『娘の弁当が気に入らない!』というスカッとジャパン系エッセイの皮を被ったサイコホラー漫画

  • 20
1: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 12:12:13
18: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 14:16:08
>>1
続編も含めて一気に読んでしまった
俺の昼休みを返してくれ
47: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:25:45
>>1
「娘の弁当が気に入らない」ってタイトルさぁ・・・
母親のセリフかと思ってたけど最後まで読むとあいつのセリフ可能性もあるよな
59: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:12:20
>>47
黒幕のセリフとしても二重に仕掛けてあるの構成うますぎるだろ…すげえわ…
2: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 12:46:01
アンタそんなに歪んでるのかよってなったわ
3: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 12:52:40
怖え…
4: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 12:54:28
どういう話なの?
5: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 12:56:53
>>4
娘の弁当使って見栄張って痛い目みたり実家からの悪影響を認識したりっていう家族漫画よ
6: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 12:58:53
今調べて読んでみたけどヤバすぎて途中でやめちゃった
こえーよやべーよ
7: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:07:14
>>6
最後まで頑張って読むべきだ
8: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:18:49
https://select.mamastar.jp/tag/mochi_5

これとどっちがマシだろうか
11: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:21:41
>>8
これは最終的に嫁が旦那や友達からザックリ言われて旦那への理解深めてわりと円満に終わったやつで読後感としては悪くないし
9: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:19:18
読後の感想がこいつになるタイプのエッセイマンガは初めてだ
10: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:21:10
サイドストーリーもよろしくな
12: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:22:38
> 何やら波乱の展開が巻き起こりそうなタイトルですが、どんなお話なのでしょう。
>ではご覧ください!

本編との温度差ぁ!

https://yomury.blog.jp/archives/19974178.html
13: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:30:40
なんだよ普通のエッセイじゃんかと思って最後まで読んだ
お前最後の最後でぶち込んでくるじゃん…
14: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:44:49
コレ続編ね ヤバさ度は仕上がってる
https://pandapantade.blog.jp/tag/母は私の反面教師
16: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:50:24
>>14
(諸々のことに目をつぶれば)
𝓗𝓪𝓹𝓹𝔂 𝓔𝓷𝓭
19: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 14:41:32
>>14
兄がニート化して父親が母親との時間を奪われたのも妹の慰謝料で老後の資金から100万減ったのも母親のろくでもない部分を矯正しなかった結果の因果応報でスカッとしたね
15: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:47:44
ホラーミステリにジャンルを変えろ
17: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 13:51:11
最終話でいきなりホラーを展開するの世にもの原作に向いとるわ
20: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 14:43:39
純愛って突き詰めると狂気なんだな
21: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 14:50:43
ホラー感出すための空気化なんだろうけど無関心な母親と過干渉な母親に辟易してたのに
全く育児に参加しない父親に思うことはなかったのかこの兄妹
27: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:00:16
>>21
「コイツも自分と同じく巻き込まれた被害者だ」もしくは「コイツに頼っても解決しないし害がないなら無視無視」
そう思わせといたほうが黒幕は一番動きやすいんだ
29: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:00:39
>>21
たぶん桃ちゃんと一緒に育児やってたんじゃないかな
一緒にいられるしいい旦那っても思われたいだろうから
22: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 14:54:04
女向けエ○漫画によく出てくる病み男ってこんな感じになるのかぁ……って思いました
23: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 14:57:02
こっっっわ!!!
24: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 14:58:14
ホラーってそういう意味かよ!!
25: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 14:58:46
こいつさえいなければみんな幸せだったのでは…となるタイプの黒幕
45: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:12:36
>>25
恐らくコイツがいなかったらいなかったで母のメンタルケアするヤツがいなくて詰む可能性ある
48: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:27:32
>>45
実際桃ちゃんが反省したりできる心の余裕があるのって夫が全て受け入れてくれる安心感があるからな気もするんだよね
安全地帯と地雷が両立しているからよりヤバい
46: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:13:18
>>25
あの毒親の元で暮らすことを考えたら桃ちゃんは救われてるんだよなあ
理想からズレたら調整されるけど
58: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:11:15
>>46
でも幼い思考回路のまま大人になった桃はそれはそれで良くないと思うんだよな
73: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:40:45
>>25
「理解ある彼くん」が居なかったらただ破滅するだけの人間だぞ
100: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:33:45
>>73
甘いな、逆だよ
理解のある彼くんがそういう大人に「作り上げた」んだぞ…
103: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:36:51
>>100
桃がもしかしたら一念発起して毒親から逃げ出してちゃんとした人と付き合いながらリハビリ的に心を治していく可能性だってあった筈なんだ……幼少期にいじめられっ子を救った瞬間に他の未来全部閉ざされたけど……
26: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 14:59:33
主人公がこんな歪んでるのも……最後まで読むとこいつも被害者だったのか…となる…
28: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:00:33
お母さんが成長してハッピーエンドかと思いきや何…?何?!
30: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:03:06
一応全員困難は乗り越えてるからハッピーエンド系ではあるんだよな
31: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:04:30
最後本性見せたのも多分二人がほとんど帰ってこなくなるようにしたって意味で正解の一手なんだよな
こわい
33: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:11:35
>>31
健康なうちは幸せだろうけど、もうこれからはあと何年健康でいられるか、って年齢なんだよね

少なくとも妹が成長するまでスーパーの惣菜漬けだったわけで
32: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:10:48
兄妹に実家=未熟だった母と影の薄い父のいる我が家と勘違いされては困るからね
あの家はこれから『僕と桃ちゃんの家』だから
今後実家に問題を持ち込んだらそれは僕ら二人きりの時間を奪う行為だぞという格付けと分からせ
34: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:17:09
最後の最後まで黒幕がわからない作りなのに読み返したらちゃんと描写が一貫してるのミステリーとしてシンプルにクオリティ高え……
35: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:21:56
これ黒幕は法律に何も引っかからないから罪を問うのが不可能なのがヤバい
36: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:25:53
こんなサイトで2周目で恐ろしさが増すサイコホラー読めるとは予想できんわ
37: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:29:30
この読みやすさと後味、あれだ
連ちゃんパパの方向性だ
38: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:30:45
「この娘と息子はどうか善良でいてほしい…」という願いを続編で「実は最初の物語時点ですでに手遅れでした〜!」ってしてくる手腕には参ったね……
更生して両親のヤバさも知れたのが不幸中の幸いか
40: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:35:35
>>38
続編読んでから弁当のほう読み直すと息子の言動や娘の健気さの理由がハッキリわかるのいいよね良くない
39: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:31:36
決して上手く無い絵なのにすげえ怖い
41: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 15:56:23
これ割と長さも絶妙だと思う
「普通のスカッと系エッセイじゃん」で気が緩みつつ飽きて離れるほどではないタイミングで最後の爆弾を放ってくる
42: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:04:13
オチ担当の父親でだめだった
43: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:09:52
すげー理解のある彼くんだなと思ってたらやべーサイコパスだったとは…
でもこの夫がいなかったら大学にも行けず実家で介護要員やってたかもしれないと思うとなんとも言えねえ
44: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:11:20
マジで両方読み終えて泣きそう怖すぎる
49: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:28:14
物語開始時点で
母 二重洗脳状態
父 黒幕
兄 闇堕ち
妹 調教済み
母実家 元凶

なんだこの家…
50: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:30:12
いい人かと思いきややべー奴が多くて笑った
会社の新人くんも裏があるか疑ってしまうレベル
51: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:38:45
母親はとんでもない間違いもするけど言われたら素直に謝って反省するからまだええんや
父親はこう何…何?
52: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:43:02
面白いか面白くないかで言ったら間違いなく面白かったんだけど絶妙に絶望するこのなんとも言えない読後感
53: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:49:13
何と言うか喩えるなら、
「主人公の宿敵が実はアンドロイドで、怒ったり悩んだりしながら成長していく人間臭い姿でさえ黒幕が仕組んだプログラムに過ぎなかった」
みたいな味わい
54: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:54:58
続編まだ読んでないけど、終盤のサムネ一覧の時点でもう激ヤバなのがわかるの草(最早笑うしかない)
67: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:31:08
>>54
続編読み終わったけど何この⋯何⋯?怖⋯⋯
何が怖いって、一応これでもハッピーエンドかバッドエンドかでいえばギリギリハッピーエンド寄りかと思える塩梅なのが怖い
69: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:33:54
>>67
両親→還暦を超えてもラブラブ
兄妹→親を反面教師にまともな生き方を知る
うん紛う事なきハッピーエンドだな!
55: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:56:16
毒をもって毒を制す
56: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 16:57:18
兄貴確実に血を引いてるがヤツの方が上だ
57: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:08:05
恐怖を超えた恐怖
60: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:15:59
https://store.line.me/stickershop/product/27518595/ja
LINEスタンプ出てて草
元ネタを知る人と知らない人で反応二極化するタイプのやつじゃん⋯
65: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:26:38
>>60
後半の絵怖すぎるんだけど
本当に審査通した?
68: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:31:32
>>65
HAHAHA! 優しそうなお兄さんとお父さんじゃないか
何を怖がっているんだい?
61: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:16:07
黒幕が居なかったら桃はどっかでもっと早く大人になれてたと思うし、実家とも話し合いの場ができて折り合いを付けられていた可能性だってあると思うんだよな
だからあんまりいいとは言えん
62: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:22:09
同僚を家に呼んだのは私を貶めるのが目的だったっていうのあながち間違いじゃなかったんだな
正しくはコンプを刺激するためだけど
63: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:23:32
“黒幕”って何だよ…
いや黒幕としか言いようがないけどさ…
64: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:26:36
怖くて読めないんだけどこれって娯楽フィクションなの?それともエッセイ系?
66: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:29:59
>>64
エッセイ漫画風の娯楽フィクション系でいいと思う
そこに「本当に怖いのは人間なのではないでしょうか」系のホラーを混ぜ込んだ感じ
90: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:18:45
>>66
ありがとうエッセイ”風”と聞いて安心した
70: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:36:15
ハッピーエンドっちゃあハッピーエンドなのに心にシコリが残ってしまった
71: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:37:00
ビターエンドというにはさすがに劇物すぎて困る
72: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:38:57
少年のアビスとかおやすみプンプンとか血の轍とかあの辺を一家族に煮詰めて蟲毒した漫画
74: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:41:07
この黒幕、桃ちゃんが子供が巣立って心に余裕が出来たら火種用意して定期的に爆発させてそう
75: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:48:03
完全初見まどマギ視聴後みたいな感覚
78: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:53:53
黒幕は子供を嫁のコンプ刺激の為につくってそうで怖い
83: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:58:32
>>78
もっと単純だと思う
「今の私でも立派な母親になれることを証明したい」が愛する嫁さんの夢だからそのために子供を立派に育ててるだけ
79: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:54:42
マジで娘弁当の段階だけ読むと妹は健気だし兄は妹に積極的にアドバイスをしてフォローしてるように見えるんだけど、反面教師を見た後に読み返すと妹は不倫騒動後で反省中&恐らく贖罪も込めて奉仕している感あるし、兄も兄で妹の挙動を全部コントロールしてる感があっておぞましさが倍増する
80: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:54:57
よつばと等と交互に浴びることで擬似サウナが体験できます
81: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:56:12
こあいー😭
82: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 17:58:02
弁当編初見
うっっわイヤなお母さんやな…

続編読了
このお母さん一番マトモちゃうか…?
84: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:00:57
「そんな私にも理解ある彼くんが居ます」をある意味徹底的にコケ下ろした作品
86: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:04:01
続編の方読んでたら一番笑えないはずのシーンで「桃ちゃんママの愛用のタオルはこちら」って宣伝が挟まって草生えた
87: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:05:57
それまでエッセイの皮保ってんのに最終話だけ右下にこれつけて違和感出ないのバグだろ
88: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:08:23
理解のある彼君であることはまあそうなんだけど…そうなんだけど…
89: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:12:40
「なぜあの異常者は父親役をやったのか?」「ラスト直前まで立派な父親をやれていたのか?」に関しての答えはここの「…… ……」に詰まってる

愛だよ愛
124: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:59:01
>>89
鋼の錬金術師でキンブリーが「自分が異端であることを理解してれば模範解答出来る」的な事言ってたのを思い出した
92: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:22:32
読んできた
その……なんというか……黒幕が一番”桃子はこうあるべき”ってのを決めつけてたんだなって……
93: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:24:05
黒幕は最後の最後に子供に本性表したし続編あったら嫁にバレる展開みたいな
なんやかんやで長年の洗脳は解けず元鞘に戻る話が読みたい
95: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:25:48
「俺の信じるお前を信じろ」って名言はあるが「俺の愛する嫁が愛しているから育てた」がこんな最悪な使い方出来ていいんだ……となっている
96: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:26:49
読んできた なんだよこのダンガンロンパもビックリのタイトル回収は
97: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:29:13
いい父親が出来ないと愛する嫁が悲しむから立派に独り立ちさせないといけない
いい父親になり過ぎると子供(ゴミども)が定期的に顔を見せてくるから好かれてもいけない

そう考えると難しいネ
98: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:30:55
桃子にとって必要な相手であったことはまあ…うん
99: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:33:11
女であればこうすべきってある種のロールプレイに反抗をした桃子と”自分の愛する”桃子に愛される夫を演じる夫って考えるとエグい対比してるな
魚住くんが彼女との関係性とか漏らしてたのも伏線だったりして
101: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:33:50
愛情がないなりに最後の最期で一人立ちしたら別の家庭だぞって〆るまではいい父親やってるだけね
104: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:37:47
致命的という意味でのFate
105: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:38:26
宏治くんの家庭環境も開示して やくめでしょ
106: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:41:47
>>105
なんとなくだけど魚住君んちの兄弟バージョンをイメージしてる
それも歳が離れてて自分は何も褒められないけど兄貴、姉貴だけ……みたいなさ
だから桃子の内面にスルッと入り込めたんじゃないかって
116: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:51:06
>>105
桃ちゃんの実家もアレだしろくなもんじゃないんだろうなあ…
アビス町かな?
108: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:42:34
こういう毒親エッセイって結局はそもそも実家が最悪だったというオチに行きがち
109: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:43:27
最終的にジェンダーにめちゃくちゃ振り回されつつも反省できるだけまあ…ってなるの笑う
110: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:44:50
なんで仮にもエッセイ漫画の感想に”黒幕”っていう単語が出てくるんだよ…
111: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:45:37
しかも黒幕と真の黒幕がいる
112: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:46:16
黒幕に真の黒幕に元凶が別で存在するエッセイ
113: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:46:18
両親からの仕打ちを受けてこうはなるまいと決意していたのがことごとく裏目に出て、毒親になってまで娘に教えた「男に都合の良いだけの女にはなるな」が実は自分自身に跳ね返ってきていることについぞ気づいていない

なんだこの二重三重の尊厳破壊は……
114: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:47:48
くそっ…さくらひろしみてえな顔でマキマさんのムーブしやがって…!!!
115: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:49:32
祖父祖母母兄妹で悲しき血脈の負の連鎖を描いてる横で突然変異のように暗躍するヤンデレ親父はなんなの?(恐怖)
117: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:52:44
宏桃のイメソン
118: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:52:49
一体桃子の何が旦那をここまでにしてしまったのかやっぱ旦那側の家庭環境なのだろうか…
119: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:53:17
家族の破壊と再生の物語の中一人だけ全くぶれないパパの凄さ
120: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:54:30
愛憎渦巻く親子の連鎖に突然変異サイコパス旦那をシューッ‼︎超‼︎エキサイティン‼︎
121: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:55:01
ちなみに続編
俺は途中まで見てるが「その血の運命」って言葉を思い出したね
122: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:55:10
最期の最期で本心見せたけど作中のムーブは直すべきことがあまりないから…
いや全部わかってるんだから直した方がいいんだけど失点というほどのことでもないというかなんというかね
123: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:57:32
頼れるのはお兄ちゃんだけっすわからの
125: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:05:11
普通のエッセイやな‥‥‥‥トレンド入るの何でだろうって思いながら読んでて最終回で怖っ!ってなった
文章も内容も読ませてくるなぁと感じた
126: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:05:11
「黒幕だけは他と違って平穏な家庭に突如産まれた妖怪の類です」って言われた方がなんかしっくりくる
もうそういう生態の生き物だもんこれ
127: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:09:52
読み終わったから続編読んでるけどきっつい
しょっぱから飛ばしてるなぁ
128: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:10:41
過去編の時に出てた親御さんの反応とか見るに本当に普通の家庭っぽいし
恐らく環境とかじゃなくて生まれ持った物
130: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:12:39
愛について考えさせられる名作
131: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:16:32
下手なホラー画像よりこわい
132: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:18:43
「アッと驚く展開」を詰め込んだって感じ
それ以上でもそれ以下でもない
133: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:19:12
エッセイ漫画の絵柄で最後にヤンデレサイコパスホラーを出すんじゃない!
134: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:21:35
でもよぉ、ジジババ共の支配を打ち砕けたのは黒幕だけだと思うぜ
毒を制するには違う毒が要るのよ
135: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:21:52
桃子はみえっぱりで直情的でいらつきがちだけど歳を考えると更年期差し掛かるとこでもあるし根本的には正義感が強くて勤勉な人だから息子がああなっても柔軟に努力したり娘との関係改善できてるのが余計に「この旦那じゃなきゃもっと幸せの方向性広げられたんじゃ」感があってなんとも…
136: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:22:19
一瞬お兄ちゃんもその血の運命でシスコンとヤンデレの悪魔合体起こしたのかと思った
反抗期の自我の発露でよかった
よくねえよ
137: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:24:53
続編読み終わったけど妹ちゃんもお兄ちゃんも結構やらかしまくってたけど1番怖かったのはお父さんだったな‥‥‥‥
これも純愛か
138: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:26:43
お母さんが昔から母親にいじめられまくっていたのを知って守らないと駄目だったのがどんどんおかしな方向にいったのかな、お父さん
幼馴染っぽいし色々と知ってそうだし怖いな
150: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:54:42
>>138
桃ちゃんが初潮を迎えたタイミングも目の前で知ってるからな
155: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:00:19
>>138
本来なら過去エピ知ってる筈だから、聞いてないフリするか祝わずに淡々と丁寧に教育の場にするとか上手いやり方あるはずなのにね
わざと娘の要望聞いて大袈裟に取り扱って、母親のコンプを刺激したろって思ってたんだろう(娘からしたら良いパパアピもできて便利やし)···つくづくあの男、誰かの為にって発想がないな
139: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:26:55
頑張って読んだけどただただ露悪的と言うか…
140: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:28:14
確かにこれは世にも奇妙な物語にありそう
いつか忘れた頃にこれをやってくれないかな
141: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:28:27
でも最後さえなければ桃ちゃんの成長物語なんだよなあ
142: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:28:57
「歪な家庭環境で育ち苦しむこともあったけど理解ある幼馴染の男の子に助けられてゴールイン!」
…って過去話が「小学生の頃から好きな子と付かず離れずの距離で家庭環境を観察しながら機が熟すのを待っていたストーカーの話」に転じおった…
143: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:29:13
子の異常性を通しておぞましい父の正体を仄めかすというダンウィッチの怪みたいな手法
144: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:29:41
こんな狂った中で娘ちゃんは頑張ったな‥‥‥‥
でも色々とやらかしてたんだな、あの子も
145: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:31:32
>>144
娘ちゃんがやらかした後は「欠点があっても何だかんだ娘のために土下座できるし成長できる母親やん」って思ってたのに…
146: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:44:13
登場人物、全員が相手を人と思わぬ罵詈雑言を板に水を流すように浴びせられてるのが笑ってしまった
なんだ悪口の天才共かおのれら?
147: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:48:33
続編最後まで読んでしまった…
コイツら全員おかしいよ
148: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:51:57
「まさかの結末でしたね!」じゃねぇよ
149: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:53:27
>>148
ちょこちょこ作者コメント?が明らかに狙ってて笑う
すっとぼけすぎなんだよタモリさんかよ
151: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:54:42
登場人物が醜悪になったりすると目が結城宗広になるのほんとじわじわくる。
いやいきなり白目部分が混じりだすのビビるわ
152: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:56:30
一応、改心の時系列としては
妹(不倫騒動より)→母(弁当騒動)→兄(本性バレ、引きこもり期間を通じた母との対話)
って感じなのな、改心した人が次の人に影響与えてるんすなぁ

え?パパさん?無理やろ、あいつは助けを求めてないんだ
154: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 19:59:00
>>152
そもそもスタートが
父(母がいじめから助ける)→母(父が大学から婚約まで導く)
だから父はとっくに救われているぞ
156: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:01:45
>>154
救いを受けた後の闇堕ちって、人気作の蛇足な続編における前作主人公かなにかかよ
162: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:15:23
>>156
そもそも親父は闇落ちなんかしてないし子供時代から一貫して桃ちゃんと一緒に居たいだけだぞ

生涯を通して動いてきた策士が「子育て」というミッションをほぼ最後まで完遂させた物語だから、手腕が見事すぎて将来不幸になるって感想にはどうにも繋がらないんよ
157: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:03:04
>>152
10年後か20年後には助けを求めるしかなくなってるよ
助けてもらえるといいね
161: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:13:13
>>157
嫁が認知症とかで介護することになったら悦に浸れそうだけど逆の立場になると嫁が黒幕を虐待するか洗脳から解放されて施設に送られてそう子供のために夫婦共倒れはしないでくれ
163: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:16:31
>>157
子供(カスども)に助けを求めるくらいなら桃ちゃんとの死を選ぶタイプでだと思う
159: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:12:20
「単発だと思われていた前作の謎や違和感による不満がまとめて吹き飛んだ様」は大逆転裁判2と同じ読後感を味わった
160: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:12:37
仮にもこういうエッセイ(風)作品で『裏で糸を引いているタイプのヤンデレ描写』を拝めるとは夢にも思ってなかった
しかも主人公(視点主)は黒幕じゃないからここの描写もサラッとしてるという
164: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:20:32
弁当編でのラストで『桃ちゃんの弁当微妙やねん』って布石、続編見るとそこまで反響大きくなさそうよね(娘と普通に料理してるし)
どうにかして戻さな〜思っても、子供との関わり合いで得た成長分をどうしても巻き戻せなくて内心クッソ苛々してたんじゃね?あの続編最後のギャグみたいな突然のブチギレも弁当編ラストから徐々に子供たちへの憎悪『お前らがおるから桃ちゃん成長してしまったんやで···💢』募ってた説
165: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:25:23
>>164
黒幕といっても決して万能じゃないところが面白いな子育て親との確執が無くなってコンプ解消しつつある嫁のコントロールが徐々に出来なくなりそう
168: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:39:02
>>164
あれ圧かけのコントロール的な側面もあるだろうけど、口から突いて出た感あるくらい突拍子なかったから相当抑圧してたんだろうねぇ
166: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:29:14
桃ちゃんの場合成長しても普通に旦那のこと好きなままだろうけど
旦那はそれじゃ不安だからどうなるんだろうな
167: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:37:34
>>166
言うてこれからはそれこそ『二人っきりの時間』なんだし、外界との接触をある程度誘導すれば済む話な気もしてきた 案外ボケが始まる迄は蜜月のままかもしらん
169: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:39:02
>>166
段々成長していく桃ちゃんとそれが不安で一々口出ししてボロが出てしまう宏治、みたいな続編はあるかもしれんけど
今更ボロ出すか?って気もするんで、このまま死ぬまで添い遂げるんじゃない?
宏治が絶望するとしたら、桃ちゃんが直後に事故死とかの超展開じゃないと
173: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:49:20
>>169
老化すると脳では前頭葉が縮小する
前頭葉が縮小すると我慢がききづらくなる
生涯ボロを出さなきゃいいね
170: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:40:45
やっぱり毒親ものは連鎖オチが定番よね……いちばん怖いの元々外部の人間じゃねーか!?
171: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:42:00
客観的目線だとやらかしも無いし軋轢も生まないし至って善良なパパなんだよね怖くない?
172: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:42:29
黒幕はやべーのは承知の上なんだけど老後資金の一部不倫に持ってかれたのに腹立つのはわかるし、その元凶も人様の家庭壊しといて成長しましたって感じ出すのもおかしな気がするし結局家族全員へんだと思う
まあ子どもらは両親のやばさをしってまとも寄りになるといいね(厳しいかもしれんが)
174: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:51:14
>>172
子供達は未熟故の過ちと言っても良いし、そこから再起するのは責めどころはあれど応援されて良いとおもうんだよね
まぁやらかしはどっちも見過ごせないレベルででかいんだけど···不倫もあかんし兄は妹の同級生を不倫厨にさせたり元彼云々とか余所の人生を歪めすぎてる
老後資金云々の怒りもそりゃそうなんだが、そこで子供たちの成長に繋がったのならと考えずあくまで二人の将来に損害を与えたって見方なのが本当に心の底から『旦那』であっても『父親』では無かったのが怖い
175: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:53:48
最後怖すぎるやろ
聖人かと思っとった完治くんが一番の毒やったとは思わへんやろ
この家族に救いはないんか?
176: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:54:16
昔のうちと似たような雰囲気で読んでて頷いてたわ
177: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 20:54:19
最後の最後に真ん中の死体が動き出して「GAME OVER」と言い去った並みの衝撃
178: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:02:42
これで笑わないのは無理だろ……!
180: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:05:19
>>178
地獄の煮凝りみたいな展開さんざんやってから落語みたいなオチに持ってくの天才の手腕だよ
182: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:18:53
>>178
色々あったろうけど、兄妹で相互フォローしあってくれ···!となりましたね
181: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:17:25
続編は続編で被害者と加害者がメビウスの輪の如く入れ替わるので凄い(ただし父は除く)
183: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:20:43
途中から父親の影が薄いけどどうなんだとは思ってたんだよね…
ちゃんと伏線になってたのすげえと思ったよ
185: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:36:01
作者≒母に認知の歪みがある系か〜?と思いながら半ば舐め腐った態度で読んでたけどむしろ登場人物の俯瞰視がちゃんと出来ないと作れない系だった
186: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:38:52
高野くんが登場してから露骨に流れ変わってて草
187: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:42:26
不倫された人の話もあるらしいね
188: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:48:42
続編読んで無いけど娘と息子はもアレな感じなん?
50話は多いし被害者のまま終わらせたいから誰か教えて欲しい
192: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:55:41
>>188
ムスメがアレだったけど反省(「反面教師」前半)→母がアレだったけど反省(弁当)→兄がアレだったけど反省(「反面教師」後半)
みたいな流れで最後は父が全部持ってく
189: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:50:05
アレな感じだよ
大した長さじゃないから詳細知りたければ読みな
190: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:50:39
妻の彼氏さえいなければ「毒親に反抗出来たところで結局毒親オルタナティブが出来るだけ」的な多様性に釘を刺す社会派エッセイで済むのに……妻の彼氏がいるせいでミステリに変貌してる……
191: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:50:59
「あまりに自然な描写で一周目ではその存在にも気づかないが、二周目になるとあちこちに張り巡らされていることに気づく緻密な伏線」「読む前後で意味合いが完全に反転するタイトル」「ラストで伏線を回収しつつ真の黒幕の存在を提示する鮮やかなどんでん返し」「読み進めるほどに加害と被害の境目がわからなくなっていく展開」
これもうエッセイ漫画界の松本清張だろ
193: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:56:27
>>191
エッセイ漫画で真実が「逆転」する事あるんだ……ってなった
逆転裁判かよ
194: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:56:45
「大好きなママに百万円で買わせた高級男性器」……

大好きなママに百万円で買わせた高級男性器!?
195: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 21:59:20
オチが十角館の殺人の例の一文のような読み口のエッセイ漫画だった
いや不意打ちNTRみたいなもんだから疑問視しても仕方ないところあるけど、でもなんで……エッセイ漫画仕立てで作ったの……?
196: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 22:01:52
>>195
個人的には「主人公が成長しないまま終わっても平気なジャンル」として「理解ある彼くんがいます」で終わっても許されるエッセイ漫画が選ばれた説を推してる
197: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 22:03:12
社会派エッセイコミック風本格ミステリー系サイコホラー
199: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 22:06:47
理解ある彼くんかな…理解ある彼くんかも…
200: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 22:06:54
最序盤のここが単なる惚気とか夫自慢とかじゃなくて物語の総括になってるとかそんなことある?

元スレ : 「娘の弁当が気に入らない」という

漫画記事の種類 > 考察娘の弁当が気に入らない!

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 07:48:39 ID:EyMDExMDA
弁当に拳銃入れとく
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 07:48:57 ID:MA==
同作者のきよかちゃんシリーズも面白いぞ
【特別な私と傷つけるあの子】だけでも読んでほしい
赤石さんの境遇を詳らかに描いた上での最終話の「誰も彼女に興味がないからです」は胸が締め付けられる思いだった
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月26日 03:26:07 ID:c3NzQyODQ
>>2
きよかちゃんシリーズは弟の風くんの話もおすすめ
シリーズが進むにつれ登場人物の印象が二転三転するし、どこか違和感のあった描写の答え合わせが見事すぎる
「僕と君合わせて6人」はかなりの傑作
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 07:53:21 ID:QyODg4MDA
読みづらい
スクロールで一気読み出来るようにしてほしい
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 09:59:01 ID:M3NzEwNTA
>>3
AmazonにあるKindleなら無料で連続購読できるぞ

各話の最後のページの下辺りに毎回リンク付いてるやつ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 08:20:51 ID:czOTY4MDA
「理解のある彼」とかいう父親にはまるで向いてないやつ
嫁さんにしか理解()向けてねぇ…
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 08:33:58 ID:MA==
話は気になるし続き読みたくなるんだけど
絵が受け付けなさすぎて無理だったやつ
エルサゲートに近い感覚あるわ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 09:00:13 ID:I5MTI2NzU
あにまんである程度ネタバレ見てから読んだけど
何も知らないまま読んだらもっと新鮮な悲鳴があげられて気持ちよかっただろうな
でも誰かに勧められでもしないと普段こういう感じのエッセイ漫画は読まないジレンマ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 10:16:12 ID:MA==
なんだろう…夫に対して「ざまぁ展開が見たい」「分からせ展開が見たい」という気持ちが湧かずにただ怖い
もう手遅れな人を見て「うわぁ…どうしようもねぇ…」という感情がひたすら湧く
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 14:34:33 ID:AyOTE5NzU
>>8
最後に狂気の爆発して本性みせちゃったけど、それまでは少なくとも生活環境や進学に苦労はさせなくて、百万単位の慰謝料払ったり、ニート生活をまあまあ許容できたりと、毒親としてはかなりマシな部類なのがまあどうしようもない。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 10:44:15 ID:M5NzkyMDA
あの兄妹、どうか強く生きてくれ!
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 10:50:35 ID:E4OTk4NTA
こういう漫画が人気なのはあにまんならではなのかな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 11:00:47 ID:c4MTgwMDA
これ怖いのが続編を見る限り夫の異常性を永遠に知らずに母親は生きていくんだろうな
この夫婦は幸せなんだろうけど読んでる読者はモヤモヤしたまま終わるので後味最悪という
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 11:12:48 ID:Q3Mzk4NTA
クラス内カーストが低い男が年収の高い役職持ちの嫁に愛される、って話をこんなグロく描く切り口があるのか…
弁当編で若い男に靡いたの知ってるし、自身持っちゃったら子どもが独り立ちしたあとに熟年離婚されてしまいそうだし、内心必死なんだろうなぁ…
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 11:39:38 ID:MA==
胡桃は母親の桃ちゃんに似なくて良かったな
100万円返したらこの親から全力で逃げろ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 11:43:27 ID:Y5OTMyMDA
本編⇒娘と息子めっちゃいい子やん!
続編⇒すでにめっちゃ拗れてた…
とはいえ、二人とも反省して心改めれて良かった!
パパとママもこれからは二人だけの時間をたっぷりとれてよかったね!
ただ、家族としてちゃんと機能してたのは父親だけ…と思ったら逆だった。

ただ上手いのは、登場人物の気持ちもなんとなくは読者が共感出来る事。
それぞれが干渉しあって歪な関係にはなったけど、動機としては理解はできるんだよね。
今のところ旦那も黒幕だけど…ニート化や高校不倫で借金作った子どもに対しての発言としては(背景や理由はともかく)割と理解できるし、描写はないけど普段は温厚だけどキレる時めっちゃキレる(しかも怒り慣れてなくて言葉足らずな)人なのかもしれない。
綺麗にオチたので完結でいいけど、パパはパパで歪んだ独占欲が生まれるような家庭環境だったのかなぁ。

実家の両親と兄はあのままバットエンド迎えてそう。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 12:00:23 ID:MA==
作者がヤバい人のやつじゃん
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 12:32:32 ID:g5NjA0NTA
元スレでも触れられてるけど続編の初潮の件を見た感じ宏治の親は常識的な感じだから宏治がアレなのは家庭環境云々ではなくナチュラルボーンな気がする
幽白の左京みたいな
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 14:11:14 ID:g5NjA2NTA
続編はただただ胸糞でなんかイヤだったなあ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月25日 21:02:29 ID:UxNjY1MDA
>>17
弁当の方はバランス良かったけど続編はなんかただ露悪的なだけだよな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります