【ナルト】三代目火影の父 猿飛サスケの強さってどのくらいだったんだろう

  • 14
1: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 15:53:26
柱間やマダラと同格位?
2: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 15:54:21
プライドが高いうちはも認める実力!
3: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 15:55:31
卑劣様と同じくらいはありそう
4: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 15:55:53
猿飛と志村一族も加わると聞いてマダラが驚くくらいだしとんでもない実力者だったんじゃないかな
というか名前からして絶対ヤバいと思う
5: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 16:01:39
息子がスケベだから親父もスケベのイメージがある
6: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 16:03:52
元ネタまんまの名前だから絶対ヤバイ
卑劣さまと同じくらい忍者してそう
7: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 16:43:35
少なくても五遁は使えたんだなってのと「猿飛」の名通り猿魔と契約出来てたんだろうなって。

何が言いたいかと言うとアスマ…
15: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:23:04
>>7
アスマに限らんけど、一桁代の頃から戦争やって沢山いる兄弟の中から才能と運を厳選しつつレベリングしてるような環境で育った連中と一緒にしたらあかんよ。
8: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 16:45:55
全盛期3代目+猿の仙人モード(もちろんチャージ無しで発動可能)+閻魔ぐらい盛ってもいいと思う
9: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:02:31
柱間マダラと同世代なのかな
11: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:09:09
あの柱間キチっぷりを先に見てるもんだから意外だけどマダラって他の一族を無条件に見下したりはしてなかったんだなって
18: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:35:49
>>11
多分無法状態ならうちは一族と戦えた人達は結構居たんだと思う。マダラ相手に勝ち切れるかって言われると中々厳しいだろうけど。
12: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:11:01
プライド高いうちはが他の一族の名前から取って子供に名付けるってよく考えたらすごいな
ミコトはともかく厳格そうなフガクもそれを許したんだもんな
どれぐらい偉大な人だったのか
23: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:52:48
猿飛サスケが超偉大なの大前提で
おそらく名付け親の実父フガクがかなり普通寄りの人間+そして人望が凄い+天才長男がいる次男坊
だからうちはでも可能だったんだろうな
>>12
20: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 18:36:02
うちはでも他の一族認めたりするんだな…
クーデター画策の件のせいでとんでもない馬鹿の集まりかと思ってた
24: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:05:48
長男ならまだしも次男ならまぁいんじゃない?てなったのかもね
そういや家々の当主じゃなくて「一族全体での当主」(宗家)ってうちはいたのかな
フガクは「警備部隊長」だけど…
14: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:18:32
言うてもアスマのアスマのおじいちゃんだぞ
17: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:23:45
>>14
アスマも相手が悪すぎただけで普通に強い定期
19: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 18:29:26
同世代には多分加藤段蔵さんもいるんだろうな
22: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:40:14
>>19
志村家の先代・ダンゾウの父が加藤家の加藤ダンゾウと親友で、そこから名前をもらった志村ダンゾウとか妄想
21: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:20:38
猿飛は実力はうちは千手に並んで高いが好戦的ではないってイメージ
後のうちはにも伝説が伝わり尊敬されてて、マダラが驚くほどの強さだけどヘイトが向いてる感じがない辺りバチバチにやり合ってた仲じゃなさそうだし
25: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:07:55
猿飛サスケも凄腕の火遁使いだろうから、その点も同じ火遁使いの一族としてうちは内部でも広く尊敬されてたのかもね
26: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:10:18
なんでも火遁を使う分見の術が得意な高岩さんらしい
30: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 23:55:20
風魔小太郎(仮)こと我愛羅
29: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:50:32
ワンチャン柱間より強いとかも有り得る
27: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:38:45
実在する有名所の忍から取ったキャラは強いだろうし
自己保身で腐る前の半蔵くらいはありそう

元スレ : 三代目火影の父 猿飛サスケの強さ

漫画 > NARUTO(ナルト)記事の種類 > 考察NARUTOナルト猿飛サスケ

「NARUTO(ナルト)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 09:07:48 ID:gwMzgyNDY
半蔵も服部半蔵からもらっただけだろうし
猿飛佐助はもう格が違うだろうな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 09:47:51 ID:g2NTE2Mzg
サスケとダンゾウもハンゾウも闇落ちしとるやんけ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 09:49:32 ID:k5Mzg4NDA
まだ闇が深くなりきる前とはいえマダラの困惑っぷり的に強さもプライドもうちは並に高い一族だったのだろうか
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 09:59:51 ID:IxNTM0MDI
なんならクーデター画策前のうちはは、独りよがりなマダラを見限る程度には思慮分別があるぞ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 10:09:53 ID:I1OTI1OTY
なんて急に特撮出てきたの?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 12:18:04 ID:YzMzg1NTI
>>5
忍者がモデルのサスケが名前だからかな
漫画の話に急に戦隊出してきたのは貼った奴が空気読めない戦隊オタクなだけ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 10:21:18 ID:c1NjU0OTA
猿飛サスケはもう名前だけでレジェンド枠だからな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 10:36:38 ID:g5NzI0MTg
名前に関しては本当にズラしが上手いんだよな。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 10:38:02 ID:g2ODI1NDY
木遁や写輪眼のような固有能力は持ってなかったけど、忍術・幻術・体術をバランスよく高レベルに修得してたんじゃないかな。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 11:39:15 ID:QzMzI1ODQ
アスマが一般上忍の上澄みでありながら、コンプレックスを感じて父親の元を去ったところを見ると、少なくとも暁級の実力者だったと思われる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 11:56:57 ID:g1Mjk2MDY
木の葉丸は期待していいのか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 12:17:12 ID:U4Nzg0NzA
志村ダンゾウって元ネタ加藤段蔵→カトちゃんケンちゃん→で志村なのか?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 12:25:14 ID:g3MDE1MDg
>>11
先に綱手の恋人の加藤ダンで名前使っちゃったから志村にズラしたと思われる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:00:42 ID:Q0OTEzNjI
物語の主軸がうちはだから他の一族を見られる機会がなかったのが悔やまれる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります