【ハンターハンター】ルーペ=ハイランド「来ましたね…脱会長派と呼ばれた我々三人が再評価される時が…!」

  • 102
1: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:34:12
56: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:40:59
>>1
ワンパンマンのヒーロー協会じゃないけど、
アウトローも所属できるゆるさや手段を時には選ばない姿勢はハンター協会の短所であり長所でもあるのよね

ビスケは「いいこじゃ危機は回避できない」と話したが
52: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:17:56
>>1
左上は幻影旅団にこそ必要な人材だった…
クロロが正しく篩に掛けなかったせいでガチ勢のドスケベ殺人ピエ○が入ってきちゃったよ…
2: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:40:00
まあお前ら言ってることは説得力あるんだ
何がダメかつったらシンプルに政治力ふくめ実力が足りない
14: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:52:44
>>2
政治力がパリストンに負けるのはしゃーない
全員手のひらの上だし、モラウの忠告はもうちょいちゃんと聞け
3: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:41:31
メガネの評価ポイントどこ?
4: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:42:28
>>3
他の2人よりは盤面が見えてるとこ………?
11: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:51:09
>>3
人材発掘ハンターで2つ星じゃなかったっスか?
肩書の説得力がすごいよねパパ
89: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 19:00:36
>>11
それテラデイン
5: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:44:04
まあ十ヶ条に問題があるのは間違いない…
6: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:45:11
テラデインとブシドラはハンターの名誉だったり悪用のこと気にすんのはまあ正しいんだよな……
9: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:48:56
>>6
性格的には好感が持てるんだ
それ以外がダメだったらだけで
7: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:46:33
主張は間違いなく一理あるしイルミが選挙編でやったこと考えるとハントを視野に入れるのは妥当レベルなんよな
8: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:47:06
ダブルとシングルが居て何の見せ場もなくあっさり死ぬのは戦闘力が足りなすぎ
10: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:50:37
ブシドラ以外は普通に念が気になるんだよね

紛失物捜索と人材ハントってどんな能力なんだろ
12: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:51:12
Q.清凛隊の何がダメだったの?
A.プロハンター少なすぎ、後旗頭のブシドラの魅力が足りない
15: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:54:17
>>12
プロ23人しかいねえの!?
もしかして烏合の衆だったんですか?
17: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:00:12
>>15
もしかしてヒソカってかなり頑張ったのでは?
雑魚処理とはいえ100人以上だろ?
20: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:02:25
>>17
イルミや針人形と分担してるのもあるから……
まあそれはそうと好みでもないのとやらなきゃいけないのは可哀想だが
35: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:19:03
>>15
プロハンターアマチュアハンター以前にメモを持ってるようなトーシロが混じってるような団体だぞ…質も実力も推して知るべしだろう
37: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:20:38
>>35
ヒソカ「地図持ってたしイルミには改変して送るからね 役には立ってるよ」
48: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:11:32
>>12
パリストンの勢力15人も削ったのか
82: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:34:50
>>48
まあ多少削った所でなんですが…
参加したのもパリストンの抱える精鋭では絶対にないだろうし
86: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:52:18
>>82
暗黒大陸用に鍛えていた連中ではないことは確か
戦闘力の高いマリオネやマッシュルのようなのは居ないだろう
102: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:31:22
>>82
他派に転びそうな浮動傾向な奴らを煽てるなりして優先して送ってるまであるからな…
削られるの分かり切ってて致命的ラインを割る数出す理由が無さすぎるし合理的短期的には有効に見えるけど本質的長期的には…ってタイプ
13: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:52:21
ルーペがまだ生きてる可能性に100ジェニー賭けるぞ
選挙編での死んだ人数の辻褄が合わない?確定じゃないからまだ分からん
16: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 13:54:52
良いトリオですよね
好きだなぁ~
18: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:00:14
念能力が戦闘に向いてないのは別に罪じゃない。武闘派ハンターの方が少数な印象あるしな。
政治力がパリストンに負けるのも、まあアイツが化け物過ぎるだけやしな…とは思う

ただ、この二つがどっちかが上回ってても厳しいのに、どっちもねえなら死ぬしかねえわ
22: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:03:56
>>18
パリストンに負けたのはジン以外全員だからそこは責めるとこではないしね……
19: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:00:48
たかだかヒソカ程度に蹂躙されるなら無理だよ…
言ってる内容は正しい 犯罪者に特権を与えすぎ
21: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:03:18
せめて旅団クラスが一人でもいれば格好ついたんだろうけどツェズゲラみたいになまってるくさいシングル一人とアマチュアメインと合流したばっかりの連携も取れない木っ端プロ集団じゃヒソカと集団戦にも対応できるイルミとか良い餌だよ
83: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:47:54
>>21
ツェズゲラだったら実力が同じくらいだとしても無策に突っ込んで犬死になんてオチは絶対なかったろうなと思えてしまうんだよな
まずモラウの言う事は聞くだろうし時間稼ぎから相手の情報割り出して、相手の力量が手に負えないと判断してモラウなりビスケなりに助力を頼んでたろう
87: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:57:09
>>83
ゾルディックならキルアに根掘り葉掘り聞くだろうしヒソカは知ってるからねえ
いやまあ知らんでもちゃんとやるのは間違いないが
23: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:07:32
快楽殺人ピエ○やA級賞金首のメンバーをハンターに入れんなって言われたらそれはおっしゃる通りです……としかなんねえんだよ
25: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:12:25
>>23
特定個人の狙い撃ちやめろ
24: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:12:07
モラウの「清凛隊名乗ってんじゃねー!!弱いくせに!」
さえなければヒソカが強すぎただけみたいなフォローも出来たんだけども
28: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:14:23
>>24
プロハンター25人(ダブル1,シングル1)
アマチュアハンター(証なし)98人
でこれだから弱いくせにって言いたくなる気持ちもわかる、清凛隊の名前使ったのだってリスペクトじゃなく政治的な動きだし
36: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:20:19
>>24
モラウの強者基準が凄い高いのかもしれない 自分自身を強いと思ってないくらいだし
26: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:12:32
こいつらの評価は主張は間違ってないけど武力も政治力もねで一貫してる
84: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:49:13
>>26
せめてどっちか片方しかないなら良かったんだが、半端にどっちもあるせいで嫌な面ばかり目立ってしまうという
27: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:13:13
本当におっしゃる通りなんですが、多少窓口ガバかろうが、実力者を引きこんでハンターの実力を示す事ができたわけで
えり好みしたおめーらはそれができるの?→できませんでしたー
は笑い話である。

まあ、会長を失った現ハンター教会側も、ハンター選定ガバのまま、ヒソカみてえな奴らを抑えられるかっていったらできねえんですが…
29: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:15:39
>>27
パリストン「蟻5000体お待ち!」
33: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:18:19
>>29
お前本当、容赦ってもんがないな…
アリの巣に熱湯注いで遊ぶ幼児ですらもう少し躊躇ってもんがあるぞ
103: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:31:28
>>27
本当にこれで
何でも躊躇なくやってくる奴に対して
手段もメンバーも選んで潔癖にやっとる余裕ねえだろって話で

酷いのはこれはハンター協会の内輪揉めの話だからまだマシな方って事なんだよな
30: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:16:42
賛同する人は結構居るとは思うんだよちゃんと根回ししたうえでやればね
問題ないと思ってるのなんかまじで組織に属してる感覚のない奴らか最初から特権目当てで入ってきた犯罪者かだろうし
34: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:18:31
>>30
ジンも十二支んやテラデインたちの票を集めてパリストンにさっさと対抗しろって言ってるから一定の票が集まる人材だと思ってそうなんだよな
40: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:22:21
>>34
最大値73票とれて2位まで行ってるからな
票集めゲームの戦略としては申し分ないくらいにはある
60: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 16:06:05
>>30
ビスケとかミザイストムとかの話の通じる実力者に頭下げて協力してハントすればよかったのでは?
61: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 16:08:37
>>60
しかしこいつらこそビスケの言う「有事に対応できない優等生」の典型では?
31: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:16:57
言ってることは正しいが現場が見えてない感はあるなぁ
悪用する輩がどれくらい強くて、それと現場でやり合うハンターがどれだけ強くて、ってのをまるで把握できていない
32: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:17:52
モラウだって主張が駄目とは言ってないんだよ
お前らじゃ無理だし該当者の名前なんかあかしたらもっと犠牲者でるからやめろっていってるだけだし
38: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:21:02
公募で15人プロが参加してもいいかなって思ってるあたりハンターの総数を考えればやりようはあったはずではある
直接交渉すれば確実にもっと賛同者作れるって事だろうし
39: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:22:04
会長最高!で脳死してない辺り十二支んよりはネテロの評価高そう
41: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:24:34
パリストンがいなきゃまだなんとかなってたよな
まあ、相手がパリストンなんですが…
42: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:30:15
モラウが弱いときっぱり言い切ってるし、ナックルやシュートよりも弱そう
43: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:47:52
>>42
というかモラウが上澄過ぎる
47: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:10:25
>>43
モラウ本人が武闘派じゃないって言ってるけどどれぐらいなんだろうな、武闘派
51: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:14:22
>>47
武闘派の基準がダブルのジンとかビスケクラスで考えてるじゃねえかな…
44: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 14:58:10
弱い弱い言われてるけど師団長には劣るけど兵隊長蟻には発が決まれば勝てるくらいの実力はあると思う
45: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:04:43
借りた名がデカすぎたな
ハンターたるもの自分の我を通そうとするなら目標達成に十分な戦闘力やコネを用意しておくべきなのにそれができなかった時点でハンター失格や
46: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:09:00
ヒソカ判定で60点くらいはあってほしい
49: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:12:22
>>46
いや…無理では(なんか一瞬で死んでる最期の姿見ながら)
50: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:14:15
>>49
死体蹴りで文句言いまくるモラウ酷えよな…
76: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:54:41
>>50
ビデオメッセージ!状況から見てビデオメッセージ送られて開いた瞬間に殺られただけだからセーフです!

まあ死体蹴りは「バトル漫画で武力も政治力もない口だけが偉いわけねーだろ」という作者のメッセージ性っぽくはある
79: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:23:04
>>50
いやタイミング的にはダメ出しした直後にテラデイン死亡なんじゃないか?
モラウはゴンキル相手の初対面の時もそうだけどしくったやつには厳しく言うタイプだよ
じゃなきゃまた同じこと繰り返すし
……まぁテラデイン達には挽回のチャンスも与えられなかったわけだが……
53: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:24:48
まあノストラード組とか継承戦とかの平均的であろう一連のハンターを見てても一人一人は有能でも戦闘でイルミやヒソカに勝てそうかと言われたらうーんだしな
ほぼナレ死のサムネもそれなりの激闘をしたのかもしれない
54: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:32:28
まあモラウの言い分も分かる。
実力が無いのはともかく、こっちのアドバイスはまったく聞かず自分達のやりたいようにやるけど協力だけしろ。いくらなんでもそりゃ虫が良すぎるというものだ。
68: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:14:07
>>54
実際モラウの言う通り100人近いメンバーで針人間1人の捕獲に行けば成功していた感じがするし
ヒソカも念能力者であるプロハンター10人以上と一度に戦えないだろうからな
85: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:52:17
>>54
しかも断ったのに賛成してくれたと大嘘を公表して既成事実固めようというクソムーブ。そりゃキレますわ
55: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:34:25
サポート能力はともかく単純な戦闘ならモラウノヴより強い十二支んの中で
ヒソカ評価が低かったピヨンで77点だから
モラウノヴで70点代前半(タイマンの壊し合いに向かない非武闘派のダブル以上)
ナックルシュートで60点代(武闘派シングルハンター)くらいの厳しい基準っぽいんだよな

だからブシドラさんが60点代あったうえであっさり負けるのも別におかしくはない
おかしくはないけれど、それはそれとしてバトル見たかったな
57: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:44:12
根本的な話ハンター協会がまともな組織なのだろうか?という疑問があるのがな…
つまり……脱会長派の言うような組織にするとしてそれってハンター協会である必要があるのか?というか
69: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:21:20
>>57脱会長派の言うような組織にするとしてそれってハンター協会である必要があるのか?

プロハンターの利権は享受したいから所属はそのままの方が良いでしょ
58: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 15:50:19
そもそもコイツラはハント対象であるヒソカとイルミについてリサーチ不足すぎるんだ

コイツラの実力を知っていたなら選挙のことに気を取られてはいけないんだ
59: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 16:02:28
>>58
出来る出来ないは別にして確実を期すなら泊まっているホテルにミサイルぶち込んでもやり過ぎとは言えない奴等だからなあ。
アマチュアも含む寄せ集めでとっ捕まえようってのは見積もりが甘過ぎる。
62: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 16:15:21
そもそもイルミもヒソカもハンター協会総出で狩られるほど悪いことしてねえ
63: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 16:24:12
殺しても問題ない場合以外はまあ一応考えるヒソカはともかく
イルミは大分…
64: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:00:46
ブシドラが殺された時点で敗北を悟れよという感じはする
65: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:06:29
噛ませ犬にすら満足にこなせない三人じゃん
66: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:08:13
こいつらに関わった人誰も得しない死神みたいなやつら
72: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:39:46
>>66
75: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:54:11
>>72
センキョヘンデ唯一盛り上がった格好良い戦闘いいよね…
ブシドラはちゃんと戦え!!
67: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:10:09
全盛期ネテロが所属していた集団ってだけで、現状清凛隊名乗れる集団ないだろうな
シルバですら与太話扱いするネテロの強さを1ミリも理解できてなさそうな連中
70: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:21:22
恐らく全盛期ネテロやそれに類する実力の全盛期ジグリンネ&そのほか似たような実力者たちが集まってた集団だろうしなあ…逆にそんなメンバーで集まって何してたんだろうな
71: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:24:10
平時なら意識も高そうだし組織改革してくれそうな連中っぽいんだが(まあ平時でもちと怪しいが

問題はこの世界、平時の時間の方が少ないと思われることなんだよ。
「この世界が滅んでないのは偶然」みたいに言われる世界で、唯一なんとか届きそうな牙をもった組織をなに丸めようとしてんねん、現実見ろってなる。
74: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:47:07
>>71
というか緊急時代でも別に国の警察なり軍隊なりヤクザなりが解決すりゃいいわけで
「それじゃどうにもできないヤバイ問題を、ヤバイ連中が解決します」が
ハンター協会が大きな特権得られてる理由だからなぁ
81: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:28:23
>>74
ヤバい病気に効く薬なら副作用が強いのも当然、副作用を抑えようとして病気に効かなくなったら本末転倒だな
73: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:45:04
それぞれ良い事言ってるようでいて問題あるからなぁ
というか第四条だけ改訂程度なら他の候補とも合流出来たわけで
本当にがらっと変えようとしたんだろうなというのは分かる
77: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:13:46
ビデオレターなの「もう会話するのもめんどうくせえから言いたいこと一方的に言うわ」感が出てて笑う
78: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:18:50
>>77
だって忠告も聞かないし断った事を事後承諾的に実現しようとするし、会話にならないもの
80: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:25:35
強さノフォローはもう船の中でヒソカが「あのテラなんとかって人の方がマシだったよ♠」とか言ってくれるくらいしか望みがない
88: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:59:07
たった2人にいいようにされた挙げ句別にイルミヒソカの株が上がるわけでもないのが酷い…
噛ませにすらなってない
90: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 19:36:37
人材発掘と育成のスペシャリストって、弟子が何人もシングルになれば一気にタブルになれそうではある
テラデインが年いっている感じがあるから、ブシドラたち含む8人の同士はテラデインの弟子なんじゃね

複数の専門を教え込みシングルに育成可能なメソッドを作成し、今後もハンターを増やしていく活動をしているなら、シングルは得られるだろうしさ
91: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 19:43:11
一番盤面分かってて俯瞰的な見方できるルーペが他二人に気を遣ってあまり言葉を出さなかったのがなぁ
愚直なテラデインよりもルーペがボスなら盤面変わった可能性もあると思うな
92: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 19:47:37
>>91
顔はテラデインのままの方がいい気がする
ルーペは良くも悪くも俯瞰的に見てる分「見殺しにして票減らそうぜ」ってのは選挙のトップとして言ったらあまりよくない案件だし
テラデインがダブルなせいで「私頭脳役できます」みたいなのやったのが致命的だった
93: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 19:51:14
>>91
ルーペは二人に黙って協専削ろうと考えられるけれど
かといってあくまで流れに任せるだけで自分で積極的な裏工作ができるわけでもない感じだから
結局陰謀タイプの政治家ってわけでもない、畑違いの人材でしかないと思うよ
94: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 19:58:45
>>93
積極的な裏工作とかはできないと思うけど、一応万が一に備えてモラウの忠告をきいとく位はできると思うんだ…自分がこういう発言したら相手は何をいうかって考えのできる人物ではあるし
まあでもやっぱり周りに流されやすいのは問題だしなぁ…もう少しテラデイン達に積極的に意見できれば…
95: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:04:34
まあぶっちゃければ会長が亡くなる以前に次期会長候補としてのロビー活動すらやってない時点でな…
まあハンターとしての本分捨てて政治屋もどきの事やってたらそれはそれで…なんだが
96: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:07:36
>>95
何というか対パリストンなせいもあるんだろうけど本編読んでるとハンターってみんな政治そんな得意じゃない……
トリプル持ってるチードルやボトバイですらてんてこ舞いだし
107: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 21:41:55
>>96
ハンターって政治家ではないからな
109: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 22:19:41
>>96
ハンターって基本目標を達成するだからこそ政治との相性の悪さを感じる
ジンがパリストンのことを勝つ気でやってないから強いって言ってたけど勝ち負けにこだわらないからこその余裕がある
97: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:19:04
ハンターとしての武力+何かしらのスペシャリスト+政治感覚+先読みとかそりゃ中々おらん
98: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:20:57
ジンとかパリストンとか漫画的な知恵者を基準にすると色々感覚狂っちゃうよ
115: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 23:23:05
>>98
そのジンだってパリストンの真の思惑(選挙に勝つどころか会長になる気もなく、ビヨンドと組んで暗黒大陸に向かう)は読めなかった訳だし
パリストンが選挙編最強のキャラなので他の有象無象が太刀打ちできるわけがなかった
116: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 23:37:27
>>115
パリストンに勝てる可能性があったのはジンくらいって感じだしな…
99: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:21:31
そもそもハンター試験見るに求められてないからな、政治力
100: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:26:03
まあ選挙編のプロハンターってジン除くと再登場したヒソカイルミと初登場のパリストンを持ち上げる為の存在でしかなかったからな
101: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:29:53
プロハンターが活動を深めていく中で個人の能力には限界があると理解して組織形成や育成を重視していくケースは結構あるみたいだけど、それをさらに進めていかないと政治力までは行かないよな
105: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:39:42
協会全体から見たらこの三馬鹿が消えたのは朗報だな
ダメな判断で周囲を狂わす連中は居ない方が組織がスリム化できていい
104: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:31:48
テラデイン失ったの組織運営するにあたって素直に痛手だと思う
106: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 21:33:16
テラデインはダブルだからハンターとしては協会のなかでも上位の評価なんだよな
仲間からも愚直と言われてるし大人しくハンター業だけに集中してればいいのに向いてないしノウハウもない政治闘争してスッ転んだ感ある
108: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 22:05:36
>>106
ビスケやジンと同格だし普通にハンターとして優秀だったんだと思うよ
なまじ良識と常識があるから協会の問題点改善するなら今しかない!と張り切った末路がアレなのは救いがないが……
112: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 23:01:00
というかテラデインがヒソカに殺されたって事実の時点で「やっぱ10カ条の4ダメだって!」の補強になってる気がする
113: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 23:05:55
>>112
マジで10カ条の4はハンターのパワーが強いとは言えもっと考えろって言われても仕方ねえんだよな
ある意味パリストンジンとこのトリオも意見は一致してるわけだし
117: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 23:37:40
>>113
言うてパリストンやジンの言う第4条なんとかしとけは
3人組の変えたい内容とはまるで違うだろうけれどね……
118: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 23:42:28
>>117
ジンとパリストンは8~10も見据えてる感じはする
トリオは良くも悪くも4だけ
110: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 22:23:20
まあ本業なのに無能描写しかないブシドラはともかく
テラデインは本業は優秀だったんだろうとは思うよ
あまりにも畑違いのことばっかに首を突っ込み過ぎただけで
111: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 22:32:05
テラデインは愚直過ぎて表に出るような政治向きではない
得意とする人材発掘や育成など裏方に徹すれば優秀だったんだろうよ

元スレ : 来ましたね…

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察テラデイン=ニュートラルハンターハンターブシドラ=アンビシャスルーペ=ハイランド

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:37:33 ID:Q3MTgyNzM
もっと若い時の冨樫なら違う展開だったんだろうか
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:41:24 ID:cyNjA4MjY
>>1
富樫は元々良識ある人間じゃ濁には勝てないって思想なので変わらない
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 09:01:13 ID:AxMjI2MjI
>>5
分かってないな
初期の幽白だと
それでも物語として後味悪くないように
フォローしたり勝たせたりしてる
ハンタみたいに無惨に扱ったりしない
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 09:47:38 ID:EwMzc3MzY
>>60
具体的にどのへん?
単純に登場人物が少なかったり、フォーカスあてるような立ち位置のキャラだっただけじゃないの?
ブシドラたちの扱いが酷いってのは同意だけど、幽白でも噛ませっぽい奴らの扱いは酷かった記憶あるけども
0
72. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 11:21:54 ID:Q4NzU0Njg
>>67
幽白初期のほんわか路線読んだことないのか?
分かりやすいモグリだな
0
76. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 12:10:59 ID:QzMjYwNzQ
>>72
ハンタのコメント欄で幽白の知識マウントとるとか頭おかしいぞ
0
79. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 13:26:56 ID:cyNDE1MjY
>>76
元々の冨樫の話をしてるんだから当たり前だろ
0
92. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 20:10:01 ID:EwMzc3MzY
>>72
ほんわか路線ってどんだけ最初期だよ…
そんなこと言ったらハンターだって最初期はほんわか路線だっただろ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:39:36 ID:Y5ODgxNTU
ヒソカに勝てないのはまあしゃあないけど、モラウにダメ出しされてるから実力は普通に足りてないんだろうな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 01:06:56 ID:UxMzQ1NzA
>>2
こいつらが底辺ってわけでもないならプロハンターの実態こんなんかよってがっかりしたわ
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 09:07:23 ID:Y5MTA1NTg
>>32
底辺どころかシングルとダブルが瞬殺されてる訳だからな
選挙編はヒソカが強いと言うより、
結構な割合のプロハンターが、戦闘力だけ見たらそこまででもないと分かってちょっと残念だった
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 06:57:38 ID:U0MjE2OTQ
>>2
そもそもハンターにイルミヒソカクラスをどうにか出来るなら、旅団が生き残ってる訳無いからなぁ
0
83. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 14:49:38 ID:Y1OTczMjQ
>>51
旅団とゾルディックはハンターでも中々手が出せない連中なのは当初からやってるんだが同クラスはジンがやってるんだが、問題はこの星が作中の格に使われてたのに戦闘力どころかオツムまで残念にしたんでもにょるんだと思う
0
102. 名無しのあにまんch 2024年12月16日 12:12:43 ID:A0ODQ3MzY
>>2
まぁそもそも結束の強い3人みたいに出だしといて即座に『こいつちこいつは頭悪いからな』みたいな仲間内の温度差出してるあたりどうしようもないかませの役割
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:40:16 ID:IyODQ1NzE
言ってることは正しいし星持ちって事考えりゃ実力もあった(はず)
でもチャンスだからって功を急ぎすぎ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:53:09 ID:EyNTc1Nw=
>>3
ほか2人はともかく仮にも武闘派賞金首ハンターのシングルのブシドラさんは強さだけはないとまずいんじゃないですかね
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 05:58:11 ID:A4NzMyNTQ
>>12
ヒソカを上げるつもりがヒソカは全く上がらなかったってだけの話
0
74. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 11:26:38 ID:czNjQ0Ng=
>>46
ヒソカがそこそこダメージ受けててなかなか楽しかったよ♡とか言わせるなり 0コマ処理にしても過去A級賞金首複数撃破だとか実績盛っておくか 蟻編でオーラの数値化出てきたからオーラ量は10万オーラ!とか盛っとけばよかった
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 08:59:27 ID:EwMzc3MzY
>>12
モラウが弱いって言うレベルだからな
モラウ自身は戦闘向きじゃないとか謙遜はするけど、念の勝負は勝つ気でやれ!ってスタンスだし、多少なりとも実力あれば弱いとは言わないだろうし
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:41:21 ID:k5NTgxMjc
こんな思わせぶりに出てきて何も出来なかったキャラがいただろうか
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:45:20 ID:Q3NzMzOA=
>>4
幽白の柘榴みたいだな
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 00:24:25 ID:QzNzA1MDQ
>>4
次の晩餐会世界が変わるぜ?
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 06:28:51 ID:I0NDM4NTg
>>30
実際お前のクソラップが成功してた方が国民の幸福度だけなら上そうなのが困る
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:42:40 ID:AwMjEyODM
正しく篩って言うけどその正しさは誰が証明するのか
今までの試験見る限り基本的にサバイバル能力と戦闘力がマスト条件だし
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 02:47:42 ID:g1ODA4MA=
>>6
その試験を根本から見直そうって話でしょ。
技量だけじゃなく人格や経歴も見直せって、上層部は暗殺者や盗賊にライセンスが渡っていることを承知の上で放置しているからね、協会はくさっていると言われても仕方ない。
一般人に危害を加えず時に協力し合う事もあるゼノはまだしも一般人を平然と殺しまくるイルミや旅団は協会の総力を挙げてでも倒すべきだった。
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 06:45:08 ID:I0NDM4NTg
>>38
スレ画の三人衆も自説の証明や人気取りのためにイルミ討伐に向かった面も強いとはいえ、逆に言えば同業プロハンがパンピー殺してもシラネ協力しない、動いてるやつの批判するだけの連中より、人気取りであれ何であれ事態の解決に動いて同じことが起きないよう予防策も講じよう、ていう3人の方がよほどマシだわな
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:42:43 ID:QzOTMzNzM
カオスな集団をカオスなまま、引っ張るだけの力があるネテロが会長だから成立してた訳で
会長が替わるなら当然変えるべきよ十ヶ条
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 00:11:43 ID:M3MTYyNTg
>>7
まあ、会長も永遠に会長をやっていられるわけじゃないのだろうから、会長の責務として自分の死後を考えておいてもよかったんじゃないかっては思う
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:42:49 ID:AzMTgyODQ
一枚岩で正しく動く組織ではなく自分の目的のために集ったイカれた天才たちの互助団体だからこそ
問題解決のために多角的かつ清濁織り交ぜた動きができるから厄介ってとこはあるんだろうな
ヒソカの暴相手なら戦力分散せずに力を束ねた方がいいけど、パリストンみたいに策謀でくる奴にみんな同じ方針で行くと楽にあしらわれそうなのが難しいバランス
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:45:17 ID:Q3MDQxMTQ
イルミはマジで誰か止めて欲しい
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:54:40 ID:Q5NzIxOTE
>>9
あの一族について冨樫はどうしたいんだろうね
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 23:04:29 ID:A0NTMxODQ
>>9
イルミは最終的に死ぬ雰囲気はある
シルバやゼノは色々分別つくタイプだから生き残りそうだが
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 02:32:52 ID:g1ODA4MA=
>>9
あの三人がダメダメだったのは事実だけど一般人殺しまくってるイルミを指名手配もライセンス剝奪もせず放置することにしたモラウ達もどうなのって思うしね。
良識を持った人達は実力がなく何も出来ず、実力がある人達は資格を悪用する犯罪者達を平然と放置する。
選挙編ではハンター全体に失望させられた。
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 06:29:09 ID:gzMDMyMDg
>>37
貴方が馬鹿なのは分かったけどモラウはそれやるためにまず針人間を総力上げて確保しろって言ったんだが?
証拠を確保したらそれこそ他のプロハンター巻き込んで行動に移せたが証拠無いならそもそもプロハンターはプロハンターを標的に出来ないんだよ
馬鹿なのは分かるがこの意味分からないほど馬鹿なの?
大体キルアと違って普通に入院中だったモラウに何期待してんの?
もしかしてそれも認識してない馬鹿なの?
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 06:47:51 ID:I0NDM4NTg
>>48
ゴンじゃあるまいし、モラウってやろうと思って支援もできないような状態だったっけ?
金もコネも遠隔ディープパープルもあるけど
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 07:32:43 ID:g2ODYxOTY
>>50
状態としてはプフにキセル捨てられて、ユピーの足止めに能力振り絞って
ほっとけば死にかねない重傷を負わされたくらいかね
大した事ないな!
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 07:47:48 ID:I0NDM4NTg
>>53
ああキセルは未発見かつ代用品も不可で確定だっけ?
なら助言して下手な支援はしなかっただけだからしゃーないな
ビスケはアレだが
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 07:30:11 ID:IzMTc3MTQ
>>48
もうちょっとクラピカっぽく言って
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 09:03:11 ID:EwMzc3MzY
>>52
ハンターのコメ欄に定期的にわくクラピカもどきってガキでも大人でもどっちでもキモいわ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 09:13:12 ID:g1ODA4MA=
>>48
いや、それはわかってるけど
だからといってイルミがやった事を忘れて完全放置でいいのか?って言ってる。
モラウ「達」って言ったでしょ何もモラウだけに何とかしろなんて思ってない。
ゴンを救いたいってキルアやモラウ達の都合で無関係な一般人が大量に巻き込まれて殺されたのに、三人死んだし、ゴン治ったし、今回は証拠つかめなかったしで完全放置したモラウ「達」よりかはやり方は情けなくとも最後まで何とかしようとテラデイン達の方がよっぽど好感がもてた。
警告や指示を無視されたとは言え、そもそも危険すぎる相手との戦いに実力の足りないテラデイン達を巻き込んだのはモラウ達だってのにな、モラウはテラデイン達の上官じゃないんだから言う事聞くわけないってわかってただろうに。
0
70. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 10:09:36 ID:I4OTc4MjA
>>63
バカだな…
証拠取る方向で動けという忠告無視して出来もしない事をやった結果、モラウ達も動く余地がなくなった(動く証拠がない)だけなんよ。
0
73. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 11:25:12 ID:g1ODA4MA=
>>70
だから?イルミ達は完全放置ですか?やったことはわかってるのに?(キルアはイルミと針人間が一緒にいるのを目撃してる)
自分達の都合で大量の一般人を巻き込んだのに?
自分達が意図的に弱いとわかってるテラディン達を巻き込んでおいて?
指示や警告を無視されたとはいえ自分達の要請に応えてくれたテラディン達が死んだのに偉そうに非難だけして何もしないの?

証拠がないと動けないじゃなくて証拠を掴むために動け、イルミ達は日常的に犯罪やってんだから針人間だけにこだわる必要もない。
テラディン達に偉そうな事言ってる割にはテラディン達がいないと何も出来ないんですか?
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:52:06 ID:YzNzk4OTU
選挙はもちろんイルミの妨害にも一切寄与してないしストーリー的にも全く無用なんだよな…
十ヶ条にスポット当てたことくらいか
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 22:55:08 ID:A5NzE2Nzg
蟻でパワーインフレしすぎた反動か
選挙はハンター周りのデフレをやりすぎた気がする
違う舞台ではプロハンターにする必要がないかませキャラを話の都合上実績のあるプロにせざるを得なかった感じ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 23:34:23 ID:cxMTgzODI
>>14
どうだろう?
ほとんど念の基礎しか覚えてないヨークシン時点のゴンキルですら
十分プロハンタークラス判定だった訳だし
プロハンターの平均的な戦闘力水準が、正面からやり合ったらヒソカイルミクラスには瞬殺される程度なのは
当初から変わってないと思うが
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 00:05:03 ID:I4NDM5OTI
>>18
ゴンキルやヒソカ、イルミらが上澄み中の上澄みなのはいいんだけど
モブハンターがほとんど素人同然しかいないんじゃないかってくらい話にならないのはなんか世界観が狭くなったようでガッカリはする
幽遊白書のライゼンの旧友みたいなのを出せとは言わないけど、多少一矢報いるみたいなのもなくてなんだったんだこいつらって感想しか残らないし
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 00:15:04 ID:M3MTYyNTg
>>18
その、かるく基礎の念を覚えた程度で、上澄みになっちゃうのって、ゴンらだって苦労したハンター試験を突破しているはずなのに、差がありすぎじゃないかっては思う
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 09:19:47 ID:EwMzc3MzY
>>27
その時点では上澄ではなくないか
ハンター試験からヨークシンまでにかなり強くなってるけど、GIであっさり無駄死にはしないレベル(ビノールト未満)
その後GI編では中堅になれるくらい長い期間活動できてるハンターと同レベル(強さ的には上位層)にはいけたけど、蟻終わりで上澄ともやれそうレベル
ポックルとか考えたら才能も普通で修羅場そこまでくぐってないモブが多くても普通でしょ
プロライセンス持ちの強い人らはネームドとしてちゃんと出てる中にいるし
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 23:09:54 ID:kzNjAyOTI
これ正直ブシドラの戦闘描写ぶっ飛ばして退場させた冨樫の構成の良し悪しがあったと思う。テンポ良くなる反面、元々噛ませ役だったとしても星持ち武闘派プロハンターを雑に扱いすぎ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 09:22:30 ID:EwMzc3MzY
>>16
あの件はブシドラの強さにいまいち説得力がなくてなぁ
せめてモラウの弱い認定がなくて、ブシドラ一人では厳しいだろみたいな評価ならまだマシだったと思う
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 23:17:19 ID:A0NTMxODQ
ここんとこの連中の政治話や無能描写ってどうも作者の説教臭さ出過ぎてて苦手だわ
尾田とは違った臭さがあるよね

今の王族マフィア関係は逆にみんな有能すぎ文字多すぎでアレだけど選挙編みたいなヘイト役はいないからその部分はマシなんだよな
ヘイト役って言ってももうちょいコイツらが中身あって強かったら多少評価違ったなって話だった
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 23:34:32 ID:cyMTE2OTY
>>17
長文ご苦労
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 01:00:42 ID:IxMzkwODI
>>19
これで長文ってハンターハンター読めるんか?
0
95. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 23:42:27 ID:QzMjYwNzQ
>>31
文才ある人がかいた文章ならいくらでも読める、分かりやすいから
バカが書いた文章は読んでて不快になる、要約できないなら無理に書かなければいいのに
0
90. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 19:47:25 ID:QzMzU4MzQ
>>19
読書離れの弊害がここにもw
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 23:45:39 ID:UxMTM3MTc
良識や常識は弱いってのは昔から一貫してる冨樫の作風
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 00:07:08 ID:M3MTYyNTg
>>20
でも、王道は王道ゆえに強いわけで
奇策常識外れも、成功した分、失敗も多数あるはずなんだけど、それが全くないと、作者の都合で成功しているだけだろって見えてしまうんだよなぁ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 00:18:39 ID:QzMjYwNzQ
>>24
逆張りしたいんだろうけどせめて日本語でお願い
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 01:59:45 ID:Q2MTk0NDA
>>28
理解力が足りてないかも
まともにハンターハンター読めてる?
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 09:38:39 ID:EwMzc3MzY
>>24
良識や常識が弱い(何でもありの方が強い)って話と、王道は強いゆえに王道たりえるって話はまったく関係ないのでは?
奇策や常識はずれがハンターの中で何をさしてるか分からんし、そんな失敗描写をいちいち描かれても困るだけだと思うけど
0
99. 名無しのあにまんch 2024年12月15日 14:00:27 ID:MzMzMwMzA
>>66
奇策用いました→失敗しました→振り出しからまたやり直しますとか数コマで表すなら兎も角何話も引っ張ってやられたら展開先延ばし以上に漫画としてダメだもんな
0
88. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 17:06:11 ID:QyNjc3NzA
>>20
正確には良識や常識「だけ」じゃ弱いって感じだな
発想の差というか邪道を知らないと邪道に対抗できないというか
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 23:48:17 ID:k3ODA2MTk
スレタイに「我々三人が再評価される時が」ってあるけど一度でも評価された事あるか、読者からも作中のキャラからも
俯瞰で自分たちの立ち位置や実力を見れてない、理想だけの頭でっかち
モラウの助言ガン無視しといて最終的にそのモラウに助けを求める見苦しさも無視できない
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 05:51:12 ID:I0NDM4NTg
>>21
そもそも最初から評価はされてるからな
 
阻止も協力もせず眺めて文句言ってるだけのモラウ(は助言はしたが)とビスケに比べれば、実際に被害を抑えるべく動いたうえ、そもそも「事態への対処」じゃなく「そういう事態が起きないよう試験や条文自体を先に変えておく」って言うこいつらの方がよほど正しい
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 09:58:42 ID:EwMzc3MzY
>>21
武闘派のシングルと人材育成のダブルってのは十分な評価ではあるでしょ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 23:59:41 ID:YxOTA1ODM
かませにもなれないアホ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 00:14:44 ID:Q3NjE5OTI
選挙編でプロハンターの底が知れたところはあったよね
まだ見ぬ強い奴らがたくさんいる→一部の上澄み以外大したことないな…
でちょっとがっかり感
0
89. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 18:43:16 ID:I0NTcwOTA
>>26 試験会場に着く人らでも達人レベルで更にすごいプロハンターなのに
ライセンス有りでも念知らん人、念知ってても戦い向きじゃない人、弱い人もいるにしてもあんまりだ
0
101. 名無しのあにまんch 2024年12月16日 08:05:51 ID:Y3MDA0MTY
>>89
こいつら本試験会場にも着け無さそうだよな
いくら咬ませにしても雑魚過ぎて星持ちどころかハンター試験受かるとも思えない
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 00:22:28 ID:UzODAxNzg
>逆にそんなメンバーで集まって何してたんだろうな
暗黒大陸の調査とか?
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 01:19:31 ID:k5NjMyMDA
プロハンターとゾルディック家家臣団どっちが平均レベル高いんだろ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 01:30:35 ID:I1MTYxMTY
①全てを見透かしたような飄々とした奴
②他人がどう思おうが知ったことじゃない自分が楽しめればソレで良い奴
③ソイツらに良いようにされる良い子ちゃんな優等生
④自分の事しか考えてないやられ役

冨樫の引き出しって昔から大抵こんなんばっかやろ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 10:03:50 ID:EwMzc3MzY
>>34
普通にその分類に当てはまらない奴らがかなりいる気がするんだけども同じ作品読んでるのか不安になる
0
85. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 14:59:19 ID:Y1OTczMjQ
>>69
気がするなら最低でも同じ数挙げて返してやったら?
俺は群像描かせると確かにそんな感じだったなで無理だったわ…
0
93. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 20:26:16 ID:EwMzc3MzY
>>85
普通にハンターのキャラ一人一人どれに当てはまるか考えたら困らんか?
メインや幻影旅団ですら当てはまらん奴おるやろ
クラピカとかどれよ?カイトとかは?シズクは?ゼノは?
2と4の重複感も微妙だし、少しでもキーワードが引っかかるなら納得する占いとか信じちゃうタイプなら知らん
0
96. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 23:46:17 ID:QzMjYwNzQ
>>93
匿名同士のコメント欄で必死過ぎるだろ……
0
100. 名無しのあにまんch 2024年12月15日 16:05:34 ID:E5OTI2NjA
>>96
必死も何もどう考えてもおかしいアホなこと言ってる奴いたらどういう思考なのか気になるやろ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 01:56:04 ID:A5OTY0MDY
脱会長派謳っておきながら清凛隊名乗ってる時点でたかが知れてるんだよなぁ
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 07:38:14 ID:IzMTc3MTQ
>>35
そんな革命を謳っておきながらバエルを旗にしたどこぞの青年将校みたいな・・・
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 02:51:38 ID:k0MTEzNzI
人材発掘育成は大事だけど難しさあるからこれでダブルのテラデインは惜しく感じる
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 03:06:10 ID:A1MTU4MTg
>>39
ぶっちゃけ大した人材いなさそう
テラデインに発掘された上位ハンターっていないだろ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 03:55:09 ID:k2MDcxMDI
政治の相手がパリストン
実働の相手がイルミヒソカって考えると破滅したのも当然な感じはする

というかパリストンって流し読みしただけだとただ選挙を引っ掻き回した狂人って感じなのに読者からの評価めちゃくちゃ高いよな
バカ王子とどっちが上だろう
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 04:05:13 ID:A1MTU4MTg
>>41
戦いに勝った後で降参しますってクソ舐めムーブしただけで
策謀政治力で勝てる強さを見せつけてきたからね
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 04:09:15 ID:k2MDcxMDI
星持ちが必ずしも戦闘で強い訳じゃないしな
シングルのツェヅゲラが人数で勝ってても逃げを選択した相手が武闘派のゲンスルー一味でそれより強い称号なしナックルシュートの師匠であるシングルのモラウなわけだし

それを考えるとツェヅゲラとゲンスルーの時点で大分差があったんじゃないかなって思う
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 05:23:04 ID:I0NDM4NTg
いい子じゃ危機は回避できない
と言ってるいい子じゃない連中がメインだったせいでイルミ騒動が起きてあの様だから、ビスケのセリフって凄まじい的外れだよな
 
イルミもヒソカもネテロ体制で合格してんだぜ?
0
87. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 16:13:42 ID:QzMzAxNjA
>>44
いい子じゃなくて良識ね
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 07:34:29 ID:UyMDQwODI
キルアがアルカ連れてゴンのいる病院に到着出来たから一応役には立ったと言える、そもそもキルアの「イルミの足止めしたいなー、お!ちょうどいいプロハンター連中いるからコイツラ釣ってイルミにぶつけよ」ってのがきっかけだったしね
これで足止めにすら使えずキルアとアルカがイルミに捕まって、ゾルディック邸に強制送還とか洗脳されて言いなりの傀儡にされたら、今よりもっと救えない存在になってたわ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 08:40:36 ID:I0NDM4NTg
>>54
たぶんモラウやシュート他を見たキルアの「プロハンなら平均これくらいの強さはある」って見立てが大事故レベルでズレてたんだろうな……
 
考えたらキメラ編じゃ「敵に食われて吸収のある恐れ」があるから数で挑まず少数精鋭にしたネテロが割符を与えて試験したんだから、それパスして連れてってもらえたナックルとシュートが平均ハンター程度の強さのわけがなかった
0
77. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 12:16:25 ID:QzMjYwNzQ
>>58
I0NDM4NTgおじさん何かと人のコメントに噛み付いて脱会長派を持ち上げてるけど死後の念か何かなのかな?
必死すぎて哀れ、早く成仏して下さい
0
80. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 13:43:17 ID:I0NDM4NTg
>>77
わざわざIDまで見た上でこの内容のコメント相手に噛みついてそれ言ってる暇なお宅はイルミの針人間かなにかで……?
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 08:22:50 ID:gyNjU2Mjg
弱くて立ち回りが下手だから死んだ それだけ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 10:56:35 ID:Y2MzQ4MjQ
テラディン抜きで言うと、そもそもハンター協会で選挙が行われたのは選挙編が初めてで、民主主義を無視しているのは固定化した権力集団である十二支んの方(王族にくっついて仕事を得てる武家や官僚のような立ち位置)。それを十二支ん達は勘違いして自分達に民主主義的な人気があると思ってしまったのがパリスに負けた理由。

「偉大なネテロ会長の行いを完全に支持する(自分達は強いからヒソカイルミのような危険分子が入ってきても構わない)」というただの自分達ルールを強さと政治力で押し付ける十二支んが、強さも政治力も無い協専ハンターみたいな弱者や会長に刃向かう気も無く自分に損が無ければ良いという大部分のハンターに仕事も用意してくれるし意向も汲み取って保護してくれるパリストンに「民主主義的に敗北」するのは当たり前だったことが見て取れるわけだ。だって民主主義は弱者でも一人一票なんだから。
0
78. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 12:18:29 ID:QzMjYwNzQ
>>71
ハンター協会で選挙が行われたのは選挙編が初めてなんて設定ないぞ
0
81. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 14:05:45 ID:k4NzkxODg
>>78
少なくとも会長選挙は初めてじゃん
チードルやミザイ達が同じ十二支ん(とパリストン)しか視野に入れてなかったことからも、選挙の場に弱小ハンターの存在と意志をまるで見ていなかったわけだ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 11:57:25 ID:M1MDIwMjg
そもそもプロハンターの社会的信用に比べて
ハンター協会という組織の規則や試験諸々が
余りにも不釣り合いすぎだよね
0
82. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 14:28:00 ID:E1MjYzMTY
この3コマのスピード感がたまらねぇな。一瞬であっ、なんかダメそうってのが伝わってきて好きだわ
0
84. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 14:53:28 ID:k2NzA4MzQ
こいつらのまとめ見ると毎度書いちゃってごめんだけど
とんでもない人材の選りすぐりであるハンター協会にあって
二ツ星のヘッド(人材)ハンターなんてすごい奴じゃないとおかしいわけよ
だって普通の二ツ星の時点で後進を一ツ星ハンターに育てる実績が求められるんだから

最低でもハンター級の人材たくさん育てるくらいでないと
ハンター協会的にまず「シングルにふさわしい人材育成の功績」に値しないと思うのだが
(ほいほい認めちゃったら上記ダブルの条件がそのまま人材育成の偉業に相当してしまい
 ダブルになった時点で自動的にトリプルに相当する複数分野の実績獲得になりうる)
仮にルーペブシドラ+他8人がテラデイン塾生と考えても…すごいとは思うけど
合格実績10人で人材育成のスペシャリスト名乗るか?家庭教師じゃあるまいし

何が言いたいかというと「ハンター級の人材を育てられるなら派閥が小さすぎる」
「ハンター級の人材までは育てられないならどんな実績がシングルに相当したか謎」
で一見わかりやすい肩書のわりにハント内容がまるで想像できないんだテラデイン
0
86. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 15:19:04 ID:I1NTQ2MTY
選挙編ではイルミヒソカの噛ませ犬扱いだが、こんなんでも生きてたら暗黒大陸に向かうにあたって結構役に立っただろうから惜しい
0
91. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 19:56:31 ID:kzODg5MjY
なんかハーレムものの小説で妙に感心した部分があったんだけど
ズルや悪辣な事を安易にやるのは刃物をおもちゃにするようで
とても危険な事だけど
それのタネを知っていることは大事な事だって教え

幽白の桑原のキタねえ相手にも筋と通して勝つからカッコイイんじゃないかってのと通ずる
0
94. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 21:45:20 ID:EzNDgyNDg
会長死んでる状況で、ハンターにも牙を向ける殺人鬼を放置容認してるのは正直やばすぎると思う
0
97. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 23:52:12 ID:QzMjYwNzQ
良く考えたら、脱会長派の行動原理って選挙に勝つのが本懐で、十ヶ条の改正や悪辣なハンターの捕獲はその手段でしかない
こいつら自身も協会内部の改革はオマケって発想、そんな下心だけでは誰もついて来ないよなぁ
他の人が言ってた清凛隊を自称するってのも、何だかんだでネテロの威光に便乗しただけだしね
0
98. 名無しのあにまんch 2024年12月15日 00:01:31 ID:g3NjgyNTU
ゴトー相手に楽勝のヒソカってやっぱ相当強いのでは
あの家の執事長だし相当なもんだろう
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります