【ハンターハンター】王位継承戦があまり理解できてない人いる?

  • 87
1: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:31:22
自分のすること忘れてるクラピカおもろいしセンリツの解説がわかりやすい
2: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:34:12
改めて名前並べられると多すぎるよな登場人物
3: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:40:31
このノリで進む王位継承戦見てみたい
4: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:42:49
王子と妃だけでも名前怪しいのにそっから各陣営に私設兵いるからな
5: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 01:20:51
全然わからない
俺は雰囲気でハンタを読んでいる
6: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 04:07:42
ずっとハンター読んでるけどこのクラピカと同じになってる
7: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 04:29:04
ありがたい
王子と各王子の母親とケツモチマフィアの関係図がやっとわかった
8: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 04:32:11
クラピカやる事リスト多すぎて爆笑した
「多過ぎんだろ!なんで私だけこんなやる事あるんだよ!マルチタスクにも程があんだろ!」
9: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 04:39:17
なんかセンリツが可愛く見えてきた
10: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 04:40:24
「寿命を5年間も縮めてゴキブリをちょこちょこさせただけ!?」
「ちょこちょこって言うな!」
11: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 04:45:32
やっと分かった!やっとわかったぞ継承戦が!
まって幻影旅団とツェの友達とモレナの所のモブあたりも説明して!
12: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 06:32:44
この動画見て暗黒大陸編がいかにして人物相関図が複雑なのかがわかった、そして何より分かりやすかった
13: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 06:39:48
改めて見ると冨樫先生がマジでクラピカを殺しにかかってるな、やること多い上にエンペラータイムのデメリットで寿命が縮ませる誓約と制約が明かされたり
14: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 07:00:21
ビルとかいい相方なんだけど、じゃあ仕事割り振れるかというとどの仕事も任せらんないんだよな
15: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 07:06:51
カキン王族(王、王子、王妃)
私設兵(王子属、王妃属)
カキン司法局員
ハンター協会員
マフィア×3
幻影旅団(+イルミ、カルト)
ヒソカ

まあギリギリまだ理解の範疇かな…
16: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 07:13:21
王子やマフィアは覚えてるんだけどマイナー王子の私設兵とかは流石に覚えてないんだよな…講習会に来てるメンツなんて名前すら覚えてない
17: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 07:25:13
サイレントマジョリティーの犯人探しとかあったなーって今思い出したわ、ありがとうセンリツ
18: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 08:03:47
この人たちほんますき
企画やネタのクオリティの高さに対していまいち売れんなと思ってたけどヒロアカでいつの間にか爆伸びしててビビった
19: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 08:17:35
まぁ名前は覚えなくても読者は大丈夫なやつはたくさんいる
クラピカさんは覚えなきゃいけませんが
34: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 16:18:20
>>19
SFとかロボットものとかでよくわからないっていう人もいるけどある程度読み飛ばしたり
それはそういうものってことで流して後から重要になったときに作中で詳しく再び取り上げるってのはあるから
最初から初見で全部理解しないといけないわけでは全然ないんだよね読者は

まぁ作中のクラピカは自分から主導権を握って状況をどうにかしようとして動いて注目されてしまって中心人物になった以上は頑張ってくださいとしか…
20: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 08:46:40
12時間使って5年なら7,80ぐらいまで生きられそう
21: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 10:11:16
単行本でまとめて読めるようになるまでは雰囲気で読むことにしてるから今の話も半分ぐらいわかんない
単行本がいつ出るのかもよくわかんない
22: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 12:21:10
センリツのクオリティそこそこ高いのおもろいな
25: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 13:37:07
一応こういう状況だと認識してるけど、ウンマ所属兵の人数が合わないのはどうしてもわからない
ウッディーの位置は適当なのとカミーラは役割が当てにならないから分類してない
24: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 13:31:22
>>25
冨樫はこれ以上の情報とタイムスケジュールと行動表管理してるんだろ?
おれならあたまおかしなるで
26: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 13:46:13
テータとサルコフが准協会員じゃなかったとかひっかけ入れてくるのがタチ悪い
27: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 15:16:37
ゴキブリチョコチョコで寿命5年は痛すぎるよな…
28: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 15:30:22
刺さった瞬間に能力使用不可の注射器が強すぎるから
制約と誓約としてはしゃーない
29: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 15:35:30
クラピカの目的がわかりやすい

王子の命とクラピカの寿命を守るためには継承戦そのものを壊すのが最善で、その継承戦システムを成り立たせている神器をクロロが狙っていると

あっさり協力できたら最善なんだけどなあ
30: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 15:37:23
クラピカやることリスト全部やりきったら報酬として寿命20年くらい貰えへんか?
32: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 15:42:27
>>30
ニトロ米…
31: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 15:40:43
チョウライの配ってるコインとかあとその他諸々についても読者はともかく冨樫は覚えてなくちゃあかんから大変だ
33: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 15:44:25
さらに王子の各念獣、護衛~モブの念能力も覚えなきゃいけないんだ
36: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 17:42:47
クラピカはとりあえず自分の命を大事にしろよ
37: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 17:52:35
キャラの名前が画面を埋め尽くしていくのをポカーンと眺めるクラピカでもう爆笑する
38: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 17:54:07
寿命5年でそこまで情報得られてないの草も生えない
39: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 17:58:30
ここから旅団やヒソカもいるから余計に話がややこしくなるからな
40: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 18:13:40
そういや、今のクラピカ的に旅団はどういう扱いになるん?
仲間の仇なのは変わらんけど
41: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 18:28:13
クラピーのやる事リスト長過ぎてレシートみたいになってるじゃん
42: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 18:29:21
ヒソカVSクロロも面白かった
43: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 18:30:43
コメ欄が荒れてないようで良かったわ
44: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 18:34:19
「私はただ緋の眼を取り返しに来ただけだぞ!」
なんでこうなっちゃうんだろうねえ…
49: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 19:41:06
>>44
まぁ真面目に整理すると最近の連載で得た情報で散らかっていた色々な問題や伏線が絡み合ってある程度一本化されてきているのは神の視点からは見えてきているので
作中の当事者は混乱するかもしれないけど時間がたつと強制的にでも事態はシンプルになっていくよ…
50: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:00:33
>>44
クラピカ何人要るんだよこれ1人じゃ足りねぇよ
45: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 18:36:18
一番上は船潜入の手段として自分で選んだことだから完遂してくれ
あとはまぁ…流れで押し寄せてきた話だけど
46: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 19:07:19
センリツに「はぁー」って呆れられるの
けっこう心にクるな……
47: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 19:07:51
センリツというかネズミ男w
48: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 19:07:54
動画の最後のクラピカ頑張れがウケる
51: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:25:26
クラピカやること多すぎだろ、過労死するは
52: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:34:50
この動画で1番理解出来たのエンペラータイムの制約と誓約くらいなのと最後に幻影旅団が船に乗ってることで全て持っていかれたの草
53: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:40:14
クラピカがなまじ優秀なせいで色々なことが押し寄せてくる
56: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:57:06
>>53
協力してもらうために船に乗せたセンリツがこれ以上王子が死ぬのを止めて無茶振りしてくるというタスク地獄
67: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 01:24:17
>>56
でも引き受けちゃうんだよな優しいし頼られたら頑張っちゃう性分だから
54: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:46:43
クロロ共闘説とかヒソカ共闘説とか出てるけど実際船乗ってること知ってるんだろうか
どっちにしろ流石に幻影旅団ノータッチはないだろうから今後に期待
55: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:54:06
クロロとヒソカと旅団員、誰が一番早くクラピカとエンカウントするかで展開が大きく左右されそう

いずれかが船乗ってる事を知るだけでもクラピカの情報戦の手札になるぞ
57: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:58:20
チョウライと組めてなかったらそれらをやるための土台作りをベンジャミンから命を狙われながら0から作るという状態だったの頭おかしい
58: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 23:59:14
分かんないなりに面白いと思って読んでたけど動画のセンリツの話聞いて「知らなかった そんなの・・・」ってなった
もう一旦王位継承戦やめない?自分の能力分かってない王子だっているんだよ?
60: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 09:55:34
ま、まあクラピカは最悪全部うるせ〜〜!!!!! 知らね〜〜〜〜!!!!して緋の眼だけどうにか出来ればいいじゃんね…それが出来る性格かはちょっと存じないですが…
61: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 10:04:17
すべて把握してるセンリツもすごい
62: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 10:11:29
間を挟んでビヨンドの子とか出てくるから余計にややこしくなる
63: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:15:07
後半に怒涛の回収あるだろうしそれまでは今のなんも分からん状況を楽しもうかね
64: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:19:41
11人いる!はある程度犯人の条件が分かったら鎖で一発じゃないか?まあそこまでが難しそうだけれども
65: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:23:10
人道的な視点をかなぐり捨てて目的だけを考えると、元はと言えば第四王子に接触するのが目的でオイト妃の協力を得たいってとこだったよな
てことは、現時点で目的最短ルート考えるとセンリツ経由でカイザルと接触するのが最短か?
66: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:00:00
センリツ「ちなみにミュハンはあなたが「ここまでがワンセンテンスだ宜しいか」と煽った相手よ」
よく考えたら このセンリツ 講習会に出てないのに講習会のメンツも講習会であったことも把握してるの凄いわ
そりゃこのクラピカならこのセンリツ頼るわ
75: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:31:02
>>66
超聴覚で聞いてたんだろうなw
68: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 01:32:57
こんなクソ忙しいマルチタスクをこなし続けるクラピカに付き合ってくれてるセンリツってほんと得難い友人で仲間で同僚だな…
法務省の人もそりゃ惚れる
69: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 01:44:16
バビマイナ達は講習会参加者じゃなくて警護でしたって修正入ったけどコメ欄誰も気付いてなかったの草
70: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 10:55:42
改めて解説されると
人間関係が複雑すぎて普通ならパニック起こすよなって同情してしまった
72: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 17:44:27
せめてツェリは覚えとけよ仇やぞw
73: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:20:54
高度な脱出ゲームと人狼ゲーム
76: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:42:26
一件について考察しようとしても絶対に他の件の思惑が絡んできて、それぞれの団体が同時進行で動いてるし全員頭が良い
読者の頭がおかしくなっちゃう!
77: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 23:03:05
イキル者タチじゃん
なんもわかってないハンターハンターシリーズだと馬鹿すぎるクロロVSヒソカも好き
78: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 23:45:03
この大変なところへ
「ねえクラピカこのコイン分かる?」とか王子から無茶振りが飛んでくるしコインも押し付けられるし
最大級のオーラの鳴動でなんかヤバい念能力が行使されてるという鉄火場
あと旅団も暴れる
84: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 01:15:30
>>78
90: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 10:10:26
>>84
読者の8割がこれになってるだろ
79: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 23:50:51
クラピカはエンペラータイムのオーラ増加が前提かつ旅団特化のクソ制約が無ければ小器用なだけで弱めな能力
これで念能力者だらけの中で長引かせようは寿命死が見える
80: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 00:10:57
あれ?今はゴキブリ喰われてエンペラータイム解除されてるんだっけ?
喰われて、寝てる間も寿命減ってるって事は解除されてないんだっけ?
解除条件は能力のしようだったと思うけどイルカ今何してるっけ?
89: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 10:04:56
>>80
食べられた後にゴキブリの制御が強制解除されたからイルカ自体も解除した
その後イルカは念講習会でビルの能力を講習生に与えて覚醒を促すのに使ってる
81: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 00:41:41
寿命5年使ってゴキブリちょこちょこさせただけって改めて言われるとひどすぎて笑ってしまう
82: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 01:12:15
良いやつそうな雰囲気あるバビマイナが味方になってくれればちっとは余裕が
でもソエモノ疑惑もあるんだよな〜
83: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 01:13:58
この人のチャンネル登録してるけどけっこう面白い
クロロVSヒソカとか好き
85: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 01:51:30
ハンタをかなり楽しんで読んでいる自信はあるしけど
王子の兵と王妃の兵はマジで誰がどっちか分からん
86: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 04:08:39
ソエモノがめっちゃ分かりやすかった
人狼で言うところの猫又が各王子の側近の誰かで、猫又を殺すと王子も道連れに死ぬと

モブ達も皆重要キャラになっちゃった…
87: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 04:21:47
もしビヨンドの子がツェリだったら最悪だ
91: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 17:22:00
>>87
でも作中の描写的に念の才能って遺伝するみたいだから王子のなかでは一番可能性あるよね
88: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 07:27:45
確かにこんなん覚えてる奴がいたらそいつ人間辞めてるな
92: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 17:29:54
ツェリがビヨンドの息子だった場合ソエモノでジャイキリも出来ず強暴な念の天才が野放しになっちゃう

でも展開がツェリに都合良すぎて逆に上手くいく気がしないな
93: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 18:17:13
逆にラスボスがわかりやすくなるからメタ的に見てもありそうな展開ではあるんだよな
94: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 22:29:09
というかビヨンドはなんでそんなとんでもないことしたんだ怖ぇーよ
95: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 09:59:12
暗黒大陸に行くためにしてたと思ってるけど普通に権力のためだったりするのか?
98: 名無しのあにまんch 2024/11/23(土) 23:55:47
>>95
暗黒大陸行くこととカキン牛耳るのはセットなんだと思う
現実世界の中国にあたるから、めっちゃ人口多いのだろうし、国家規模での侵攻とか何か
それとパリストンの5000体のキメラも関係してそう
71: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 11:59:20
途中まで爆笑してたけど今のメイン課題である継承戦を長引かせること=エンペラータイムの使用時間が増える=クラピカの寿命が縮むは盲点だったからハッとなった
クラピカマジでしんどい立場だな…
74: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 18:29:51
>>71
クラピカが危機的状況にあるっていうのが読者目線で一番分かりやすいサンキューセンリツ

元スレ : 0からクラピカと学ぶ王位継承戦

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ハンターハンター王位継承戦編

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:32:14 ID:g1MTk3NTA
適当に流し読みして、まとめサイトの感想見て「アレそういう意味だったんだ」って感じだわ
ハンターに限らずワンピースもそれに近くなってるけど
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:34:45 ID:g4Njc3NTA
>>1
ちゃんと読んでも理解しきれないからセーフ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:33:59 ID:I3MjY4NzU
キャラ出しすぎよ
トーナメント戦でもトータルここまでの人数なかなか出さんわ昨今
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:34:12 ID:MwNTI4NzU
わかりやすい解説動画!
そうだったんですね!
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:37:34 ID:MwNTI4NzU
>>3
クラピカ頑張れに共感を禁じ得ないね
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:40:13 ID:MwNTI4NzU
>>3
クラピカの寿命が現在進行系で縮んでるのは盲点だったわ
着眼点すこ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:46:34 ID:MwNTI4NzU
>>9
キャラクターも増えてるし最後まで持つか危ういよね…
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:34:38 ID:QwMjQ2MjU
文字ばかりで漫画の体を成してない
理解以前に漫画なのに文字ばかり読まされてつまんねえんだわ
漫画らしくもっと絵で魅せてくれないとね
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:50:49 ID:c3NDUxMjU
>>4
十分絵で見せてくれてんのよね
文字ばかりとか言うけど描写だけでも匂わせることやってるし
十分漫画として純粋に面白い
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 01:21:39 ID:QyNjAwNzI
>>4
じゃあもう見なきゃいい
つまらんにあれやこれや言い訳して見続けるの謎すぎ
単にお前が理解できないバカなだけ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 02:15:12 ID:U1OTkyODg
>>4
シンゴジ見てる気分になる
好きな人はすっげえ好き、苦手な人はとことん苦手になりそうな漫画
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 02:46:24 ID:I2NTk0NDA
>>4
全然同意できねえわ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 04:15:15 ID:AxMTE3NDg
>>4
文字に気を取られ過ぎじゃない…? コマ割り凝ってるし表情や仕種での心情描写も細かいし最近は背景も結構描き込んであって見応えあるぞ。少なくとも漫画の体を成してないなんてことは絶対にない
0
68. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 07:49:24 ID:gwOTI2NDQ
>>4 何か叩かれてるけど同じ意見の人の意見も見かける
0
73. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 09:39:40 ID:MxMjcwNzg
>>4
分かるけど、まあ「娯楽なんて自分の趣味に合うものだけ摂取すれば良い」で終わる話だと思うよ。
「嫌い・つまらないという意見で楽しく盛り上がりたい」というのも分かる行為だけど、好まれがたい不健全さもあるから、同好の士がいないところでは気をつけた方が良い。
0
75. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 11:31:38 ID:g0MDI4NjY
>>4
毎回これ言ってる奴いるな
そこから「嫌なら見るなと言われてた」と逆切れするまでがワンセット
小説みたいな漫画と叩きながら読み続ける、感想スレや考察スレに毎回お気持ち表明する、自分は批判するのに自分が批判されるとヘソ曲げるとか悪質すぎる
0
85. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 22:59:05 ID:cxMDAwOTg
>>4
お前それサバンナでもデスノートとコナンに言えんの?
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:35:13 ID:MwNTI4NzU
微妙にクオリティ高くておもろい
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:38:13 ID:Q3NzEyNTA
10~20年位したらアニメ化するんかなーというか出来るんかな…
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:43:14 ID:g3NjAwMA=
全く分かりません!雰囲気で読んでる!
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:44:01 ID:QwNDcxMjU
今回の連載再開時からハンタ読んでるけど
最初は暖かい恰好でぬくぬくしながら読んだら寝ちゃったけど
目が覚めてから再挑戦したら結構面白かった
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:46:39 ID:EzNjU3NTA
>>11
分かる

本誌掲載時はなんやヤクザ抗争はよ終われって感じだったけど
最新刊でじっくり読んだらヒンリギとか楽しめたわ
0
78. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 12:06:45 ID:c4ODA4Mzg
>>34
ただ自分から能動的に読み取る態度で行かなきゃ読めないタイプの漫画だから振り落とされる人多そうだね
ハンタだから許されてるって感じ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:49:06 ID:Q3NjY3NTA
全然わからんので一段落ついたらそれありきで読み返そうと思ってるが一段落すらつかず幾星霜
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:52:16 ID:E1OTI3NTA
単行本買わずに週刊誌だけで状況把握できてる奴0人説
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 01:02:53 ID:UxOTc5MTI
>>14
電子版でバックナンバー読み返せるからなんとかなってるけど
紙版だったらハンター乗ってるのだけ残していつでも読み返せるようにしとかないと無理だろうね
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:52:33 ID:g1MzYyNTA
実際冨樫がどうやって話作ってるのか見てみたいわ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:53:37 ID:g1MTM4NzU
文章量が多い上に休載でしょっちゅう流れが途切れるからとりあえず継承船が終わったらまとめて読みなおす予定
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:54:34 ID:c1MjYyNTA
今のジャンプでハンターしか読むものがないから存分に時間使って読む
先週はガッカリしたけど今週はかなり面白かったのです
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:56:02 ID:M3NzM1MDA
>こんなクソ忙しいマルチタスクをこなし続けるクラピカに付き合ってくれてるセンリツ
仕事増やしてる張本人でもあるがな
センリツ周りの仕事って正直クラピカ関係無いし
0
70. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 08:46:18 ID:A3OTg2OTQ
>>18
センリツが今関わってるの実際には仕事ですらないんだよな
カチョウが死んだ時点で護衛の仕事は失敗で終了
カチョウっぽい挙動をする念獣に唆されて他の王子の暗殺まで手伝ってる
いやカチョウが生きてても他王子の暗殺は仕事外だと思うけど
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:57:38 ID:U4NDUwMA=
自分には理解できないからという理由でつまらないとかいう愚者が大量発生してる
コマの文章をすべて丁寧に読み解いていけばいいのに、その努力すら放棄する奴にこの漫画を読む資格はない
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:02:50 ID:E1OTI3NTA
>>19
理解できないからつまらないは普通にロジカルじゃね
娯楽に努力を求めるのも違うやろ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:48:18 ID:c3NDUxMjU
>>22
娯楽は結構努力必要なものだろう
ロジカルも娯楽に普通に使われる
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:52:10 ID:E1OTI3NTA
>>35
それは内発的な努力でしょ
0
76. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 11:48:07 ID:c1NTkwNTQ
>>19
絵で楽しみたいから漫画を読むんであって
望んでも無いのに小説を読まされて楽しめってないのがおかしいって発想がイカれてる
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 22:57:58 ID:Q5NzcxMjU
文章が多すぎる
登場人物の心情とか全部モノローグで出しちゃってるし
想像する余地が少なすぎてつまんないわ
物語を畳めるかも怪しいのに登場人物や新情報出しすぎ
再開からしばらく読んだけどもう追うのをあきらめた
0
71. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 09:04:35 ID:EwNTI1MTg
>>20
多分ね、主観視点での齟齬を表現したかったのとしっかり描写しないと「ヒソカの首を落とさなかった団長頭悪い」みたいなヤツが出てくるからだと思うよ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:00:47 ID:Q3ODczNzU
流石に文字多すぎるしつまらんから読むの辞めた
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:03:17 ID:YwNjAwMDA
このパロ動画のタイトルは「馬鹿すぎて王位継承戦を1ミリも理解できないクラピカ」だけど
理解できないのが普通で原作キャラが引くほど頭いいだけだよね
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:09:46 ID:A0MzIwMDA
継承戦は良いんだけど
ヤクザだの旅団だのヒソカだので脱線しすぎてなあ
とりあえずさっさとベンジャミィを出して!
0
86. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 23:00:08 ID:cxMDAwOTg
>>24
>ベンジャミィ

狂犬に子守をさせるようなクソコラ定期
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:10:17 ID:A2NjQ2MjU
アリ編(選挙編)がゴンの目標達成とキルアの独立と成長を描いた物語だったから、カキン編はクラピカと幻影旅団の決着編くらいに思っておけば良いよ。王子やマフィアたちもそれを盛り上げるための舞台装置のようなもん…にしてはキャラは多いし話も長ぇなw
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:10:54 ID:g5MzgzNzU
複数のゲームが同時進行してる嘘喰いみたいなもん
そりゃ把握しきれんわ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:22:14 ID:E0MzMwMDA
人が多いのもそうだけど、王子の私設兵と王妃の派遣で所属がバラバラ過ぎるのもごちゃごちゃの原因
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:23:41 ID:g2MzAwMDA
クラピカは念能力にも現れてる通り
自分で全部をこなしたがるキャラ
だからタスクが山積みになってく
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:25:34 ID:IyNDkwMDA
>>28
仮にクラピカが積極的に人を頼るタイプだったとしても現状誰かに渡せるタスクなくね…?
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:29:22 ID:AwODc2MjU
つまらなくはないんだがヨークシンくらいのバランスで文字列組んでほしいわ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:34:35 ID:I1MTU4NzU
王子直属の私設兵→王子への忠誠心パない、マオール小尉みたいなケースもあるが基本的に王子が自分で探す
王妃直属の護衛→正規軍の所属だから肩書がしっかりしてる、忠誠心は護衛先の王子より王妃に向いている
ベンジャミン私設兵は正規軍の所属でもある&BB自身が軍の要職→配置転換し放題で厄介

と思ってたら、詛贄者関連で上位王子の私設兵の一部は軍の訓練所出身とか出たから混乱する
訓練所を卒業した=正規軍の所属か明記されてたかも覚えてない
頼むから単行本39巻は早めに出して欲しい
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:43:56 ID:kwMDIyMTI
続けて読んだ方がわかりやすいだろうから、今の連載が止まってからまとめて読むことにした
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:45:38 ID:EzNjU3NTA
このyoutuber最近観てたわ
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 23:51:55 ID:g4NTY3NTA
単行本で読み直してようやく概ねは理解できたつもりだがハルケンの能力とかはもう諦めた
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 00:03:32 ID:UyMjQwMjg
誰がどの陣営なのかもわからん
頑張って理解しよう、という気すら無くなっちゃった
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 00:34:44 ID:QzNjU3NDY
なんで船上で王位争奪してるのか覚えてない
ヒソカが何故船にいるのか覚えてない
暗黒大陸行きの船にあれだけ人がいる理由を覚えてない

あかんやん、惰性で読んでたら考察勢が悲しむで
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 02:00:58 ID:IyOTk1NTY
>>40
別に悲しまんよ

作品叩くために読んどるんやなかったら、どういう姿勢で読もうが他の読者にとってもプラスでしかないからな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 00:58:48 ID:k5MDIyNzA
暗黒大陸と旅団関連しか興味ないから王位継承戦さっさと終わってくれ
これが休載せずにちゃんと話進めてくれるちゃんとした漫画家なら我慢できるがどうせすぐ休載するの分かり切ってるんだから話広げずに無駄な話で貴重な残り弾消費しないでくれ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 01:30:10 ID:kyNTAyNzY
>>41
悲しいけど本人の描きたいものと本人の肉体がもう乖離してしまってるよね
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 01:23:20 ID:c5MzkzMzg
理解自体はギリギリ出来てると思うけど、人に説明できる程ではない
ツェリードニヒの未来予知&現実改変、ハルケンブルグの人格交換に至っては雰囲気で捉えてる
ヒソカ vs クロロ in 天空闘技場でのクロロの能力使用の推移とかもうろ覚え

「ハンターハンターの難解な文章で打線組んだ」とかスレがあってもおかしくない
ハルケン陣営の動きを作中キャラが考察してる所とか文字数半端ない
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 01:44:57 ID:c0MDg2NDA
マルチタスクいうても結局のところ王子の護衛と眼の奪還がメイン
これさえ覚えときゃ問題はない
他のハンターに比べて仕事量が多い気がするのは王妃が新米で後ろ盾がないから
速攻で関係構築を代理でこなしてる結果や
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 05:10:13 ID:UxMzU0ODg
>>46
大小あるタスクを並列に並べるのは言葉のマジックよな
そもそもは緋の眼の奪還から派生したものなんだし
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 02:03:30 ID:EzOTA2ODg
この動画、「あなたが煽った相手よ」と
「ゴキブリチョコチョコさせただけ?」で
声出して笑ったわ
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 02:06:13 ID:U1MDM5MzA
HUNTER×HUNTERとして読むと誰が王になってもどうでも良い上に都合の良い新規キャラだらけで退屈
逆に新規作品のクラピカ外伝として読むと案外楽しめる
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 02:51:08 ID:I2NTk0NDA
「文字が多すぎてつまらん」とかいうコメントにいいね大量についてると
あにまんの程度も知れるなって思っちゃうわ
何も難しいことはないのに
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 02:56:23 ID:I0MzMzNDQ
>>52
漫画の動きも見ながら長文も見るって普通に目疲れるのは普通やろ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 04:03:10 ID:MxMjA4OTg
>>52
もはや完全にア ンチが主導権を取るサイトになっちゃったからね、ここも
民度や自浄作用の部分を担当してくれていた人たちは大半がいなくなっちゃったからもうマシだった時代には戻らないよ
管理人が良識層より荒らしばっかり優遇してたから自業自得だが
0
65. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 07:25:47 ID:g2NjE0OTY
>>57
呪術と推しの子好きそう
0
63. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 06:55:47 ID:AzNzQ1OTI
>>52 ハンターは特に前から見かける意見だけど理解できないのは馬シカだからとかいうのはちょっと
0
67. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 07:44:46 ID:Y2Nzk5MzY
>>52
個人的には一応楽しく読めてる方だけど、君は君で怖いと思うよ
文字が多すぎるのは事実だし、何も難しい事はないなんてそんな訳はないよ

それでも追いたくなる魅力はあるとは思うけど(俺はそれだし)、いやこんなんついていけるかって読者がいてもまあそらそうやろなってなるくらいには、今のハンタかなり微妙な要素あると思うよ
0
72. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 09:28:46 ID:E3MjY2ODI
>>52
文字の量よりも休載が挟まるせいで内容忘れるってのが一番ヤバイんよ
そんで文字の量は内容を思い出す為に読み返す時にしんどい
量が多いって言っても冗長なわけでもなく必要な情報以外は省かれてるから読み飛ばすわけにもいかんし
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 02:51:59 ID:I0MzMzNDQ
今回の謝肉祭といいなんかゴンたちがいたからなんか爽やかな感じになってんだんだなっておっさんおばさんばかりだと陰鬱しかないや
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 03:31:15 ID:I3NDkyMDY
このチャンネルYouTubeのおすすめに上がってきて最近見てたけどめちゃくちゃ面白い
ヒロアカのやつも好き
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 04:00:45 ID:EzNjE2NTQ
俺はさっぱり分からなかったw
登場人物が推理するシーンは何度読んでも納得がいかない。可能性が無数にあり、念能力の種類も実質∞な情況で、他の選択肢をひとつづつ潰すという作業を行わずに答えに行きつくさまは登場人物全員が作者の代弁者にでもなったかのよう。たった一人の頭の中で起きた思考を登場人物全員が共有してるように見えるんだ。
だが嘘食いで高度知能バトルに置いてかれることには慣れたので理解できなくても精神的ダメージは無かったwww
老人になるまでには理解できたらいいんだけど
0
77. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 11:58:29 ID:c1NTkwNTQ
>>56
それな
作者の頭が良いのは認めるけど、そのせいでキャラに区別が無いというか悪い意味で作者の脳みそに引っ張られてる
全員が1を聞いて10に直結してるから頭悪い俺のような人間はなんでそうなったのか飲み込めず、おいてけぼりで辛い
0
60. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 05:46:03 ID:MwNjIyNzY
たくさん王子がいて王様になれるのは一人
脱走したら死ぬ
お互い自分の念獣で直接攻撃したらダメ
上手な部下使うとかしてがんばってね

それはそれとして周りが騒がしいね!(旅団、マフィア)
このぐらいの認識で読んでる
0
61. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 05:49:09 ID:IyOTc2MzY
選挙編のキルアの妹の性質の時点でついていけなくなったから
大丈夫だ、問題ない
0
62. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 06:41:02 ID:I4MDE1MDg
ザックリな理解でも細かな理解でも物陰にそこまで面白さの差は出ないかなって
考察勢は物語自体とは若干別のベクトルの楽しみ方も入っててそれはそれでありだけど
読者の全員が全員楽しめるものでも読むのに必須なものでもなかろうよと
0
64. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 07:13:42 ID:M4MTI4MTY
度重なる休載に耐え切れた読者なら理解できなくても読み続けるでしょ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 07:35:15 ID:I4MjUyMTI
ベンジャミンの兵士で一人くらい状況理解してなくて変なことするヤツいてもいいとさえ思うわ
会社でも状況複雑になるとそういうヤツ出てくるし
みんな頭よすぎ
0
74. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 10:48:08 ID:M3MjEwMjI
>>66
登場人物みんな状況を正確に理解してるのは確かに違和感あるな
もうちょっと読者目線のキャラ出して欲しい
0
84. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 20:43:57 ID:Y1MTEzMzY
>>66
そもそも相当数いる私兵団の中から選抜した(最大)15人ってとこを忘れてないか?
0
69. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 08:24:33 ID:Y4NTgwODg
もう終わったら読むわ
っていう層が大量にいるだろ
0
79. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 12:18:24 ID:Y2ODIxNjg
おもろいけどコナン読んでる気分になる
文字数が多すぎて漫画っぽい何か
あと人間が出過ぎ
半分でも多いくらい
0
80. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:34:47 ID:E0OTI4MTA
一気読みは一気読みで文字数多いからキツイ。
夏休み最終日に溜め込んだ宿題を一気に片付ける時の面倒臭さがある。
漫画だと文字も小さいから、流し読みして適当な解説動画見るのが一番楽かな。
娯楽なんだから、好きに読めばいいよ。
0
81. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:05:47 ID:c5MzkzMzg
直前までタイソンかハルケン(を演じるオイト王妃)で迷ってたし、ジュリアーノとタイソン王子を盛り上げる未来もあったかもしれない
一方のイズナビ師範代はサイマジョ使いに襲われるわベンジャミン私設兵に襲われるわのてんてこ舞い
0
82. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:00:34 ID:AwMzU0Nzg
単行本でまとめ読みしないと分かんないけど、それはそれで頭がパンクするし、次の単行本までの期間も長いから「いつか読もう」で止まってしまってるが、富樫も止まってるからまあいいやって感じ
0
83. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:41:22 ID:cxMjI3MTY
どんだけ休載挟んでも面白いものは面白いけど、最新話で出てきたもので「アレなんだっけ?」となる現象がよくあるのでこういうのは助かる
天空闘技場の動画もすき
0
87. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 17:13:34 ID:k1NDU4NTY
仮に他の漫画30でハンタが80として文字多すぎは事実だけど小説って言ったらほぼ100になるから差の20の分は違うって言われるわけでそこで30との差の70とか何なら100全部否定されたみたいに言われたら話通じないし80って言ってる人にまで100って言われたと思って噛み付く奴も出てくるともう滅茶苦茶よ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります