【コードギアス】ライ×カレンの『輻射波動夫婦』好きかい?

  • 20
1: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 18:05:54
いいよね
6: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 18:12:08
>>1
サムネのシーンもいいが神峰島のシーンも好き
44: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 00:34:31
>>1
サムネのシーンで「うん」と2回言うんだけど2回目の「うん」の言い方が物凄く可愛いかった思い出、
128: 名無しのあにまんch 2024/10/29(火) 00:43:37
>>1
Pixivではタグ化されてるんだよねこの名前

月下先行試作型のパイロットとしてラクシャータからも四剣聖からも高評価なライくん好き
2: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 18:07:55
クオリティ高い
3: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 18:09:42
騎士団編だとカレンから黒の騎士団に招かれるけどブルームルートだと逆に止められるんよね
4: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 18:10:00
シンパシーの感じる要素といい参加の動機といいちょっと完璧すぎる
5: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 18:10:57
BADルートだけど一緒に温泉行くシーンすこ
7: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 18:44:02
また見たいからライ出てきてくれねぇかなぁ…
8: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 18:54:46
ギアス編が一応ゲーム内でのトゥルーエンドになるんだっけ?
14: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 21:41:07
>>8
そうだね。R2に繋がっても一番齟齬がないED
劇場三部作のギアスキャンセラー受けたシャーリーでようやく存在を思い出せる程度かと
9: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 19:25:32
雨男と雨女のエピソード好きよ
最初の方のはずなのにこの時点から破壊力高い
10: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 19:37:29
指絡めて「柔らかいな…」はかなりえっちだった
11: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 19:46:02
PSP版で全ルートやったけどカレンENDが一番好きだわ
12: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 21:13:34
黒の騎士団編をカレンから見たとき
・自分の考えを否定しなかったり肯定してくれたりする(租界案内や勧誘のとき)
・身を挺して自分を助けようとしてくれる(租界テロや神根島のとき)
・イケメン+ハイスペ
だから交流期間短くても好きになる理由付けとしては十分なのよな
13: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 21:31:39
同じギアスゲームの主人公でもマリマヤと比べるとだいぶ大人しいなライって
15: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 22:06:19
>>13
スペック的には大人しいどころかはっちゃけてるけどね
21: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 09:49:22
>>15
ルルと同等の頭脳と同質のギアスと似たような過去
スザクと同等の身体能力と操縦技術
イケメン
ここまで持ってても死亡フラグがそこら中にあるギアス世界怖い
22: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 16:42:31
>>21
世界線によってはルルーシュだろうと死んでることだってあるからな
23: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 17:35:58
>>21
何回ロロにサクサクされたことか……
27: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 21:22:52
>>23
そういや何気にロロの初登場ってR2本編よりもロスカラの方が先なんだよね。
33: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 07:30:23
>>15
あの壊れスペックでここまでプレイヤーに好かれるキャラにして、他のキャラもしっかり立ててたライターの力量もすげえけど、チート主人公でもほぼ全ルートで死にかけなきゃ変えられない運命が強すぎる…
34: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 07:36:09
>>15
ライにしろマリマヤにしろ、ルルやスザクに一目置かれるだけのスペックを持たせようとすると自然とあの世界でも上澄みに成らざるを得ないんだよ…
66: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 10:10:28
>>34
強くないと「捨て駒A」にしかなれないから仕方ないね
人望面のスキルツリーは扇の壁が高すぎるし
20: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 09:37:11
>>13
記憶喪失で自己に悩んだりしてる状況が終盤まで長く続いてるから積極的に前に出たりしない感じする
24: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 21:07:09
>>13
マリマヤは狂犬だぜ!ライは大人しいに決まってる
117: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 22:17:31
>>13
記憶喪失状態の素朴少年→アッシュフォード学園で温かく迎えられた結果なのだな
断片的な過去の記憶を鑑みると元々はだいぶルルーシュ寄りっぽいんだけどな
123: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 13:24:21
>>117
回想シーンを振り返ってみると、遺伝的には間違いなくブリタニア皇族と皇一族の気質だし、客観的には大河内脚本の暴走パートに入ってしまってたのではないかと思う
16: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 00:20:16
月下先行試作型の色が青というのがまた…
左手の輻射波動腕と相まって完全に紅蓮の対を意識したとしか思えない
どうせならクラブみたいに細部の違う紅蓮としてデザインして欲しかった
36: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 07:58:21
>>16
作中では『黒の騎士団のあの方が乗るならば色は深い海のような青にしましょう!』とかぐや様イチオシカラーなのが偶然にも対になるカラーリングに…
46: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 00:47:01
>>36
CGで白髪なのはわかるが神楽耶の発言的にも蒼眼なのは確かなんかな?
↓はあくまで公式デザイナー作の非公式絵ではあるが
47: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 00:55:45
>>46
イメージカラーと身体の色は別とも言うことは出来るけど
実際に身体に色を持っている方が連想もしやすいと思うので
神楽耶が「青」というイメージに至ったのはライが青い目だったからなんじゃないかなあと思ってる
50: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 18:49:53
>>46
懐かしいのぅ…ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
当時はFlashが流行ったものじゃて……
54: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 10:17:35
>>50
おじいちゃん、もうフラッシュは廃れたのよ…
17: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 09:10:25
カレンルートじゃないルートでもなんか元カノ感でてるの好き
64: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 00:52:27
>>17
ギアス編でもラストの行動選択でカレンの所に行くといつか必ず帰ってくるようにって言われるんだよな
18: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 09:25:33
ライカレはいいぞ……(ロスカラ民の亡霊)
19: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 09:30:51
当時リアルタイムでプレイして全√制覇したけど
未だにカレンの正規CPはライカレだと思ってるし、R2含めコードギアスシリーズが展開される度に
「ライが居たらどういうストーリーに変えられるかな…」
と妄想するぐらいには脳を輻射波動でこんがり焼かれました
25: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 21:10:31
>>19
ライカレ派の火が未だ燻り続けているのは
番外編とは言え公式でカレンと仲良くしている姿が長く描かれたからだと思う

例えばジノやルルーシュと比較すると
ジノとは交流がほぼなく気持ちもジノから少し出ている程度
ゼロとのやりとりはそれなりにあってもそれは上司部下のものだし
仮面の下のルルーシュともその延長上のやりとりで終わっている印象
気持ち自体はあったとしてもね

それらを見るに具体的に仲良くしている姿があるというのは強いよ
26: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 21:21:35
>>19
ゲームが出たタイミングも良かったとおもう、R2が放映される直前だったことで比較的フラットな感情でプレイできたし、コードギアス自体への期待が高まってる中でこれだけ綺麗にまとめ上げたことが評価されたんだと思う、
28: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 22:23:20
あくまで印象として、カレンは常に怒ってたり語気が強かったり顔が険しかったりするんだけど
ロスカラでカレンとの関わりを見ると大人しくなったり照れたりデレたりと
アニメ本編では感じにくい一面を見せるから本編イメージとのギャップにやられる
そしてそういう一面を見せてくれるライのことも何だか好きになってくる
29: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 22:25:27
贅沢言うからギアスの総決算でLC2作ってくれねぇかな・・・
31: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 23:23:18
>>29
ロスカラ以降でライについて触れられたのって漫画でノネットが存在を仄めかしたぐらいか?
81: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 16:18:52
>>31
ロスストのラウンズ参戦生配信の時に谷口Pがノネットさんはライ君を探しててその使ってた機体を借りてるみたいなこと言ってたからそれが最新かな
30: 名無しのあにまんch 2024/10/21(月) 22:56:27
黒の騎士団ルートはルルーシュが正体を明かすと言うビッグイベントもあるしハニトラもあるしカレンが可愛すぎてな…
32: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 07:25:36
選択肢とはいえまんざらでもないとか見てるとライ側も早い段階でカレンに落とされてんなってなる
43: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 00:06:11
>>32
俗っぽい話だけど親衛隊が出来るレベルの美少女が散策に付き添ってくれるとか
そりゃあまんざらでもない
そういうとこ見るとライも普通の男なんだなとむしろ安心する
35: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 07:38:42
公式二次創作なんだけど、出来が良すぎて凄い影響力残してるよね
ロスストしかり、ノネットやランスロット・クラブしかり
37: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 13:05:48
双璧と呼ぶなら共闘がスザクと同じぐらい欲しかった
41: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 21:38:44
>>37
共闘っぽいものってリフレイン取引襲撃くらいか?
残りの戦いは全て別働隊だったんだよなあ
2機の輻射波動が暴れ回る戦闘シーンが見たかったぜ…
48: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 07:10:34
>>41
カレンはスザク相手になるからそこにライも入るとね
いやスザクならなんか2対1でもやれる感があるな……
78: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 09:17:45
>>48
防御+逃げに徹するなら大丈夫そう
実質カレン2人を相手にするようなものなので攻めに回ったらいずれ負けそう

>>70
生きていけないというよりはメイン格のキャラとそれなりの関係を築きたかったら、だと思う
絡みをより脇役で妥協出来れば出来るほど求められる能力は下がりそう
>>72
R2でのルルーシュへの態度見てると結構臆病にも見える
アピールする段階である程度のチャンスを感じられなかったらそのまま身を引きそう
38: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:49:01
リフレインで記憶が戻るかもの選択肢はきっぱりと断るのが正しいのはわかるんだけどカレンが必死に止めるのがよくてついリフレインを見る選択肢の方にいってた思い出
39: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:53:53
ギアス本編しか知らない人「なんでスペック盛り盛り外伝キャラが人気あるんだ?」
ライとか知ってる人「いい奴だし、そもそもあれぐらいスペック盛ってくれないとギアス世界じゃすぐ死んじゃうし…というかゲーム中でもあっさり死ぬし」
42: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 21:51:31
ライもハーフだと知ってはしゃぐカレンが可愛すぎるんですよね…
45: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 00:37:55
このゲームフルボイスなのも良いよな
49: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 16:37:28
混浴してるの見つかっちゃった時とか良いよね
57: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:22:26
>>49
これ混浴というかカレンからライ側に入りに来てるんよね、
68: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 11:03:55
>>57
マジで!?
デレ過ぎだろ…
69: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 13:43:21
>>68
補足すると湯船が一つぶっ壊れたから応急処置で一つの風呂を男女で仕切を立ててた所、カレンが仕切を超えて男湯側にやってきて女湯側に戻ろうとしたらミレイ達が入ってきたから戻れなくなってどうするか考えてたらライと一緒に風呂入ってる所を見つかるんよ、
55: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 10:56:13
コードギアス未視聴で軽くしか知らんのだが、そんな具合の予備知識で遊んでも楽しめる感じなのかなこのゲーム(無知)
56: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 10:58:20
>>55
シンプルなADVで分かりやすく解説とかもあるから大丈夫よ
58: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:37:06
>>55
当時アニメを観ないでゲームした人だけど楽しかったよ!
ゲームクリアしたあとアニメ観て泣いた
59: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:52:53
まあPSPとPS2しかないから今からやれる手段ほぼないんだけどな…
60: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:37:12
>>59
現状ではニコニコやYouTubeとか動画サイトのプレイ動画をオススメするしかないんだ

だからロスカラ民はリマスター版の発売を願い続けてるが、開発会社はロスカラの後に出したガンダムブレイカーで忙しい
62: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 22:16:43
でもボクはこのシーンでナナリー派になりました
73: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 21:24:23
>>62
「ナナリーさま〜美味しいですか〜?」(遠くから聞こえる小夜子の声)
が良い味出し過ぎててね…
63: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 00:27:16
たしか公式アンソロにロスカラの話があるんよね
67: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 10:30:59
地味に無頼(カレン同乗&ハッチが閉じない為目視操縦&初操縦)でサザーランド複数を翻弄するとか言う訳わかんない強さと言う
70: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 16:22:22
そんなインチキスペックじゃないと生きていけないあたりまじで修羅の世界なんだな
71: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 18:04:42
特派ルートのスザクもだけど頼れる相手ができるのはかなり精神的にプラスだよな
72: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 21:21:06
カレンって好きな人いたらぐいぐい行くタイプだよな
74: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 22:09:42
最初はライ係を押し付けられて嫌々面倒見るんだけど記憶喪失だからこその純粋さに段々と心が解れてく過程が丁寧なんだよね
カレンがうっかり本性見せることが度々あってライも慣れてきてみんなには内緒だねって言える関係になってくのがいいんだよな…
77: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 09:08:33
ロスカラだけじゃなくR2でのルルーシュへの接し方含めての感想なんだけど
恋人になったらライの膝の上で猫みたいに頭撫でられて喜んでるカレンが見える見える
好きな人に可愛がられるのが凄く好きそうに思えるんだよね
79: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 09:22:11
本編への影響を考えるとノネットさんにお持ち帰りされるのが一番無難になってしまう
80: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 15:28:33
>>79
そういやノネットって初見でギアス回避してんだよな
83: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 18:32:06
設定だけ見るとブリタニア王系と皇家両方の血が入ったハーフでルルーシュのほぼ上位互換ギアス持ち、スペックもルルーシュ+スザクみたいなキャラと相当やらかし気味なんだがライターの料理がうますぎて凄くいい感じに落ち着いている
84: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 18:44:22
>>83
やっぱ実際の活躍で原作キャラの出番や活躍を喰わないってのは大事なんやなって
85: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 18:49:25
>>84
実際「うおおおぉぉぉ!!俺が歴史を変えてやるずぇぇぇぇぇ!!!」って鼻息荒くしてオリキャラ目立たせるとほぼ間違いなくコケるからね
その点ロスカラはライターの匙加減が絶妙だった
やっぱり原作への敬意と謙虚さは不可欠よ
87: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 19:54:22
>>85
むしろ大河ドラマで主人公達が最悪の事態を避けようと精一杯頑張ったけど史実通りの展開を迎えるように、ライもルルーシュを止めようとしたりナナリー達を諌めたりと精一杯頑張ったけど、結局は最早そうするしかないと受け入れた上でゼロレクイエムを見届けた先にどう生きるかが見たい
86: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 19:18:50
黒の騎士団と一切関わらずにルルと共犯になる学園編好きなんだよね
89: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 20:45:09
ロスカラやったことないけどライって誰と結ばれるの?
90: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 21:05:55
>>89
誰とでも
なんなら扇を差し置いてヴィレッタとも結ばれる
91: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 21:17:30
>>90
結婚…ヴィレッタ 恋人…カレン
恋人未満だけど相当な仲…千葉 神楽耶 ノネット ミレイ
かな?

ブルームーン編はそもそもが「原作キャラと恋人になろう」が目的のルートだから
更に相手が広がる。男性も解禁されるしシャーリーやC.C.も落ちる
92: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 21:18:27
ロスカラリメイクしてくれないかな
101: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 18:39:56
>>92
1期‐R2‐復活‐ロゼ と大きな歴史の流れが出来た物語になってしまった今となっては無理なような気もする
マリマヤのように「元の筋書きに対し結局は何も出来ないキャラ」となる率が跳ね上がる
筋書きそのままに特定キャラとの仲を描こうとしても
仲が良くなること自体が筋書きを変え得る要素だと思うから
その状態で何にもならなかったら重ねたはずの絆への空虚感を生みかねないし…
102: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 19:23:50
>>101
お堅いのね
公式がマルチバース設定を採用して世界線が枝分かれしてるから何でもありよ
103: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 19:30:23
>>102
むしろロスストは急に日和ったよね
ギアジェネは色々なif見せてくれたけど
110: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 20:52:37
>>103
まぁ1期からR2まで進めなきゃいけないソシャゲだと大筋変えられないのはしょうがない
ロスカラも1期範囲だけだからこそIFが出来たんだろうし
116: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 22:09:35
>>110
時間軸が長くなればなるほど、改変した場合のその後シミュレーションが面倒くさいんだろうなと思う
面倒くさいならまだ良いが破綻してガバガバストーリーになる可能性もあるし
ロスカラも変えたのは特区の成立だけで後は触れない形だった
130: 名無しのあにまんch 2024/10/29(火) 06:31:01
>>103
原作をなぞりつつオリ主人公を入れるパターンは冒険なんて出来る訳ないからしょうがないんだ
96: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 08:16:23
誰ともフラグが建たないBAD ENDだとリヴァルと慰め合って終わるんだっけ?
112: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 21:16:14
>>96
え⁉
97: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 09:18:55
>>91
あとブルームーンはナナリーとも恋人になる
ルルがシスコン発揮して「俺は交際は認めたがデートまで認めるつもりはない!」って言って3人でデートする
111: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 21:15:03
>>96
男性も⁉
173: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 16:27:23
>>111
この続きは

どこだろうね……
93: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 02:46:10
実際に夫婦まで行ってるのはヴィレッタルートなのに
夫婦のあだ名はライカレの方が貰っちゃった不思議
やはり月下先行試作型のインパクトが強すぎる…
95: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 07:50:00
シェフィールドはアレ、ソキアが乗ることになったから電子戦仕様にしただけだと思うよ。
(うろ覚えだけど、設定文にもそんなことが書かれてた気がする)

オズだと立場や個々の能力の兼ね合い(と多分メタ的な自重)で指揮官に徹してたけど、
ロスカラや小説版(ナイトオブラウンズ)での描写だと性分的にも能力的にも前線で大暴れするスタイルっぽいし。
98: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 09:21:44
自分がいればデートも許すくらいには認めてるんだな
99: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 09:42:33
特派の親衛隊ルートいくとめっちゃ可愛がられるんだよね
104: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 19:34:19
>>99
ダールトンから親衛隊に入る前に会ってたら自分の養子にしたかったって言われるほど認められるんだよね
105: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 19:40:27
原作でもライの存在は匂わされているんだっけ?
109: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 20:35:41
>>105
ノネットさんが探し続けてるしランスロットクラブを託された感じ
106: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 20:13:28
この二人に夫婦にはガッツリハマったよ…
107: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 20:16:22
>>106
この場面と>>1のシーン、どちらも甲乙つけがたい良いシーンだな
108: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 20:21:03
こうして見るとカレンて結構泣き虫というか
感情が高ぶると泣いちゃうタイプなんだな
113: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 21:16:49
このルートプレイしてからR2見るとものすごいNTR感が味わえて素敵だぞ
125: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 20:35:34
>>113
ロスカラやった事ないけど何があったの?
126: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 21:49:02
>>125
ルート次第ではヴィレッタ、千葉と恋仲になるのでR2でカップル成立するキャラにはNTR気分になれる…ということだろう、多分
個人的にはかぐやが恋愛面ではビターエンドばかりなのが余程気になったんだけどな…
118: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 22:34:25
>>113
NTR感というか、何でゼロへの好意がルルーシュに増幅されて移ったのかに共感出来んかった
ライは>>12と考えれば単純だけど分かる
ゼロの場合は「日本の為に頑張ってくれるから」が発端だと思うけど
中の人バレでそこに傷が付いた状態から、より強化されて惚れ直してるのが話の都合感ある
114: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 21:50:51
学園ルートではリヴァルの初めてを奪えるからな…ライくん
115: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 22:07:48
>>114
確かヴィレッタ、カレン、リヴァルは明確にキスシーンがあるんだよな、
120: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 00:09:56
>>115
ニーナも有るな、気絶して本人が忘れたから実質ノーカンにされたけど
119: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 00:00:51
ほんとリメイクして再び知名度上げて欲しいな。
二次創作の手本にもなるし素直に見たいしで。
124: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 18:58:13
父親と兄は自分の手でやってるみたいだし眠る前のライはかなり過酷な人生だったよな
しかも後世にマイルドになったとはいえ物語として残ってるっていう
127: 名無しのあにまんch 2024/10/29(火) 00:40:54
一ライカレ好きとしては、もしR2以降を舞台にするとしても
別に大筋の改変とかしてくれなくても良いんだよな
運命を変えられないとしても、カレンとイチャイチャする場面があったりとか
本編のイベントについてカレンや他キャラがどう思ってるかの裏話が見られたりするだけでも十分面白い
131: 名無しのあにまんch 2024/10/29(火) 07:41:04
>>127
戦後を見据えるとカレンの周りに限ってもカレンのお母さんや扇、ベニオにナオトくんやどこかで生きてるかもしれないナオトと、ライが現代においてかつての罪に向き合いながら再生するために必要な要素を持った人間が揃ってる
132: 名無しのあにまんch 2024/10/29(火) 07:44:37
何もギアスシリーズ全てにライ出せなんて贅沢は言わないけど、せめてR2ぐらいはロスカラでやってほしかったなぁ…
133: 名無しのあにまんch 2024/10/29(火) 18:21:27
ライカレは軍人編の終盤にある教室で話すイベントもよかった記憶
135: 名無しのあにまんch 2024/10/29(火) 21:15:49
あらゆる要素が妄想でしかないライアニャの二次創作がなぜかたくさんあったな…どれも良きものだった
137: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 07:40:27
戦後に釣りが趣味になったカレンに付き添って各地の釣り場を巡る旅をしている内にライも釣りに目覚めたりしてな
157: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 01:20:01
>>137
青空の下、二人並んでとりとめもない話をしながらじっくり魚を待ってるイベントとか良いね
あるいは釣りキチライカレルートに派生するか…
139: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 18:27:22
昔はたくさんライカレの二次創作を漁った思い出
142: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 00:58:14
正直な問題R2でのオリ主の立ち回りはかなり難しい、色々と通過しないと行けないイベントがあるのに加えてオリ主のラスボス的なキャラがオリキャラ除けばスザクかカレン、妥協してシンクーぐらいでスザクとカレンは機体性能的にまず勝てないしゼロレクは完遂しないといけないわでまぁキツイ
144: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 07:38:56
>>142
最終決戦もある意味ではネリ様が撃たれたことにキレてオルドリン達を連れて戦線離脱したノネットさんが正解
145: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 07:57:59
>>144
仮にライをR2に組み込むとするならどういう√があるだろうか?
・終盤にルルーシュ・ロロと共に黒の騎士団を離反する√か、皆と一緒にゼロを追放する√か
・↑あるいは扇らが安易にシュナイゼルの口車に乗らないよう立ち回り、最後まで黒の騎士団が瓦解しない√か
・ブリタニア√ならシャルル派か、シュナイゼル派か、悪逆皇帝ルルーシュに従うか否か
とかかな?
149: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:08:28
>>145
ラウンズの部下になるルートはありそう
150: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 02:37:18
>>149
誰の部下になるかでコノエナイツ、グリンダ騎士団、ヴァルキュリエ隊、アインベルクのルートもそれぞれ開放されそうだ
152: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 06:35:38
>>150
あの…マリーカ√ってそれNTRじゃ……

ヴィレッタ?扇は別にええやろ
154: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 18:19:50
>>152
マリーカ寝取られて鬱勃起するレオンはイヤだなぁ…

あ、ヴィレッタさんは扇とフラグ建てる前だからセーフです
156: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:28:50
>>145
せっかくのifルートならワンチャンで記憶をすべて思い出し自分の正体を公表するとかもありそう
159: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 17:56:42
>>156
自分が題材の童話に「おかしいとは思わないかい?その話」と不自然な点を挙げて、Cの世界を知ってる面々は真相に辿り着くと
169: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 06:35:47
>>159
あの童話、学園編のルルーシュ√だと『子供の悪戯にあまりに大きな代償を取り立てる話』と言いながら絶対遵守の力の行く先を憂う顔が見れるの好きなんだ…
146: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 10:00:55
実際ロスカラが好き勝手出来たのって一期中盤位までのシナリオラインで組み立ててたからだからね
R2まで網羅するとなると派生ルートどう着地させるかでライターが死にそう
147: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 11:30:39
後先のことを無視していいのであれば色々出来るがゼロレクイエムを成し遂げる以外ほぼBadENDに近いのが
148: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 17:50:42
>>147
実際コードギアスシリーズはこの後色々続くからなぁ…
ゼロレクイエムだけは確定させないとヤバい
151: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 06:30:04
>>148
ロスカラが一期で終わったように、「R2で話を終わらせる」をコンセプトにするなら
ゼロレクイエムにこだわる必要もないんじゃない?
160: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 18:01:18
R2でもギアス編ラストみたくみんなが忘れるようにギアスをかけるが途中の選択肢でカレンにギアスを使ってた場合、ライの事をカレンだけが覚えているみ、たいな・・・
162: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 22:34:40
・どちらも日本人とブリタニア人のハーフ
・男と女
・年齢が近い(ように見える)
・直情的なカレンと冷静なライ
・専用機の色が赤と青、更に輻射波動腕も右腕と左腕
・どちらもKMFの腕前は最高峰(ライは解釈込み)

並べてみると対だったり比肩だったりといった要素が多いぞライカレ
だからこそCPとして正に運命的、パズルのピースのようにしっかり合うと感じられる
164: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 18:32:58
ライのKMFの腕前ってルートによって差があるように見えるし
ファンの中でも解釈分かれてるけれど
自分としてはカレンかスザクとCPさせるときは同じくらい強くあって欲しいんだよな
このCPは単なるCPであること以上に「並び立つ実力者」の要素があると感じられるから
お互いが五分の力を持っている方が対比として美しい
165: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 19:04:30
>>164
騎士団ルートだと腕前については深掘りされてないけど
特派だとスザクは反射速度に優れてライは操作の正確性と指揮能力に優れるって言われてるね
166: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 19:42:16
>>165
正に、スザクと比較してプラマイゼロの評価が下りるから軍人編ルートのライが最強かなあ?と思ってる
選択肢次第でスザクと共闘でノネットにも勝てるし

よくライはルルーシュ+スザク(を2で割ったり割らなかったり)と言われるけど
KMF操作能力もカレンとスザクの中間としてデザインされてるように思う
技術だけならカレンが最強で、スザクはそこに超人反応速度を加えて追いつく
技術と身体能力のバランスがライはその間って感じ
167: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 21:19:56
ルルーシュが全体を指揮して、
エースとしてカレン、スザク、ライで敵の正面を食い破るという最高に頭の良い戦法(別名:力押し)してほしい。
スザクとカレンが大暴れするだろうし、
全体を指揮していてルルーシュの判断がどうしても遅れるところをライが前線指揮で補佐しつつ援護してけばだいたいなんとかなる!
168: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 03:04:26
猪突猛進てイメージがあるので、ライカレ共闘だとカレンが突撃して場を乱し
そこで生じた隙やカレンが討ち漏らした敵なんかにライがちょいちょい手を入れてフォローする
みたいな戦い方になると思っている
172: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 16:07:41
>>168
戦闘しながら全体の小隊規模の指揮を執れるからな
突撃するカレンのサポートをしながら他の団員を動かして戦闘を優位に進められるのはデカい
170: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 15:42:25
そういやライはバトレーには顔が割れてたから軍にいたらいずれ見つかってたんだろうか、
171: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 16:04:29
ライの操縦技術って肉体改造と合わせて無理矢理頭にぶち込まれたものだから常軌を逸してるのは確かなんだよね
それと天然で並ぶカレンとスザクってやっぱりおかしいな…
174: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 17:16:47
ロスカラだけでも楽しいっちゃ楽しいけど
やっぱCPを好きになっちゃうと恋人になった後のやり取りを見たくなっちゃうんだよなあ
まだ付き合ってはいないけど、ライカレは学園祭巡りのやり取りや雰囲気がちょっと恋人同士っぽくはある

カレンに期待されたからって陸上部の激辛カレーに挑もうとするライは
良い意味で俗っぽさがあって良かったよ
好きな子の期待に応えたいとか、格好良いとこ見せたいとか、そんな感じの気持ちがある男だったんだなって
188: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 01:23:41
>>174
その後の討論会での反応もかわいい
175: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 17:19:42
ロスストで拾えない位だから権利的にもう無理なんだろうなぁ、残念
176: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 23:41:54
ライカレ派としてはノネライルートのライを拾われてもなあという気持ちに正直なる
拾うなということではないが、拾われたところで私には関係ない…みたいな
177: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 06:20:59
カレンのバニー姿を見る度にしどろもどろになっちゃいそう
179: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 18:32:31
膝枕シチュはカレンがライにしてあげてるより、ライがカレンにしてあげてることが多そうなイメージ
180: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 00:06:49
>>179
ライは王時代は母と妹の為に国の運営までやっていたところから
カレンは時々「お兄ちゃん」て言ってたり
ゼロ/ルルーシュに何かを求める場面がちょいちょいあったりしたところから
ライは世話焼き、カレンは甘えんぼなイメージがある
181: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 07:52:36
>>180
最初に会長からお世話係を任されたカレンの方がいつの間にかライにお世話されまくってる
186: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 07:30:04
>>181
スザクがユフィの騎士になったの生徒会でみんなで見てた時カレンだけ出ていって
咄嗟にちょっと喧嘩しちゃって…ってフォロー入れるの好き
183: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:14:11
封印期間を除いたライとカレンの年が大体同じだとして
数年は国を運営していたらしい描写があることを考えると
王位簒奪したの10~12歳くらいの可能性あるからなあライ
何もしてない奴が国奪ってまともに運営出来る訳ないから
色々と鍛えてたんだろうけど、そうなると鍛錬なんかもっと前に始めなきゃだし
母親に甘えられてた期間なんて幼少のほんのちょっとくらいな気がする

だから人に甘えなくても大丈夫なんだろうし、甘え方も分からない男なのかもしれない
そんな男がカレンに甘えられるようになった姿も見たいよ
187: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 16:40:59
>>183
そうなるには戦後はカレン共々戦場からは距離を置いて、政もたまに顔を出す程度の生活を送らせて徐々に心の平穏を保たせ続けていくのがベターかもしれんな
195: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 17:40:03
まさか今になってこんなにロスカラを語れるとは…楽しかった
190: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 16:11:36
このスレ見てロスカラ買っちゃったよ…
191: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 16:17:59
ソフトもそうだがハード側もそろそろ寿命が……
193: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 07:05:43
リメイクみたいなの欲しかったな
196: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 18:01:13
気長に待ちましょう……
197: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 23:51:10
ライ…俺はお前が起きるのをずっと待ってるぜ…
198: 名無しのあにまんch 2024/11/10(日) 03:33:51
何年かかってもいいし関係性を再構築する形でもいい
カレンはライと結ばれて欲しい
199: 名無しのあにまんch 2024/11/10(日) 07:43:13
登場するときはCOLORSとか流してなんかいい感じに登場してほしい

元スレ : 【CP注意】いいよね

アニメ > コードギアス記事の種類 > 考察コードギアスライ紅月カレン

「コードギアス」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 09:59:04 ID:gyMTYxODQ
まぁ二期前提じゃないシナリオだから二期以降との矛盾が多くて出しづらくなってるのがネック
0
2. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 10:10:03 ID:g1OTMzMTY
誰か知らんけどカレン男いたんか
0
3. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 10:37:10 ID:E5MTQwMjQ
ロスカラの全ルート前提でR2を組み立てるのは無理があるから
ロスカラ2が出たとしても主人公は交代するか
1とはストーリー的に繋がらない2になりそう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 10:42:38 ID:k4Njc3NTA
個人的に最高のキャラゲー
ルルーシュの独白で終わるギアス編が余韻があって好き
0
5. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 10:46:08 ID:I4OTE3OTg
ソシャゲもうやってないけど出てきた?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 13:45:16 ID:cwMzM5ODg
>>5
出てないけど存在は触れられてる
外伝のオズでノネットが銀髪の騎士を探しててそいつの残した搭乗機を使ってる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 10:54:10 ID:k5OTg3NDA
2出せとか我儘いわんからせめて現行機でできるように移植してくれんか…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 12:02:33 ID:U2NzgxMTg
なっっつ
これ黒の騎士団ルートより日本解放戦線のライとルルーシュの関係が好きだったわ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 12:06:57 ID:A1Nzk2NDI
ロスストも当初はR2までしか予定なくてゼロレクも変化させるつもりだったようだけど急きょ復活どころかロゼまでやることになっていろいろシナリオ変えたそうだから最初からIF前提に組めばR2もやれなくはないかもしれない
まあライター負担とんでもないことになりそうだから現実的には無理だろうけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 12:18:27 ID:UzNDc0NTA
ギアスで敵対勢力をバチクソ殺しまくった末に暴走状態になって、守りたかった大切な人たちと喋れなくなった末に世を儚んで封印とかいう魔王みたいな経歴のやつ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 12:23:33 ID:cwMzY4MTA
ハイスペックだけど数の暴力には押される(1体1体確実に潰すから時間がかかる)ってバランスが良い塩梅だったな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 18:07:02 ID:c1MzMxMjg
>>10
動き回って乱戦にして浮いた敵を一機ずつ仕留める、っていう戦法が基本のせいで、何度エネルギー切れでゲームオーバーになったことか・・・
0
11. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 12:34:45 ID:A0NzAwOTk
ロスストでも分岐ルートみたいなのやってくれたらなぁ
ギアジェネがだめだったから駄目なのか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 12:59:47 ID:c4ODM5MjQ
否定意見で申し訳ないがカレンはルルーシュとくっついてほしいのでライの存在は苦手
0
20. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 20:38:35 ID:M4MzY4MDA
>>12
脳が破壊される
0
14. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 13:46:50 ID:cwMzM5ODg
ロロとか言うライ絶対仕留めるマン
0
15. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 13:51:42 ID:U3OTkyNDI
公式に許可貰っただけのただの二次創作でしかないから別に
公式的にもライ×カレンはねーよ状態だし
0
16. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 14:09:24 ID:E0OTgxNzg
確かナイトオブラウンズの設定が初出なのもこのゲームだった
当時めっちゃやり込んだわ懐かしい
何回何事かー!のムービー見たかわからん
0
17. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 17:14:06 ID:Y5NTcwNDg
二次創作でR2にライが居たらってのよく見かけたなぁ
出来も良くて面白かったし、なんなら今残ってるか判らんけどそういうまとめサイトもあった
UI面ではあんまりよろしくなくて既読スキップやらがなかったのでリメイクしてUI整えて出してくれんか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 18:20:19 ID:IzMzY4ODA
出来の良い二次創作って感じな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります