【ナルト】のはらリンについて語りたい
1: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 18:32:10
2: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 18:32:42
オビトさんオッスオッス
3: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 18:33:22
>>2
オビトはこんなよこしまな気持ちでリンを好きになったりしねえ~!
オビトはこんなよこしまな気持ちでリンを好きになったりしねえ~!
|
|
5: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 18:45:05
NARUTOの女キャラはどいつもこいつも生々しいと言われる中で特異な客体性の高いキャラだと思う
ファム・ファタール狂いなので「理想の女」「運命の女」としてのキャラクター性を極限まで極めてる感じが正直メタ的な意味でもくっそ性癖に刺さる
ファム・ファタール狂いなので「理想の女」「運命の女」としてのキャラクター性を極限まで極めてる感じが正直メタ的な意味でもくっそ性癖に刺さる
6: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 18:52:16
フィルターまみれの人からの情報ばっかりだからキャラ性に自信を持ってコレ!と言えないのいいよね…
7: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 18:54:29
めっちゃわかる
そういうフィルター通してるキャラってそのうちホントの姿が明かされるから、リンちゃんは貴重
そういうフィルター通してるキャラってそのうちホントの姿が明かされるから、リンちゃんは貴重
9: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 19:01:36
言ってしまえば典型的な冷蔵庫の女だし最後の最後まで男キャラたちに都合の良い存在すぎて今だったら編集ストップかかりそうだよな
そういう今じゃ貴重になった造形の歪さというかグロテスクさというか「消費される女」感が好き
そういう今じゃ貴重になった造形の歪さというかグロテスクさというか「消費される女」感が好き
10: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 19:02:50
結果として男2人の人生を狂わせた魔性の女と化してるよね
勿論その2人は絶対否定してくるだろうけど
勿論その2人は絶対否定してくるだろうけど
12: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 19:04:36
岸影がそういうクセの無いヒロインらしいヒロインとして描いたってインタビューなかったっけ
個人的には自殺方法としてカカシに突撃するのはエゴを感じるけどな
個人的には自殺方法としてカカシに突撃するのはエゴを感じるけどな
15: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 19:18:31
思い出の(不在の)女と彼女の面影に囚われ呪われる男の構図が好きなワイ、ミナト班が性癖に刺さりまくるの巻
24: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 19:26:08
なんというかオビトもカカシも誰もリンの本質をわかっていない気がする
良くも悪くも「きっとこうだ」っていう自分の都合の良いリンを見ていそう
勿論、読者も含めて
良くも悪くも「きっとこうだ」っていう自分の都合の良いリンを見ていそう
勿論、読者も含めて
26: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 19:27:27
イタチとかも別天津神洗脳とか月読拷問とか色々あったけど聖人兄さん扱いだし故人の美化は多少はね
28: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 19:30:16
雷切に突っ込んでカカシの名前呼んで死んでいくのすごいよな
ここはエゴを感じる
リンの墓参りもかなり長そう
ここはエゴを感じる
リンの墓参りもかなり長そう
31: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 19:32:21
リンもイタチも作者的には聖人だと思ってないけど作中キャラは半ば無意識にそう思ってるからキャラにそのまま喋らせると聖人扱いみたいになる、みたいなとこありそうだよな
真理じゃなくて主観で喋らせる上にそれをわかりやすく描かない人だし
真理じゃなくて主観で喋らせる上にそれをわかりやすく描かない人だし
35: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 19:35:50
「エゴを感じる」的レスが度々あるけどそれすら考察の域を出ない辺りリンの心情は徹底的に分からないんだよな
38: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 19:38:23
オビト迎えに来た時のカカシの事話しててツンデレムーブか何かしてるオビトににししって笑ってる所がクソ可愛くて好き
対オビトのリンは母性的で落ち着いた印象だけどあそこは年相応の少女の顔でグッとくる
対オビトのリンは母性的で落ち着いた印象だけどあそこは年相応の少女の顔でグッとくる
41: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 20:47:53
仕方ないけどカカシオビト以外から見たリンがどんな子かっていうのはほとんど描かれてないんだよね
43: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 21:01:29
ナルティメットストームで人の心がないカッコいい奥義もらってたの好き
44: 名無しのあにまんch 2023/03/19(日) 23:18:43
良くも悪くもクセのない理想の少女像として描かれてて実際利他的で優しい心の持ち主だけど上で何度か出てるようにカカシつまり恋愛に関してはエゴを感じる
オビト死亡(嘘)直後のやり取りを見るにオビトのわかりやすい好意には当然気付いた上でノーアクションだったんだろうなと
自分はカカシが好きだから応えられないけど親愛という意味では深くオビトを愛しているから今の関係が壊れるのが嫌で振らずに「ん?」の時みたいにはぐらかしてたんじゃないかと思う
そういう残酷さはカカシからリンに対してもあって「オビトにお前を守ると約束した」って言ってるようにカカシにとってリンは自分を好いている少女である以上にオビトの想い人なんだよね
カカシの中でオビトの存在が大き過ぎるから
「俺はお前を見捨てようとしたクズだ」で身を引いたつもりなんだろうけどリンは今でもカカシが好きなのに自分の気持ちを受け取ってすらもらえないのは辛いだろう
だから雷切の前に身を投げ出した時、里を想っての自己犠牲の傍ら「これでカカシは私を見てくれるかな」ってほんの少し思ってたんじゃないかなって妄想してる
個人的なリンの見解はこんな感じ
オビト死亡(嘘)直後のやり取りを見るにオビトのわかりやすい好意には当然気付いた上でノーアクションだったんだろうなと
自分はカカシが好きだから応えられないけど親愛という意味では深くオビトを愛しているから今の関係が壊れるのが嫌で振らずに「ん?」の時みたいにはぐらかしてたんじゃないかと思う
そういう残酷さはカカシからリンに対してもあって「オビトにお前を守ると約束した」って言ってるようにカカシにとってリンは自分を好いている少女である以上にオビトの想い人なんだよね
カカシの中でオビトの存在が大き過ぎるから
「俺はお前を見捨てようとしたクズだ」で身を引いたつもりなんだろうけどリンは今でもカカシが好きなのに自分の気持ちを受け取ってすらもらえないのは辛いだろう
だから雷切の前に身を投げ出した時、里を想っての自己犠牲の傍ら「これでカカシは私を見てくれるかな」ってほんの少し思ってたんじゃないかなって妄想してる
個人的なリンの見解はこんな感じ
46: 名無しのあにまんch 2023/03/20(月) 01:11:14
>>44
確かにリンがカカシに突っ込んだのはカカシの身にもなってやれ…と思ったけど
その前にオビトを理由にしてまともに好意を取り合ってもらえないのは辛かったかもなあ
普通に振られた方がマシなような気もする
確かにリンがカカシに突っ込んだのはカカシの身にもなってやれ…と思ったけど
その前にオビトを理由にしてまともに好意を取り合ってもらえないのは辛かったかもなあ
普通に振られた方がマシなような気もする
47: 名無しのあにまんch 2023/03/20(月) 05:16:25
>>46
カカシはカカシでオビトが居なくなってリンとの関係をどうこうできなくなったのかもね
オビトがいればまだリンを振るなり受け入れるなりできたかもしれない
カカシはカカシでオビトが居なくなってリンとの関係をどうこうできなくなったのかもね
オビトがいればまだリンを振るなり受け入れるなりできたかもしれない
51: 名無しのあにまんch 2023/03/20(月) 22:52:10
>>47
オビトが生きててもリンに気を遣って好きだとは言わないし、リンもカカシが困ると思って言い出さないし、カカシはオビトの気持ちを優先するだろうけど二人が何もしないからオビトの後押しもリンを振ることもできなくて結局詰む気がする
三人のお互いへの思いやりと自分から身を引く気質が変に合わさって永遠にグダグダしてそう
リンの性格からしてサクラやいのみたく自分本位に(批判じゃないよ)カカシにアプローチするのは難しい
医療パックにお守り忍ばせたり上忍祝い企画したり押し付けがましくない程度にカカシのために何かしてるのがいじらしいよね
「私の気持ちだって…!」はあの状況でカカシにああ言われて今まで溜め込んできた感情が溢れ出した感じだなぁ
オビトが生きててもリンに気を遣って好きだとは言わないし、リンもカカシが困ると思って言い出さないし、カカシはオビトの気持ちを優先するだろうけど二人が何もしないからオビトの後押しもリンを振ることもできなくて結局詰む気がする
三人のお互いへの思いやりと自分から身を引く気質が変に合わさって永遠にグダグダしてそう
リンの性格からしてサクラやいのみたく自分本位に(批判じゃないよ)カカシにアプローチするのは難しい
医療パックにお守り忍ばせたり上忍祝い企画したり押し付けがましくない程度にカカシのために何かしてるのがいじらしいよね
「私の気持ちだって…!」はあの状況でカカシにああ言われて今まで溜め込んできた感情が溢れ出した感じだなぁ
45: 名無しのあにまんch 2023/03/20(月) 00:55:09
お顔の紫のペイント?が可愛くて好き
キバも赤いのしてるしリンもアレ野原一族の印というか特有のものだったんだろうか?
カカシ先生がスケアさんになる時の紫はペリペリ剥がしていたからリンのも剥がせるんだろうか…と、登場する度にほっぺ触って確かめてみたくなる
あの紫で普段は優しい美少女だけどそれだけではなく“忍”も感じられる素敵なデザインだと思う
キバも赤いのしてるしリンもアレ野原一族の印というか特有のものだったんだろうか?
カカシ先生がスケアさんになる時の紫はペリペリ剥がしていたからリンのも剥がせるんだろうか…と、登場する度にほっぺ触って確かめてみたくなる
あの紫で普段は優しい美少女だけどそれだけではなく“忍”も感じられる素敵なデザインだと思う
48: 名無しのあにまんch 2023/03/20(月) 12:12:24
地味にこの子の親が気になるんだけど…サクラポジなら普通に家族いるのかな?
リンが亡くなった後悲惨だったろうな
リンが亡くなった後悲惨だったろうな
52: 名無しのあにまんch 2023/03/20(月) 23:02:49
素人質問なんですが、リンが普通に生きててオビトも上忍ifみたいだったらリンとくっつくのはカカシとオビトどっちが可能性あるんですか?
55: 名無しのあにまんch 2023/03/20(月) 23:37:39
まあみんな生きてたらどこかで振るなり受け入れるなり諦めるなりの区切りはついたんじゃないか
それがオビリンになるのかカカリンになるのかどっちにもならないのかはわからないけど
それがオビリンになるのかカカリンになるのかどっちにもならないのかはわからないけど
10: 名無しのあにまんch 2021/11/09(火) 20:08:41
現在にいないのは悟ってはいたけどあの最期がなあ…………
11: 名無しのあにまんch 2021/11/09(火) 20:09:27
リンが三尾の人柱力になってたのマダラの仕込みだったよね……あいつ…..
13: 名無しのあにまんch 2021/11/09(火) 20:10:54
殺すこと決めてあざとかわいい王道ヒロイン描写を盛った気がする
オビトと一緒にときめいたから普通にショックだった
おのれ岸影
オビトと一緒にときめいたから普通にショックだった
おのれ岸影
15: 名無しのあにまんch 2021/11/09(火) 20:11:35
ミナト班関係が拗れすぎてて好き
16: 名無しのあにまんch 2021/11/09(火) 20:11:47
ただの超絶いい子なのに何故かサークルクラッシャーに見える
18: 名無しのあにまんch 2021/11/09(火) 20:12:14
>>16
個人的には初代様と同じものを感じる
無自覚魔性属性
個人的には初代様と同じものを感じる
無自覚魔性属性
23: 名無しのあにまんch 2021/11/09(火) 20:19:56
カカシが変装した時、リンと同じメイクしてるんだよな…
24: 名無しのあにまんch 2021/11/09(火) 20:21:02
>>23
重い!というかカカシ先生の行動は
意味がわかると全部闇が深ぇ…
重い!というかカカシ先生の行動は
意味がわかると全部闇が深ぇ…
28: 名無しのあにまんch 2021/11/09(火) 20:26:31
助けに向かうオビト!見えるリンの幻覚!実態を目撃するオビト!万華鏡開眼!挿し木の術!あたりのスピード感すごい
46: 名無しのあにまんch 2021/11/10(水) 00:37:49
「俺は一度お前を見捨てようとしたクズだ」でリンの気持ちから逃げたカカシ先生のシーンが子どもながらにキツかった
49: 名無しのあにまんch 2021/11/10(水) 00:39:26
今思えばスリーマンセルに男二人女一人って糞システムだな
50: 名無しのあにまんch 2021/11/10(水) 00:40:25
>>49
あの世界根本的にくのいちの数少ないから…
あの世界根本的にくのいちの数少ないから…
51: 名無しのあにまんch 2021/11/10(水) 00:41:54
思春期だしねぇ…その構成なら恋愛沙汰で支障来すのも少なくなかったかもな
54: 名無しのあにまんch 2021/11/10(水) 00:48:10
しかしチームの紅一点に矢印向けてる男少なすぎね?
ナルトの同期の他の班に一人もいねぇ!
ナルトの同期の他の班に一人もいねぇ!
55: 名無しのあにまんch 2021/11/10(水) 00:49:27
>>54
殆どが名家だからその辺は間違いがないようしっかりしてるのかもしれない。
殆どが名家だからその辺は間違いがないようしっかりしてるのかもしれない。
57: 名無しのあにまんch 2021/11/10(水) 00:51:53
>>54
木の葉で戦争がなかったのとあの世代特に強者が多いけど普通ならサクラレベルならガンガン死ぬからなぁ
木の葉で戦争がなかったのとあの世代特に強者が多いけど普通ならサクラレベルならガンガン死ぬからなぁ
62: 名無しのあにまんch 2021/11/10(水) 01:22:21
>>61
柱間マダラ扉間、自来也綱手大蛇丸、オビトリンカカシ、ナルトサスケサクラあたりと比べるとかなり健全な三角関係の三人
柱間マダラ扉間、自来也綱手大蛇丸、オビトリンカカシ、ナルトサスケサクラあたりと比べるとかなり健全な三角関係の三人
63: 名無しのあにまんch 2021/11/10(水) 01:24:26
>>62
こう見ると拗れてる(拗れてた)3人多すぎる…
そして最もやべぇ柱間マダラ扉間に至っては
全員男なの草生える
こう見ると拗れてる(拗れてた)3人多すぎる…
そして最もやべぇ柱間マダラ扉間に至っては
全員男なの草生える
65: 名無しのあにまんch 2021/11/10(水) 01:25:37
>>62
何で男だけの柱間扉間マダラが
一番ややこしくなってんだよ!!
何で男だけの柱間扉間マダラが
一番ややこしくなってんだよ!!
82: 名無しのあにまんch 2021/11/11(木) 23:19:50
>>65
柱間→扉間:唯一生き残った大切な兄弟
柱間→マダラ:自分と同じ思想を持った唯一の友
マダラ→柱間:理想が同じで、唯一自分と互角以上に戦える相手
マダラ→扉間:唯一生き残ってて何があろうと守ると誓った大切な弟を殺した憎い奴、アイツは信用できん
扉間→柱間:唯一生き残った大切な兄弟
扉間→マダラ:アイツの瞳力が強いのはオレを憎んでるから。戦いを無くしたいとか言ってるくせに感情を抑えられないバカ、信用できん
柱間→扉間:唯一生き残った大切な兄弟
柱間→マダラ:自分と同じ思想を持った唯一の友
マダラ→柱間:理想が同じで、唯一自分と互角以上に戦える相手
マダラ→扉間:唯一生き残ってて何があろうと守ると誓った大切な弟を殺した憎い奴、アイツは信用できん
扉間→柱間:唯一生き残った大切な兄弟
扉間→マダラ:アイツの瞳力が強いのはオレを憎んでるから。戦いを無くしたいとか言ってるくせに感情を抑えられないバカ、信用できん
77: 名無しのあにまんch 2021/11/11(木) 03:09:17
リンちゃん可愛い…
87: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 01:18:41
リンがサクラちゃんポジションならもし生存していても
リンはカカシと一緒になってオビトは他の子と一緒になってハッピーエンド
そんなオチが待ってるのかも
リンはカカシと一緒になってオビトは他の子と一緒になってハッピーエンド
そんなオチが待ってるのかも
恋愛感情になると男女関係が拗れやすい