【進撃の巨人】「巨人の消滅とともにアッカーマンの力も消滅してミカサは運動音痴になりました」

  • 57
1: 名無しのあにまんch 2024/11/13(水) 16:50:17
しれっと言われたけど、元が運動音痴でもアッカーマンの血が覚醒すれば手の付けられない強さになるってなかなか凶悪では
九つの巨人でも練度や本人の資質で強さが左右されるのに
2: 名無しのあにまんch 2024/11/13(水) 17:07:27
ミサカから腹筋が消えたらただの美少女やんけ
12: 名無しのあにまんch 2024/11/13(水) 20:08:34
>>2
🕊「!!!!」
20: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 09:20:51
>>2
腹筋も消えたのか一瞬で見せ筋化したのかどっちだ
7: 名無しのあにまんch 2024/11/13(水) 19:28:44
じゃあ兵長生き残ったのはアッカーマンの生命力とかじゃないのか
8: 名無しのあにまんch 2024/11/13(水) 19:54:23
兵長がただのチビになっちやったの!?
9: 名無しのあにまんch 2024/11/13(水) 19:55:35
ミカサはって事は兵長は
11: 名無しのあにまんch 2024/11/13(水) 20:07:47
Qアッカーマンはに対してAミカサはだから兵長は違うんだろなぁというか普通に車椅子生活とは思えないくらい筋肉質すぎる
最低4年は経ってるから肉体的に全盛期のファルコと比べてもこれだし
>>9
36: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 11:56:06
>>11
アッカーマンの力は消滅しましたか?
と聞かれて
はい消滅しました
とまず答えて
ミカサを付け加えたのは具体例の一つでしょ
10: 名無しのあにまんch 2024/11/13(水) 20:03:10
死にかけの最後の戦いから4年後に車椅子35巻で復帰して復興作業してるの明らかにおかしいし多分アッカーマンの力抜けてもヤバいタイプ
14: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 00:34:15
言われてみればエレンの墓にいるミカサ服装も相待って大分一般女性みたいな体格になってるな
15: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 08:45:09
ミカサは本来運動音痴だったのがアッカーマンパワーであの強さ
兵長は…多分素で強いんだろうな…
16: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 09:07:47
>>15
そもそも他のアッカーマンと比べても段違いに強いって時点でアッカーマン由来の実力に加えて相当な+αが付いてるんだろうしな
17: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 09:13:02
兵長って地下のゴロツキ共とやりあってる幼少期時点で覚醒済みだったんだっけ
あれが素でそれにプラスαされてたんなら本編化け物だし力抜けても強いのは分かる
18: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 09:15:07
アッカーマンフィジカル前提で培った感覚ではパンピーボディは上手く動かせない的な事かもしれない
21: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 09:33:39
運動音痴のミカサを想像して勝手に悶えてる
かわいい…
22: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 09:57:00
リヴァイはアッカーマン補正抜きでも通常の人類最強レベルのイメージがある
23: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 10:08:46
そもそも多分同じアッカーマンでもリヴァイの方が強かったのって
リヴァイ
素が強い+アッカーマン補正
ミカサ
運動音痴+アッカーマン補正

ここの差じゃねーかな
勿論戦闘経験もあるとは思うけど
24: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 10:15:30
ミカサはそこそこ強いアッカーマンだけど
リヴァイはアッカーマンの中のアッカーマンだから…
25: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 10:19:48
スクカー世界だとミサカあんま運動得意そうじゃないもんな
26: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 10:20:09
3+4年間バリバリ最前線で経験積んでも運動音痴まで落ちるの怖い
27: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 10:29:18
ミカサって腹筋バキバキだったけどアッカーマンの能力無くなってお腹プニプニになったのかな
35: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 11:38:42
>>27
べつに運動音痴でも筋トレしてれば腹筋は割れる
あのレベルの運動をあの後も続けてるかどうか次第だね
55: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:52:33
>>35
守る人が居なくなったとはいえ暇だから惰性で筋トレは続けてるとかだとミカサ腹筋ファンとしては嬉しい
59: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:06:12
>>55
以前まではめちゃくちゃな数こなせてたのに10数回くらいで息上がってきてへにょへにょになってるミカサは正直見たい
28: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 10:31:44
そもそもリヴァイは30代でミカサはまだ10代だったので
まぁ覚醒時見るにリヴァイは巨人継承で言う最初から力を使いこなせてた部類+元の素質故なんだろうが
29: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 10:36:28
ミカサは身体が成長していく時期に前提としてあった力なわけだし
馴染んでいた運動能力が突然なくなったら
その差の分の補正も難しいんじゃないか
30: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 10:51:59
>>29
兵長も35巻の外見年齢からするとミカサより少し上くらいじゃなかった?
第二次性徴期は来てなさそうだった
31: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 11:01:37
もう使う機会もないんだろうが
立体起動やろうとして大コケするミカサはちょっと面白い
32: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 11:05:38
一個旅団並(過小評価)だったのが一個旅団並(適切な評価)になったんだよへーちょは
33: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 11:07:48
常人が50くらいのところをアッカーマンで5000くらいになってたのが100くらいになったんじゃね
34: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 11:12:06
そうか兵長は元々運動神経抜群だからアッカーマンの力無いはずのスクカーでもスタイリッシュ掃除してたんだな…
37: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 12:28:49
兵長はアッカーマンの力抜けようがぶっちぎりじゃなくなっただけで人類の頂点レベルですと言われても普通に納得がいくからな
38: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 13:02:18
たぶんアッカーマンの力を失ったから車椅子生活みたいなところありそう。
41: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 13:23:56
>>38
なお35巻
42: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 13:27:22
>>38
車椅子乗ってるのに足組んでるの笑う
本当に歩行で困ってるのかあの人…
54: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:49:34
>>42
車椅子の人でも完全に足が動かないわけじゃない人はいるんだよ
数歩なら歩ける人とか、立つだけなら出来る人とか
でも車椅子ないと困るでしょ?
白杖も同じで完全に見えない人だけが使うものじゃない
見える範囲が狭い人とか薄らぼんやりとしか見えない人とか
60: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:10:33
>>54
35巻の様子見てると割と元気そうだしそういう時期はあったと思うけど一生車椅子生活ってわけでもなさそうに思えたな
そりゃアッカーマンの力なくなったし無茶はできないだろうけど地道にリハビリ重ねて時間かかったとしても杖とか使って自力で歩けるようになれてると思う
61: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:19:11
>>54
まあ35巻では普通にガビファルと一緒に杖も車椅子もなく植林活動してるんですけどね…
39: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 13:02:22
そうなるとますますどうやってエレンの亡骸を埋葬したのか気になるな…ミカサちゃんどうやって島に戻ったんだろう
40: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 13:18:47
学園パロディのミカサは運動音痴なのか
43: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 13:35:24
アッカーマンの力無くなったからここぞとばかりにリヴァイにダル絡み&リベンジしに行ったらそれでもなお普通にボコられるジークが見たかった
44: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 13:52:35
そもそも巨人化研究の副産物で身体能力バグった人間が生まれたってどういうこと?(真顔)
何したらそんな事起きるわけ?
45: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 13:59:45
>>44
これ一問一答で知りたかった
ユミルの民を弄り回した結果ってあるけどその弄り回したって具体的にどんな感じにどうやって弄り回したらアッカーマンが爆誕するんだよ
46: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 14:11:18
>>44
世界中に疫病が大流行した時代当時の王が始祖パワーでユミルの民から病気を完全に根絶させたことがあるとクサヴァーさんが突き止めてたし、巨人の力をもっと取り回しの良いものにしようって取り組みはあったんでしょ
節操なく作り変えすぎてなんかの拍子に想定を外れた挙動起こした上 記憶操作を含めた正常に直そうとするアプローチすら受け付けなくなって本格的に厄介者と化したのがアッカーマンっぽい
52: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:36:28
>>44
知性巨人の13年寿命を何とかしようとしたとか無垢を知性持ちにしようと企んだとか・・・
赤子継承の研究だったりそもそもの巨人化メカニズム研究諸々で人体実験は色々しただろうし交配実験重ねるうちに出来たとかかね?

記憶操作きかない個体ができたぜ!→覚醒したらヤバいぜ!みたいな?知らんけど
47: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 14:22:12
運動音痴ってのはパワーがないんじゃなくてパワーを適切にコントロールできないってことでは
48: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 14:39:41
嘘だろミカサが鈍臭ぇってジャンもコニーも驚くだろうな
49: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 17:18:55
覚醒時の描写も兵長と比べると薄目で見たらギリ人間の範疇に収まってたし幼少期見てもミカサは本来戦いには全く無縁な性格と身体能力だったんだろうな
50: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 18:47:50
普通の人にしか見えないミカサパパ も何かのきっかけで覚醒してたら凄いことなってたんだろうな
51: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 19:27:36
>>50
ミカサ〜くらいの強さはあるんだろうからなぁ
ただその場合返り討ちにしてそのまま山で暮らしてどちらも兵団入団せずにマイナスになりそう
53: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:33:32
覚醒さえしてしまえば才能も年齢も関係なく殺しの達人になれるのに王家の血で都合よく操ることが出来ないとなるとそりゃ恐れられるわなーと思うけど
そんな民族をよく迫害しようと思ったよな
正しい歴史を覚えてるアッカーマンの中にケニーみたいなのが複数いたらやばかっただろ
56: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:57:37
>>53
いや全然
強いっていっても巨人体には手も足も出ないのはケニーみても自明だし
本当に脅威になるのは寝てるときに超大型喰らうことやけど王的には無問題だしな
58: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:00:27
>>56
そらケニーは巨人について何も知らないし
でもケニーのじいちゃん世代のアッカーマンならうなじが弱点であることも知ってるわけで
57: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:58:18
本来はどんくさい不思議ちゃんなんだな…
63: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:52:59
流石に経験値まで全部消えましたなんてことはないだろうから10歳から19歳まで培った感覚で体を動かそうとしたら体がついてこなくてコケるとかいう方向の運動音痴なんかな
まあなんか読者として強いミカサが好きだったから色々思っちゃうけどミカサとしてはもう戦わなくていいから別に力とかどうでもいいんだろうけど
62: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:20:52
ミカサも兵長も穏やかに生きてね…

元スレ : 「ミカサは運動音痴になりました」←これ

記事の種類 > 考察漫画 > 進撃の巨人ミカサ進撃の巨人

「考察」カテゴリの最新記事

「進撃の巨人」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 17:48:29 ID:c5ODI0MDA
🕊️「守護らなきゃ……」
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:18:53 ID:E1MTUyMDA
>>1
成仏しろ
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月22日 08:19:56 ID:EyNTc4MDA
>>1
先に地獄で待ってるって言ってたろ!
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 17:50:19 ID:MwNzEwNDA
36: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 11:56:06
>11
アッカーマンの力は消滅しましたか?
と聞かれて
はい消滅しました
とまず答えて
ミカサを付け加えたのは具体例の一つでしょ


何言ってんのコイツ
「アッカーマンの力は」って質問に対して「消えました」と答えた上で「ミカサは〜」って答えてるなら暗に「リヴァイはアッカーマンの力が消えても運動音痴にはなってない」って事じゃん
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:14:04 ID:YzNzUzNjA
>>2
もうちょい話の流れを追えよ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:17:59 ID:czOTgyNDA
>>9
もうちょっと日本語読めよ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 23:21:42 ID:M5NzcxMjA
>>12
脊椎反射の揚げ足取りはいらんて
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月22日 19:57:56 ID:M2ODY1MDA
>>2
横だが話の流れちゃんと見なよ…
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 17:54:32 ID:IyMzA1NjA
筋肉と経験値はそのままだろうから運動音痴でも強そう
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:25:16 ID:gxMTM2MDA
>>3
いやいやいや
あのチビおっさんがパラディ島に帰らないのはなんでだ?
地下町のチンピラからの報復が怖いからだよ
考察やってきた俺が言うんだし間違いない
今や車椅子半身不随のただのハゲチビおっさん
俺が襟首掴んで締め上げても睨み返すことしかできねえ
元人類最強をボコれるなんて考えただけで気持ちいいねえ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 19:06:35 ID:gxMjA4MDA
>>17
考察やってたからw
何の根拠もねぇw
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 19:06:49 ID:I3NTIwMDA
>>17
>考察やってきた俺が言うんだし間違いない
お前めちゃくちゃ面白いな
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:01:36 ID:A2MTIzMjA
リヴァイ超弱体化は悲しいわ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 19:24:17 ID:I3MzY5NjA
>>4
リヴァイがアッカーマンの血に覚醒したのって壁外調査で地下街からの友人2人が奇行種に食われた時かな
それなら元から立体起動使いこなしたり運動神経高かったことになるけど
ミケやシャーデイスがアッカーマンだったら覚醒上乗せ分でリヴァイ以上になりそう
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 20:24:26 ID:Y4MTY5NjA
>>4
どちらにしろ車椅子やし
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:09:04 ID:Q1OTY5NjA
ユミルちゃん「アッカーマンの力がないと素敵なロマンスが見れないじゃない」
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:10:56 ID:Y3ODU5MjA
激ヤバの血の比較対象になる自称凡人はなんやねん
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:12:12 ID:g5OTcxMjA
「ミカサは」
…え、兵長は?
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 20:52:58 ID:Y0NjYyNDA
>>7
人外な強者から人並みな強者に格下げかな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 22:08:21 ID:YzODY1NjA
>>34
一個旅団なみから一個中隊なみくらいになった感じか
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:13:07 ID:YzNzUzNjA
つまり荒川弘が言ってたみたいなダルンダルンの体になってしまったのか
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:15:23 ID:A2MTIzMjA
リヴァイはケニーみたいな激強おじさんになれないのか
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:16:15 ID:E5MDM4NDA
多分急に筋肉がしぼむというよりはアッカーマンパワーで筋肉以上のパワーとか知覚能力とか反射神経が普通の人間並みになったとかなんだろう
なのでムキムキだけどボール投げが上手くできないみたいなタイプの運動音痴になってそう
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:29:36 ID:M5MjYwODA
>>11
要するにそういうことだよな
下駄を履いていた部分がなくなって元通りになった。ミカサは運動音痴だったのをアッカーマンの力で過去の一族の戦闘経験を共有し帳消しにしてたタイプなんだと思う
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 19:43:41 ID:QxMjk5MjA
>>11
感覚のズレだと日常生活でもそれなりに困ってそうね
ドジっ子属性付いてそう
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 07:50:40 ID:Q3MDE1NjU
>>28
ジャン(かわいい、結婚しよ)
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:18:42 ID:I3MzA3MjA
泳いで首持って帰る程度の力は残ってたんだろ
前と比較して音痴になっただけで筋肉は裏切らないから
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 21:24:35 ID:EzODE0NDA
>>13
平泳ぎで頭の上にエレンしばりつけてたのかな
笑っちゃう
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:18:53 ID:A3MzEwNDA
つまり強盗に捕まって覚醒する前の幼少期ミカサに戻ったっ……てコト!?
興奮してきたな🕊️
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 22:10:13 ID:I4MDE1OTQ
>>14
いい加減成仏してクレメンス
ミカサはワイに任せろ👍
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:23:43 ID:Y2MjExMjA
別に運動音痴になってアッカーマンの超人っぷりがなくなってもか弱い女の子になる訳じゃないのに何か面白い解釈してる人ちょいちょいいる…
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:29:07 ID:QwODI4ODA
この設定だとジャンなのか他の男か知らんけど結婚してよかったな
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:46:58 ID:I0Mzk1MjA
アッカーマンの力がなかったらやっぱりハゲのキース・シャーディス教官が人類最強なの?
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:55:23 ID:I3ODE5MjA
>>20
シャーディスはもういないじゃない
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:56:39 ID:I3ODE5MjA
兵長の覚醒時期がわからんけど地下にいた時期の途中と思われるから強さの下地はあるだろうな
ミカサは鍛える前に覚醒してるし
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 18:59:53 ID:E3MDQxNjA
アッカーマンの力なくなったのにイェーガー派の残党がうじゃうじゃいる島で平和に過ごせてたのか
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 19:52:38 ID:E3NDY4ODA
>>23
巨人化の力はなくなったけどアッカーマンの力がなくなったのは民衆には分からないから手出しする奴がいなかったんじゃね
手出ししようとする奴ほどアッカーマンがヤベーのは知ってるでしょ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 19:41:54 ID:A2MTIzMjA
ほなきれいな黒髪も生え変わったりしないんか
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 19:43:54 ID:MzMTU1MjA
この漫画ほど連載終わって全く語られないのも珍しいわ
終わり方でみんな見放したのかね?
全然ジャンル違うけど東京卍リベンジャーズと同じような忘れられ方
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 20:18:25 ID:ExMTM5MjA
>>29
お前があにまんしか見てないからじゃね
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 02:03:06 ID:YyNDgyNTM
>>31
管理人がまとめないだけであにまんでも十分語られてるけどな
イェーガー派叩きvs調査兵団叩きの流れになると相変わらず荒れるし
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 22:50:58 ID:g2NjAzMjA
>>29
あからさまなモメサ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 20:22:20 ID:M3MTIxNjA
そりゃ筋肉や反射神経あるのに能力なくなったら
いきなり年寄りになった感じなるから、運動音痴になるだろ
感覚ズレまくるんだから
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 21:13:39 ID:g5NzYwMDA
ミカサはその辺の男より筋肉バキバキで強くて逞しくて男前でイケメンでヒロインというよりヒーローなところが魅力だったのに
最後は髪伸ばしてピンクの服なんて着ちゃってエレンの墓前に座り込んでメソメソする乙女になっちゃったのは正直残念感ある
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 21:34:24 ID:kxMTUzNjA
>>35
ミカサの腕っぷししか見てなかったのかよ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 21:58:36 ID:kxNDg2ODM
>>35
メソメソ乙女がミカサの素なのよ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 21:23:08 ID:EzODE0NDA
よわよわミカサ簡単にジャンに組み敷かれちゃって
泣かれちゃって
ごめん…って萎え萎えになったりして
私こそゴメンって仲直りのキスする

そんな10年後を妄想した
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 21:30:09 ID:MxNjExMjA
運動音痴「ボールを握りつぶす、縄跳びを引き千切る、バットをへし折る」
かもしれないし…
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 22:12:02 ID:Q2OTQ3MjA
スクカーのミカサみたいな娘がアッカーマンの力で超人になってたかと思うと…いいですね…
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 22:33:14 ID:Q2MDE2MDA
アッカーマン本筋と関係ないから触れられないけど謎だよなぁ
巨人の力なのに条件が血筋のみでいいっていうのが破格すぎる
アッカーマン一族の子孫だから力が使えるんじゃなくて
ミカサにたどり着く一族だから特別扱いなのかなぁ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 23:20:53 ID:gyMzM0NDA
ワイパワータイプの運痴、跳び箱と鉄棒は腕力だけでどうにかなるので好きだった
テニスやバレーボールは全部ボールが場外に飛んでいく
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 23:56:27 ID:Q3MzI5NjA
全く必要のない設定
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 00:58:57 ID:U4NjIzNTM
キース、ミケあたりが人外だな。
……いや、エルディア人である時点で、純粋人類とは言い難いのかもな。これはマーレ的な差別発言では無くてほんとに。

ほんとに純粋人類最強はマガトやマガト配下の一部のマーレ精鋭兵あたりかも。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 08:57:08 ID:U2NzAxMTM
じゃあミカサの子供は本当に普通の子が生まれるんだな
良かったというべきか
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 12:25:16 ID:A3ODQzNTg
運動音痴のボディビルダーなんて山ほどいるし筋量と運動神経は関係ないぞ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月22日 10:57:54 ID:UwMzc5Nzg
ミカサの運動音痴になりました、は昔足が早かったお父さんが子供の運動会の父兄参加の徒競走で
頭は昔の足早かった時の記憶で動かそうとするけど体は年相応に衰えててついていけなくて
頭から突っ込んで転んじゃうみたいなもんだろう
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 10:18:11 ID:g1NDc4NA=
巨人の力が消えて強くなくなるぐらいならわかるけど運動音痴までには正直なってほしくなかった凡人レベルじゃダメなの?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります