フルーツバスケットって良いキャラや台詞が多かったよね

  • 68
1: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:53:56
思春期に読んで旧アニメで殴られて大人になってリメイクで殴られたから語りたい
2: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:54:45
夾と由希関連の話は今でも涙出る
3: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:55:28
名作と聞くが結構人選ぶとは思う
私は合わなかった、なんか人物がウェット過ぎるように感じてしまい
31: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:21:32
>>3
作者がアニメ化した時にえ?こんな辛い話をアニメに!?

とか誰がこんな辛い話を……、私だとか言ってた程度だから……。

地味にあーやは、ぐれさんの事は親友と思いつつも出会ったのは間違いの一つとしてカウントしてるの笑う。
4: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:56:34
刺さる人には刺さる 自分がその例
感情の言語化とか上手いと思う
5: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:57:49
フルバで岡崎律子さんの曲にハマった思い出
6: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:05:57
アキトが愛おしくてしゃーない
フルバナで頑張ってる姿見てるからだと思う
7: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:14:43
紫呉怖……


十数年後


紫呉怖……
18: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:46:22
>>7
アキトのこと大好きで一途だけど、好きな女の子の母親と性行為するのは狂ってる
24: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:09:52
>>18
「真っ当に女性として育ったあの子がこんなふうと妄想出来て良かったですよ」←狂いすぎ
8: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:15:59
透にもちゃんと闇があるのが良かった
聖女ちゃんで皆を救ってまわってる訳じゃなくてエゴなんですよって
9: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:18:24
なんでこんなに複雑になってるんです…?
10: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:23:14
>>9
だいたい犬のせい
35: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:23:29
>>10
犬と草摩家のせい
あそこの家、虐待黙殺、当主の暴走利用して利権争い、先代猫憑幽閉と普通に恐ろしい家なんだよなぁ
37: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:28:47
>>35
さらっとここら一体草摩人間が暮らしてるみたいな描写もあったし、ホラー漫画に出てきそう
41: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:33:25
>>37
師匠の祖父の時代なら大正から昭和初期頃の年代だから一種の因習村みたいな感じがする
11: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:31:37
紫呉がまじ怖い
いやなんなら一番好きだが
12: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:33:07
続編でどうやら紫呉が子供に嫉妬するレベルのクソではなくて安心したんだよね
少しは人間だったわ
17: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:45:11
>>12
欲しいものが手に入ったからな…
13: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:34:08
透達の担任が紫呉の元カノだったのにビックリだしはとりと結ばれたのにもビックリした
14: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:35:27
犬と鳥の関係好き
自由に飛べるはずの鳥が縛られた挙句に嫉妬されてる……
犬は大好きだけどそれと同時に寝取られてざまあって気になる
15: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:36:30
読み返すと辛いしアニメも声と演出つくとさらにマシマシなるだろうから
見れてないのよね
16: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:43:17
男だけどかなり泣けた
辛いシーンもたくさんあるけどさ、それでも良い話がたくさんあるんだ
人生において大事なことをたくさん教えてくれる
29: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:21:02
>>16
自分も生まれてはじめて読んだ少女漫画だったよ
自分の中の優しさの定義はこの作品で作られたなぁ…最高の名作だよ
19: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:48:23
可愛い子多くて、男から見ても好き
透ちゃんかわいすぎる
こんな子と同棲したらそりゃ惚れるわ
20: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:48:29
アキトめっちゃ好みの男キャラ来た!!って思ってたから
性別判明してとても複雑な気持ちになった
21: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:52:25
>>20
自分は逆で「何だこのクソ男ムカつく!」って思ってたのに、女だと分かってからは掌返しました
ヤンデレ美少女いい…
69: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 20:52:44
>>21
異性から人気のキャラを性転換させたら人気の理由が分かるっていうケースの最たる例
22: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:01:53
大人組をみてると、はーさんもあーやもよく紫呉を見捨てなかったなって思う
特にはーさんとカナが別れた遠因に紫呉とアキトの確執があってもおかしくないと思うし…
80: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 09:12:33
>>22
大人になってからも、バカなやり取りしたり嗜めてくれる友人がいるって貴重だよな
大人になったら友人ってどんどん減ってくものだし
89: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 17:57:55
>>80
大人になると常に明るく振る舞うのってだんだん難しくなるからね
周りがじめじめしてる中、この人の明るさは貴重だった
舞台の役者さんもアドリブで観客笑わせてくれて好きだよ
93: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 07:33:03
>>89
演者泣かせな役である、本当
23: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:08:53
はーさんは本当に幸せになってほし過ぎて
まゆの「なのにはとりくんは幸せになれないなんて嘘だろう」に共感して泣いてしまう
25: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:11:32
紅野が突き放すべきだったのはそれはそう
でも優しい紅野が突き放せるかと言うと……あの地獄の中の一人の女の子を…
26: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:12:57
リン関係しんどすぎ
27: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:15:20
真鍋がカノジョや由希の「不幸比べで勝ったって嬉しくない」を分からないなりに分かろうとしてるのがグッと来た
28: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:19:33
紅葉と潑春が十二支内ではアキトに対してフラットな感じだったけど、それは彼ら自身のトラウマがアキト由来ではなくて、十二支由来だったからとは思う
若い世代である由希、夾、杞紗、燈路、依鈴はアキトに恐怖を筆頭に様々な感情があったからとも思う
30: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:21:32
>>28
正直許せなくてもしょうがないのに
フルバナで次世代に持ち越されてないのすげー好き
34: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:23:15
>>30
そこらへんは多分全員で話し合ったんだろうなと思う。

親が仲悪い猫鼠コンビの子供達が仲良くやってるの良いよね
32: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:22:23
紫呉の洗濯物の話好き
98: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 10:06:01
>>32
わかる
ぐれさんは行動の全部を知ってるの怖っ……とかこのクソ野郎ってなるんだけど
透くんに素直に慕われてるのもわかる程度には良い保護者してるところがあるのよな
本人には色々と思惑があったとはいえなんだかんだ由希と夾の避難所になってたのも事実だし
115: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:10:47
>>98
アキト以外の子供にはわりとストレートに優しいんだよ
アキトにだけ狂ってるんだあいつ
33: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:22:45
エ○親父のくだりはアニメでも見たかった
36: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:24:43
子世代にはぐれさんが、相手が胎児の頃から思いを寄せていたよと聞かされたらドン引きする程度には普通だからね
38: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:29:22
小学生ワイ
「アキトさんが1番大切ですよ」
(ふうん、アキトは女性でシグレはアキトが好きなんだな)

姉「アキトは男だよ」
ワイ(?)
39: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:30:22
初期のアニメだとアキトのCV男性だから勘違いもしゃーない
40: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:30:32
大人組がドロドロすぎて今見ると引く
42: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 20:40:17
子世代編をみると、本編で十二支と神様たちは呪い(祈り)から前に進めたけど、草摩家でみるとそんなことはなくて、だからアキトの子供がそこに挑む決意するまでの話が必要だったのはわかるけど、14才くらいの子供にそんな決意をさせないでほしい(切実)
あと、紫呉の子供のわりに真っ当に育ったのはアキトと透の交流があったからかなー?って思う
43: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 21:18:49
>>42
父親のあの執念さを受け継いだら大丈夫だよ
120: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:51:17
>>42
アキトと透が仲良くて、特にアキトが透と会うの楽しみしてるのホント良かったなぁってなったよ

子供世代、魚ちゃんの行方がなぁ……
44: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 21:24:01
読むと心の奥がきゅうってなって毎巻ごとに泣いちゃうんだよね…十二支組も勿論だけどうおちゃんはなちゃんや学校のキャラ達もさ…辛いけど他の人との関わりで少しずつよくなってくのがいいんだよな…

お邪魔虫としか思えなかった皆川さんの印象がだいぶ変わる話とか好き
121: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:52:47
>>44
はなちゃんはご家族全員が光り過ぎる
十二支の家庭見てると、ここのご家族全員凄い良い人たちで家族を大切にしててめっちゃ良い家族なんだよな
125: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 19:06:47
>>121
だからこそ家族に恵まれてるのにって悩んでたからね花ちゃんも
131: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:00:01
>>121
黒のマニキュア塗る提案してくれたり本当にいい家族だよね
141: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 06:37:28
>>131
リオ(花ちゃんの息子)も薬指だけだけど黒のマニキュア塗っててなんかいいなぁと思った
45: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 21:34:21
頼りがいもあり信頼もしている。とも言うが不真面目(ふざけた)大人ですとも息子に認識されてるぐれさん…
46: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 21:57:47
紫呉気持ち悪い男すぎて大好き
49: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 22:21:01
このスレでフルーツバスケットに続編あることを知った
面白い?
51: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 23:27:09
>>49
個人的には面白かったよ
ネタバレになって申し訳ないけど、
子供世代の話だから、本編の人たちは一部を除いて、ほとんどでないよ
ただ出ない人たちも子供たちから話題がでたりするので、近況を知れたりはできるよ
52: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 23:29:03
>>51
ありがとう
今度読んでみるわ
50: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 22:56:54
燈路ママが心強すぎて大好き
病んでる親ばっかでてくるから余計に際立ってる
54: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 23:36:11
>>50
アナザーで出てきたヒロくんの妹ちゃんがまあ母親似の朗らかな美人さんになってて良かったよ
当人とさっちゃんは出てこなかったけど兄さん「たち」が心配性…みたいに言ってたからそういうことだな!と思ってるw
53: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 23:30:47
由希と真知の子供の性格が翔に似ていたのは、ちょっと笑った
あと、良くも悪くも子供世代に呪いを残さないようにしたのは凄かったと思うよ
だから、アキトの子供も草摩家に立ち向かう決意ができたし
55: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 23:49:17
本編終盤の神様と十二支たちが離れるときの話がなんともいえなくて好き
紫呉は長年の呪いが終わるから十二支が揃ったっていってたけど、
アキトが透たちとの対話を経て祈りからを開放する決断をしなかったら、神様たちも穏やかに離れられなかったのではと思う
56: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 00:13:28
十二支が異性に抱きつくと動物に変身する理由、神様より大事な存在(恋愛的に)を作らないようにだっけ?どこかで見た気がするけど忘れちゃった…本編で言及あったっけ?
57: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 09:34:00
続編で好きなシーンの1つが紅葉の子供と(ネタバレ)が仲良かったこと
呪いから進めてない人だけじゃないことがわかるし、単純に嬉しかった
58: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 10:13:35
アキトに対して許せねえ!という気持ちとあんな男やめとけ!という気持ちが入り混じる
59: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 11:01:41
紫呉のいいところかあるとした、一途だったんだよね…
ただ出力された行動がアレだっただけで
まぁ、紫呉も運命と感じたのが、十二支としてか個人の思慕かわからなかった点もあるからって思ったけど、
あの行動は擁護できないわ
60: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 11:07:09
アキトさんはあの環境はそら壊れるでしょとしか…読者目線だと哀れでしょうがなかったから救われるのと同時にこれまで酷い目にあってきた十二支達からは正直ざまあみろって思ってるとはっきり言われたのはいい塩梅かなって
晶さんもうちょっと煉さんに言葉を尽くしてもろて
紫呉でええんかはその通り過ぎてもはや言うことはないです
122: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:59:27
>>60
アキトはなぁ……
父親も結局、一番は娘のアキトより母親だったとわかってしまったところとかホントお労しくて……
父親の魂の話も普通ならわかることですって言葉から「普通のことなんか教えなかったじゃないか」って叫びがホント辛くてな……

アキトの話が分かるまで、一番の加害者だと思われたアキトが、ある意味では一番の犠牲者なのがエグすぎた
61: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 11:15:21
捻じれる前の慊人はちょっとしか描かれてないけど由希と潑春のほんのちょっとの回想だけで癇癪持ちではあったけど神様として面倒見よさげだったのが分かるのがなんとも
煉さんのバックボーンも知りたいよなあ何があってなんなに晶さんに惚れ込んだのか何がってあそこまで愛に狂う性格になったのか
106: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 13:25:30
>>61
いやよくも悪くもアキトは母親似だよ
この親にして子ありって感じ
139: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 22:59:31
>>106
どっちも酷いやつなんだけど、悪いところは親に似ているんだよな
キョウもそれを分かってたから、父だけのせいにして怒りをぶつけられなかった
キョウとアキトも同じ立場だったら同じような人間になった可能性はあったかもしれんし
119: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:09:54
>>61
煉さん白雪姫コンプレックスっぽいよね
62: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 11:29:07
作中キャラだとうおちゃんが好きだったからうおおアキト許せん…という気持ちと
アキトお前その男だけはやめとけマジで悪いこと言わんからという気持ち
63: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 12:01:09
駄目な親子関係が沢山出てきたけど歩み寄れる親子は歩み寄って
駄目な所は続編で十数年経っても駄目なままっていう塩梅が良かったなと思う
123: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 19:02:28
>>63
透の息子が、あんな奴は爺ちゃんと認めないって言ってるの見てそりゃそうだよなとなった……
あと、草摩だけでなく、真知の両親もクソなまんまなのあーってなった
124: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 19:05:59
>>123
かずまじいちゃんだけがじいちゃんって良いよね……良かったね師匠……
148: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 19:46:56
>>123
続編見てないけど、逆にまだ縁を切ってなかったのか
お互いに関わらない方がお互いにとって幸せだと思うが、まだあの親父は過去に囚われたままなのか
149: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 19:48:57
>>148
おれはもう誰かのせいにして諦めないって夾が覚悟決めちゃったからね
性根が同じなだけ働きかけたい気持ちもわからんでもない
67: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 15:46:56
慊人、紫呉なんてやめておけと思うが
原作ラストで紫呉が振られたら別の地獄が始まそうだから慊人には犠牲になってもらって…
68: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 20:20:24
>>67
なんなら作者にもあいつでいいの?と言われる始末。
71: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 20:58:33
蛇のお兄ちゃんがすごく好き
大人になってからだとあのポジティブさは尊敬できる
弟邪険にした過去を反省して、今は過保護になってるの好き
三者面談で颯爽と現れたときはテンション上がった
74: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 21:43:06
>>71
尚、アキトも正直苦手なので殆ど一緒に出たことなかったという事実。

ぐれさんの恋人になるということは僕とも友達みたいなもんだよ!と言われた時のアキトの微妙な顔良いぞ。
92: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 22:50:01
>>71
三者面談の兄登場は勝ち確演出が来たあああと盛り上がったら
直後の母親の絶叫にえええええ!?って驚いた
あの兄が苦手なのはなんとなくわかるけどそこまで…?って
72: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 21:00:14
嫌いじゃないしなんなら好きよりだけど…
なんというか登場人物が僕らはみんな病んでいる〜って感じで読むのに体力いった

魚谷と中島が癒し…
73: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 21:02:22
アキトは叱ってくれる大人がいたら良かったんだけどね
ハルがマジギレしたときはスッキリした
殴ってほしいくらいだったけど、ハルも自分自身に罪悪感あるからできなかった
75: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 23:18:35
杞紗のママも病んでるっぽかったけど、どちらかといえば、娘の不登校や失語症に悩んでいる感じだったから、解決したあとは朗らかになってたよね〜
燈路初登場回で杞紗ママが穏やかそうなコマがあったから、うまく家族関係を構築できてたんだろうね
97: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 10:00:29
>>75
ニラ玉の話を透に電話してるシーン好き
ああまだこの親子は全然お互い歩み寄れるじゃんって示してくれてるし後日の紅葉との会話もとても良い
あとあみだくじに見せかけたニラ玉確定演出とキョン吉の反応も笑う
76: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 23:37:57
紅葉のお母さんは外国人だったからこそ余計に病んでしまった感じがある
104: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:41:09
>>76
紅葉のパパが元々草摩家の中でどこら辺の立ち位置の家か分からないけど十二支の呪い関係なく旧家の人間が相手が外国人ってだけでママと結婚する時大変だった可能性あるもんな
周囲から嫌味言われたり孤立したり普通にあっただろうし
慣れない異国の地でも愛する人と一緒にって頑張って暮らしてたら十二支の呪いに巻き込まれてそりゃなあってなる
紅葉には可哀想なんだけどママを守るにはどうしようもなかったというか
77: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 23:48:58
ユキ親衛隊の3人が花ちゃんの家に行く回が結構記憶に残ってる
弟の恵が言った「好きなら、何を言っても許されるなんて思ってはいけない」の台詞今でも推しとかファンのマナーみたいな話題を見る度に思い出す
78: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 05:53:16
リメイク版アニメの透の水着を買う回でドギマギするキョンのアニオリめちゃくちゃ良かったな…
79: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 06:22:28
透の叔父家族という、性格悪いだけの家族。

他の家族が家庭崩壊なの多すぎたぶん、なんだかんだ普通に性格悪い程度で逆にマシに見えるという。
81: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 10:27:22
花ちゃんが何者すぎる
草摩の呪いとは全然関係がないし
何しろ本人が強強メンタルすぎる
87: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 16:37:07
>>81
慊人を一発で女だと見破る、あの慊人をあーちゃん呼ばわりとか強いにも程があるよね、はなちゃん
ところで藉真さんと無事に結婚して夾の義理の母親にはなれたんだっけ?
88: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 16:48:46
>>87
別の人と結婚した
90: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 20:10:30
>>87
続編で花ちゃんの弟が飛行機に乗って会いに来てくれたみたいな事言ってたから違う人と結婚したよ
子どもの頃の弟のお願いごとが叶ったんだって泣いたよ
82: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 12:11:05
巻頭カラーで透が黒い服で慊人が白い服だったのすごい好きだったな
83: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 15:18:20
透の祖父の行動も真意が明かされると心が痛んだ…
最序盤の「性格が悪い」って発言もボケてでたのではなくて、自分の行動も含めて言ったのかなって思えてくる
84: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 15:28:54
由希が言ってた夾が透を見る目が好きだって言ってるって表現めちゃくちゃ良かった
夾の不器用だけど透に優しいところが沼なんだ
85: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 15:53:23
言動見てる限り紫呉って誇張なくサイコパスだよなあと思う
というか漫画でこんなに具体的にサイコパスな言動してるキャラ初めて見た
86: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 15:57:32
アニメのリメイク版しか見てない勢なんだけど
本編中の透くんの優しみ溢れる立ち居振る舞いに
OPの土岐麻子さんのHOME がスゥー…と効いてきて大変好きなアニメ作品でした。
91: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 21:11:08
あきとに透って友達ができたのは救いだな
94: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 08:12:33
綾女と由希の母親に和解の兆しが見えたのが、本編を読んでて意外だった
あの三者面談で変わることに忌避感がでるなど余計にトラウマになってもおかしくないのに、由希が変わっていくのを受け入れようとしてた
母親、綾女と由希の関係って放置子と愛玩子に似てると思うけど、放置子である綾女が逞しかったのがよかったのかもしれない
95: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 08:16:02
旧アニのこの曲は名曲
96: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 08:36:30
あやめはどの時期にテンション振り切ったんだろうな……
107: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 13:59:48
>>96
少なくとも高校で会長してたころは振り切ってたはず(ライトアップ未遂事件)
99: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 10:22:56
というかグレさんも素直に言わないだけで
あきとさんの避難所になろうという考えは一応あったわけだしな
100: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 10:32:29
今読むと彼らに必要なのはカウンセリングと精神病院と福祉のまどぐちだよなってなる
透くんにこれ背負わせるのとんだ重荷すぎる
161: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 19:18:53
>>100
比喩じゃなく心身患ってるんだから、変身しない当主母娘を入院させろと思うけど、草摩のしがらみというか権力争い的に無理だったんだろうなと思う
主治医のはとりが「(俺は)何も出来ていない」って言ったり慊人に甘かったりするの、負い目もあるかもしれない
162: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 19:21:33
>>161
それこそ色んな物が邪魔して無理だったんだろうね…
なんで完全外部人間かつ心身患ってる煉に派閥があるんです?
167: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 21:24:36
>>162
あの御局が単純に若い世代から好かれてなかったんじゃないあの屋敷の中では誰も逆らえないし当主は病弱だしで奥周りの実質のトップみたいな感じだし使用人間でも新入りとかに陰湿ないじめとかあっても不思議じゃない雰囲気だし
それが使用人の立場から当主に見初められて跡継ぎも生んだっていえばまあ御局陣営に対抗する筆頭として祭り上げられてもありえるかな
179: 名無しのあにまんch 2024/11/29(金) 12:47:49
>>167
御局についてる側でも当主側として旨みもらってるとか
権力に従ってるのが多くて、あとは古くからのしきたりにどっぷりと浸ってる世代が賛成してるだけで
実はあんまりよく思ってないけど言うこと聞くしかないお手伝いさんとかいたよね
依鈴を気にかけて自分も危ないのにご飯運んでくれてたお姉さんとか
101: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:12:12
紅葉くん好き
母親に忘れられた男の子が、親を恨みもせず受け入れてるのが胸がキュッとなった
妹を可愛がってるのも好き
幸せになれ
103: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:22:20
「いかがわしい事されなかった?」(ビンタする)
「こいつ(あやめ)を丸焼きにしろ(ブチ切れ)」
小学低学年当時は(なんで怒るん?)と摩訶不思議だった描写が大量にある〜
105: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 13:20:19
紅葉父も紅葉産まれるまで呪いのこと知らなかった可能性ある
草摩の血が流れてる限りどこで産まれてくるか分からんし生まれたら囲われるし
108: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 14:04:22
燈路の妹が生まれる前にもう十二支が全員揃ってるから呪いは大丈夫ってセリフがでるのが重いな…
燈路ママは呪いを受け入れるだろうけど、それでも十二支である人からするとないほうがいいって思えるくらいに思えるもんなんだよね
109: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 14:39:10
十二支の子供連れて外出は基本無理だよな
ただでさえ小さい子供目を離せないのにそれ以上のストレスで異性親だと転けそうになったのを人前だと抱きしめることすらできないし、何かあったら御局たちから嫌味の応酬だろうし頑張ろうとしても擦り切れそう
イラストだから可愛く見えるけどリアルなねずみや蛇は見た目だけで無理な人も多いだろうし、牛とか馬とか生まれたてでも結構な大きさでウサギやタツノオトシゴは逆に小さすぎて怖い
110: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 14:56:16
キョンの本当の姿、「レックウザ+ラグラージみたいですげえかっこいい!」と思ったけどみんなどう思ったん?
153: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 22:53:20
>>110
やっぱ作風って大事だなぁというか、フルバの世界観で描かれると怖すぎる
ポケモンでも洞窟ダンジョンの奥に佇んでたらちょっと怖いかも
111: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 15:23:51
先代猫憑の話で師匠は祖母に当たる人が同情で祖父と一緒にいただけ(だって可哀想でしょう)って解釈して透君に釘刺してたけど、実際異形の姿になったりする猫付きの子供も産んで死に水もとった女性がそれだけなはずあるかいって思うのね
112: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 15:27:52
夾の母親は猫憑きでも母親なりに愛してたんだろうなって思う分あの父親が許せない
140: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 23:08:01
>>112
父親も妻が死んで何年も荒れてる辺り、妻のことは愛してたかもしれん
だからこそ自分のせいで死んだということに向き合いたくなくて、ずっと現実逃避し続けた
成長の機会に恵まれなかったのは哀れだが、自分から人を遠ざけた結果でもある
113: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 15:34:21
いつみても紅葉くんがいい子だし精神的にも達観しててすごいな~って思う。
終盤?でちゃんと青年に成長してたのもすごい嬉しかった
春もたまにブラックになるけど普段は落ち着いててこの同い年コンビすごい好き
126: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 19:07:11
>>113
たぶん年上世代を除けば一番精神的に大人だよね。

透と出会ったおかげでそこら辺の問題点も解決できたというのもあったんだろうが
127: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 19:11:17
これ12支同士ならハグしても変身できないから恋愛結婚にちょうどいいって理屈はわかるけど
血が近すぎてヤバい子も一定数いないよね?って心配になる
12支の子供が12支の親からしか生まれない訳じゃないから他の変身しない人たちに子孫残してもらえばいいんだけど
何年も生まれない年代とか不安な時期があると強硬手段にでる当主とかいなかったのかなって
137: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 21:55:31
>>127
そっかあ!よく考えてみれば近親相姦になりかねないやん!
そら暴行してでも阻止するわな
142: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 11:36:45
>>137
草摩家自体が内部に一つの町を作れるくらいに大きいのと外で暮らしている人たちもいるなら、そこまで血が濃くないと思う
血縁・姻戚関係が明言されてたのは綾女と由希兄弟くらいだよね?
129: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 19:31:03
紅野が呪い解けたとき慊人さん何歳だったんだろう
結構幼く見えたけどあの状態の慊人さんを突き放すのは無理だよな
130: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 19:37:08
>>129
学ランだし結構幼い
いままで「くれの~」って引っ付いて来た小さい子を突き放せるほど大人じゃないしね
132: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:29:35
そういやフルバで気になるのは、最終回の孫って二人の子供のどっちの子供なんだろうね?

こういう両親が早くに亡くなったりしてるキャラが爺さん婆さんになっても幸せなのいいよね
135: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 21:00:17
>>132
本編の最終回で同居してるのは次男の家族だって作者が言ってた気がする

夾と透が好きだから続編の由希真知と息子のおまけみたいなのが
夾透のところでも欲しかったな
透が本編の主人公だから難しいんだろうけど
133: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:31:18
続編凄い良いんだけど、草摩の呪いとか関係ないところで特大の邪悪である三苫母が出て来るところがマジでキツイ……
なんなんだあのモンスター……
136: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 21:50:08
>>133
呪いとか関係なくどこにでもいるってことだろうね
草摩家は呪いのせいでもあったけど、本編でも真知の実家は拗れていたし
134: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:58:39
続編最終回のここで泣きそうになったんだよなぁ……
138: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 22:40:22
続編はもうちょっと続いて欲しかった
楽羅、杞紗、燈路、紅野、利津あたりの近況がわからなかったからなぁ
燈路は妹出てたのは良かったんだけど
杞紗との子供とか見たかった
143: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 12:49:43
由希と夾っていとこなんだっけ?転入してきた夾のこといとこって言ってたけど建前なのかな?
144: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 14:04:49
出産経験してから母親達の印象が大分変わったなあ
「命懸けで産んだ子どもを腕に抱いたら人間じゃなかった」なんて体験したら精神可笑しくなっても仕方ないと思うようになった(もちろんDVネグレクトはダメ絶対)
ヒロママは本当に尊敬する
147: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 19:37:50
>>144
本当すごいよな、あのママ。

紅葉の母親も、元は普通に良い人だし、記憶失ってる状態だと普通に優しく接してくれてるのがな……。
ただただ運が悪いとしか言いようがない。

父親も本当に可哀想で……。

アナザー世代だと多少はそこらへん良くなってるのかもしれんけど
150: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 21:57:36
>>147
紅葉のママは思い出すのも地獄な気がするから、これからも他人である気もするな…
ただモモの描写的に何かの形で和解出来たかもしれないと思う

遠い国から嫁いできただけでも大変だったのに、因習じみた風習もある草摩家だったことで余計に苦労したと思う
それに+(プラス)して、十二支を産んだことで発狂だったのかなって思う
草摩家的にはめでたいことだったけど、あの人のキャパを超えてたと思うよ
十二支の家族は中で暮らすこともあの人にとっては毒でしかなかったのかな?って思う
元が良い人だったから、我が子(紅葉)を受け入れられないこと含めての発狂だった気がする
145: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 14:32:49
そうなると描写はないけど紫呉、はとり、後は綾女・由希、潑春はかなり受け入れていた親だったんだね
女の子の方なら、自分(母)が抱きしめても変化しないから過保護型になりやすいと思う
リンも過保護型から拒絶型な感じだったし
無関心だったりしてたけど、最低限の愛情はある感じだったんだろうね…
律や燈路の母親はかなり例外な感じがする
律の母親は病弱なところに十二支の母親と心労も凄かっただろうけど、律本人は歪んでなかったし
146: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 19:09:29
リンの過保護型が全部ぶっ壊れた感じリアルすぎてやばかった
151: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 22:18:43
生徒会の公ちゃん好きだった
他の湿度高いからずっとあのテンションでいてくれて嬉しかった
159: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 12:14:24
>>151
公ちゃんを公ちゃんたらしめたあの子たちは後悔してるだろうけど、読者的には凄い助かった
生徒会組は真鍋兄妹も歪んでいたから、清涼剤になってくれて助かったわ
152: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 22:37:13
紫呉と‪慊人‬の子が‪慊人‬似の男の子でよかったと個人的には思う。‪慊人‬似の女の子でも紫呉似の男の子でも拗れたかもしれん
154: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 23:47:18
紫呉は多分‪慊人‬だったら男でも女でもなんでも良かったんじゃないか
つまり息子だからといって安心は
155: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 23:56:01
紫呉は‪「慊人」にこだわっているので子供がどっち似でも別に気にしなさそうだけどな
175: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 18:37:21
>>155
紫呉はそうでも実際に母親と寝られた慊人は女の子だとちょっと拗れそう
祖母と言う名のバケモンに引っ掻きまわされて
156: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 05:51:45
フルバナで志岐くん庇った‪慊人‬さんって顔切られちゃったのかな?ぐれさんブチ切れない?
157: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 07:10:24
>>156
レンといい慊人といい病んでるやつが易々と刃物持ち歩けるようにするなよあんだけ使用人いるんだから…って思うけどそういや男の使用人見かけないね
160: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 18:44:07
>>156
アナザー時期には色々使用人とか入れ替えてるっぽいよね
163: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 19:54:18
煉には変なカリスマとかあったんだろうね
それに先代ご当主様の寵愛を受けてことも要因かも
例えとして変な感じかもしれないけど、時代物の正妻の子(アキト)と妾(煉)みたいな感じの対立
大きな家だと派閥ができやすいから、本流から弾かれた人たちの派閥の旗頭的な存在だった可能性もある
165: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:31:44
>>163
漫画だと古参に反発してた人たちが晶さんの結婚の時に煉さんについて派閥を作って、だから慊人さんでも病院に入れられなかったらしい
煉さんが紅野に「心身を少し患っていて」と言われてるのみならず、慊人さんもはとりに「伏せている 例の如く気持ちから来る病気」と言われてるし、二人とも野放しの草摩怖い
166: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:43:24
>>165
慊人の病気は「病は気から」の方かも
熱出してた時あったし
168: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 08:49:18
フルバナは志岐が落とし所見つけて良かったな
慊人が子どもと初めてを体験していったのも、彩葉と事件の話した朝に紫呉が車走らせてきたり良い家族だなって思えた
169: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:19:26
ありさと紅野が続編ででないのは、紅野が草摩家から離れて、十二支ではない紅野としての人生を歩んでるからだと思う
171: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 06:07:33
そういえば、シンデレラっぽいものは学校的にどんな扱いだったんだろうか?
魚ちゃんや夾とかがかなり素の発言してたりしてたけど
172: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 08:16:55
>>171
由希の美の暴力しか覚えてなさそう
176: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 22:01:37
>>171
焼肉好きシンデレラ……
173: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 18:16:29
由希ファンクラブの子がやった意地悪な継母もよかったなw
あの子にも悪意あるけど、恵と会って以降は空回ってる感もあって変な清涼剤になっていったのもよかったwww
174: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 18:36:05
>>173
舞台上であれだけのツッコミアドリブで出来るならそっち系進むべきってくらいの度胸
180: 名無しのあにまんch 2024/11/29(金) 17:36:17
モモが事実を知らないときから、紅葉のことを兄と慕ってたの好きだったなー
壊れてしまってもそれでも家族としての繋がりがあった感じがして
紅葉のパパの描写が少ないから分からないけど、紅葉ママについて記憶隠蔽しか選べなかったとはいえ、家族全員を守ろうとしてたから、全員愛してたんだろうな
181: 名無しのあにまんch 2024/11/29(金) 17:51:41
>>180
でもあれ透くん視点だとまじで辛いやら繋がりが喜ばしいやらでめちゃくちゃになるんよ
182: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 04:48:16
>>180
外の人間、しかも外国人と恋仲になって結婚を許可させる位だから凄い人なんだろうな…
184: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 18:03:49
フルーツバスケット母親が持ってて子供の頃読んだ記憶だけだったから12支に対応するキャラがいてその動物になっちゃったりする能力持ちのイケメンとのラブコメだといまの今まで思ってた

スレ見てたらどうやら俺の記憶は全く違うらしい
185: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 18:06:29
>>184
あってるよー
序盤というか十二支バレのときは大抵コメディちっくに描かれてるし
透・由希・夾の三角関係とかも描かれてるよー
187: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 19:11:54
>>185
スレ見てる感じ少し怖いけど同時にちゃんと読み直したくなったな……
191: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 20:38:14
>>187
最後には報われるよ!って作者が言ってた。
186: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 18:52:01
ラブコメしてる時もあるんだ…してる時もな…(遠い目)
188: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 19:25:30
まぁ元凶は犬だからな…
189: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 19:29:42
犬のせいでサスペンスになってるとこある(年長組を見ながら)
192: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 21:05:05
ラブコメしてる時というか、序盤はラブコメしてたというか…
序盤のギャグが面白過ぎてずっと読んでた
194: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 21:30:19
新版も好きなんだが
演じてるとは思えないくらい関智一が夾にドンピシャすぎてびっくりしたな
196: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 21:34:54
>>194
そりゃそうだよ
夾自体が元々森村天真っていうcv関智一がモデルだ
作者からの名指しだし
197: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 21:35:12
>>194
わかる本来の姿から戻ったあとの関さんの演技が大好きすぎる
116: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:17:27
小学生の時に好きすぎて単行本追いつきたくて誕生日に10冊一気に買ってもらったりしてた
大人になって読むといや重すぎドロドロ過ぎ!?ってビビった
子供の頃は闇の部分はよく分からなかったから深く考えずに名言のエモさだとか恋愛とかベースで見てた
透くんちゃんさんのような人間になりたーい!って子供だった
117: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:36:44
夾の「ん?どうした?」が一生好き

元スレ : フルーツバスケットを語りたい

アニメ漫画記事の種類 > 考察フルーツバスケット

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:14:15 ID:UxMDc2NjA
人生でハマった少女漫画の一つだわ
主人公の環境が人によって好き嫌い出そうだけどアナザーも是非アニメ化して欲しい
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:19:47 ID:A5NzI5ODA
人生で初めて買った少女漫画
透が主人公じゃなかったら絶対最後まで読めなかったわ…
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:20:22 ID:M3MzUyNDA
ゆきが生徒会に入る前くらいまではよかったんじゃない
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 07:14:12 ID:Y5MDcyNDM
>>3
生徒会に入って
由希に新しい居場所が出来たのは良かったと思うよ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:24:30 ID:MxNzg4MzA
続編は本編と比べてヘイト管理が微妙だった気がする
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:01:16 ID:Q4MTIwNjA
>>4
続編はそもそももうちょっと語られていい気がする
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:42:42 ID:gzNjE1OTI
>>11
続編って終わったんだっけ?
途中までしか読めてない
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:49:06 ID:AyNDQ5MDY
>>20
一応終わりだと思う
続けられるような感じで所謂俺たたエンドで終わってる
闘うって言っても殴り合いとかじゃなく、自分らを取り巻く環境とだけども
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:05:28 ID:gzMDYyOTA
>>11
続編は紅葉の妹が成長してたり
花ちゃんが外国人と結婚してたりは良かったな
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:26:43 ID:AyMjkxOTA
>>23
キョウの師匠を狙ってる風だったけど結局くっつかなかったのか
まあ歳の差がな…
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:21:52 ID:kxODk2OTk
>>11
主人公の母親がいつもの高屋作品の母親ーって感じだった
今日子さんが例外やったんや…
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:29:01 ID:A5NDkxMzA
虎のキサちゃんが髪色でいじめに遭ったエピソードで
お母さんを信頼してないの?とお母さん自身は病んでるのに
透くんが「いじめに遭う自分なんて恥ずかしいと思ってしまう。
お母さんが大好きで心配させたくないから言えなかった」と
理解してくれるの、家庭環境には恵まれたタイプの
いじめられっ子の解像度高くて凄かった
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:45:44 ID:gzNjE1OTI
>>5
あれって名門の学校らしく
分かりやすく暴力や暴言に走るようないじめではなくクスクス笑う程度だったから
告発するのもやりにくかったんだろうな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:57:58 ID:Q0MTQ1MzY
>>21
先生がイジメの本質理解してなくて表面的な綺麗事で被害者を責めて追い詰めるのもあるある…って感じだった
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:32:11 ID:Q2ODYxMjA
透にめっちゃ入れ込んで読んでたから真鍋出てきた時のなんやこいつ感すごかった
最終的には由希関連で良い感じにまとまってよかったんだけどね
全体通して結構人選びそうな展開やキャラが多かった印象だけど好きだったわ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:45:43 ID:U2Mjc3ODA
>>6
フルバナ組の幼少期たちが遊んでるのを、大人たち(真鍋もいる)のシルエットが確認されてるが、真鍋は夾に、過去に「ムカつく」と透に言ったのを喋ったんだろうか?
白状したら夾が真鍋を血祭りにしそうだが(まさか夾あの事故の目撃者だって思わないだろうし)気になるところ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:01:59 ID:E2NDc4MDA
>>6
いや…透に感情移入していなくても真鍋は大概クソかと…
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:17:06 ID:M3MzUyNDA
>>13 当時◯ンチスレがあったような?もしくは花盛りの道明寺と並んでめちゃくちゃ嫌われてた
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:06:31 ID:gwNTg5MTk
>>17
今でも某女子掲示板だと嫌いなキャラで必ず名前あがる上に大量にいいねつくね
当時のスレだと真鍋の彼女に対して「辛い時に彼氏にこんな事されて彼女可哀想」という同情意見多かったのに終盤あたりの「ふふふ、今度はケンカ売らなかった?」発言で「真鍋にお似合いの子じゃん…心配して損した」って一気に白けた感じになってたのが印象深い

たしかに最後いい感じにまとめてあるけど多少判別がつくようになっただけで性根自体は変わってないと思うわ真鍋
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 09:24:27 ID:g3NjUwNzE
>>17
間接的に魚花コンビも一部で株下がったくらいだしな
普段あれだけ透モンペで女に手を上げない夾には強気に出るくせに、粗暴な真壁が意図的に透を傷つけるのはスルーとか相手を見て態度変えてるのか、とか
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 09:52:40 ID:g5NjQzOTg
>>53
そうは言うが、葬式前でのやり取り、魚花居合わせてなかったし(すれ違っただけ)その後も真鍋が意図的に透たちに鉢合わないようにしてたっぽいし。
もしあの暴言を知ったら真鍋は恐らく物理電波的にしばらく病院送りにされてたと思う
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:17:25 ID:gzNjE1OTI
>>13
ああいう奴がいてもいいけどよりによって由希の親友で義兄ポジションとして出てくるのは正直嫌だった
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:56:55 ID:AyNDQ5MDY
>>13
そこは人によりけりだと思うし、この作者さんの作るキャラであるあるだなぁとも思った
真鍋にも真鍋なりの事情があって気持ちは分からんでもないけど、やっちゃいけない事したよねってキャラだし…
ただ彼がいたから由希もお互い成長出来たから全部が全部悪いとは思えなかったなあ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 07:13:19 ID:c0MTYyMDQ
>>36
いや、気持ちは全くわからないよ
彼女の父親が車でひき殺した人間の娘に対していきなり葬式でムカつくねなんて言うの全く理解できない
あなたは理解できるの?
透は1ミリも悪くないのに暴言言うのは本当に分からない
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 10:32:56 ID:Q2ODMyODg
>>44
分からなくていいよ
ただ言えるのはあなたのその態度も嫌いなキャラと変わらないのでは?
自分の思いに凝り固まって同意しない相手は許せないと噛み付くのはどうかと思うよ
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 11:22:07 ID:c1NDc1MDc
>>57
由希とそれぞれ成長するのは良かったけど
わざわざあんな過去にするのは作品的には微妙だったよ
別に由希の親友で義兄になるキャラの過去をああする必要は全くなかったからね

透とは全く関係なく真鍋の彼女との関係で過去にもう少し理解できる内容でやってしまった過ちを後悔して成長するだったら
きっともっと人気もあったし良かったと思う
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 12:50:55 ID:AyNDQ5MDY
>>61
あなたが真鍋ア ンチで拗らせてるのは十分分かったから…
大変だね、創作のキャラにそこまで憎しみを抱いてしまうのは
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 13:02:55 ID:c1NDc1MDc
>>62
うーん真鍋自身というよりもそういう描写しかできなかった作者が残念かな
透との関係性以外だったら真鍋は良いキャラだし
真鍋の過去ももっと描き方によってはこんなに批判は出なかったし、新アニメでカットされたのが答えかなと思う
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:36:15 ID:M1NjI5ODA
なんだかんだ2回もアニメ化したがるぐらいには過去の神漫画しておる
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:39:54 ID:Q4MTIwNjA
彼氏彼女の事情とフルバは2000年前後のオタクなら通った道
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:47:03 ID:czNDU2MjA
質問していいですか?雪が溶けると何になるでしょう?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:01:40 ID:M2MjA1OTA
由希と真知のCP大好き
新品のチョークをさりげなく折る由希がたまらん
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 07:16:53 ID:Y5MDcyNDM
>>12
真知がイエローなの好き
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:06:36 ID:QyODQyMjA
なるほど、ストーリーが不幸自慢っぽいなと思ってたけど、作者自身が辛い話として描いてたのか。
旧アニ(大地丙太郎版)のコミカルな雰囲気に騙されてたわ。
まあ、漫画版は文字が多すぎて結局読破リタイアしたんだけどww
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:53:03 ID:Q0MTQ1MzY
>>14
コミカルな時は原作もぶっ飛んでるんよ
だんだんコミカル部分減ったけど、旧アニメ範囲はまだギャグ要素も強い
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:10:07 ID:M2MjA1OTA
旧アニメは絶賛されてるけどギャグ多めになってて個人的には合わなかったな……
新アニメは好きなエピソードがカットされてること以外は文句無しの出来だった
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 07:31:26 ID:c0MTYyMDQ
>>15
ただ、ギャグ多めだったからこそ普段少女漫画見ない男性にも見やすくてファンが増えたと思う
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 09:15:33 ID:gzNDEzMTU
>>15
旧作のあーやのギャグは中の人の怪演含め好きだったけどね
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:15:38 ID:kxOTIwNTA
人がおにぎりだったら個人の良さである背中の具は自分には見えない…みたいなポエム話は感性的な部分で刺さらなかったな
あと死に際の許さないをポジティブな意味にする話とか色々無理があったと思う
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:35:54 ID:g4MDE4MDA
名作なのは間違いないけど今はもう読めないな
最終的にハッピーエンドだとわかってても重い話が多すぎる
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:50:07 ID:gzMDYyOTA
後半になってくると動物に変身する設定があんまり生かされてないのが残念だった
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:16:56 ID:c0NTkxMzA
>>22
呪いの元凶である祖先とか深掘りするかと思ったらしなかったし
透が呪い解くのかと思ったら勝手に時間経過で解けてくし
なんか肩透かしだな…ってなった
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:32:52 ID:U5ODcxOTM
>>24
その辺は作者が以前に描いた幻影夢想だと詳しく描かれてたな
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:05:35 ID:g5NjQzOTg
>>24
でも呪いから完全に解放されたのは透に出会い変わり、想いの移り変わることを受け入れたアキ人が自分から手放すことで最後の一押しになったようだから、透の頑張りも無意味じゃなかったと思う
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:07:03 ID:I4MjEyMTQ
>>24
「〇〇の設定深堀りしないのかよ!?」みたいに言われてる作品は大体その〇〇の部分はただの舞台装置で作者が描きたいのは別の部分って感じだな(フルバだったら機能不全家庭描写とか)
タコピーとか東リベとかもよく「で、あの謎はなんだったんだよ!?」とか言われてるけど作者が描きたいのはやっぱ毒親描写とかヤンキーの友情部分だったのかなと
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:16:12 ID:c5OTEwMzk
>>30
言うても描かれた以上は気になるじゃん
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:02:09 ID:AyNDQ5MDY
>>24
そこを深堀りする作品ではなかったからかな
大事なのは無理って諦めてる一族がちゃんと変われて成長していく所だと思うし
(続編でも変われずまだグダグダやってる人らもいるけども)
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 10:14:44 ID:Q1NTAzNjU
>>22
そもそも最初から大して活かしてなくない?変身がバレないように隠し続けてるだけで。
「いざという時に動物になって活躍」みたいのなんてほぼなかったような。
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:29:56 ID:UzNzYxMDA
歳取ってから読むと透ageがキツすぎて無理だった
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 09:28:39 ID:g3NjUwNzE
>>26
透に隠れた真壁ageもキツかった
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 21:49:13 ID:Q1NDY2ODc
>>26
さらに年を取ると、それら全てがわかって、愛おしくなり

岡崎律子さんのすごさがわかるようになるんだよ・・・
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:36:23 ID:kyNDM1Mjg
これと天使禁猟区は
男性声優だったのに実は女!?なキャラが衝撃的過ぎて忘れられない作品
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:14:42 ID:MwODcyNTQ
ずっと心に残ってる名作だよ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:47:21 ID:Q3MzQyMTA
大人になってから読むと紫呉が記憶の中よりやばかった
あきとが紅野と寝たから悪化したかもしれないけど
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:03:28 ID:AyNDQ5MDY
>>34
恋愛には一途だけど基本自分勝手で駄目な大人だから、ぐれさん…
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 07:24:29 ID:c0MTYyMDQ
>>38
恋愛に一途なら好きな人の母親が顔が似てるからって寝るのはありなんですかね?
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 10:34:43 ID:Q2ODMyODg
>>49
だから駄目な大人なんだよ
まぁ寝たのは大人ってより子供じみた嫌がらせだけども
一途過ぎて拗らせてる
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:55:25 ID:Q0MTQ1MzY
>>34
旧アニメだとそこらやらないで優しい面倒見いい部分がクローズアップされてた(ヤバい部分をやる余裕がなかった)から優秀な保護者だったんだけどね
やべーところはガチでやべーからなあ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 04:39:19 ID:A0OTQzMzY
アニメの方は生徒会と透の父母エピソード大幅カットだったっけ?
自分的にはすごく良かった生徒会らへんでダレたので
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 07:15:21 ID:c0MTYyMDQ
>>43
父母のエピソードは別にアニメ化されてるよ
透と夾のその後も少しあるのでおすすめ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 07:21:50 ID:c0MTYyMDQ
真鍋に対しては擁護できるところが一つもないのが凄いよ
事件の当事者でも身内でもない単なる彼氏が
被害者の葬式で悲しんでる娘を見て
娘だけが不幸だと思ってるのがむかつくからって
あんたムカつくねって本人に言ったんだから

何も悪くない娘に対して何故ムカつくのか全く理解できないし
それに対して怒ることもなく娘に謝ることもなく、私はそんな事言われても嬉しくないとしか言わない彼女にもびっくりしたよ

しかも結局真鍋はそのことで対して反省もなく若気の至りみたいな感じで
一応謝罪してもあんたも大変だったんだなって娘に言って勝手に許されてるっていう…
せめて親友の由希がそのことを知ってガツンと言って諭されるぐらいの展開が欲しかったよ
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 08:35:08 ID:Q0MTQ1MzY
>>48
ムカつくけど凄く生々しい、現実にいそうなタイプだとも思った
無意識か意識的かは別として自分を被害者にして自分より不幸そうな相手に腹を立てる人って現実でもいるし
それが自分と自分の身内とか分身みたいに認識した相手には愛情向けるのも実際にあるし
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 10:42:19 ID:AyNDQ5MDY
一人キャラア ンチスレから這いだしてきたみたいな人いるな
今もそこまで嫌えるのはそれだけ漫画自体が良い作品だからなんだろうけども
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 11:16:01 ID:I0Mzk1ODQ
モノローグの言葉が本当に綺麗。どんなキャラもモノローグでは取り繕わない素の感情が出てて胸が苦しくなる、でも言葉が美しいから妙に爽やかなんだよ。
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 14:13:24 ID:c3MTU2MzQ
個人的には無理やりな言い回しが目立ってた印象だけどね
「ふつうこんな会話は成立しないだろ……」っていうか
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 18:16:16 ID:g4OTIzODA
>>64
それは漫画全体に言える事だろ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 14:34:03 ID:g5MTA5ODA
いまだに批判絶許マンがいる作品なのね
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:55:22 ID:E2NTQ2MTk
>>65
そもそもあにまんのコメ欄て基本批判する所じゃなくてファン同士で語り合う所って意味合いが強いからなあ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります