ゲームのデフォルトネームについて

  • 75
1: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:27:41
あるとそれで一周したくなっちゃう
開発のセンスが出るよね
16: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:17:33
>>1
なぜ好物が「もりそば」なのか
答えられる者は今となっては少ない
27: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 11:07:54
>>16
なんなら今の若い子ならたくや・ごろこ・つよし・しんご・まさひろりんもわからん可能性
17: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:19:46
>>1
MOTHER3でテキトーに名付けてめっちゃ後悔したんだよね
2: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:32:33
タダノヒトナリはめちゃくちゃいいネーミングとやっちまった感を兼ね備えている
3: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:35:13
メガテンじゃ珍しくデフォネームある主人公
4: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:36:47
キャラメイクゲーで最も知られている説
5: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:38:02



6: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:40:13
ペルソナ4の鳴上悠みたいに後から生えてきたのが定着するの好き
7: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:40:35
リンクの名前をゼルダにして混乱したプレイヤーは多数と聞く…
14: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:12:27
>>7
ZELDAにしちゃうといきなり裏ゼルダなんだよな確か…
25: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:49:29
>>14
だとしたらゼルダデビューが初代だった人は「このゲームやけに難しいな→実はハードでした」って体験してたかもしれないのか
8: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:43:11
ドラクエって1〜7まではデフォルトネームあったのにそれ以降はエイトとかナインみたいなそのまんま系統になったよね
10: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:47:40
>>8
ゆーて7のアルスの時点で3の使い回しだったしな
3主は勇者ロト呼び多いから大体アルスつったら7主だけど
12: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 22:12:05
>>8
1~7の主人公にデフォルトネームはなかったよ
後からつけたんだよ
9: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:44:16
このビートルズパターン好き
好物のハニーパイとか
11: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:59:26
プレイヤーが名前つける前にOPでカイってデフォルトネームで呼び掛けちゃうアンシャントロマンとかいうゲーム
13: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 22:14:32
リーフちゃんマジリーフ
15: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:14:47
ドラクエのナンバリングタイトル主人公なんて新しい方からナイン、テン、イレブンが公式デフォルトなんだから全員ワンにしてるよ
31: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 16:51:17
>>15
10の公式デフォはエックスくんだぞ
18: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:20:06
ドラクエのデフォネームと言えば説明書に載ってる『えにくす』だろ
19: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:20:59
じゃあ、8以降はスクエニか?
20: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:27:34
>>19
8以降はナンバリングを数字で呼ぶのがデフォルト
24: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:43:54
>>20
そこら辺は正直なんか昔よりおもんない奴になったなお前らって思ってるぞドラクエ開発
21: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:31:52
FF1はGBA版以降は歴代FFキャラに因んだデフォルトネームがあるんだったか
26: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:58:04
>>21
デフォルトというかランダムで決める機能があって
職業ごとにシリーズキャラが割り振られている
22: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:31:59
3(リメイク)と7の「アルス」
4(リメイク)のソロ/ソフィア
これらは8以前から付いてたな

あと8以降に出たリメイクなら5が「アベル」、6が「レック」
23: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 10:42:37
ドラムカン・スミス
28: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 11:39:37
主人公の名前を変えたら公式サイトに載ってないけど重要なキャラと被ったことがあったからデフォ名は欲しい
29: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 14:56:35
ドラクエ10のデフォルトネームはエックスでは…?
30: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 16:48:33
ドラクエ10主人公のデフォルトはエックスでお馴染みだけど
きょうだいは妹でミーナ(3+7)なことはあまり言われてない
33: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 16:54:06
キャプテンキャプテンホークだ!
34: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 16:56:41
主にFEHでデフォルトネームつけられてるんだからデフォルトネーム固定でいいんじゃないかと思ってるFE
35: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 18:10:42
デフォルトネームの時は名前呼んでくれるゲーム好き
頻繁に代名詞で呼ばれると違和感あるからありがたい
37: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 18:45:41
LIVE A LIVEは大体デフォ名で進める人が多いイメージが勝手にある
キャラ名にかからない心山拳は変える人も多そうだけど他はデフォのまま、とか結構いそう
ちなワイは全部デフォでやってた
39: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 19:14:30
ドラクエは6まではコミカライズ・ノベライズ・CDシアターと全部違う名前だったからデフォルトネームというデフォルトネームはないって認識だったわ
40: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 19:19:44
FEもデフォルトの名前あるけど、覚醒やif、エンゲージみたいな主人公が普通に喋るタイプはもうその名前変更とかなくていいのでは?って気もする
41: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 19:47:44
ネーム変更可ゲームだと名前呼んでくれないの悲しい
特許的に難しいんだろうけどEVSシステムが色んなゲームで導入されてほしい
42: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 19:59:37
最も有名なデフォルトネーム
43: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 20:51:53
まさかこの画面が伏線として機能すると思わないじゃん

元スレ : ゲームのデフォルトネームスレ

ゲーム記事の種類 > 考察ゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:32:27 ID:cwODM4MTA
アマガミはもはや橘純一しかない
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:33:19 ID:g5MDM4MA=
「えにくす」が何故か気に入っててドラクエやる時はずーっと「えにくす」だわ
0
74. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 10:46:26 ID:Y1NzYwMjQ
>>2
ファミコン時代は、えにくすが最多だったと思う
3は勇者に自分の名前、女僧侶に好きな娘の名前をつけていた黒歴史など
昔は名前にカタカナ使えなかったし
4なんて仲間がみんな片仮名なのに、勇者だけ「えにくす」だったし

5で1度「エニクス」にしてみたけど、どうもしっくりこなかった
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:34:04 ID:g5MDM4MA=
ペルソナ4は何から入ったかで違いそうだね
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:18:58 ID:M2ODUxNDA
>>3
ペルソナシリーズはデフォネームが付くのがゲーム発売からちょっと後になるからデフォネームを使う派と自分で考えた名前を使う派に分かれる
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:39:14 ID:I0MTQ2Mzk
>>41
漫画版のP3の有里湊すき
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 03:21:16 ID:Q0MTQ1MzY
>>54
綺麗な名前だよね
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:48:06 ID:A1OTU5MDA
>>3
瀬多総司もあれはあれで中々しっくりして嫌いじゃない
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:35:44 ID:Y4NjAyMTA
ファミコンジャンプは何故に「はしもと」と子供ながらに思った
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 04:11:50 ID:Y5Mjg5OTU
>>4
橋本名人かー
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:37:11 ID:I3Njg1NTA
ハンソロ
スタロン
ベンハ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:40:45 ID:UzMjE4NzA
名前変えられるけど名前変えたらその名前のボイスの読み上げがスキップされるの不自然すぎてアレだよな
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:44:56 ID:k5NDU2MTA
>>6
名前を変えられるならティーダみたいにキミとかお前とか呼んで欲しいよね
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:03:45 ID:I2MDMyMzA
>>6
それで失敗したのがリメイクのライブアライブ
主人公の名前を変更できるからフルボイスなのに名前が呼ばれない
そのせいで「あの世で俺に詫び続けろオルステッド」が途中で切れた
プロデューサーもインタビューで失敗だったと認めたレベル
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:41:22 ID:I0MTQ2Mzk
>>46
デフォ名なら呼ぶようにすれば良かったと言ってたな
マジでそうしてくれ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 03:23:34 ID:Q0MTQ1MzY
>>46
なのでソシャゲコラボだと音声付きでやってる
あのコラボはオルステッドが明確に自我を持ち喋るから和解できたのも、その後のやり取り含めて音声が大事なんだが
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:46:19 ID:kyNDUxMzA
ティーダはあとから気付いて『な…なるほど…!?』ってなったやつ
これこそ伏線って感じする
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:47:37 ID:U2MjM3OTA
ドラクエ7は発売前に公開された画像で主人公の名前がアルスだったから。その画像見て、主人公の名前を同じにした人が多くて定着したんじゃね
デフォルトネームではないが後付けと呼ぶのも微妙だな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:17:47 ID:YwMjk4MjA
>>9
アルスがそもそもロト紋由来の逆輸入だから色々複雑な経緯があるデフォルトネーム
個人的には小説版基準でドラクエ主人公の名前は認識してしまう
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:13:55 ID:k2MTk2MzA
>>22
ドラクエ1,2,3,5は小説とCDシアターどちらもアレフ、アレン、アレル、リュカだったから、
それらはワイの中じゃ完全にデフォルトネームになってしまっとる
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:12:09 ID:QxMTI3NDA
>>9
PS版DQ7の説明書のキャラ紹介のとこで「主人公 アルス(あなた)」ってなってるんだよ
「あなた(アルス)」じゃなくスクショ部分だけとかでもなくな
後付けじゃなく普通にデフォルトネームなんだわ7主アルス
0
69. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 19:49:15 ID:M3NTA4NjU
>>9
ドラクエは説明書や公式が情報として出すときに便宜上としてつけてる名前や小説等別媒体の名前が主人公のデフォルトネームみたいな扱いされるよね
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:50:50 ID:c4MzIwNzA
<<41
名前呼んでもらえないさびしさわかる、
「キミ」とか「勇者よ(肩書き呼び)」とかそういうので工夫はしてくれてるんだけどね
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:51:00 ID:A1NjUwMDA
SFC版FF5プレイヤー「バッツ…? 誰それ箱にも取説にも載ってない名前とか知らん…」
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:52:00 ID:M2NjY0MzA
*おちたてきたニンゲンに なまえをつけてください
一言も「主人公」とはいってないんだなぁ。とっくに開示されてるのに見逃してた情報をあとで拾うのが、正しく美しい伏線回収だと思う。
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:54:15 ID:A0MjQ2NzA
昔のFFみたいに名前欄に予めデフォネームが入ってるようなのは
もう固定名でいいやんけとなった記憶
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:53:24 ID:M2ODUxNDA
>>13
FFは135がデフォルト無しで246がデフォルト名ありだから交互になってる
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:55:57 ID:UxMzM3MTA
ドラムカンだと思ったらドラムカンだった
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:59:47 ID:M2OTM2NTA
>>14
え~加減蘇らんかーい!バチバチバチ!!!
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:56:35 ID:AwMjU2NTA
ファンタジー世界観ならともかくペルソナみたいな日本舞台のゲームで急に名前考えろとか言われても困る
ペルソナ4、まだ鳴上悠って名前も無かった頃プレイしたからめちゃくちゃ悩んだ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:58:19 ID:M2OTM2NTA
デフォルトネームがありますが入力速度を考慮して…
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:59:47 ID:IzMjM3MTA
主人公に自分の名前付けたくないタイプだからデフォルトネームないゲームはすごい困った
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:01:54 ID:gyNjA5MDA
デフォルトネームが早い時期から決まってないとキタロー/ハム子とかザビ男/ザビ子とかぐだ男/ぐだ子とかユーザーにヘンなあだ名を付けられて正式なデフォルトネームが発表されてもあまり呼ばれない
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:46:43 ID:I0MTQ2Mzk
>>19
基本ダサいのばかりだからデフォ名で呼ぶ
藤丸立香みたいに男女両用なのは厄介だが
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:07:49 ID:IyMDk1NzA
ストーリー重視というかシステム重視(ウィズ系とか)以外の普通のRPGやSLGはデフォルトネームありでそれで呼んで欲しい
デフォルトネームあるのに変に君とかあなたとか呼ばんで欲しいわ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:15:47 ID:gxMzcyNTA
・けいこく:このなまえはじごくへのいりぐち…このままはじめますか?
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:19:17 ID:AwMjA0NTA
そういやリメイク版DQ3で主人公の名前ロトにしようとしたら
天の声にその名前は無理です‼って言われたな
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 07:06:08 ID:c1MTgzNDk
>>23
それはFC版からあるよ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:27:07 ID:g5OTM1NTA
ドラクエ5はある意味トンヌラがデフォネームみたいなもん
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:27:15 ID:kzNDY5NzA
わざわざ好きな子の名前を付けよう!とかしたバハムートラグーンを許すな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:03:31 ID:c4NjgyMTA
>>25
なんでビッケバッケの忠告無視したの!?
好きな子に美味しいモノ(マテ印鎧、キノコ、グンソーの???、王女の???等)食べさせたり身体を洗ったりできるのに!
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:36:52 ID:k4MTUzNjA
田尻サトシと宮本シゲルはシンプルで好き
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:45:58 ID:MyMjIyNTA
1.アレフ 
2.ロラン サマル ムーン 
3.アレル
4.ソロ 
5.リュカ レックス&タバサ(子)
6.レック
7.アルス 
8.エイト 
9.ナイン
10.エックス 
11.イレブン
みたいなイメージ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 20:40:03 ID:YyMDUzOTk
>>27
5の主人公がリュカなら息子娘はティミーポピーちゃうんか
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:46:07 ID:ExNDY1MzA
こいつはワシの孫の、えーっと名前は確か…
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:48:13 ID:I0MTQ2Mzk
>>28
ふむ、わしにしねというんだな?
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:50:37 ID:Q4OTgzMjA
サンサーラナーガ2の女の子デバックモード裏技ネームのパリラがなんか好きで他でも使ってる
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:54:27 ID:c1OTY0NDA
死印も名前変えれるけどおじさんの名前は屋敷一男以外考えられない
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:56:47 ID:cxNTgyMzA
キャラ名考えるの苦手だからデフォルトネーム欲しいですね⋯
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:06:08 ID:g3NzAxNjA
MOTHER2のSMAPネタは当時のプレイヤーじゃないとなんで?ってなるよな
あのやたらと耳に残るCM懐かしい
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:06:24 ID:EzMjgyNDA
無いと困る時があるからあった方がいい
キャラと被る時あるし
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:07:57 ID:EzNDc3MzA
キャラの名付けってただでさえ悩むのに「俺の屍を越えてゆけ」とかは30〜40人も名付けなきゃいけないんだよなぁ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:09:25 ID:gzMTY1NTA
>きょうだいは妹でミーナ(3+7)なことはあまり言われてない
公式サイトだったか書籍だったかで姉キャラが『マリー』って名前だったから自分も姉でマリーにしたわ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:15:02 ID:k0NzUyODA
グランとジータ
タジーとブルーは荼毘に付した
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:01:19 ID:I3MDMyNjg
>>39
ジータ=タジー
抜けてるのはファンだぞ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 08:02:52 ID:U1MjA0MTY
>>39
ちなみにイベントtipsの欄には他にグラ太、ブルー、タジー、サイタローがいたりする
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:15:37 ID:U3OTc0MjA
MOTHER2は何故かデフォルトネームにマリオシリーズのキャラ名がある。犬はヨッシーだし主人公の好物は当然キノコ…これじゃマリオRPGだ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 14:36:57 ID:A0NDE5NDA
>>40
任天堂がパブリッシャー(そもそも糸井重里+任天堂で企画して外注した作品)だから何故かというほどではなくない?
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:32:04 ID:kwMzgzOTA
ドラクエは小説の印象が強いから大体それにしてる
だからアルスがロト紋章と被ってしまうのだ…
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:35:19 ID:cwMDEwOTA
メタファー:リファンタジオの主人公にデフォルト名がないから
グッズ化するときに『旅の少年』ってなんともいえない呼称になっていた

仮にこの先スマブラとか他ゲーに出演するときには
後から呼称がつくのか、旅の少年のままなのか
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:22:17 ID:AzOTM0ODA
>>43
メタファー主人公はウィルってデフォ名あるぞ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:44:55 ID:kxOTY4NjU
>>50
実際に名前決定の時には入らないので、
デフォルトネームじゃないのでは?
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:59:10 ID:c3Mjg5OTA
昔発売してたGB用ソフトの牧場物語3は主人公を男女から選んで名前も決める事が出来たけど男主人公は「うめきち」女主人公は「クレア」で始めると農作物の種を色々持った状態で始める事出来てたなー、なんでうめきちとクレアなのかは分からなかったけど
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:57:40 ID:M0MjI2NDA
もょもと
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:21:37 ID:QzMzkyMA=
デフォルトネームが主人公「パンチラたろう」でヒロインが「チラパンこ」
デフォのままですすめた人はいるのだろうかと『Chu♥lip』実況を見るたびに思う
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:42:02 ID:Q3MjYzMzA
「セパルトラ」というゲームの知名度と反比例して、知る人ぞ知るみたいな扱いのニックネーム
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:48:43 ID:gyMDA3MTA
DSのDQ5を自分の名前でプレイした小学生時代
この顔でひらがなの名前はないよなぁと
そんで王になってるし結婚してるし…

それ以降のゲームはほとんどデフォルトネームになった
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:38:29 ID:I0MTQ2Mzk
ポケモンHGSSで主人公にはゴールドの他にヒビキって名前ついたのにライバルはシルバーしかデフォ名ないのシュールだった
スタッフは忘れてたのか?
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:47:24 ID:kxOTY4NjU
デフォルトネームが無いので、藤堂尚也か都築敦也にされがちなペルソナとメガテンの主人公
0
72. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 10:31:05 ID:Y1NzYwMjQ
>>58
コミカライズの影響が強くて
ペルソナ1の主人公は藤堂尚也しか考えられんな
愛称はどうしようと思いつつ、そのまま「ナオヤ」にしてる
呼んでくれるのエリーとブラウンくらいだし
漫画版だと皆が名字呼びだし、せいぜいブラウンが「なおり~ん」と言うくらい
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:44:46 ID:M0MjgxODk
ライバルのデフォルトネームは「ヒュウ」?
…「ひひひろし」にするか
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 08:45:45 ID:A0MjI4MjM
太閤立志伝の「新 武将」(あたらし たけまさ)はちょっと笑った
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 09:28:23 ID:QyMDUxNzk
ペルソナ2罪の周防達哉
変更可能だけど兄(克哉)、因縁のある宿敵(須藤竜也)、ご先祖様(辰之進)とデフォルトネームに関連した名前のキャラが出てくるので変えない方がいい感じ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:29:14 ID:QwNTc3NTc
レッド、グリーン、ブルー、サトシ、シゲルと比較すると知名度が劣るジョン、ジャック、ツネカズ
なぜか版権ゲームなのに名前が変更できるハム太郎2のハムタロサァン
0
73. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 10:42:34 ID:Y1NzYwMjQ
デフォルトネームバリューが無いゲームはホント困る
ドラクエは小説やゲームブックの存在があるからいいけど
1~3のアレフ・アレン・アレルは、血筋の繋がりがあって良いよね
3は仲間全員に仲間つけないとダメだから大変
昔のゲームは後で変えられなかったりもするから特にね

5の息子と娘は、リメイクではレックスとタバサ
小説はティミー(ビアンカの父ティムズ・ダンカンより)と、ポピー(パパスの本名デュムパポスより)が有名だけど
SFCの内部データとしては「クーパー、アニー」で設定されてるんだよね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります