの以外使えなくなるのがネックか
19: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:13:35
>>16
どうせそんな高価な精密機械なんぞ元から買えない火星で使うぶんにはあんまり問題にならん気がするの絶妙だ
地球でMS農法やるにはそういう配慮がいりそうだが火星の郊外ならあまり問題にならん
どうせそんな高価な精密機械なんぞ元から買えない火星で使うぶんにはあんまり問題にならん気がするの絶妙だ
地球でMS農法やるにはそういう配慮がいりそうだが火星の郊外ならあまり問題にならん
66: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 09:48:48
>>19
まあ農場の質や規模を拡大するとしてもエイハブ・ウェーブを防ぐ火星ハーフメタルがあるし
まあ農場の質や規模を拡大するとしてもエイハブ・ウェーブを防ぐ火星ハーフメタルがあるし
17: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:12:48
農場の電力としても使えるしな
36: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:28:46
>>17
別作品だとマジンガーZではボスボロットを電力代わりに使ってたからな
別作品だとマジンガーZではボスボロットを電力代わりに使ってたからな
37: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:30:28
>>36
ていうか鉄血冒頭でもバルバトスはCGSのビル地下に安置されて電源代わりに使われてたからね
それをギャラルホルンが攻めてきたってんであわてて応急処置して動かせるようにしたうえで地下からそのまま戦場に突撃させたのが最初の地下から土吹き飛ばしてズドォンしたアレ
ていうか鉄血冒頭でもバルバトスはCGSのビル地下に安置されて電源代わりに使われてたからね
それをギャラルホルンが攻めてきたってんであわてて応急処置して動かせるようにしたうえで地下からそのまま戦場に突撃させたのが最初の地下から土吹き飛ばしてズドォンしたアレ
67: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:38:30
>>37
このレス見て戦いが終わった後の最後のバルバトスの立ち位置が農業用等の用途の為に電源に戻る…ってのは綺麗な終わり方だなって思った
このレス見て戦いが終わった後の最後のバルバトスの立ち位置が農業用等の用途の為に電源に戻る…ってのは綺麗な終わり方だなって思った
18: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:13:29
弟妹に母ちゃん取られて拗ねた暁ぼうやに探検される俺…
58: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 22:19:35
>>18
そんな暁を抱え上げて俺と三日月の武勇伝を聴かせるオルガ団長…
目を輝かせて俺を見上げる暁…
そんな暁を抱え上げて俺と三日月の武勇伝を聴かせるオルガ団長…
目を輝かせて俺を見上げる暁…
21: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:15:18
また100年経った頃平和を脅かそうとする何かが現れて護る為に主人公が乗り込んで…までは想像できた
阿頼耶識?知らん
阿頼耶識?知らん
23: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 16:25:06
>>21
百年後の時代には世論が変わって阿頼耶識が一般的なインプラント技術として社会に普及してるとかならいけるいける
百年後の時代には世論が変わって阿頼耶識が一般的なインプラント技術として社会に普及してるとかならいけるいける
27: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:04:36
>>23
悪用されるだろうからと封印・秘匿されていたし
実際流出した劣化版だけでも悪用する奴ばっかりだったから秘匿されてたこと自体は正しかったんで、たかが百年そこらで普及出来るほど民度が上がるとは…
悪用されるだろうからと封印・秘匿されていたし
実際流出した劣化版だけでも悪用する奴ばっかりだったから秘匿されてたこと自体は正しかったんで、たかが百年そこらで普及出来るほど民度が上がるとは…
31: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:22:30
>>27
逆に民度が下がりきったから普及したとかありそうだけどね
「戦争に繋がる?でも使ってみれば便利だから…」って一部のインテリ気どり以外の貧困層を中心にどんどん広まったとか
逆に民度が下がりきったから普及したとかありそうだけどね
「戦争に繋がる?でも使ってみれば便利だから…」って一部のインテリ気どり以外の貧困層を中心にどんどん広まったとか
33: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:25:06
>>27
B「続編作れりゃOKさ」
B「続編作れりゃOKさ」
38: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:31:29
>>33
すいません、この作品はその続編が絶望的なんスよ……
すいません、この作品はその続編が絶望的なんスよ……
42: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:50:01
>>38
けどこのスレではそうじゃないんだロック
けどこのスレではそうじゃないんだロック
44: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:58:36
>>38
今年で10年目だからワンチャン……
今年で10年目だからワンチャン……
49: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 19:17:48
>>44
とりあえずOVAとしてアプリ版で展開されたウルズハントがアニメ化されるのは決まってるからそれの評判がどうなるかだなあ
とりあえずOVAとしてアプリ版で展開されたウルズハントがアニメ化されるのは決まってるからそれの評判がどうなるかだなあ
25: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 17:55:14
実際ミカの体考えるとバルいないと不便だもんな
28: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:05:25
考えてみると本編後も兵器として現役のガンダム多いな。
32: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:24:17
>>28
そもそも基本的にたいていの世界においてモビルスーツって元々正規軍が所有してる戦闘用の兵器ってのがほとんどだから普通はそうおいそれと民間用の乗り物にならんのよ…
正規軍以外で乗り回すのもたいていがテロリストとかだらそいつらが非武装化するわけもないし
そもそも基本的にたいていの世界においてモビルスーツって元々正規軍が所有してる戦闘用の兵器ってのがほとんどだから普通はそうおいそれと民間用の乗り物にならんのよ…
正規軍以外で乗り回すのもたいていがテロリストとかだらそいつらが非武装化するわけもないし
30: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:17:42
俺の整備の手伝いしてメカニックの素養を育む暁…
34: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:25:19
腕そのものを農具にする俺
39: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:35:08
ターンエー先輩みたいにお洗濯に勤しむ俺
40: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:37:00
商船で働いてるグシオンと久々に会う俺…
55: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 20:34:09
>>40
間違いなく子沢山になってそうなアキヒロ
間違いなく子沢山になってそうなアキヒロ
41: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 18:40:41
ちょっと見ない間に腕が増えてたグシオンに驚く俺…
それ言ったらテメェも尻尾さらに生えてんじゃねぇかと突っ込まれて世間話に花咲かせる俺達…
それ言ったらテメェも尻尾さらに生えてんじゃねぇかと突っ込まれて世間話に花咲かせる俺達…
47: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 19:03:59
>>41
俺なんか掘り出されたと思ったらショッキングピンクに塗られたんだぞと加わる俺…でも案外気に入ってる俺…
俺なんか掘り出されたと思ったらショッキングピンクに塗られたんだぞと加わる俺…でも案外気に入ってる俺…
46: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 19:03:14
>>45
この世界だと百里やロディ達と一緒に運送業してるのかな
この世界だと百里やロディ達と一緒に運送業してるのかな
48: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 19:17:16
>>46
デブリ宙域でのサルベージ業とかやってるかもしんない
丸くてゴツいフォルムはデブリとの衝突時にパイロットが怪我しない用とかで
デブリ宙域でのサルベージ業とかやってるかもしんない
丸くてゴツいフォルムはデブリとの衝突時にパイロットが怪我しない用とかで
50: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 19:18:56
ターンエーみたいに洗濯物干せたりもするかもしれない
問題はそんなことしてる暇あったかな……
問題はそんなことしてる暇あったかな……
51: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 19:20:14
>>50
「本編が本編みたいにならず平和に戦後になったif」だから別にありなんでね?
「本編が本編みたいにならず平和に戦後になったif」だから別にありなんでね?
52: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 19:25:27
√追加
火星の過激派に強奪される俺
GH仕様に改装される俺
火星の過激派に強奪される俺
GH仕様に改装される俺
53: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 20:23:08
ゲイレールの鍬使って開墾する俺…
54: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 20:28:50
外部動力式の大型トラクターに持ち手付けて動かしてたらアカツキに「シルバーカー押してるおじいちゃんみたい」と笑われる俺・・・
56: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 20:35:12
ガンダムラブボヌプヌプクス
57: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 20:46:45
普段はミカの介助用にコックピット外してるのかもしれない
59: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 22:21:42
>>57
農場のあっちこっちに延長ケーブルがあるのか
農場のあっちこっちに延長ケーブルがあるのか
68: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 21:02:36
>>59
1期で重症を負ったガエリオが阿頼耶識の恩恵で歩けてたらしいから原理はよく分からないけど三日月用にケーブルなしの遠隔阿頼耶識とか作れるのかも
1期で重症を負ったガエリオが阿頼耶識の恩恵で歩けてたらしいから原理はよく分からないけど三日月用にケーブルなしの遠隔阿頼耶識とか作れるのかも
60: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 22:40:58
>>57
本編最初のバルバトスで「コクピットがない状態で発掘された」っていうのと繋がってしまうなあ…
本編最初のバルバトスで「コクピットがない状態で発掘された」っていうのと繋がってしまうなあ…
61: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 22:51:54
>>60
システムの後遺症知った後だと少しゾクッとする情報
システムの後遺症知った後だと少しゾクッとする情報
64: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 23:55:50
>>61
マジレスすまんがCGSが転売したぞ
マジレスすまんがCGSが転売したぞ
65: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 02:10:29
バルバトスのコックピットに関しては↓とメカワではマルバが発見した時点でなかったことになってる
本編のおやっさんの台詞と若干ニュアンスが違う気がするのは知らない
https://v-storage.jp/orphans/orhapns_mechanic/33387/
本編のおやっさんの台詞と若干ニュアンスが違う気がするのは知らない
https://v-storage.jp/orphans/orhapns_mechanic/33387/
62: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 22:57:16
平和になったおかげで象徴に戻ったバエルとキマリス
63: 名無しのあにまんch 2025/01/02(木) 23:21:31
会社のマスコットとして働くオルガの獅電
69: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 21:16:12
三日月「もっと(農作物)寄越せバルバトス…!!」