同情するとこはあったけど結論がカスだったキャラって

  • 131
1: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 16:36:54
誰だと思う?
2: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 16:37:31
無惨
81: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 13:11:25
>>2
というか鬼滅の鬼は一部(半天狗、玉壺みたいな純粋クズや禰󠄀豆子、珠代みたいな主人公サイド)を除いては大体そういう系譜やんけ
3: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 16:38:09
プッチ神父
5: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 17:42:48
忍者と極道のモブ除いた極道側大半
4: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 17:17:02
ディオ
貧民街出身で酒乱の父親
同情する点はあるけど結論としてはゲロ以下
6: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 17:46:46
シャア・アズナブル
7: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 17:47:07
ラスボス全般なやつ!!
8: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 17:57:06
夜神月
12: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 18:04:36
フェイスレス/白金
14: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 18:16:34
テイルズのダオス
境遇は可哀想だけど人類にやってることがカスすぎる
主人公後日談でこいつへの仕打ちしたこと半分病んでたけどお前優しすぎるよ
184: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 16:26:30
>>14
普通に見下しくるしね
193: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 11:08:53
>>14
一応平和的に話し合いで魔科学を止めさせようと最初はしてた
聞く耳持たれなかったから強攻した
それはそれとしてなりダン見たらデリス・カーラーンも大概じゃんかお前が人間たちを見下せる立場か??と思うしクレスは優しすぎる
15: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 18:27:28
タフの鬼龍…
16: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 18:28:13
ヴィラン連合…
可哀想ではあるけどね
17: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 18:29:25
魔女の家のエレン
自分に寄り添ってくれる人も見下して馬鹿にするしな
19: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 18:38:22
ガンダムAGEのヴェイガン全般

被害者ではあるがだからって地球を攻撃して良い理由にはならん
24: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 18:48:08
>>19
ヴェイガンは自分たちのトップから「こいつらも間引きしないと」って思われてたのが辛い
トップであるイゼルカントはスレタイにピッタリだけど
45: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 21:39:28
>>24
「息子を殺す戦争を起こす人類はゴミ!」←うん

「だから戦争で人類をふるいにかけて戦争を起こさない優良種を選別するね…」←カスというレベルにすらおさまんねえよぶっ飛びすぎ
20: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 18:38:23
ザンザス

…って思ったけど、アイツの同情できる要素って母親がアホだったぐらいか…?
21: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 18:45:44
>>20
まあほぼ跡継ぎ確定のボンゴレ後継者候補として、本人もそれを誇りにしながら生きてきたのに、それが全部親代わりの現ボスのお情けからくる虚構で、本当は自分は分家どころかボンゴレとは縁もゆかりもない赤の他人だったと知るのはかわいそうではある

それはそうとツナたちや9代目への仕打ちが許されるわけではないけどね…なんか被害者当人たちにお情けで許された…
36: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 19:39:45
>>21
六道骸の時にリボーンが「お前は骸を許しちゃいけねーんだ」って言ってたけど十代目が根本的にだだ甘すぎて許さないとが許しみたいなことになってるのよね
37: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 20:01:50
真面目にやってりゃ一目置かれるだけのスペックがあるだけに…
38: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 20:07:53
>>37
このジジィの場合、全盛期を過ぎてる上に周りが化け物過ぎたからなぁ…
最期の命乞いの時に言った「六大軍団長の中でワシだけがあまりに非力っ…!」って発言自体には多分嘘は無いという
39: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 20:12:15
>>37
超魔生物の発想も研究も開発も全て息子の手柄だと獄炎で判明したダニ
103: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 20:54:11
>>37
ザボエラよりはフレイザードじゃないかな?
生まれてから一年しか経ってないのが劣等感で、何百年かけても立てられないような大手柄を求めるようになり、そのためなら自分の命を削る危険な大技も使う

そして、それと関係ないところで残酷な性格
41: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 20:23:51
金田一少年の事件簿の的場
保身のために罪の無い教え子の殺 害や隠蔽は擁護できないが
そもそも隠蔽の見張り役押し付けられたのはかわいそうではある
何もなければ平凡な一生を送れただろうに
67: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 07:01:14
>>41
てか10年前の教え子にしても
突き落としたとかじゃなく自分で階段から足踏み外して落ちてったんだよな…
68: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 07:49:13
>>67
階段で揉み合いになった結果の落下死なので的場に責任がない訳ではないものの事故死には違いないんだから、あの場で「大変だ!生徒が階段から落ちた!」って人を呼んで事故死として処理しておけばそれでおしまいだったのに
わざわざ死体を運んで壁の中に塗りこめて隠蔽なんてするあたりあの時点で精神がまともじゃなかったんだろうなと思う
そうなるまで追い詰められたのはかわいそうではあるがやっぱりやった事はカス
75: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 12:30:39
>>41
社長も周りの仲間も既に亡くなってるの知ってたならさっさと辞めて雲隠れすりゃ良かったのにな
会社自体既に変わってるからそこから的場にたどり着くことなんてないだろうし
97: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 18:39:05
>>75
まあ歳取ってから定職捨てて雲隠れってのも安全な逃げ道というわけでもない。家族もいるだろうし
監視役としての恐怖に苛まれつつも、教師としての生活には満足していて手放したくなかったのかもしれん
99: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 18:48:44
>>41
的場先生やったことは間違いなくクソ野郎なんだけど最後の助け求める姿が惨め過ぎてちょっと同情してしまう 当時の上司連中はコイツにほぼ丸投げして勝ち逃げしてるのも酷い
42: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 20:24:42
鉄血のオルフェンズのマクギリス・ファリド

元貧困層のストリートチルドレンって境遇自体は同情するし、義父にされた事を考えりゃ被害者ではあるんだが
その生まれに自分から縛られて、敵対するメリットなんざ無かったダチを切り捨てに掛かった(結局それが尾を引いて破滅してる)のは頂けない
アイツら腹割って話しとけば味方に付いてくれるだろうって解ってたでしょ?っていう

形骸化した旧法を持ち出してバエルの権威でゴリ押しを掛けようとしたが、多数派の日和見派閥を納得させられるような方針も方策も打ち出せないとなれば尻すぼみになるのも仕方ないところで
どうも現行のギャラルホルンを憎んではいるし、実際ギャラルホルンも腐ってはいるんだが、自分自身そのギャラルホルンのやり方に順応してたせいで失敗した臭い人
70: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 08:17:24
>>42
ガエリオに対して金持ちのボンボンのままだったと言う人もいるけれど、そもそもマクギリスの立場からして
クソ貴族の筈の人間に本当に話し合って改心されちゃったら、下層生まれって身分に拘ってる自分が馬鹿みたいになってしまうからこそ
マクギリスがガエリオを下層民と分かり合う切っ掛けになりそうなものから遠ざけてたってのもあるよなと

ガエリオに金持ちのボンボンでい続けてもらわないと、マクギリスのアイデンティティも保てなかったんだわ
89: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 17:09:24
>>70
マクギリスの最期のセリフ的に向き合うことでガエリオとカルタが変わってしまうというよりむしろあの幼馴染み二人に絆されて怒りを忘れて自分が変わってしまうのを恐れて拒絶した感じじゃなかったっけ?
終わってみれば既得権益層そのものというよりあの二人に対してだけやたら厳しい態度だった印象なんだよね
1期ではクーデリアのことも期待してたしウルズハントでは跡取りが死んで他に頼らざるを得なくなったイシュー家に仕えてた連中を取り込んだし養父の尻拭いとしてギャラルホルンと経済圏の仲を取り持ったらしいし地固めとしてオルガと圏外圏の有力者を連日引き合わせたりと普通に金持ちの娘や価値観凝り固まった貴族や権力者とも積極的に関わってるから
43: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 20:25:19
獪岳
ひたむきに努力するハングリー精神はあったしそうした部分を評価して大切に思ってくれる人もいたのに欲と保身で台無しにしたヤツ
46: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 21:45:04
そういう奴らが山ほどいる作品
48: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 22:03:33
ゲームキャラだとFEのエーデルガルトさん
元クラスメートのベルナデッタのこの台詞好き
86: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 15:38:30
>>48
闇うごに虐げられた悲しい過去が→かわいそう
女神助けてくれなかったから戦争起こして他の国や聖教会潰す→ふざけんなさっさと倒されろや
49: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 22:04:55
これはドフラミンゴ
106: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 22:19:45
>>49
逆に弟のコラソンは海兵になってるのは完全に対比になってるよな
道を外れたのがドフラミンゴ
58: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 23:09:38
ワンピースのオロチ

なんか黒炭として虐げられた過去とか酷い境遇にあったの同情しておでん側を悪みたいに言ってる奴もいるけどそそのかされたとはいえその後の行為は逸脱してるし結果的に黒炭家への差別を深めてるだけだからなんも同情できない
61: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 23:23:04
>>58
というかこいつ自信が黒炭家の人間都合のいい道具扱いして最終的に死に追いやってるからな
72: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 09:50:45
天空闘技場の洗礼食らった奴ら
87: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 15:41:49
同情することはあっても主人公側の誰か死んだり手を汚すことになったり
例え主人公サイドが納得しててもモヤモヤするから漫画読む力がなくなってきたのかもしれん
善も悪もないみたいな中途半端なの駄目になってきたのでジョン・ウィック観るね・・・
100: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 20:03:55
ONE PIECEのアーロン
111: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 14:09:48
ラプンツェルのゴーテル
死にたくないのはわかるし文字通り命綱だった黄金の花を王様に横取りされたのには同情するけどとっくに寿命越えて朽ち果てているのに何百年も命にしがみつくのは醜いしラプンツェルに対しても実娘に対しても毒親だった
129: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 19:53:09
メローペ・ゴーント
(ヴォルデモートの母)
父と兄にDVされていたのは同情するが
薬物で無理矢理結婚するのもお腹の子を育てる意志がなかったのもアウト
130: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 21:38:08
>>129
ぶっちゃけメローペは意中の相手に惚れ薬を使った時点でアウトだからなぁ
人の心を無理やりに操ってしまう魔法界の薬を抵抗力のないマグル相手に使用しておいて「彼に自分のこと心から好きになってほしい」→薬の投与やめる→振られて出ていかれるは当たり前のコンボ
133: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 22:27:40
ダークギャザリングの”受胎告知の家”の親子霊
145: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 19:53:30
フラれたのは可哀そうだな…
いやそうはならんやろ
148: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 20:10:03
>>145
ストレートにフランシーヌも兄さんも嫌いだ!!!ってなるには2人のこと大好き過ぎたのがな…それで出力されるのが本編のクソカスムーヴだから本当に質悪いんだけども…
55: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 22:41:08
ぶっちゃけ悲しき過去がある敵キャラの殆どが当てはまると思う
主人公側がアウトローだったり正義VS正義みたいな構図の物語なら例外もあるけど
62: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 23:28:35
>>55
確かに
敵キャラの過去の掘り下げでどうしてこうなったかを描く作品だと、そういった系になりやすい
酷い過去で一部に同情は出来る、けどやっぱりやること為すことダメなカスは往々にしている
79: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 13:00:45
>>55
全人類支配するみたいな秩序タイプの敵とかだとあまり結論がカスという感じはしないよな
最終的に悪に甘んじてるとカスって感じする

元スレ : 同情するとこはあったけど結論がカスだったキャラって

漫画記事の種類 > 考察悪役漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:01:46 ID:AxODIzNTQ
上弦の参
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:05:41 ID:MwMzUyNTY
>>1
肆の方が可愛そうじゃ
0
85. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 20:04:37 ID:E3ODUwOTU
>>4
おまえは同情できる部分が無いであろう
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:05:02 ID:U5MDQxNjc
シーザークラウン

可哀想な部分を考慮したとしてもダメ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:07:20 ID:U3MDUyMzU
>>2
可哀想な部分どこ・・・・?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:14:06 ID:YxMTE2NjY
>>6
そんなにダメな人なの!?
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:24:29 ID:kxNTQxNDY
>>12
最低なんだ あいつ‼
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:45:21 ID:g2NTQxMTE
>>6
マムに目をつけられたこと
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:05:13 ID:U4NTgyMzQ
イゼルカント様は自分の思想を自分で完遂しようとしたならまだわかるけど全部ゼハートに押し付けて満足げに死んだのが本当にひどい
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:51:43 ID:MzMzExOTA
>>3
結論自体自分の宗教観を根拠にした妄想みたいな感じだからどちらにしてもカス
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:57:28 ID:MxMzE4Mjc
>>3
キオがある意味イゼルカントの理想を体現していたのがな…
ただしエデンに行けない人を選別するなんてキオは絶対に認めないだろうが
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:06:29 ID:UzNjU5MTI
FEのエーデルガルトさんだろうなあ
ベルナデッタやフェルディナントを捨て石扱いとか正に悪の皇帝やわ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:13:45 ID:AzMjE0MzA
>>5
人ならざる者が云々言いながら蒼月の最終盤で怪物になってたのは草生えた
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:10:16 ID:k5NjY1MTQ
>>5
闇うごの傀儡、ピエロでしかなかった皮肉
悲しい過去の逆恨みで伝統と歴史のある帝国を崩壊させた阿呆女だったな
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:32:19 ID:A2MTc0MjY
>>5
教会の教え的に、教会を認めることは兄弟の否定になっちゃうんだ
正しき者は救われる系の宗教の欠点なんだ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:42:06 ID:I5MTQ4MDE
>>49
闇ゴr...ディミトリもあいつはセイロス教の存在そのものが許せないんだろうって言ってたしな
なお逆恨みの模様
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:50:23 ID:M3MzcxMTI
>>5
ベルファイアはまあ否定できないけど、フェルに関しては近衛のラディスラバ配置してる要地だし違くない?
警戒して遠くに置いてるとかはありえそうだが
0
80. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 19:14:46 ID:A4OTQyMDE
>>54
ヴァーリとエーギルを目の敵にしてたからなエガは
フェルディナントの外伝でエーギル公は無職になってフリュム領に逃げてたし
0
123. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 23:27:48 ID:M1ODY3MTY
>>5
まあエガって元々黒鷲は銀雪だけで悪役なキャラだったからな
逆にレアは胡散臭さ全開ながら先生の味方だしな(銀雪ではラスボスだが)
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:08:03 ID:U3MDUyMzU
スレ画は最終的に同情すべきところがない上に結論がカスになりそうだけど、それはいいんすか
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:42:47 ID:E5NTM1MzE
>>7
いつものイムリ憎くてたまらない人か
病気じゃね
0
111. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 13:07:31 ID:QxNjY4MzI
>>66
憎くても糞も現状そういうムーブしかしてないし、意図的に書いてるだろ
というか同情点ってあった?
0
117. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 13:13:33 ID:Y0ODkyNDA
>>66
毎度同じこと言って批判することしかできんのかお前は
0
118. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 13:15:42 ID:Q2OTA0NDg
>>7
言ってることややってることはいい風に言ってるけど
全部神父に押し付けてるだけなんだよね
どう思うかから罰まで全部

全部話す気ないけどバレたらそのあとはあなたがどうするか決めてねって言う最低ムーブしてる
0
128. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 01:47:07 ID:YwNjQyMTI
>>118
だとしても同情すべきところがないっていうのは漫画の読み取り方がおかしいと思う
0
129. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 10:42:56 ID:UzODQxNzQ
>>7
忘れてるようだけど
イムリは魔王からの依頼で仕事してるだけなんだぜ
むしろ敵対勢力なのに
神父君に幸せになって貰いたいって考えてるくらいに
いい娘でもある

素性を隠して人間と子ども作って
周囲を不幸にして被害者面してるやつとは違う
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:09:08 ID:A5MjEzMTU
ミンゴの過去は言うほど同情もできん。強いて言えば徹底してコラさんに悪人扱いされてたとこぐらい
あいつ家族に対しての情だけは嘘じゃないだろうし
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:11:56 ID:EyMjAwNjM
>>8
「同情出来る所がある」だけで罪が全部チャラになるわけじゃないよね
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:15:43 ID:Q4NzMxNjQ
>>10
だからドフラミンゴは過去すらも同情出来んて話やろ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:05:15 ID:A4Mzc4ODY
>>8
世間知らずというか考えなしの両親に振り回されたっていう点では同情できたよ
それはそれとして元々性格悪そうだし、やったことはカスってなるけど
0
72. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 18:14:32 ID:kxNjg1NzI
>>8
>>14
8歳の子供が同族の大人達がやった罪で殴る蹴る&弓矢で射られる&磔にして火炙りにされると言った拷問受けて食う物もなくて生ゴミ漁る生活しても同情出来ないと思ってんのすげーな
0
81. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 19:25:49 ID:c2NjkyMTQ
>>72
本人がやった事で仕返されてるならまだしも他人のやった事で子供が惨いリンチされてんのにな
この時点では巻き込まれた子供で被害者だったという前提が抜け落ちてんじゃね
0
90. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 21:04:15 ID:E4ODg4Njk
>>8
やったことはチャラにならんがむしろ地上の人間にすごい追い詰められたキャラだと思う
生きながら燃やされる&蹲ってるのを無抵抗で殴る蹴るされる&死ぬまで痛めつけてやるって宣言される
力で抵抗しないと生き地獄が一生続くようなもんかと
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:10:41 ID:I4MDY5OQ=
ここ最近発売されたゲームにいたでしょ?そんなやつ
メタファーってゲームなんだけどね
0
109. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 11:11:56 ID:U2MzIzNTY
>>9
ルイか
ほとんど対抗馬のせいだけどやったのはルイ自身
でもカスなのはあの世界であって人物評じゃねーわ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:14:51 ID:YxMTE2NjY
SEEDのアズラエルやパトリックザラ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:30:32 ID:g3NjQyNzc
>>13
パトリックはまだ分かるがアズラエルのどこに同情するとこあんだよ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:44:12 ID:A3MDQ5MzE
>>63
監督からツイートでほぼボロクソに言われてるからなアズラエル
0
82. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 19:26:03 ID:cxMTgyNzY
>>13
パトリックは最終的に嫌いなアズラエルと同レベルの存在に成り下がって似たような死に方をするのが本当にひどい
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:23:11 ID:E1NDAyNzM
スレに上がってる中だと的場かな
欲出して悪事働くというより全体に受身で自分を守ろうとしてズルズル行ってる感じが憎みきれない
行動は大分カスだが
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:45:16 ID:k3NjI0NzE
>>15
他の犯人と違って復讐という名の大義がないから変に印象にのこる
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:47:25 ID:MxMzAyNTg
>>15
「的場はこういう人格だから、墓守役に選ばれたんだろうな」って考察されてたな
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:53:14 ID:U1MzA5OTg
>>15
青山ちひろがあのまま事故死せずに告発されるのが的場にとって一番ましな結果だったのかもしれんな
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:30:13 ID:kwNjY5MDA
元スレでも言われてるけどワンピースの黒炭オロチ
迫害されたのは可哀想としてカイドウの後ろ盾のもと国民を虐げてたのはカスとしか言えない
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:31:39 ID:g2NTQxMTE
本スレ
鉄血のオルフェンズのマクギリス・ファリド

そのマクギリスを売ろうとした鉄華団…
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:48:24 ID:c1OTM1ODE
>>18
むしろそんな雑な展開へとさせた三馬鹿
0
107. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 07:19:25 ID:kyMjk2NjQ
>>25
元スレで珍しく「マクギリス以前にシナリオの方がアレだった」の異論でも普通に話が進んでいる作品…
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:41:38 ID:A3MDQ5MzE
>>18
ガリガリも
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:33:48 ID:ExODM1MjM
忍極は
「極道にも悲しき過去…でもブッ殺す!」
だから気持ちよく読める
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:49:43 ID:M0OTQ2Njc
>>19
アイツら悲しき過去の最中でも割とクソ行為やってるから、
人喰い種族の間でも色々あるんだなあ……くらいにしか感慨ないんだよな
同情出来るのってグラチルくらいな気がする……
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:58:39 ID:U5OTA4ODA
>>26
グラチル以降の悲しい過去で外道に堕ちたキャラも好きだけど
ゾクガミ以前の単に頭極道なだけの奴らも好き

議員の家族拉致ったのがバレて忍者に襲われた時に逃してくれた優しいオジキとか
俺たちはただ近隣の家に放火して首都高逆走して
退屈な毎日を吹っ飛ばしたいだけなのに忍者が邪魔してくるとか
そういうのを素で言っちゃうの
0
103. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 05:12:35 ID:g1NzAwOTY
>>33
キワミからしてまぁ『そんなの世間の勝手だろ!』ってかっこよくは言ってるけど、お前らのいわゆる悪事と呼ばれることって普通の社会を形成してる皆がいろんなもの我慢しながら生きてる中で作ってるものを横から奪い取ってるだけなのすっ飛ばして『やりたいことやって何が悪い』って感じだからまぁ勧善懲悪の典型の悪党としてアホな主義主張なんだよな
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:54:21 ID:kzNzI5NTA
>>26
全体的に幹部クラスないし未成年キャラは大小あれど同情できる点はある
どっちに共感できるかは人それぞれだけど(非現実的なグラチルか割と現実的な医師団もしくは聖華天か)
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:36:48 ID:c0MDM2MTI
自分の不幸の腹いせに他人に迷惑をかけるやつはダメなのが多いんだよな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:43:43 ID:k3NjI0NzE
ハレクラニも方向性としてはこれなんだろうけど、過去の話をちょっとは聞いてあげて
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:57:41 ID:k3NTgyOTI
>>21
ただボーボボは最終的に金を全否定してないんだよね
後々のエピソードで協力してくれた理由がこれかもしれない
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:50:00 ID:k2MTc1MTg
ゴーラッシュのユウナ
目的のチャンス実は自分の行動で潰してるのもダメポイント➕100
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:17:46 ID:I3MzE1Mzk
>>27
セブンスもそうだが子供だからなあなあで許されてるだけで、ゲロカスなことやってる連中は多い
まあ子供向け作品の子供の敵キャラって結構酷いことやるから定番ネタではある
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:51:23 ID:MyMjAxNTQ
ハンターハンターのモレナもそうでしょ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:57:36 ID:IzMzg4MDY
若干スレチだが、本スレの
幽助「これだからクソマジメな奴は始末が悪いよな。極端から極端に走りやがるからな」
というセリフは

アムロ「世直しのことを知らないんだな。
革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない。
しかし、革命の後では気高い革命の心だって官僚主義と大衆に呑み込まれていくから
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる だったら・・・」
とかなり近いこといってるよな。

仙水は官僚主義と大衆に呑み込まれていくこともできなくて、すべて壊して魔界で世捨て人やろうとしたけど。

でもその魔界すら、いつか人間界・霊界も巻き込んで大衆に呑み込まれていくことを示唆されている・・・
仙水は生きていたとしたら、その未来を認められたのだろうか?
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:40:56 ID:g3NjQyNzc
>>31
魔界に来て死にたかっただけだから知ったこっちゃないでしょ
ああそうかという程度で
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:59:52 ID:kzNDU3MDA
ドクターストーンのゼノ
トリコのアカシア(カスと言うかスカスカと言うか)
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:00:14 ID:c1NjM1Nzk
トネガワやハンチョウ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:00:53 ID:g1MzI5NDg
獪岳って努力してた部分は認めてもいいけど本人の行動や性根に同情できる部分あったか?
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:58:07 ID:U1MzA5OTg
>>36
金を盗んだのも
もともと手癖が悪かったのか、つい魔がさしただけなのかもわからんからな
人間の頃と鬼化した後では記憶の欠落や性格の豹変があるから同列に語るのはフェアじゃないし
0
70. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 18:01:48 ID:A4ODkwNDA
>>36
子供が鬼に遭遇したり、上弦の壱とエンカして他に生き残る方法があるかというと…
0
93. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 21:32:19 ID:IzNTUwNTg
>>70
1はともかく子供の頃に鬼にあったのは金盗んだせいなのでは
0
77. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 19:08:19 ID:k1MTUxNDk
>>36
生まれの境遇が悪いのには違いないし寺を売ったり鬼になったりっていう問題行為の理由自体はシンプルに死にたくないっていう話だからな
ただ作中の鬼殺隊が徹底した善性の塊&鬼に下るぐらいなら死ぬのが当然って組織だから相対的にコイツがめっちゃ浮いてる
0
87. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 20:14:31 ID:k1NzUyMDk
>>77
命が惜しいならそもそもなんで鬼殺隊入ってんねんて話なんだよなあ
曲がりなりにも鬼に関わった以上は一般人として生きるにしても危機回避の心構えは大分マシなはずなんだが
0
127. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 19:42:09 ID:A0MTIxNTc
>>77
奴らは異常者の集まりだからな
人間としては獪岳のほうがまともだ
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:01:45 ID:IzOTIyODU
黎の軌跡のヴィオーラだな
シェラ姉との対比は酷すぎるし世界の不平等に憤るのは分かるがジェラールに心酔して「ボスのもたらす恐怖だけが平等」って結論付けはあかんわ
しかも界で後1年我慢すればシェラ姉含めた全ゼムリア民が平等にリセットされてたのが判明して完全にピエロになった
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:02:27 ID:MxMzE4Mjc
ガンダムのカロッゾとギニアス、フルメタのレナート
家族の裏切りには同情できるけどそれで信じるってこと全否定して大勢殺していいのかと
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:07:04 ID:QxOTY0MzA
スレ画の相手は寧ろ結論だけが正しいから
この女キャラの言ってる事が的外れなんだよな
生まれて来なければそれが一番幸せだって主張は絶対的に正しいんだから。
0
101. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 01:33:51 ID:AzOTM4MzI
>>40
別にこのキャラの話してないんだが?
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:08:01 ID:g2ODExNDA
ロマサガ2の七英雄
過去には同情するけどねえ…
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:06:34 ID:U1MzA5OTg
>>41
一番まともと言われるノエルもやってることは
部下に責任を押し付けたうえでのしっぽ切りだからな
0
69. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:57:37 ID:A3NzM3ODg
>>41
リベサガやるとボクオーンやワグナスは特に本来の姿とは精神性が乖離しすぎてて本当に身も心も化け物になってしまったんだなとむしろお労しくてフリーザ倒した時の悟空の顔になる
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:08:06 ID:c4MDk3NjI
進撃のエレンかな
そうするしか道は無かったから仕方なかったってヤツなんだが人類8割虐殺という結論はパラディ島以外の人間からして見れば特上のカス
0
97. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:57:26 ID:gzNzgzMDM
>>42
道は無かったっていうのもエレンがそれを選んだからそうなったってだけの話で運命だったからとかじゃないからな
理由はそれだけじゃないとはいえラムジーやアルミンとの会話で告白してるようにどうしてもやりたくて自分の欲求に抗えなかったってのが大きいし
0
112. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 13:08:29 ID:QxNjY4MzI
>>42
別のそうするしか道がなかったわけじゃないんだよな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:09:17 ID:MxMjMzODE
美味い飯を喰うために地味に稼いでいこう!(四五六賽)
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:09:51 ID:A3NzU2MTE
スレ画は実際には結論は問題ないけど過程がカスって事例なんだよね
結論をまともに議論せず、神父くんを誘導したっていう過程の話でもって論破しようとしてるんだから。
作者の人そこまで考えてないと思うよみたいに原作からズレたミームになりそうだな
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:20:06 ID:Q2OTkxOTA
この時点でのベルフェゴールの結論は全然カスじゃないだろ
生まれて来なければ苦しむ事もないっていう理屈は普通に正しいし、何よりも優しい
全然カスなんかじゃないよ
ヘタレだったのですぐ諦めたけど
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:22:51 ID:UyMDIxMDE
レス画像で使いたくなるけど案外しっくりくる状況が無くて
強引に使うと的外れな感じになりがちなスレ画
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:32:39 ID:A0NDQxMjY
シグルイの伊良子清玄
生い立ちは悲惨だが結局自分が最も憎んでるはずの侍になろうとしてるのが矛盾していて 作中でもナレーションでそこを指摘されてる
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:35:29 ID:g1OTY2MzM
本スレでフレイザードあげてる人いるけど、あいつの行動原理って「ベテランに負けないように頑張って人間○すぞ!」だから違うでしょ
0
99. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 00:40:40 ID:g0MjYyODQ
>>51
こいつの人殺しも結構焦燥感があるんだよ。
他の軍団長はやる気が無かったり、滅ぼしても重役を討ち漏らしたりしているけど、フレイザードは手柄経験が薄いから、「1つも粗があってはならない」という完璧主義にやっている。
人殺しと言っても彼にとっては大事な任された仕事なんでね。ただ残虐行為が好きなだけでもないし、徹底しているから「女」とか言い出す甘さに対しては許せないところもあるだろう。
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:45:57 ID:cwNjUwOTM
猗窩座は過去が泣けた分、鬼になった後の行いは
救いようががなくなったというかなんというか
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:56:00 ID:k2OTM3MDg
テイルズオブジアビスのヴァン
始まりは完全に被害者だったけど自分がやられたことまんま他人にそっくりやってるのはカスすぎる
特にルークへの仕打ちがあまりにカス
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:10:58 ID:U1MzA5OTg
>>56
テイルズだとオペロン社の幹部だな(原作版)
幽助の「これだからクソマジメな奴は始末が悪いよな。極端から極端に走りやがるからな」が的をえてるけど、本人たちは金や地位があったうえで改革しようとしたけど実現できず強硬策に走った感じだし
0
113. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 13:09:35 ID:QxNjY4MzI
>>56
ヴァンはなんだかんだで世界の事なんてどうでもよくてスコアが憎くて壊したいだけだと思う
だから次世代任せるレプリカに対しての態度が悪い
0
126. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 11:05:31 ID:IyODg5NzM
>>113
スコアに影響されないから羨ましいのに白痴で生まれてくるから崇めることが出来なくて憎たらしいんやろな、レプリカ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:09:19 ID:A1OTgzMjQ
金田一のジェイソン
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:12:07 ID:U1MzA5OTg
>>59
いっそ甲田さんが救命胴衣を強奪するようなクズであってほしかったわ
0
102. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 01:56:32 ID:I4NzU0NjA
>>59
S(すべて)・K(ころす)は、擁護しようがないのよね……
頭は良い人じゃなかったっけ?
あのメンバーの中にいる!と思ったが最後、復讐第一で短絡的になっちゃってたのかしら
犯人たちの事件簿を見る限り、途中までの努力は凄いのに
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 17:18:38 ID:c2MDg3NzA
ゼノブレ2のシンとかマルベーニとか
メツの「酷い話じゃねぇか 酷い世界だろ ここは」ってセリフの通りすぎる
0
71. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 18:08:43 ID:k0ODMzNzQ
幻想水滸伝のルカ様とか?あの人も悲しい過去あるけどやったことが中々えぐいし
0
84. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 19:51:06 ID:M4MDM1NTI
>>71
なおポンコツ屑勝手なジョウイに裏切られる模様
0
92. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 21:25:51 ID:E2MjkzNDI
>>71
都市同盟にやったことは復讐として正当化できる程度には前盟主のダレルが外道なんよな
ハイランドでも暴れまわっとるから結論は変わらんのだけど
0
73. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 18:27:55 ID:M4MDM1NTI
ハンコック
0
74. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 18:32:32 ID:I0NzYxMTI
ロストジャッジメント桑名
0
75. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 18:53:40 ID:c3NzgzNzE
ライブアライブのストレイボウ

主人公オルステッドにいつも勝てず、内心苦しんでいた事を自分達に重ねてるのか
今でもネットで擁護する奴もいるくらいだけど、
そんな奴が千載一遇のチャンスでやらかした事は明らかにカスどころかドクズだし、
ネットの擁護勢もこいつの悪行自体には一切触れないレベル
0
104. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 05:42:01 ID:ExODY3NDA
>>75
満場一致で悪でこれ以上掘り下げようがないから話題にならないだけでは?魔王の幻影見せてオルステッドに国王殺しさせた時点でもうカスって評価は揺るがない

まあ必要以上にアリシア責めたり逆貼りでオルステッドに責任押し付けるネット民見てるとその前にこいつ叩けよとは思うけど
0
114. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 13:10:27 ID:QxNjY4MzI
>>104
コイツ叩けよって言うかこいつが最悪ってのは全員わかった上でかたってるので
0
76. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 19:02:35 ID:MzNzEwMzI
ワンピースのウタ
0
91. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 21:07:04 ID:IwNzY0NjU
>>76
全人類7割を巻き込むテロ
市民のおもちゃ化
市民の肉盾
トットムジカ再利用
ちょっと擁護しきれないよな
0
78. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 19:08:48 ID:gxMTcyMDA
有馬かな
0
79. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 19:10:11 ID:k5OTU0OTI
ニコ・ロビン
轟〇矢「過去(アラバスタ)は消えない」
0
83. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 19:38:10 ID:g3OTkwMzY
ワンパンマンのガロウ
幼少時のいじめとか、子供助けたりとか同情すべき点はあるけどそれはそれとして人助け中のヒーローボコったりするやつ
まあその後にそれらのやらかし反省して地道に働いてるけど
0
88. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 20:52:26 ID:k1NzUyMDk
>>83
あいつはヴィランワナビなんで同情される事自体が不本意だと思う
0
86. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 20:11:13 ID:QzNTA0MjU
明智吾郎
重用から依存に傾倒させる皮算用のために何人奈落に蹴落とした?
皮算用は結局トラタヌで、パパンは頂点が確定した時点でお前のこと切り捨てると決定してて逆に蹴落とされる側だったんだけど、屋根ゴミのせいで予定が狂ったと意気揚々と現れたときの気分はどうだった?
詰んでる自覚のない、悪とすら呼べない塵
0
95. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 21:34:38 ID:MzMjE5NDA
>>86
救いようのないクズ野郎なのにR終盤で
怪盗団使い物にならなくしてから強制的に仲間になるの
スタッフのゴリ押しが全く隠れてなくて本当腹立つ
4Gのように選ばせもしないクソ仕様
0
89. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 20:54:04 ID:c1MDQxOTg
ガンダムSEED Destiny デュランダル。
遺伝子の相性つだタリアと子供が出来ず、他の男にとられたんは同情するが……
0
94. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 21:34:35 ID:IzNTUwNTg
>>89
なんもしなくても平和にいけそうならやらないぐらいはあるんじゃないかな・・
0
96. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:33:22 ID:QxODM5NDk
アバタールチューナーのBBAとエンジェル
BBAは協会による糞みたいな管理社会を
エンジェルは人類総悪魔化による事実上の殲滅
エンジェルが人間憎むのはまぁ分かるけどBBAの自信満々の選民思想は受け入れられんので太陽に向かってGOの時は要らねと思った
0
108. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 08:08:13 ID:MyNTQxMDA
>>96
原案小説だと完全無欠の人類守護者だからなぁ、協会ババア
中ボスに落とし込む苦心が偲ばれる
0
98. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 23:13:43 ID:g5Mzc4MjE
少年のアビスの黒瀬夕子

父親から虐待、母親からは売春を強要、兄には見捨てられると確かに境遇は最悪だしそこは同情するけど、自分の不幸に寄り添って欲しいって理由だけで恋人や息子やゲンの人生狂わせてしまったのはさすがにクソとしか言えん
0
100. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 00:43:08 ID:g0MjYyODQ
幽助の言う「極端から極端」
今ってたまに「お前は0か100しかないんか?」と言いたくなる人が多く見かける気がする。
0
115. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 13:11:24 ID:QxNjY4MzI
>>100
そこまで思うのならかまってちゃんやってないで
自殺したほうが早くね?っと思う

自分がさっさと世界から退場すればそれで終わり
0
105. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 05:43:15 ID:M3NzQ2OTY
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』のデスメタル担当カーラ
0
106. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 07:10:27 ID:IwNzI1Mjg
今一番ホットなカスと俺の中で話題の「君は四葉のクローバー」の八重大和
0
110. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 11:37:07 ID:c3NDc5MzI
『まちカドまぞく』の那由多誰何

過去エピで心を病んだ件は同情するけど、それで導き出した結論と手段があまりにも極悪非道だし、
それを「善意」でやっているのが余計にタチが悪い。
よく引き合いに出される幽白の「一人で死にやがれ」としか言いようのない存在。
0
116. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 13:12:41 ID:QxNjY4MzI
ダオスに関してはその間に魔族が絡んでいてそいつらが
ダオスと人間との対立利用して煽ってるからね

本編だとなせかフェードアウトして全く語られなくなり、影がクッソ薄くなってるけど
0
125. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 08:09:49 ID:k3NjYzODc
>>116
デリスカーラーンが滅びかかってるのが自分らの内戦によるものなのに、再生の種が枯れたらお前らのせいムーブかましてくるからな
(ダオスは戦争してない第三勢力の王らしいけど、お隣さんが戦争してんのを我関せずで傍観しといて、今更被害者ヅラ?)

そもそも起死回生の種が地球にあるのは何でなの?
がシンフォニアで語られるんだけど、デリス勢力が種の所有権求めるのは大間違いってことにされたし
0
119. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 13:54:51 ID:Y2NDI2NTI
エーデルガルトが嫌いな仲間わざと捨て石にしたとか嫌いな宗教潰したとか何もかも間違っている暗愚だとか悪意あるウソを色んな場所で言い広めるのいい加減恥ずかしいからやめなよ
まず本当にそんなヤバいキャラだったら制作側も作品の顔である主題歌のテーマにしたりしないし救済ルートなんて作ったりしないし新作で味方キャラとしてゲスト出演なんてさせないし公式の人気投票で一位になったりせんのよ
ちょっと調べればすぐにバレるんだからさ
0
120. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 15:06:10 ID:A2OTcwNDg
>>119
エーデルガルトを悪し様にいいすぎだろってコメは確かにあるけど、「主題歌のテーマにしたから」「人気があるから」「救済ルートが作られたから」じゃ何の根拠にもなってないぞ
0
121. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 18:30:20 ID:Y2NDI2NTI
>>120
もちろんエーデルガルト含め風花の主要キャラには良いところだけじゃなく悪いところもあるけどさ
仲間の意思無視して禁呪の捨て駒にしたり国のトップを傀儡にしたりセイロス教どころかフォドラ全部潰すつもりの闇蠢は同情を誘うような主題歌もないし無双にすら救済ルートないし味方の紋章士でもないし人気も高い方じゃないけど
黒鷲生徒が自分側についたら「本当についてきて良かったの?」ってその意思聞いたり国出奔して敵対しても「貴方の選択の結果」って納得したり紅花エピローグでセイロス教存続させてたり泰平の時代とか確固たる繁栄とか書かれているエーデルガルトが救済され作品の顔みたいになってんのは
それだけ「結論がカス」ってほど悪逆非道なキャラではないんじゃないの少なくとも制作側にとっては
まあ自分がカスなキャラだと思ったらカスでもいいけどせめて悪意ある流言飛語はやめてほしいわけよ
0
122. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 19:08:57 ID:Y4MjExNzY
ガキモツでしょ
0
124. 名無しのあにまんch 2024年12月13日 01:01:58 ID:kwMTQxNDk
ポケモンXYのフラダリ
色々見てきたからこそなんだろうけど、それで世界を滅びそうとするのはなぁ……
0
130. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 13:29:34 ID:A0NDE5NDA
同情する=許す=肯定する みたいな0か100かしかない歪んだ価値観の人間を隔離しない限りまともに回らない話題No.1
0
131. 名無しのあにまんch 2024年12月16日 14:16:05 ID:IyMzI2NDA
ディオ
貧民として生まれクソ親父の元で育ちながらも、結論はジョースター家の乗っ取りで果ては吸血鬼
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります