【話題】アニメ『ダンダダン』7話、あまりにも辛い展開と演出の凄さに視聴者言葉を失う……

  • 120
90: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:28:47
号泣してる
こういうのダメだって……
168: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:58:18
ニコニコで今見た
今回はコメント非表示にして見た
コメント付けてもう一周するつもりだったけど見返す気力無いわ
https://www.nicovideo.jp/watch/so44316679
15: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:51:54
アクさらの一人称視点が凄かったな…
24: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:53:42
>>15
絶望感が増してて「そりゃ心折れますわ…」ってなったわ
38: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:59:16
夜の町を娘探して追いかけるところの演出凄かったな
35: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:56:33
素晴らしい劇伴だったね
33: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:55:45
アイラにアクさらの記憶が流れこんだのが分かりやすく演出されてたね
40: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:59:37
鼻水だらだらだよクソだらぁ
41: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 00:59:47
次回ペニーさんがくるという事実だけが癒し
43: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:00:38
悪いやっぱつれえわ…
44: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:00:59
バレエはともかく飛び降りは自分も原作のが好きだったけど、その後の後悔するアクさらの演技とか聞いて泣いちゃったよくそだらあ
46: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:02:45
その分ガラス片ぶっ刺して血まみれにしますね!

加減しろバカ!
49: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:05:36
マジでしんど…誰が此処までやれと(褒めてる)
原作のお辛いエピソードを良作画の高クオリティで丁寧に作り上げて原作以上の地獄が生まれてたわ
60: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:16:05
「私の所に生まれてこなければよかった」はお母さんに絶対言わせてはいけない台詞なんよ。辛い、辛すぎる。
67: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:18:44
母親の氏もうまく理解できないアイラの幼少期の仕草も何かくるものがあるぜ…
76: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:21:38
アクさらってバレエやってた人なんかな
まともそうに見えるけど子供が生まれるまではヤバかったのか、付き合った男が悪かったんだろうか
でもコツコツ貯蓄した上でドレス買う余裕あるんだし借金返済期日はまだ先だったのに予定変えられたりしたんだろうな
87: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:26:21
>>76
バレリーナを志していたが挫折、筋悪な男にひっかかってさらに転落、借金を背負う羽目に
ってくらいは想像つくが個人的にそのへんもうちょっと描写して欲しかった。そのほうがもぅと感情がぐちゃぐちゃになれたのだが
93: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:29:43
>>87
まあそれもそれで解像度深まるけどダンダダンの場合テンポ感がいいのも売りだからなぁ
一長一短や

悪皿の過去の要点はちゃんと伝わってるしな
78: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:22:23
美しい星空バレエからの重い音がね…悲しい
84: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:25:06
お母さんって呼ぶな
母性が爆発してまともに見れなくなっちまうだろうが
85: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:25:36
これ邪視の過去とか絶対やばいことになるだろ……
96: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:30:59
>>85
今から泣く練習するわ

でもその前に邪視が出てきた瞬間別の意味で泣く自信あるわ
ジジが出てきて最終回ラストに二期への引きで出てきそうなんだよなぁ…
89: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:28:17
モモとアイラに記憶が流れ込むのはキツいわ…
99: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:33:12
序盤のオカルンが爆イケでうおお!ってなってたのに数分後には全部忘れてた
109: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:36:02
本当の娘は何て名前だったんだろうな…
案外本当にアイラと同じだったり?
でも全然別の名前でも認識が塗り替わってしまった感あって切なくなる…
112: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:37:20
>>109
血で娘の顔が映った写真を塗りつぶしてしまってたからねえ
128: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:42:18
>>109
最後まで名前がでて来ないのが、もう思い出せないくらい壊れてしまっているのが察せられてお辛い。
あんなに愛していた筈なのに…

成仏間際に思い出せたと信じたい
113: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:37:30
作画すごかったな……
124: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:40:30
>>113
スタッフもこういう回は更に力入るだろうしね
いい仕事しますわ
お陰様で気持ちもってかれましたよ
121: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:39:37
演出も良かったし面白かったけどしんどい……
127: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:42:05
うおおお!
160: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:55:13
>>127
頼む忍者、こいつらを細切れにしてくれ
131: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:42:45
やるせない気持ちになった。本当に優しい世界へ行ってほしいって思った
134: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:43:56
ぶっちゃけ原作読んだ時は泣くほどでは無かったし泣きはせんやろと思っていた
クソ泣いた
「もっといい服買ってあげたかった」あたりから声付くともうダメ
136: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:45:40
勘違いされたこと受け入れて娘として看取ってあげるアイラの優しさが本当にもう
137: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:46:18
今でもヤーさんは怖いものだけど昔はまじでどうしようも無かったんや
147: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:49:50
ふつくしい…人がこの世の存在じゃ無くなる瞬間をここまで綺麗に表現するとは
156: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:53:32
綺麗さはアニメも原作も甲乙つけ難いが視覚的なインパクトはやっぱ原作の方だな
まあアニメは飛び降り描写が放送倫理的にアレなのかもしれんから仕方ないが

176: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 02:08:38
>>156
アニメはアニメで一人称視点での追いかける映像&息遣いの音や
暗転してからの「ドンッ」て飛び降りの音がかなりキツくてインパクトあった
どっちが良いとかじゃなくて媒体によってやっぱ見せ方変わるね
178: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 02:11:31
>>176
俺も音が想像以上に効いた
158: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 01:54:32
作画もダンダダン史上一番良かった今回
193: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 02:37:51
木野さんの演技力も相まってあの悲鳴が耳から離れない
177: 名無しのあにまんch 2024/11/15(金) 02:10:47
7話けっこうハードル上がってたのにちゃんと期待されてたものお出ししてくるSARUすげえや

元スレ : ダンダダン第7話感想スレ

漫画 > ダンダダン記事の種類 > 考察ダンダダン

「ダンダダン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 06:50:38 ID:g3NDA2Mjg
きっつ…
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 06:54:03 ID:UzMzU1MDQ
原作何度も読み返したりするけどアクサラの過去はキツすぎてここだけ一度も読み返せてなかった
今回アニメも飛ばすか悩んだけどちゃんと観ようと思って観たらやっぱ後悔した…
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 06:55:31 ID:MxNDIxMjg
「読み返したくない名作」ってマジであるよな…
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:02:35 ID:Q3NjYwMjA
>>3
ある
間違いなく名作なんだが1度で十分なやつ
映画なんかだとリピーターがつかないから成績は振るわず数字の上では大したことない作品みたいな扱いになるのが残念
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:29:44 ID:IxMTk2OTY
>>3
見るのが辛いってことと名作であることは別なんだなって再確認したわ
マンガはまだ読んでないけどこのエピソードは何回も読み直しはしないだろうなと思った
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:49:51 ID:czOTkwNTY
>>3
負の感情表現が丁寧な作品は大体キツいわ
0
62. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 11:54:47 ID:M2MTg5MzY
>>3
火垂るの墓と同じ様に心の棚にしまわれる事になるわ
絶対に忘れられないけど
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 06:55:52 ID:YwNjA4MDA
声とBGMが付くと破壊力が倍増しますね...
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 06:56:42 ID:E0MTI3OTI
アニメで泣くことそんなないのにこの回は自然と涙出ちゃったよ…
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:01:31 ID:IyNDMyODg
原作であの娘さん救われないかな
というか今何歳なのか?
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:51:54 ID:g2NTk0OA=
>>6
生きてたら中年かもっといってるくらいじゃないかな
アクサラがヤンキーでも不良でもなく今では死語のツッパリなんて表現を使ってたのを踏まえるとその言葉が現役のときの世代だろうし
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:58:38 ID:M3NzIzNTY
>>31
ツッパることが男のたった一つの勲章が1982年
ツッパリハイスクールロックンロールが1981年だから50代くらいかな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:01:04 ID:QyMjcwMzY
>>6
単行本だと母娘が手繋いで歩いてるシーンが追加されとる
アクサラは死んでるから、つまりはそういうこと
0
83. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 14:23:04 ID:QxMzIzOTI
>>34
そうなると水商売強制された末に死んだという年でもないから、攫われて程なくガキモツとばされたか…
0
107. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 00:04:22 ID:A0NDI1MDU
>>34
ズーぅんときちゃうよぉ。。。
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:02:14 ID:A4OTk2OTA
とりあえず言いたいのは……
親子を引き裂いた借金取りヤクザのクズども56すべし、4すべし、慈悲はない
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:19:58 ID:c1NzcxNjg
>>7
攫った連中は少なくともこの件ではなんの罰も受けてないのが胸糞だなあ
連中のその後なんて「優しい世界」のノイズだから別にいいんだけど

ただ、ダークギャザリングだったらアクサラ自身の手でキッチリ片づけてたんだろうなってのは思ったわ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:50:10 ID:YyNTk4NjA
>>22
ダークギャザリングだとそもそも生きてる時に逆襲してるパパとかもいるしな…
ダンダダンなら誰かの恨みとかが溜まって呪死してそう
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:53:37 ID:czOTAzNDg
>>7
極道はやはり死ななきゃならねぇ種族だな
0
85. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 14:49:17 ID:k5MzEyMTI
>>57
そんな…ちょっと借金返済できないやつのガキモツとばしたぐらいであんまりだぁ…
0
97. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:40:40 ID:ExMjcxNTU
>>85
ガキモツというパワーワード
一気に認知度が高まったな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:06:46 ID:A1MTY0ODA
借金とか肉体関係とか、生々しい不幸はまじで見てて辛いから途中ちょっと飛ばしてしまった
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:11:56 ID:E1MzExNzY
拐われた娘のその後は気になるよね
どういう形であれ作中にでてきて欲しい
金持ちの変態に売られたか、亡くなったのか、生きてるのか
親と別れさせられた子のその後を知りたい
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:14:51 ID:I5NTk1OTY
>>9
自分もそれが知りたいです……
もし生きてるのであれば、アイラかモモもしくは2人がその娘と出会う展開とかがあれば…
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:46:57 ID:Y3Mzc5NDQ
>>10
ダンダダンの世界では成仏する際に死んだとき着ていた服で登場する。原作では最後アクさらと手を繋いでいる描写があるんだけどあの赤い服を着ていたから..つまりそういうこと
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:21:52 ID:IwMzEwMzI
>>18
ヤクザに攫われてすぐ死んだんだとしたら内臓取って殺したか買った変態が使って殺したかの二択か
ヤクザってなんなんだろうな?
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:02:55 ID:M3NTU1Njg
>>25
ジャンプの漫画によると女子供を数えるほどしか殺したことがないのがいいヤクザらしいので一般ヤクザはあんなもんだと思われる
0
67. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:07:19 ID:IwMzEwMzI
>>36
一瞬ニセコイのことかと思った
チェンソーマンじゃねえか
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:25:16 ID:IxNzYyODQ
>>25
暴対法の施行が92年なので当時(恐らく80年代)はマジでやりたい放題だったみたいですね……
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:04:45 ID:M3NzIzNTY
>>10
死亡説優勢だが主人公ピンチのときにアクサラや娘が待たせたなと助太刀に来たら熱い展開になる
かつての男塾みたいに死亡判定なにそれ?美味しいの?のジャンプ魂が集英社に健在なら
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:46:31 ID:kzMDIxNDQ
>>9
ペニーさんの働いてた酪農家の娘がそれっぽいなぁと個人的に思ってる
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:17:38 ID:c0MzcyNjQ
お店じゃなくて個人で売春してたっぽいし、ヤクザからシマ荒らしと見なされたとかなんかな...
ハナから潰す意図で
個人でどうこうできないレベルで法外なショバ代吹っ掛けられて
お金があれば救われたとかではなさそうな感じな想像した...
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:20:07 ID:ExODI0MTI
まとめ読むだけで思い出して泣いてしまう
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:24:34 ID:AzNzQ4MTY
原作も相当だったけど、動きと声がつくと娘がヤクザ?に泣き叫びながら連れ去られる所はもう再生できんくらい辛かった。
輪廻転生を信じて2人が優しい世界で平和に暮らしてる事を願うしかできん
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:34:49 ID:EwMDcwMA=
デビルマンcry babyでヒロインの惨殺首掲げシーンをアリアリと描いたサイエンスSARUだ、格が違う(二度と見たくない)
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:38:03 ID:E2ODAzNzI
凄いんだが子供の悲鳴ほんと駄目
加減しろと思った…
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:40:54 ID:E2ODAzNzI
この調子でズマの過去編とかやられたら
見る側で自主規制(早送り)せざるを得ないな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:56:32 ID:I3MjkzODg
>>16
ズマの過去は、笑顔から いきなりホームの引っ張り合いが、もう・・・
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:53:02 ID:YyNTk4NjA
>>16
お化けの過去が基本的に死人関係なせいですごく重い…アニメで声着いて余計に辛い
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:48:04 ID:Q2MDEwNjA
最初の自爆霊みたいに集団で妖怪化するんじゃなくて単体で妖怪化してる辺り相当な未練があったんだろうなぁ
終始母と子の関係に執着してたし恨み憎しみよりも圧倒的に未練だけが純化した妖怪って感じ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:14:01 ID:k3MDY0ODA
あんまり詳しく描くと
普通の生活はしてるけど不妊の夫婦はこの親子より幸せなの?
とか意地悪なこと言う人出てくるからこれくらいボカしたほうがイイ
0
115. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 10:21:41 ID:k1MTQ4Mjc
>>20
意地悪というか今回出て来たヤクザ並みのゲスだろ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:19:49 ID:UwMTc0Njg
ダンダダンエグい回想三大将
生け贄にされる邪視の回想
故郷を侵略、虐殺されるバモラの回想
一家心中のズマの回想
0
108. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 00:09:06 ID:A0NDI1MDU
>>21
バモラはばーちゃん達が宇宙船乗っ取って地球に向かってるらしいのがめちゃくちゃ救いではあるんだよね。。。
0
118. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 18:04:18 ID:g2MTIxODM
>>21
ワイ原作未読勢、アクサラより悲惨なのがあと3つもあると知って震える
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:20:35 ID:QwODEyNDA
演出良かったけど子どもの髪色が黒がよかった
なんで茶髪なんだろ 顔もちょっと変わってる
漫画の方が子どもにいたいけな印象あったな
0
60. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 11:04:48 ID:M3NzIzNTY
>>23
黒だと子供がリアルで重すぎるのでせめて髪色は明るくしてみました
0
100. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:59:47 ID:gzNjIxMDg
>>23
子供の髪って大人より細くて色も明るくないかな
生え変わりなのか歯抜けなとこがリアルな子供っぽくてそこにあの迫真の演技がスーッと…(悶絶)
0
116. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:55:27 ID:UxMTI1NDI
>>23
子供の髪はね、明るい子がけっこういるんだ
だんだん暗くなっていくことがほとんどだけどね
自分の子の髪が鮮やかな栗色だったころを思い出して辛い
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:21:34 ID:QxNDM4MjA
音声収録の時も声優さん方みな泣いてたとかどっかで見たけど
ターボババア役の田中さんが一番キツイかもしれん
あの辛い過去話見た所でキャラとしては平然とした態度でいなきゃいけないから
0
72. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:40:56 ID:Y1MDY1NDQ
>>24
ターボババアも怪異化したということは、元は何らかの遺恨を遺して死んだ人なわけで
人から生まれた怪異の行く末なんてこんなもの、みたいな諦観もあったのかなぁ、とか
あの吐き捨てるようにも言い聞かせるようにも聞こえる芝居を見て思ったわ
名優は情念を演技に昇華するね
0
82. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 14:12:27 ID:QzNDE2NDA
>>72
ターボババアだけ過去が描写されてないよな
絶対1番重いと思ってる
0
95. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:03:59 ID:I0NTkxMzY
>>82
「学校なんて何百年ぶり」とか言うセリフがある以上なんか裏をになってそうだよな
単なる山姥説を採ると生前学校通ってねえだろ、ってなるし、暴行の末に殺されたJKたちの記憶と混同してるにしても「何百年ぶり」はおかしな感想だし
0
109. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 00:12:12 ID:A0NDI1MDU
>>95
学校は実は平安時代にすらそう呼べるものがあったけど、その学校に通っていたならとんでもない高貴な生まれなんよね。。。
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:24:30 ID:E2ODAzNzI
怪異よりも本当に怖いのは人間だと思わされる
0
78. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 13:47:50 ID:g3NzgwNA=
>>26
そしてその人間より怖い宇宙人
人間が優位取れない格上
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:25:22 ID:kzNDg0OA=
悪皿はアイラのおばあちゃん
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:35:20 ID:g4NzI4Njg
いつもは見たあと一回見返してたんだが今回はしんどくてちょっと無理ぃでしたね……
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:40:12 ID:c0NTE2Mjg
全力で行き過ぎだバカ!
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:42:35 ID:k2NzU2NTI
アクさらのキャラ造形ほんま凄い
子供が連れ去られた後、警察に連絡するとか、或いは復讐を誓って這いずり生きるとか、まだまだ親として取れる選択はあったはずなんだけど、結局は自分の辛さに耐えきれず自〇を選んだ
その「弱さ」がそのまま、妖怪化してアイラを喰おうとした理由にまでちゃんと繋がってるのが良い
0
86. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 15:01:50 ID:E1MTIwNTY
>>30
そこなんだよな
アクさらにどんな過去があろうと関係ないアイラを食べようとしたから、そこをモモが怒ってくれて良かったと思う
ただ、アクさらが立ち止まってアイラを救おうと命を差し出したから二人はアクさらの過去に涙を流した
死を偲んでくれる人が目の前に現れてくれたのはアクさらにとって救いになったと思いたいな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:53:45 ID:I3MjkzODg
井上喜久子さん、すげーな
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:11:39 ID:c0MzM3NDA
娘さんが連れ去られるシーンの悲痛なお゛母゛さ゛ん゛が脳裏から離れんのですわ・・・(演技としては素晴らしい)
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:34:58 ID:EwNjMwMDQ
ダンダダンの悲しき過去はこれからも定期的に来るのでアニメ化が続く限り泣かされることになるな……と確信した
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:37:36 ID:E3ODY1Mg=
声優さん知らないけどあの子どもの本気で泣いた演技凄かった
0
66. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:05:32 ID:IwMzEwMzI
>>39
あそびあそばせのアポクリン汗腺で検索だ
0
110. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 00:14:09 ID:A0NDI1MDU
>>66
そこで検索を指すなw。なおマジで屈指の名演技のできる声優ですよね。
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:45:48 ID:E3ODY1Mg=
ダンダダンって単行本読んでる知り合いからキンタマ争奪戦の漫画だよって聞いてたんだが
話が違うやんか
0
61. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 11:11:02 ID:A1OTUyMjQ
>>40
最近までずっとキンタマ争奪戦やってたんで...
感動的なエピソードやっても結局行き着く先はオカルンの金玉...
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:46:00 ID:Q3NDIwNDA
えええ、ここ全力なん…?って思った
ていうかどこ全力かよくわからんぐらいどのシーンも力入ってるんだけども
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:49:30 ID:M3NzIzNTY
もう少しこう手心というか…
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:04:31 ID:Y4MDg0NjQ
アクさら役の井上喜久子さんとアクさらの娘の声優さんの演技が凄まじかった
映像になるとマジでキツかったなぁ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:12:17 ID:M0ODE1Mjg
悪皿はあの時代でバレエを習えてたのと、写真でフラッシュバックしてるシーンで娘は幼稚園の服着てるんだよね。水着のシーンも玄関らしき背景で結構いい家だから旦那の事業が失敗して?ヤクザに騙されて?転落人生なのかなと想像できたな
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:37:39 ID:M3NzIzNTY
>>48
バレエやってたりいかにもお嬢様な帽子からアクさらはいいとこの子だったんだろうな
2000年より前は借金の取り立て規制があまりなく厳しかった。自己破産、生活保護も今ほど利用できないから一家心中まで追い込まれることもあった
0
71. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:32:23 ID:Y4MDg0NjQ
>>48
アクさらの言葉遣いがお嬢様口調
バレエをやってたと思しき過去
娘へのプレゼントで高級なドレスとケーキを買っている
なんかの描写的に、元々は裕福な生まれだったのかなって…
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:31:09 ID:k2MDg2Mzc
悪役のバックグラウンドは大切なんだけど、
そこに力入れ過ぎるのもなと思った
鬼滅みたいに作者が鬼になった人の物語メッチャ考えてても適度に編集が端折るほうが読みやすいのかも
0
73. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 13:02:53 ID:Y1MDg1NTI
>>51
それは認識が違うかな、そもそもダンダダンは妖怪を悪役として描いてないよ 作者がインタビューで語ってたこと
みんな基本的になんらかの強い未練や情念があって成仏できず化け物に成り果ててしまった哀しい存在
純粋悪は宇宙人とUMAが担っていることが多い
0
77. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 13:20:51 ID:k2MDg2Mzc
>>73
もちろん怪異は本当は悪役でないのはそうだよ
論点はその悲しき過去をどのくらいの分量で描くかの話で
0
87. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 15:09:21 ID:Y1MDg1NTI
>>77
いや悪じゃないからこそしっかりと描かなきゃいけない部分だと思ってるからそこは違う意見だわ
怪異の過去とそれを昇華、慰霊するパートはバトルラブコメと並んで柱の1本だし、そのパートのメインを飾る怪異たちは主役みたいなもん
だからこそじっくりやって十分に感情移入させてから解決編をやってほしい
ズマ過去編とか絶対あの尺でやってよかったと思ってる
0
89. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 15:21:42 ID:g0NTE1ODg
>>77
今回の悪皿に関しては「未練があるから成仏できずこの世界の誰の記憶にも残らない本当の無として消えるしかない」というダンダダン上での設定があった上で、モモやアイラといったキャラだけじゃなく「視聴者」の中にもしっかりと残ってその上で実際のマンガでの結末とは違うかもしれないが「娘と一緒に幸せになってほしいなぁ」と多くの人間に思わせる=成仏させるっていう展開と演出な訳だから、この密度は必要
0
80. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 13:58:38 ID:YxNzYzNDA
>>51
いやダンダダンは過去話短い方じゃない……?
匂わせつつも色々断言避けたり端折ってるしてるじゃん
君ワンピースとか見たら鼻血出しちゃうよきっと
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:34:09 ID:kzMjI0ODA
まさかアクロバティックサラサラにこんな過去を付け足すなんてなぁ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:40:28 ID:E4NjczODA
アニメで泣いたのは数年ぶりだ、久しぶりの神回
ヤクザが家に来たのって借金の取り立て?
奮発してドレス買って滞納したからヤクザが来たのだとしたらドレス我慢してれば慎ましやかな貧乏暮らしは続けられたのかな
0
120. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 09:46:11 ID:cxNDEzMTA
>>54
あのころの売春はヤクザがシノギとしてしきってた
そこに素人が無断でシマをあらすようなことしたから
キツく締められた
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:53:02 ID:A1OTUyMjQ
ダンダダンの母ちゃんやBBAたち好き
娘(もしくは孫、傷つけられた少女)は絶対に守ってやるっていう母性強い所が本当に格好いい
バモラのエピソードも楽しみすぎる
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:55:31 ID:Y4MTAwNjA
蛍の墓もだけど悲劇の前フリに
子供をこれでもかと可愛く描きやがってえ…泣
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 11:00:48 ID:gzNjIxMDg
>>58
令和の火垂るの墓やね
辛すぎるけど作品としてのクオリティが高いんで何度も見てしまうわ
それでも二人の間にあった幸せは本物だったってとこも
0
70. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:27:11 ID:M2ODA2NDA
>>59
アクさらも昭和だから
法規制や福祉が十分でなかった頃の話、現代は少なくとも借金と幼子抱えた人にはそんな厳しさはない
引きこもってたり家族の介護を抱えつつ社会から孤立してる人たちには厳しいと思う
0
74. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 13:14:16 ID:M3NzIzNTY
>>58
光が強ければ闇はより深くなる
0
63. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 11:57:15 ID:I1MzM0NDA
早く次の戦闘シーンが見てぇぜ
あの変身があるからな
0
64. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 11:59:37 ID:YxNzYzNDA
アクさらの帽子(頭)がぺったんこなのは
飛び降りた時に頭から落ちたからってのをどこかで見て「つれぇ」ってなった
0
65. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:01:25 ID:Y0ODc4OA=
ニコ動でコメ有りで見たけど、こういう描写で自己責任論がほとんど見られないの新鮮で良かったなぁ
描写も素晴らしかったし、我々も歳をとって大人になった
普通に考える力もあって話し合いもできる立派な女性が、水商売に堕ちてシングルマザーになっていく過程を間近でみるようになった
大人になってこの作品に出会えて本当に良かったと思う
0
68. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:21:10 ID:IzMTk5MDA
アニメ勢でアクサラの死因が飛び降りだと気付かなかった
雨の中で失血死したのかと
なのでもう一回見直しますね(涙)
0
69. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:24:11 ID:Y4MDg0NjQ
>>68
アニメだとちょっと分かりづらかったよね
原作だとあのバレエシーンはビルの屋上で踊ってて、最後は舞いながら飛び降りるシーンなんよ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 15:16:26 ID:g0NTE1ODg
>>69
「飛び降りを美しく描く」はさすがに現代のコンプラ的にアニメで流すのは無理だろうからな
わかる人にはわかるしわからん人にもそれとなく死んだと伝わるようになってる今回のはまあギリギリだわ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 13:16:49 ID:UzODU2NA=
これだけアクロバティックさらさらのイメージと知名度が強烈に集団に焼き付けられると現実世界のアクロバティックさらさらも復活してしまいそうだな
0
76. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 13:16:51 ID:k2MDg2Mzc
悲しき過去編が少しクドいのがちょっと気になるとこだな
子供への暴力シーンにちょっと力入れすぎてたり
それでいて飛び降りとかバレエとか原作での表現がちゃんとアニメになってないし

まあ、感動してる人に水を差したくはないんだが
0
91. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:25:24 ID:g0NjA2Mjg
>>76
上でも同じようなこと言ってるよね
でもほとんどの人は共感してないの理解したら?
あれでくどいって言うならもう漫画読まない方がいいよ
0
94. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:49:00 ID:k2MDg2Mzc
>>91
なんでそこまでいわれにゃならん?
0
98. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:49:56 ID:E4NjA5MTY
>>94
別にこんなまとめサイトで賛辞ばっか書けとか言うつもりはないけど
さっきも似たようなこと言ってる人いたなって思って遡ったら同じIDだったから
感動したって記事で同じようなこと連投してまで水差す?って思って
漫画もアニメも見るの向いてないんじゃない?
0
79. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 13:49:28 ID:UxMDEwNzI
あの子供はしっかり生きてて
めっちゃ有名なバレエダンサーになってる
俺は漫画に詳しいんだ
0
81. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 14:02:15 ID:YxNzYzNDA
>>79
そうだよね
きっと運良く逃げ出せて運良く善人に拾われて名前隠しつつも匿われて幸せに生きてるんだ
俺も漫画たくさん読んだから知ってるんだ

……知ってるんだ
0
84. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 14:47:41 ID:g2Nzc0NDA
犬王を作ったサイエンスSARUだからPVで少し映ってたバレエシーンも期待してた。心豊かに伸び伸びと思うままに女性が踊るシーンを見せてくれるに違いないと楽しみにしてた。

まさかこんな哀しみに狂ったようなバレエシーンだとは思わなかったですね…
0
90. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:10:49 ID:k4MDM4MDg
うーんアニメとしてはどうなの?ちょっと長すぎない?
少なくともワイはこの回何度も視聴したいとは思わんが
0
99. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:54:52 ID:E4NjA5MTY
>>90
「何回も視聴してほしい」エピソードじゃないでしょ別に
暴力描写しんどいとかなら分かるけど1話まるまる使ってるわけでもないのに長いってどういうこと?
0
92. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:28:36 ID:MzMzgxOTI
こんなに感動したのに次回は金玉を戻す儀式と、バナナ・シャコ・ネッシー回というね
0
93. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:38:14 ID:QyNjMzODg
原作漫画の画力が高いと、どんなにアニメの作画が良くても
そこまで新しい感動はない・・・という考えを反省した
演出ってすげえ
0
96. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:33:35 ID:I5MTc2OTI
制作ガチャ大成功ダンダダン
0
102. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 19:09:45 ID:kxNDYxNTY
>>96
平家物語も良かったな
0
104. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 21:55:05 ID:g0NTE1ODg
>>96
鬼滅やヒロアカ方面の最後までアニメ化が期待される良原作方向でいられるか、
呪術廻戦や推しの子みたいにアニメ制作陣にとっての特級呪物に堕ちるか、どっちやろね
0
101. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 18:20:56 ID:gzNjIxMDg
すごい今更だけど劇伴素晴らしすぎるな
0
103. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 21:24:51 ID:Y2ODc2NDQ
別件で最近ジャンプラアプリ入れたので
読んできました
こんなに泣かしてくる漫画だとは知らなんだ…
操作を誤って何話か読み損ねてしまって悲しみ
レンタルしようか迷い中
0
113. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 08:19:56 ID:Y5ODE1MjE
>>103
しとけ
いま1番読んでおいて間違いない作品だよ
0
105. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 23:28:41 ID:EwMTcxNDg
娘ちゃんが大喜びした綺麗なドレスがあのまま死に装束になったかもしれないの悲しすぎる…
0
106. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 00:02:55 ID:A0NDI1MDU
アクサラの話はまだ娘どうなったかわかってないからそのうち過去が判明するんじゃないかと思ってる。(娘は生きてると脳内で勝手に思い込む、けど生きてても地獄)
0
111. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 00:44:08 ID:YxMzM3NTQ
覚悟してはいたつもりだけどやっぱりきつかったよ。セリフがあんまりなくて、BGMだけでもアクサラの過去の悲惨さが伝わってた。
0
112. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 08:18:50 ID:Y5ODE1MjE
作画も良かった、オカルンの変身モーション。
頭を顎が咥えこむように変異する過程がとてもぬるりとしていて
良い意味で気持ち悪かった
0
114. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 08:53:34 ID:gzNjMyMjE
>>112
どっかでジブリっぽいとか言われてたな
なんか分かる
0
117. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 17:34:43 ID:Y2OTAyOTI
今でもXで感想がどんどん書き込まれてて反響凄いな
0
119. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 18:13:49 ID:c2NTk1NDM
話怖くて見れないけどこのシーンの演出凄いな
登場人物のいる位置ははっきり描かれていないけど、背景の星空と街の光でビルの屋上にいるんだと分かり、そこから光が反転していって髪の毛の向きが変わっていく描写の示すもの
これぞアニメーションの醍醐味って感じの良さが詰まってる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります