味方「復讐しても死んだ人達は喜ばないぞ!」

  • 151
1: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 08:56:43
だから復讐とか無関係にお前自身の意思で悪党を殺していくべきだ!
2: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 08:59:33
あくまで自分の感情を理由に復讐はするべきだよな
3: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:01:00
一本筋が通った熱血漢だな
9: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:43:39
>>3
復讐自体は悪い!だがお前の目標は悪だ!なら悪を潰せばお前は正義の行いをできる!というシンプルな理論
5: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:03:58
葬式は残された人のためにやるとも言われてるし復讐もそんな感じで遺された自分のためにやってもいい
6: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:09:00
人を殺す理由に他人を使うな
7: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:27:26
よく覚えてないけど島本和彦っぽいタッチだな
8: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:33:29
ぐうの音も出ないど正論だな
10: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:44:09
島本和彦の復讐論はネジがぶっ飛んでて清々しいまである
12: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:51:19
>>10
これもしかしてTwitter仮面がお父さんなのか?
40: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:21:02
>>12
16: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:02:05
>>10
要はオタク的な逆張りなんだが
開き直った感あるコメディタッチで描くことで
有無を言わせない謎の説得力を生み出すバランス感覚はホント頭いいと思う
52: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 11:54:34
>>10
よくそんな父親のために復讐する気力が湧いたな…
18: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:03:22
>>10
私こういう冷水ぶっかけるようなギャグ大好き!
11: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:46:27
自分の息子や娘が人生を捨ててまで復讐するのは悲しい!
でもそこまで重きを置かずに復讐できるんならやってほしい!!
13: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:52:26
実際やりたいなら死んだ人のせいにするべきではない、あくまで外道な自分が殺せ
34: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:18:23
>>13
なるほど、復讐はある意味では故人への責任転嫁だな
37: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:19:21
>>13
実行者がそう主張したら止められなくなるが
止めるつもりがないならそれでいいか
14: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:59:08
いや無念のうちに死んだんだから喜ぶだろ?
お前が復讐のために人生を費して不幸になるうんぬんだったら
もう復讐終わるからお前が邪魔しなければ俺は幸せだが?
15: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:00:51
ていうかそもそも自分の気持ちを整理するためにやってるんだって主張する復讐者を見かけないのが腑に落ちない
19: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:03:56
お前が復讐なんかしてお前の両親が喜ぶか?
悪を潰せば民衆はハッピー両親もお前の立派な行いに大喜びでお前は社会貢献のついでに復讐心も満たせて三者三得だぞ!
20: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:05:02
復讐相手が悪なんすよ
21: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:07:54
復讐が争いを生む?
お前が踏みとどまれ理論はなんかお前も悪いだろとか言われるらしいし俺はナルト未見だからよ
賊滅…ですかね でもそれだと無関係の子供も巻き込むわけですからねえ
しかし見逃したら身内の罪を棚上げにして復讐心持つような人間に育つだろうしやっぱり無関係じゃないですねえ
36: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:18:50
>>21
「族滅」やぞ
それはそうとしてやるなら徹底的にやるのが妥当
やらなかった結果が平家
61: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 16:19:24
>>36
そうそう、源氏の一族で味方だった足利や幕府に逆らった皇室を族滅しなかったから
北条家は族滅することになったもんな

やっぱり敵味方関係なく、全て族滅しないといけないよな
22: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:09:10
平清盛「頼朝よ お前の父の仇は武士としてあまりに恥ずべき行いだから私は報酬を出さなかったぞ」
24: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:13:26
復讐をして一番嬉しいのは大衆だな
因果応報は気分がいいし、復讐後に虚しくなったり逮捕されたりするのを気にせずに楽しめる
68: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:23:40
>>24
年末日本を賑わす四十七人の刺客による老人リンチ……😱
裁定下したのは江戸幕府なのに
29: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:16:16
「こんな奴のためにお前が手を汚すことはない」
「こんな奴呼ばわりしてるのあんたもじゃん つーか生かす方が後に響くやん」
31: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:17:16
実際に親の幽霊呼び出したら「コロセコロセコロセココロセコロセ」みたいな感じだったやつあったよね
42: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:37:15
俺はお前を殺して復習を果たしお前は俺を殺して自由を求めればいい…お互いにストレートなひとつの考え方だけすればいいだろ
43: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:45:20
シンプルにけじめ
44: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:49:02
復讐しても~とは言うが復讐しなかったら喜ぶわけでもない
45: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:51:33
まー言うて今際の際にアイツだけは許せねえ的な事残してタヒぬキャラ普通に居るしええんでない?
あと方法にもよるしさ、直接的なKILLならともかく合法的にコロコロするなら普通だしよ
46: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:57:15
最終的に「母星を滅ぼされ亡命し、第2の故郷を守るために戦う」が絶賛されるオチだっけ
47: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 11:18:00
定番のセリフで復讐を止めようとしたら亡くなった娘も復讐を望んでたヤツ
53: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 12:14:41
>>47
問題は犯人をやっつけることではなく、そのやり方が呪いであるために母親自身も破滅すること定期
48: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 11:22:34
>復讐をしても死んだ人達は喜ばないぞ!
これって創作の中だと定番台詞だけど現実でこれ言ったり創作に対してこういう考え持つ人って実際いるの?
50: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 11:32:30
日本の伝統を絶やすな
54: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 12:17:52
>>50
切腹も付ければ尚良し!
56: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 12:24:24
>>50
ヴィンランドサガでも平和のために殺し合う矛盾には悩んでるけど復讐は犯罪抑止に一定の効果があるのは認めてたな
51: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 11:38:51
敵討ちそのものは葬式の延長みたいなものとは言うね
故人が喜ぶかどうかなんて確認しようがないけど残された人の心の整理というか区切りにはなる
その復讐行為が作品の世界観上で悪行になるのか善行になるのかはまた別の話で
57: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 12:49:56
てかこれで止まるぐらい他人を理由にしてたならその人のためにならんし出し得理論じゃない?
58: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 12:58:27
まあでも血で血を洗えば誰も幸せにならないと思うんですよ 苦痛ばかりに目を向けても不幸になるだけで誰も得しないし…
59: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 13:03:44
漫画というエンタメなら復讐した方がスカッとするな
現実寄りの作品だったらもう復讐の応酬になってるのをどう止めるかって感じになるけど
62: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 16:23:37
俺が誰かに殺されたとして、それに怒って復讐してくれる人がいたら俺は喜ぶと思う
でも危険なことはしないでほしいという気持ちも生じるかもしれない
そんな人いないので無用な心配だが
63: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 16:30:18
創作だとターゲットがやばすぎたり似た境遇の仲間が出来たりで復讐と言うよりは普通にぶっ倒す感じになる事が多い印象
64: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:15:13
復讐してもいいけどそれに殺人が伴うならお前は生きてちゃいけない人間になるから終わったらちゃんと俺の見てるとこで自決しろよって言えるのが真の意味で正しい人間だと思う
65: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:17:38
ちなみに冒頭のこの後の流れとしては、世界征服を目論む組織と戦う奴や悪の組織の裏切り者やらが出てきて、俺の動機こそが正義の味方に相応しいと主張するもお互いにケチ付け合って収集が付かなくなった所に「故郷を滅ぼした侵略者から第二の故郷となった地球を守る為に戦う奴」が現れてまあそれなら…で一堂納得だ
66: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:21:48
無関係な人間まで一緒になってリンチしだすから
復讐系は全部禁止した方がいいってなるんだよなあ
赤の他人が恩があったから復讐しましたと主張しだしたらキリがない
69: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:25:32
復讐するぞ!→した!やった!で済めばいいけど
実際は返り討ちにあったり何十年もかかったり犯罪者になったりとリスクが伴って、死んだ人たちは喜ばないっていうのはそういう点に対してよね
70: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:25:52
親が殺されて「ワイの敵とってクレメンス…」は子供に何言うとるんだって毒親認定待ったナシだけど
子供の今際の際に「自分をこんなふうにしたあいつが憎いからやっつけてよパパ」って言われたパパが犯人をぶちのめすのは許されるよな?
74: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:11:52
>>70
武家道徳だと敵討は下が上のためにやるものなんで親や主君の敵討は美徳だけど子や家臣の敵討は…
そもそも子どもへの愛に何の価値も認めないのが儒教的考えだから
71: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:29:58
ラスアス2ゲームの言いたい事は違うだろうが
感想は復讐の芽を摘むためにも敵はなるべく皆○しにした方がいい
72: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:55:46
討ち入り事件は最終的に切腹という武士として面目が保てる裁定が下されている様に忠義論統治論が入り混じったややこしい話だから
73: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:09:53
やられたらやり返す
これで世界はそこそこ平和
ぶっちゃけ復讐は何も産まないなんて言う奴は自分が復讐される側でブルブル震えている臆病者
67: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:21:56
復讐なんて悪い事に決まってるけどその上で復讐するよってキャラは見てて気持ち良いよね

元スレ : 復讐をしても死んだ人達は喜ばないぞ!

アニメ記事の種類 > ネタ漫画復讐

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:00:54 ID:Q4NDY0NDg
復讐ネタどんだけ擦るんだよ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:03:56 ID:UyNTQxOTg
>>1
実際伸びるからな
0
130. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:09:28 ID:Q3MjI5NDg
>>3
いじめ関連も伸びるんだからそっちももっとやればいいのに🤖
0
145. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 20:14:01 ID:k5NTYzNzY
>>130
少年の大量死は地球の保護ですか?
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:10:32 ID:MyNzAyNzA
>>1
復習してるだけだよ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:12:11 ID:AyNzYwMDQ
>>14
うまい事言ったみたいなドヤ顔はビンタしたくなるからやめろ
0
148. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 20:15:20 ID:k5NTYzNzY
>>14
少年なんて勝手に増殖するんですか?
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:13:43 ID:cyMjI1NjQ
>>1
電気代高騰と広告費の削減の影響をまとめサイトはモロに受けてるから運営厳しいんだよ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:16:13 ID:YwMzcyNTg
>>1
管理人はちんちんと復讐ネタを擦るのが大好きだから仕方ないんだ
0
146. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 20:14:38 ID:k5NTYzNzY
>>21
dqnの大量死は地球の保護ですか?
0
79. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:30:22 ID:k5MjMxMjQ
>>1 無論タヒぬまで
0
116. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:28:16 ID:IzMzM1NDA
>>1
まだまだぁ!まだまだ!ぜんぜんまだまだ!まだまだじゃあ!!
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:02:59 ID:kyODM0NTA
>>復讐してもいいけどそれに殺人が伴うならお前は生きてちゃいけない人間になるから終わったらちゃんと俺の見てるとこで自決しろよって言えるのが真の意味で正しい人間だと思う

正しい人間の姿か…?これが…
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:09:09 ID:gyMTEzMzI
>>2
自殺教唆をするのが正しい人間って倫理観 俺でなきゃ見逃しちゃうね
0
72. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:13:59 ID:EyNDcwOTY
>>2
いやーその仇が自決していない時点でそれは通らんな
仇の親族なんかが更に復讐しに来たらそれは逃げたらいかんかも知れないが返り討ちにできるならそれはそれで
0
147. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 20:15:02 ID:k5NTYzNzY
>>72
暴漢の大量死は地球の保護ですか?
0
141. 名無しのあにまんch 2024年12月04日 18:15:08 ID:I2NzYxNDA
>>2
 自分の娘が変態に殺されて言うなら聞き入れよう
0
150. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 21:24:45 ID:k5NTYzNzY
>>2
復讐を反対する理由はなんですか?
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:06:04 ID:M5NjA5ODQ
まぁ実際「復讐のためだ!」と言う奴が止められる事はあっても「悪を倒すためだ!」と言う奴を止める人はおらんもんな
建前って大事
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:10:19 ID:Q4MTUzMTg
>>4
復讐ものも大半は構造的に勧善懲悪であくまで主人公がそこまでする動機が復讐ってだけのだしな
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:50:52 ID:cwODkzMzI
>>13
復讐されるほどの行いをした過去のある善人ってのもなんか無理やりだしな
0
135. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 00:00:15 ID:gyMjA2NDA
>>44
そんな奴いる訳ないよな
だからS・K(すべて・ころす)ことにしたんだ
0
138. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 10:52:12 ID:E2NzQzOTg
>>135
な?善人相手に復讐やるならこうなっちゃうもん
0
115. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:27:55 ID:QyOTQ3MTQ
>>13
4だってミネアマーニャがバルザックを殺すことについて否定的に思う奴はいないからな。正義の味方が悪を滅ぼすことに敵討ちを兼ねているから。
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:50:42 ID:E5NTExMTY
>>4
この理屈がよくわからないんだよな。
復讐をやめさせる筋の通った理屈って「復讐され返されるだけ」「復讐は法律違反だ」とかになると思うけど。
正義感から断罪した所で、相手方の悪人からは復讐に合う可能性はあるし、法律違反の話するなら私刑も法律違反だし。
結局やってる行動が同じなら、どんな心情(正義感か復讐心か)かは関係ないと思うのだが
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:33:55 ID:M5NjA5ODQ
>>43
まず「犯罪だから」は論外。やろうとしている側はそんなことは百も承知なんだから説得になってないし、実際そんな話で説得しようとする展開自体見たことない
「復讐され返される」も問題ない。なぜならそれは「断罪された悪党が逆恨みして仕返しに来た」というよくあるパターンなので返り討ち上等だから
いわゆる復讐の連鎖と違って正義は我にあり。ともに戦った仲間たちも引き続き味方してくれるだろう
まぁそこまで上手く運ばなかったとしても「人々のために悪と戦う」という建前を崩さない限り復讐・私怨とは(周りからの)扱いが変わるのよ
0
139. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 19:51:35 ID:Q3MDc4NzE
>>4
ドラクエ4の勇者で言えば、
シンシアや自分を育ててくれた村人の仇とデスピサロを殺すのは正義だからやるべきことと認められるけど、実父の仇としてマスタードラゴンを殺すことは正義じゃないから認められないみたいなもんだな。
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:06:23 ID:M1ODYwNzY
現実でも半世紀以上前の戦争被害を未だに問題視して「謝罪しろ、金払え」と政治問題にして引きずるしな
被害者が死んでもAI化して喋らせたり、国家じゃなくて個人の被害者が完全に死んだとしても引きずるんだろうか
0
78. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:29:01 ID:AzNzg2NzQ
>>5
その件に関しては問題なのは一度された賠償をおかわりし続けてることだな
0
121. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:06:00 ID:AxMjc3NzA
>>5
それ復讐でも復習でもなく強請り強請りだから
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:06:36 ID:UzOTU2ODg
拗れる位ならやっちゃえとしか…
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:08:11 ID:A5NjUwODg
復讐なんて「自分がスカッとしたいから」やってるに決まってらい
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:19:33 ID:Q0NjEyMjg
>>7
「復讐はスッキリする」と「復讐は虚しい」は両立する、もしくは実は同じものなんじゃないかと最近思い始めた自分
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:38:48 ID:kxNDI1Nzg
>>23
本人「復讐は虚しい」
周り「俺がスッキリしない!地獄に落とせ!」
こんなんばっかり
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:02:42 ID:cwMTU2MjA
>>23
そら現代的な倫理観持つならやって気持ちのいいもんじゃないから
まっとうな精神状態なら虚しくなるのも仕方がない
怒りと憎しみしかなかった復讐対象を〇して虚しくなれるほど心がマイナスからゼロに戻ったんだ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:23:32 ID:k2NjcyNzA
>>7
問題は「一発殴ればスカッとするだろう」と殴ってみたけど思ったほど爽快感がなく「スカッとするまで殴り続ける」に発展するやつが出てくることなんじゃないかと考えていたり
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:32:08 ID:MzNjkwNTQ
>>27
スカッとすれば「またスカッとしたい」と繰り返し
スカッとしなければ「次はスカッとできるかも」と繰り返す
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:00:32 ID:A4NDU0NjY
>>27
殴ってスカッと出来ないならまずスカッと出来る手段を見つめ直せ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:01:11 ID:gwMzI1MTY
>>7
俺の場合は復讐してスカっとしたい相手がいたが、復讐する前にくたばってしまった
訃報を聞いた時胸に沸き上がった感情は…無 だった
怒りと復讐心が大きくなりすぎて相手の命などどうでもいい状態になっていた。するとどうでもいいが更に進化して相手が何でもない存在になってしまっていた。何でもない存在だから相手が病魔に苦しんだ時、何の感情も湧かなくなってしまった。
葬式の時、心に湧いたのは交通費がかかったことへの怒りだった
漫画とかで描かれてる虚しいってこういう事なのかもしれんわ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:08:19 ID:QxODEyODg
ローランは、あそこで処すを選択したらダメなんだよなぁ
考え直してからやっぱり処すなら良かったが、そうなると今度は処せない体になってるからあそこでやるしかない
が、それをやると図書館被害者の業を全部一人で背負う羽目になるという
本になっても手遅れじゃないという救済仕様がかえって首を絞めるあたりが実にプロムン
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:09:02 ID:Q4MTUzMTg
復讐を望んでないと故人を盾にして復讐止めるのは叩かれる定番のやつだけど故人を盾にして復讐するのはある意味それ以上に悪いとこあるからなぁ
そりゃ殺されたら無念だろうけどそれでも望んでないっていうのは故人はすごく高潔な人だと持ち上げる方向だけど
残された大切な家族が罪を背負って不幸になってでも自分の無念晴らすの優先してほしいと思ってるよってのは故人を貶めてるようなもんだし
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:10:04 ID:QxMzEwNTY
正当な裁きで処刑執行する人でもメンタル病む人多いらしいし
仇がクソ野郎だとしても殺人には変わりないし殺すことのストレスとかはあるから
復讐してスッキリ爽快でハッピーってなるの難しくねえかな
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:07:09 ID:Q0NjEyMjg
>>11
真っ当な人間なら経緯関係無しに人を傷つけたり殺したりすることに罪悪感を抱くものなのだ

てか、復讐してスッキリ終わるのってだいたいギャグマンガ・ギャグ展開な気もする
真面目に復讐を扱っている作品ほどビターな終わり方しているんじゃないかな
0
107. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:48:56 ID:gyNjM4ODg
>>11
怒りより義務や責任感から復讐してる人の方が開放感味わえそう
0
118. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:30:55 ID:QyOTQ3MTQ
>>11
現代劇だとそうかもしれないな。
時代劇とかファンタジーものだと仇を討ったらスッキリすることが多いけど。
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:10:11 ID:UwODA1MTI
自分の命と引き換えに助けた相手が、結局復讐の連鎖に囚われたり、人生の大半を復讐に捧げて後には何も残らない空虚な人生を送る事は望んでないけど、
復讐相手が滅亡する事自体は普通に望むし、復讐果たす事でケジメをつけてポジティブに生きられるって言うんなら全力で背中押すよ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:11:24 ID:AyNzYwMDQ
そこでだ 復讐の為でなくこれ以上犠牲者を出さない為に悪党の悪事を合法的に止めることにした
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:11:58 ID:A3MjcwOTA
恨みつらみをこういう方向性で発散させようとするやつは対象がどんどん弱い方殴りやすい方に変わっていくだけだし。
SNSにいっぱいおるぞ。
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:38:28 ID:AyNzYwMDQ
>>16
一方加害者は特に変わらず加害を続けていた
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:13:39 ID:cwOTMwNjA
仇討ちは日本の伝統だからな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:18:13 ID:Q5NTM4ODI
>>18
復讐物自体は日本以外にもあるけどね
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:22:15 ID:AyNDkxNTg
>>18
三大敵討ちのうちほぼ語られない浄瑠璃坂の敵討ちくん

復讐に理由皆無の赤穂浪士はあんだけ美化されて語られるのに
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:25:16 ID:A3MjcwOTA
>>24
あんだけの復讐に理由がないわけがない!と悪事を盛られる吉良上野介義央に悲しき過去。
0
84. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:50:20 ID:Q2MDMwNDA
>>28
テロリストに蹂躙されるほど弱くてその弱さで幕府の権威に泥を塗ったという封建社会の武士にあるまじき罪が吉良にはある
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:13:52 ID:kwOTM2MzI
シズマを止めろ…シズマを…
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:22:43 ID:AyNDkxNTg
>>20
お前はまずメッセージビデオを先に渡せ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:45:50 ID:EwOTE3Njg
>>25
扉を開けて直接話せ、というかいきなり閉じ篭もっておっぱじめないで5分もかからん程度の話なんだからそれしてからサンプル造り始めろ定期
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:29:13 ID:A2NjQ3MjI
>>20
これは100%善意だから
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:45:29 ID:IwMzczNzY
>>20
シズマ、静まれ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:23:07 ID:E2NDI2NTc
復讐を望まないような優しい人であればあるほど
それを奪った敵の憎たらしさが増すという地獄
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:26:02 ID:czMjA1ODg
>「族滅」やぞ
>それはそうとしてやるなら徹底的にやるのが妥当
>やらなかった結果が平家

いや実際問題として族滅なんてまず不可能だよ
姻戚関係が複雑に絡んだ貴族社会で、嫡流の女子供はもとより、傍流や姻戚関係のあるところを全部根絶やしなんてしたら、自分たちの家臣団にまで及ぶぞ?
源氏だって平氏一族を残してるのしらんの?
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:28:29 ID:AyNDkxNTg
>>29
比企さん一家「・・・・・・・」
0
91. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:03:34 ID:gwODc4NTc
>>30
でも鎌倉殿では婆さん逃した結果公郷に呪いかけられたし……
0
93. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:08:55 ID:U3MTc2MjY
>>30
女系はそこそこ生き延びてるよ
島津氏とか、安達氏とか、名越流北条氏とか
0
142. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 06:33:44 ID:QyODg4NDg
>>29
平家の問題は嫡男の頼朝を生かしちゃったことでしょ。
義経じゃ軍事の天才でも平家打倒の旗揚げはできないだろうし。
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:37:04 ID:AwMjQ3MDY
るろうに剣心の
「こいつ殺さない方が拷問でより苦しむから止めろ」
「そんなの関係ねえ!俺が仇を取らないと…」
「死んだ者はそんな事を望んでない」

これが完璧なロジックだろう
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:46:33 ID:MzNjkwNTQ
>>33
修羅蒼紫に剣心が言った
「『あの4人の為』ではなく『あの4人のせい』にしている」も
いいかも
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:38:52 ID:g5NTY1NjQ
まあ確かに自分の溜飲下げるためにやってるくせに死んだ人間に責任負わせるのはナンだかなあってなるよ
死んだ人間以外のパターンもたくさんあるけども
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:47:01 ID:Q0MjEzNzA
負を断ち切るけじめだからな
何もせず我慢しろじゃずっと負がくすぶり続ける訳で
復習される側からしたらそっちの方が好ましいけどな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:47:14 ID:E3NjIyODI
説教するコロッサス横目にサクッと敵消すデップーが好き
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:48:02 ID:k5MTUzNjA
こういう偽善っぽ正論染みた台詞は嫌い
0
128. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:52:40 ID:k5NzY3Ng=
>>42
死んだ者は復讐を望んでいない!
お前が死者の気持ちを代弁するなと
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:52:09 ID:I4ODMxODY
個人的にはエルメェス兄貴の主張が一番納得できる
「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!
善悪も損得も、死んだ人間の想いすらも二の次なんだ
納得は全てに優先するぜ!にも通じる一貫性が美しい
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:55:27 ID:gzMjg1NTA
邪悪なニンジャは全てスレイ!自身が邪悪なニンジャに堕ちたらセプク!そんなんでいいんじゃない?
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:55:43 ID:g3MjQ0MDQ
ザブングルのジロンは最初親の復讐目的からシビリアン全体の独立に目的変わって来てたな。
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:57:28 ID:E2MjE5MzQ
>>47
一応仇のティンポを討って復讐は果たせたから…
0
76. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:24:21 ID:c0MDc2NTg
>>63
プ!
ポじゃなくプだから!!
0
92. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:05:20 ID:gwODc4NTc
>>63
そもそもティンプ生きてるよ!
0
151. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:59:23 ID:IxMjYzNzA
>>92
ル・カルコル vs ナメック星人
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:56:23 ID:M2Mzg2Njg
そのうち死んだ人間のAI作って復讐してほしいか決めてもらう時代が来るかもしれん
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:57:21 ID:k3NDg3MDA
復讐については復讐の連鎖の問題が社会にとって一番大きい問題だろうな
自分は復讐してスッキリしても復讐相手の家族や仲間とかの復讐対象に自分がなってってことが延々と続く恐れがね
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:55:05 ID:E3MDM2OA=
>>49
だから世界的に
決闘は行政の認可の元で管理され
決闘の結果を理由にした決闘は違法なのよね
0
70. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:13:43 ID:cxMDg2NzI
>>49
被害者側には暗に泣き寝入りを要求している矛盾があるけどな
”社会”にとっては これ以上厄介事が起きて欲しくないだけという利害に過ぎん
0
134. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 22:27:03 ID:U5NzU3NTY
>>70
はっきり言って私人の復讐が「巻き添え被害を出さずに良い塩梅で済む」なんて信じるに値しないし、
暴力的解決を一番上手に便利に使いこなすのは暴力組織や社会的強者なので、
弱者にとっては実に結構な事である
0
80. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:31:48 ID:k5MjMxMjQ
>>49 なんでヨークシンマフィアと零崎一賊方式
0
81. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:36:47 ID:MwODQ2NDI
>>49
公正な裁きが為政者の務めと言われるのはそれをしないと復讐の連鎖がエスカレートし一族同士の争いに発展するからなんだよな
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:58:47 ID:U2ODc5Nzg
合法的な手段での復讐ならどうぞお好きにって感じだな
非合法な手段をとるなら最低限、無関係な相手は巻き込まない、巻き込んでしまった場合は相応の保証をするなどの配慮の上で、復讐後はちゃんと司法の裁きに身をゆだねるくらいのことはしてほしいところだ
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:59:04 ID:c5Mzk3NA=
何か特定の対象に復讐する限りはいいけど、なんか概念的な対象に復讐し始めるとヤバい
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:03:17 ID:A2MDczMTI
ヴァン「お前は俺の婚約者を◯した、俺は怒った、だからお前を◯す」
復讐なんてこんなもんでいい
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:06:27 ID:kxNDc2MDA
でも他人ならともかくもし身内や親友が「復讐する!」なんて息巻いてたら絶対止めるよ
余計なお世話でも大切な人には自分の人生を大事にして欲しいから
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:07:18 ID:IxODA1MzI
easy revengeとかいう最適解
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:25:19 ID:Q4ODMwNg=
誰かに復讐されるようなことをした人間が野放しなのは
いつか自分もその誰かと同じ目に遭うんじゃないかという危惧込みでイヤだな
理由はどうあれ誰かに成敗されたら超助かる
0
119. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:36:11 ID:QyOTQ3MTQ
>>57
バトルものだと復讐対象が現在進行でまだ悪事を行っているから、敵討ちであることを問わず、そいつを殺すことが完全正義になるんだよな。
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:40:49 ID:gxMTM1NzA
復讐成功ならまだしも推理物やサスペンス物だと対象が既に死亡していたから罪を被っていたり成功した気になっていただけという事がある。これは死んだ人達が喜ぶか?
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:43:04 ID:g0NzIzMjQ
>なるほど、復讐はある意味では故人への責任転嫁だな

更に周り(主に読者)が無念を晴らせ悪を野放しにするな(スッキリザマァさせろ)とリベンジャーに責任転嫁する
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:02:43 ID:k3NTkxNjA
>>60
「お前が言うな」と言われがちだけど、これに関しては浦原さんの「死にに行く理由に他人を使うなよ」という言葉がまさにその通りだと思う
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:52:17 ID:E3MDM2OA=
まぁ氏の大好きな仮面ライダーの当時からして
「きっかけは復讐でも、行いの理由は世の為」ってかなりきっちりしてんのよね。
だからこれはそういうのがちゃんと出来て無い作品も在るって事をまぜっかえしての遊びというか。
0
89. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:57:06 ID:c4ODk2MTI
>>61
この漫画、色々あって最終的には
「話の腰を折られて 正義の怒りが爆発した!」
で締めるの大好き
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:10:11 ID:cyMTU0NTA
仮に当人がしなくていいと思ってたとしても自分の気がそれで済まないのならやればいいと思うよ、復讐
正義とかそんなもの必要ない、ただのエゴでもいいじゃん別にと思うけどなぁ
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:12:08 ID:M3OTYzNzg
復讐される対象が現在進行形で悪事を働いてるならともかくそうじゃないなら復讐行為は周囲に迷惑だから止めてくれ
人が1人突然死ぬだけでどれだけの人間が動いてどれだけの手間が必要になると思ってんだ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:13:14 ID:M4OTg3NzI
そうそう、源氏の一族で味方だった足利や幕府に逆らった皇室を族滅しなかったから
北条家は族滅することになったもんな
》あにまんって定期でズレたの湧くな
0
144. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 20:13:39 ID:k5NTYzNzY
>>69
ラウ ル クルーゼ vs 旭川ピリカ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:13:49 ID:E3NTE4MjY
映画やゲームの感想や評価が人それぞれ違うように復讐をした後にその人がどう感じるかも人それぞれなのでは?復讐する側が無関係者を巻き込んだりしてるなら止めるべきだろうが、復讐なんて虚しいだけだから〜はみたいなのはどうにも綺麗事にしか感じないわ
0
73. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:14:55 ID:g3ODk4MDI
納得は全てに優先するぜ
0
74. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:15:52 ID:E1MTUxNzI
ならば正義とは何だ!愛する友を殺した者を許す事か!?
それは確かに善だろう!美しい事だ!目も当てられぬ程にな!
だが善である事が即ち正義なのか!?違う!
亡き者の無念も晴らさず安寧の内に生き永らえる事は、悪だ!
0
75. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:20:32 ID:k1NTk0NzQ
どうせ誰かが泣き寝入りしてどこかで連鎖止まるからどんどん復讐した方がいいぞ!
0
143. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 19:41:46 ID:k5NTYzNzY
>>75
デスメタル帝国 vs 少年探偵団
0
77. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:25:56 ID:c0MDc2NTg
死んだ人は喜ばないってのも勝手なイメージの押し付けだしなぁ
俺だって喜ぶに決まってらい
0
82. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:40:49 ID:M5NzczNTQ
>>77
その漫画しだいだけど死んだ人は喜びも悲しみもしない
0
90. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:01:36 ID:M3MDQ3MzA
>>82
だからこそそんな状態にした加害者を許せるわけないよなぁ?
0
95. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:23:53 ID:g5NTY1NjQ
>>90
もう話が噛み合ってない
0
96. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:37:27 ID:c0MDc2NTg
>>82
漫画がどうとかじゃなく”俺なら”喜ぶと言ってんだが
よもやこんなわずかな文字ですら勝手なイメージ押し付けてくる奴がいるとはびっくりだ
0
112. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:10:54 ID:YwMzA1MDA
>>96
イメージも何も死んだら喜べないんだって。押しつけてるのはそっちじゃん。
0
123. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:12:06 ID:YxODg3MzQ
>>112
自分の結論ありきで短い文章すらまともに読めてないな
0
132. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 21:45:26 ID:c0MDc2NTg
>>112
死んだことがある訳でも無いのに喜べないって断言してるのはイメージの押し付けそのものだろ
読解力0なんだからいい加減すっこんでろ
0
83. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:45:54 ID:Q2MDMwNDA
公の存在がちゃんと働いてれば復讐者が私的に活動する余地なんかないんだよな
0
85. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:51:54 ID:k5MjMxMjQ
金田一と貧乏姫の前で美幸フミ、ごろごろタヒ体の子供達を酷い目に遭わして◯ろしたらお花畑なことも言えんだろうな
0
86. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:53:32 ID:AwOTk1MTI
復讐はするとして、それに全てを捧げちゃあかんよ。よろこんでくれない
ちゃんとした職について家庭をもって天国の親に孫の顔を見せてあげたうえで、余暇の時間に相手の人生を引き裂けば良い
0
87. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:55:26 ID:g0Mjk1MzA
何か勘違いしてる人達が多いが法に裁きを委ねろ、お前が手を下しても喜ばないぞってのが本筋であって法からの裁きから逃れた奴には復讐していいんだぞ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:56:36 ID:Y3NTY3ODY
この手の話で一番、腹立つのは、犯人の動機になっている自分の子を何も知らない刑事や探偵が、
「○○くん(ちゃん)はそんなこと望んでいないぞ!」
というパターン。
お前が何を知っているんだ。
0
94. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:19:34 ID:U3MTc2MjY
>>88
そりゃ警察にとって眼前の犯罪行為を止めるのが仕事なんだし、犯人を止めるなら詭弁だろうと何だろうと言って当然だろう
0
99. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:02:22 ID:IxODA1MzI
>>94
それで止まるぐらいなら最初から復讐なんてしないだろ
止めるどころか火に油注いでる
0
103. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:45:52 ID:QyNjczMjk
>>99
それで止まらない場合って大抵それを言った相手に対して何かしらの反論したり怒りをぶつけたりするじゃん?
そうして時間を稼いで意識をこっちに向けてその隙を使って狙われてる相手を助ける準備をするんだよ
0
110. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:56:47 ID:IxODA1MzI
>>103
犯人を拘束するための時間稼ぎならまあわかる
ただこの状況だとだいたい犯人特定されてる(犯行は終わったか止められてる)から煽りにしかならんのよな
0
97. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:42:11 ID:k5NzA4NzY
復讐される側が基本的に悪だから止めるな!やったれやったれ!になるけども、される側が正義や秩序だと復讐する方が悪になるから、復讐モノってそれぐらい感情的な話だよな
0
98. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:52:00 ID:U1NDY4OTY
ぼくは
復讐する相手がガチ改心してて復讐をやめた後に
絶好の復讐チャンスが訪れて思わずヤッてしまって
片やめちゃめちゃ曇りながら息を引き取って
片や自分の本性に狂いそうになるような展開が好きです
0
100. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:33:04 ID:cyNzg2MzQ
相手が過去を償い善行してた場合でもスッキリしたい勢力は殺すんかな、となるからなかなかね 罪を償っててもスッキリしたいから殺すだと最早快楽殺人鬼だし
0
101. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:59:50 ID:MzMjQ0NjI
>>100
改心&罪滅ぼし展開の代表格な
恩讐の彼方にの市九郎とかいう
でもコイツ討たれたら討たれたで仕方ないよなってなる
絶妙なラインの元連続強盗◯人犯
0
137. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 03:22:14 ID:UyMzc0MzA
>>100
罪を償うって判断基準がな
刑務所に入って服役すれば法的には罪を償ってるけどそれでいいのか
悔い改めて善行をしていれば、当の被害者には何もしていなくてもいいのか
何をすれば償いになるのか

少なくとも俺なら、対象が改心して善行してても
音沙汰もなくそれを知らされもせず自分でようやく探し出して見たシーンなら復讐心に変化はない
0
102. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:05:51 ID:g3MjQ0MDQ
復讐と言っても個人的恨みからなケースと自分みたいに大事な人を殺されて悲しむ人を無くすためって理由があるよな。
0
104. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:22:35 ID:ExMjY1NzI
当事者同士の問題であるからして外野が口を挟むこっちゃない
良くも悪くも
0
105. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:30:06 ID:Q1NTExOTI
復讐自体は否定しないけど復讐を果たしたら外道に堕ちたソイツと同じ立場に堕ちることを認識して覚悟できるか?とは問いたい。背負えるってんなら好きにしたらいい。
0
109. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:43:05 ID:M5ODg0NDY
>>105
背負わない!
受けたものを返すだけ!プラマイ0の状態に戻るだけ!
背負うものなどない!

むしろ返すまで負債を背負いっぱなし!背負ったものをおろすのが復讐だ!
0
122. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:11:49 ID:AxMjc3NzA
>>105
何で復讐したら外道なんだ?
復讐と私刑を混同していないかな
現代で言えば被害届を出して法の下で厳罰を望むのも復讐なんだが
復讐を望まないなら何をされても全て耐えて泣き寝入りすれば良い
0
106. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:38:35 ID:E2ODk2MTY
???「大災に遭ったことと同じことだと思え」
0
108. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:41:14 ID:M5ODg0NDY
対象が死んでるからわかりにくいんじゃないですかね…?
死んだ人が喜んだり悲しんだり…そんなものわかったことじゃない。仇を討とうが討つまいが死んだ人は死んだ人。それを仇を討ったからといって死んだ人が喜ぶのか?なんて言葉は詭弁。討とうが討つまいが死んだ人は死んだ人。

だからこう考えたら?やられた人がもしも生きてたら、と。ひどい目に遭わされた、持ってた工場を潰された、晩に食べようと思ってたプリンを横取りされた!など。やられた人は普通に生きてる状態
そしてその報復を縁者がする
元々の被害者はどう思うだろうか…?


うん、喜ぶとしか思えないね!!!!ひどいことをしてきた憎い奴がその報いを受ける、絶対に喜ぶとしか思えないよ!!!!!
死んだ人がどう思うか、なんて言うのは卑怯なすり替え。死んだ人がどう思うかなんて元々わかったもんじゃないんだから。もういない人なんだから。だから普通に生きてた場合で考え直そう。そう考えたらはっきりわかる。被害者は喜ぶ。うれしい。被害者当人がどう思うか…?で考えるならば復讐は正しい
0
125. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:24:14 ID:czMjA1ODg
>>108
「被害者が喜ぶのか?」っていう問いは
たいてい「お前もそいつと同じ罪人になるけど、それをきいて死んだ人間は喜ぶのか?」って話だからね?
「うん、喜ぶよ♪」って思うならそれでいいんじゃね?
復讐したところで自分が生き返れるわけでもないのに、大事な人が、そのあと何十年も牢獄暮らしするのを見て喜ぶような彼氏・彼女なんてどうせたいした人間じゃないし、そんなのにお熱になって復讐()するやつもたかのしれたカスだろう
0
127. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:49:39 ID:MwNzk0OTQ
>>125
罪人になどならなければいいではないか
俺は死んでたら物事がわからなくなる詭弁だと考えたから生きてた場合で考え直した
食った分のプリンをまどえ、工場の損失分を弁済しろ
被害者は絶対に喜ぶぞ?どこかおかしいか?

だいたい、復讐をすることが=外道に落ちるだの不幸になるだの、そういった考えに捕らわれすぎている
正統・妥当な手段で制裁を加えれば何のとがもないではないか
立派な殿様になって、子供の頃自分を冷遇した相手より立場が上になってやりこめる、会社でのし上がり地位を築き、新人時代に自分をいびってきた奴をやり込める
自分が正当に力を振るえる立場になり、正当に相手を潰せばいい
やれ、こそこそと闇討ちだの暗殺だのと姑息な手段ばかり考えるのが間違い
0
111. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:04:24 ID:A2MDM4NzA
「スッキリしたいから復讐するんだ!」→じゃ、遠慮なく倒すわ。
「亡き人のために復讐するんだ!」→罪悪感湧くから、一応止めたろ…。
が、実際の話だろうな。建前って大事だね。

敵対した以上は殺し合うけど、お互い大義名分あった方が事後処理が楽だから、建前のやりとりが挟まれるんだYO!
少なくとも周りの見る目は変わるからな。
0
113. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:24:03 ID:I4Nzg5ODg
創作でも現実でもええけど復讐なんざ好きにしたらええねん
別にお前の仇とか知ったことやないし
何で一々復讐だとか宣言すんのや
0
114. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:25:55 ID:IwODMyMjg
漆黒の追跡者の犯人という死んだ人が喜ばない分かりやすい例
0
117. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:30:25 ID:IzMzM1NDA
敵討ちは寧ろ美徳だと思ってた
0
120. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:54:58 ID:kzNDM4MTY
この手の話だと「楽になれる方を選べばいい どうせ戻らない」っていうセリフが好き
今更何をしようが死人は喜びも悲しみもしないぞっていうある種の諦観
何をしようが死人が生き返ったりはしないぞっていう厳然たる事実を突きつける
0
124. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:18:42 ID:czOTU4MzY
やはりエルメェス姉さんorラーメンハゲ理論が至高…
好きな方を選ぶが良い
0
126. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:32:14 ID:czMTQ2Mjg
「死んだ人間は喜ばない……確かにその通りだ。
 だが、生きている俺が喜ぶ!!」
復讐なんてこのくらいのメンタルでいいんだよ
0
129. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:09:13 ID:k4NDM4ODY
コメ欄見てると本スレ24がすごく納得できる
0
133. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 22:19:25 ID:k5MzA0NzA
>>129
なお、天狗党の乱の顛末
0
131. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:18:03 ID:kxMTYxNDY
ロストジャッジメントは八神が復讐否定に澤先生botしかしてなくてくどいと思った。
0
136. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 03:11:54 ID:c1NTA3MzY
復讐をしてくれたなら、喜ぶし感謝をすると思う。
0
140. 名無しのあにまんch 2024年12月04日 00:29:46 ID:E4NDgwOA=
この場合、自分の性癖に正当性を持たせるために復讐やってる人はどうなるんすかね?
BGM:贋作弓聖 ~序曲~
0
149. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 21:24:20 ID:k5NTYzNzY
復讐を止めたり綺麗事言う奴の大事な人が惨殺されたらどうなるんですか?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります