【ドラゴンボール】セルとどっちが強いのかもようわからん人

  • 79
1: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 20:48:39
パーフェクトセルは絶対ボージャックより強いと思うけど普通の完全体ならわりと拮抗してそうな
2: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 20:53:30
超1ベジータ以上超2悟飯未満だぞ
…何もわからんのと同義だな
18: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:16:06
>>2
この定型文強すぎない?
3: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 21:12:59
超2悟飯に拳で身体ぶち抜かれてたから完全体セルよりも耐久力低そう
4: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 21:15:53
大体完全体セルくらい
ブロリーよりは弱い
10: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 21:58:25
>>4
まるでブロリーが完全体セルより強いみたいな言い草だな
11: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:03:27
>>10
完全体セルは悟空より強くはあってもある程度は勝負になるレベルだったから悟空の攻撃がかめはめ波を含めて全く通用しなかったブロリーの方が強いとは思う
12: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:05:46
>>11
その時のセルは手加減してけどな
甘く見積もってもフルパワー完全体と互角ぐらいだろ
21: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:16:56
>>12
ブロリーは通常の超1時点でベジータの攻撃が一切効かないレベルだからなぁ
2作目だと超2悟飯圧倒してたこと考えると1作目の時点で超2レベルあると思うな
27: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:19:25
>>21
2作目の悟飯が超2ってソースどこ?
29: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:19:55
>>27
31: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:20:51
>>27
一度目になった時とかめはめ波撃つ時で分かりやすく描き分けられてる
最初は前髪1本で2回目は前髪2本
5: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 21:19:35
割と本気モードの悟飯が出したかめはめ波相手に相殺まで持っていけてるからワンチャンセルより強いかもしれない
8: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 21:24:55
互角かそれ以上でも再生持ってるセルに武があると個人的に思う
でも>>5の見ると
普通の完全体なら核ごとやれそう…
わかんねーなコレ
6: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 21:21:59
比較対象の悟飯が強さブレブレ過ぎて分からん
完全体とパーフェクトの間っぽいというのは同意
7: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 21:24:24
完全体セル<ボージャック<復活セル
9: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 21:27:05
先に溜めてるのボージャックだし悟飯がまわりへのダメージを考えて相殺に抑えただけじゃね?
近くにみんな倒れてるしうっかり外までぶち抜いたら観客たちを巻き込むかもしれん
14: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:12:35
腹パン1発でやられたブロリーより腹パン貫通しても反撃してきたボージャックの方が強くね?
15: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:14:08
この後に出てくるジャネンバorヒルデガーンもブウ何形態目くらいの強さなんだかよう分からんから
26: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:18:52
>>15
ジャネンバは悪ブウと互角かちょい上くらいでは
ヒルデガーンはブウじゃどの形態でもキツい
30: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:20:08
>>15
ジャネンバは悪ブウ、ヒルデガーンは悟飯吸収ブウと同じくらいじゃね
33: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:21:56
>>30
悟空単騎でも倒せてるのにヒルデガーンが悟飯吸収ブウは盛りすぎじやない?
34: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:22:25
>>33
龍拳はGTまで含めると圧倒的格上にも通用する最強の技
35: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:24:04
>>33
ヒルデガーンは舐められてるが超3ゴテンクスやアルティメット悟飯を一撃で倒してるから相当ヤバい
37: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:29:23
>>33
映画補正で悟空がなんとか勝っただけで原作キャラならベジット以外勝てないと思うぞ
あと能力が初見殺しすぎる
16: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:15:25
セルと1作目ブロは互角やと思う
17: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:15:58
この辺の実力帯の敵めっちゃ多いよなぁ
メタルクウラとか超13号とかダーブラとかもこの辺の強さでしょ
19: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:16:30
>>17
いやメタルクウラと13号は脱落でダーブラは一段上
20: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:16:53
ハッチヒャック「………」
28: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:19:54
ジャネンバはデメリットなし超サイヤ人3の悟空を圧倒してるのが強い
22: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:17:09
オラ達のパワーが勝ったー!はマジで意味不明なのでアレ受けてセルが無事な保証もない
25: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:18:50
けど界王様たちに封印されてるレベルだしなあ
36: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:24:25
>>25
封印は武泰斗がピッコロ大魔王を、ビビディが魔人ブウを封じられるんだから戦闘力の大小はさほど影響しない
ボージャックはむしろ4人がかりで封印しなきゃならないんだから厄介さでは上位といえる
32: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:21:21
悟飯のかめはめ波を基準にしてみると

完全体セル:全力のかめはめ波を構えすらとってないかめはめ波であっさりかき消され半身が吹っ飛ぶ(悟飯はあんなやつもっと痛めつけてやらなきゃモード)
パーフェクトセル:周囲への影響を考え無意識に力を抑えてる悟飯と五分、気が逸れたスキをつかれ気が半分以下の悟飯に競り負ける
ボージャック:直前に腹をぶち抜かれる大ダメージ、エネルギー波の撃ち合いでは相殺に持ち込む
42: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 22:51:02
セルとボージャックが戦った場合セルは再生能力かあるのが有利
44: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 23:31:41
>>42
技や能力が豊富なセルに対してボージャックはフィジカルが強いと思う
43: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 23:30:09
完セルって一応超1だとカンスト天辺ぐらいの強さなんだけどな 未来トランクスの言及的に
46: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 23:43:31
ヒルデガーンは強いというより面倒臭い
アクションゲームでたまにいる、パリィやカウンターでないとダメージ与えられないタイプの敵だから
爆発力はあるけど技量が足りないアル飯は負けて、アル飯よりパワーは劣るけどしっかり鍛練をしてるから技量で勝る超3悟空は勝てたと解釈している
45: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 23:34:35
パーフェクトセルが復活して万全の体力で超2悟飯に負けてるのに対してボージャックはある程度戦った後悟空の不意打ちを受けてから負けてるって違いはある

元スレ : セルとどっちが強いのかもようわからん人

漫画 > ドラゴンボール記事の種類 > 考察セルドラゴンボールボージャック

「ドラゴンボール」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:08:04 ID:AyOTY4MjY
放送時期でだいたい分かるだろ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:11:45 ID:U5NDgwMzY
>>1
人造人間(セル)編 1991年11月~1993年7月放送
ぶっちぎりの凄い奴 1993年7月公開

どっちが強いの?
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:11:01 ID:U2OTgxMjQ
DB談義をするチョウライを想像したわ。1番実のある会話が出来そうな王子だけど
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:12:43 ID:UxOTA1NTQ
人間を改造しただけで宇宙の帝王より強くなるとかスケールがおかしい。
セル編(人造人間)→魔人ブウ編(魔人)→フリーザ編(宇宙人)の順番の方がしっくりくる。
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:54:25 ID:A2MTQ2ODY
>>3
まぁ後付け&後付けの弊害だからしかたない
鳥山的には毎度そのシナリオで終わらすつもりだったのに編集に続けさせられたせいでスケールグチャグチャになってしまった
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:56:50 ID:UwNjUzOTI
>>3
一応
フリーザ 現代の最強
セル 未来の最強
ブウ 古代の最強
で区分されてるから全くテキトーって訳でもない
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:41:03 ID:k0ODgxMTI
>>3
セルはフリーザやサイヤ人の細胞使っているからまだわかるんよ。
それこそ出す順番によってはブウの細胞とか使ってさらに強くなってもおかしくない。
人造人間は確かにおかしい。
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:28:34 ID:cxOTc2MTQ
>>44
しかも17号、18号はパーツのほとんどが有機素材(生モノ)で子供まで作れるからな
いくら改造されてるからっても地球人の戦闘力レベルを考えたら異常すぎる
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:29:57 ID:UwNjUzOTI
>>48
こっそりサイヤ人の細胞組み込んでる疑惑
0
62. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 19:34:07 ID:cxOTc2MTQ
>>49
サイヤ人由来のパーツとか組み込んでるにしてもサイヤ人の基本レベルはギニュー特戦隊以下だからなぁ…
ましてやサイヤ人編のサイヤ人の細胞だとせいぜいキュイかいけてドドリア以下レベル…
0
68. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 20:38:42 ID:MxMjY0MDg
>>3
16~18号は永久エネルギー炉とかいう意味不明な代物があるからまだいいんだよ
特に有機体タイプは事実上の無限の気になるわけでドラゴンボールの設定だと強さの説得力はある
鍛えれば超の17号みたいなことになるのもまあわかる

それなしで超サイヤ人に迫るレベルの19号20号はどうなってんだ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:19:43 ID:M0OTczMjY
>龍拳はGTまで含めると圧倒的格上にも通用する最強の技
映画前:龍拳?どんな技なんだろう!?
映画後:龍拳?どんな技だったんだろう・・・
GT後:映画オリジナル技じゃなかったんだ・・・結局どんな技なんだ?
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:50:34 ID:czOTg1ODA
>>4
ピッコロ大魔王戦の時、気迫で大猿の幻影が見えたのと似たような技かと思いきや、実体化した龍がヒルデガーンを巻き取って倒すから、それは一体…?ってなるよな
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:23:09 ID:M2Mjc2ODI
オリジナルは雰囲気を味わうもの
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:31:46 ID:Q2NTczMTY
とりあえず未来トランクスよりは強い
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:39:59 ID:c5NjQ2Mjg
>>6
未来トランクスは当時のサイヤ人の中では弱い方だから何の参考にもならん
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:35:03 ID:c5NjQ2Mjg
ヒルデガーンはアル飯でも勝てないのに超3悟空が倒せるとか
ブウ編の後悟空が猛特訓して悟飯との差が縮めたとしか考えられないよな
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:57:42 ID:UwNjUzOTI
>>7
タピオンの剣で切られて弱体化したんだぞ(デバフ派)
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:00:50 ID:cwMjIxMzU
>>7
超3の悟空も通常戦闘ではボロボロにやられてるからな
アレは龍拳が格上にも通用する特別強い技だったとしか言いようがない
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:46:58 ID:UwNjUzOTI
>>32
超17号もノーマル状態の龍拳で倒してるしな
当たれば戦闘力差無視して抹殺するんだろ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:02:57 ID:YxMjEyODY
>>7
超3悟空:推定戦闘力1兆4400億
アル飯:推定戦闘力67兆
完全復活体ヒルデガーン:推定戦闘力100兆
悟空が勝てたのは超倍率必殺技の龍拳を習得してたからありきが大きい。GTでも龍拳使ってるんだがどう考えても龍拳自体の倍率が狂ってる。
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:30:49 ID:UwNjUzOTI
>>34
超公式なんぞ当てにならん
0
72. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 22:08:53 ID:MxMjY0MDg
>>40
>>34はどう見ても公式どうこうの話なんてしてないんだが何を噛みついてるんだ
「超」の文字だけで反応するほど超編憎しが染みついてんのか?
0
75. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 07:47:11 ID:Q4NTg2NzY
>>72
戦闘力考察サイトすら知らないなら無理するな
0
76. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 12:32:36 ID:I4MTEzMTY
>>75
あれ「超非公式」だろ?
0
79. 名無しのあにまんch 2024年12月05日 14:35:46 ID:M5MTAwOTM
>>76
やっぱ昔のこと知らないじゃん
情けない奴だまったく
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:11:54 ID:k5NTgxNA=
>>7
ブウ編直後じゃないから悟空が逆転した
アニメ基準だからそもそも純粋ブウが最強=超3悟空はアル飯以上
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:32:40 ID:cxOTc2MTQ
>>7
アル飯が勝てないってかそもそもアル飯の攻撃一発も当たってないからな
ちゃんと当たってれば勝てたかもしれん
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:40:23 ID:gyNTg1MDQ
自爆再生で体力が完全でないだろうセルより弱いのは悲しすぎるのでやめてあげて
0
66. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 20:17:24 ID:A4NzM2NjY
>>9
再生能力ってピッコロ由来だから再生すると体力を大幅に使う&核から全身再生
を忘れている人多いよな、戦闘力はサイヤ人特性で大幅に上がっているのは事実でも体力が不足していると全力が出せないのは作中で何度も言われているし
0
67. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 20:26:37 ID:Y4MDU4OA=
>>66
サイヤ特性でパワーアップしたって事は再生で全快したから強くなったのでは?
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:47:19 ID:c3MzMxOTI
ドラゴンボールの強さ議論って本当に不毛だよな
漫画アニメ劇場版ゲームと媒体が違っても無理矢理比べようとするし
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 15:53:19 ID:gxNzM1ODA
>>10
明確な数値でもないとフワッとしか語れんしな
セル、パーフェクトセル、セル編超2悟飯、魔神ブウ編のダーブラと戦ってた時の修行サボり悟飯、ダーブラ
この辺の強さの正確な比較なんてできないのにやたらとこっちの方が強い!って荒れるし
強さ議論は不毛だけど感情的になって騒ぐようになったらみっともない
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:03:46 ID:MzMTM4OTI
>>15
少年超2悟飯>少年超2悟飯(セルいたぶり時)=復活セル=ダーブラ=超2青年悟飯>完全体セル、位の強さだと思う
戦闘描写の違いやパワー・スピード等で優劣はあっても、総合的な強さは復活セル、ダーブラ、ダーブラ戦時悟飯で互角位で済む話だと思う
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:52:10 ID:UwNjUzOTI
>>46
大体同意だな、復活セルがやけに余裕だったのは悟飯の真のパワーを知らなかったからだろうし
ただダーブラに関してはちょっと異論がある

復活セル=ダーブラ(本気)>ダーブラ(体力温存)≧超2青年悟飯 ぐらいだと思う
悟飯戦のダーブラは悟空とベジータも相手する予定だったから温存していて、だからこそ「あんなゴミ間違いなく片付けられる」発言に繋がると
0
74. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 05:16:11 ID:k0NjA3MTE
>>56
ダーブラのバビディへの発言は、個人的には余り当てにならないと思う バビディは不要や役立たずと思ったら部下をすぐ切り捨てるから、あんなゴミ発言はそう思われないために感じる
実際にエネルギー回収を無視して石化ツバからのダーブラソードで悟飯を始末出来ずに肩で息をする、引き返す際に悟飯から逃げるのかと煽られる、悟飯のかめはめ波に対してブウの封印放ってバビディを抱えて逃げる、等ゴミに対する反応に見えない 悟空やベジータの評価も悟飯は負けてはいない、ダーブラは勝てない相手では無いと一致しているし
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:01:50 ID:UwNjUzOTI
>>10
ドラゴンボールのキャラ自体髪の毛あんまないしな
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:12:55 ID:U5NDgwMzY
>>10
結果がハッキリしてたら論ずるに値しないでしょ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 14:47:19 ID:E4NDM4NDQ
ドラゴンボールは原作以外はパラレルやキャラと設定使った別物として見た方がええやろ
そもそも原作が本来の時間軸ちゃうし
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 15:59:47 ID:YyMjQzOA=
>>11
真面目に時間軸を考えたら花見とかバーゲンセールとかそんなことやってる状況じゃないだろというタイミング多すぎるしな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:02:07 ID:k5NTgxNA=
>>18
まあ大体アニメでその時やってる時期の強さぐらいのパラレル
ボージャックのはそのまま組み込んでも話し通るけど
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:24:41 ID:gzMjc1ODA
>>18
同一の時間軸だと考えたら本編含めてセル編前後が過密スケジュールすぎるからな
映画公開順でクウラ(ナメック星帰還~セル編開始前)→メタルクウラ(デンデ神&悟空生存なのでセル編)→13号(悟空生存)→ブロリー(悟空生存)→ボージャック(セル直後)…本編で主要人物が入れ替わりで精神と時の部屋入ってる時もあるからどこかしらで無理が出る
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:29:47 ID:UwNjUzOTI
>>26
全部別世界(パラレル)だと思う
クウラ→メタルクウラ
ブロリー3部作は同じ世界だろうけど
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:46:03 ID:k5NTgxNA=
>>39
実はクウラとメタルクウラの映画もだいぶ辻褄合わんぞ
クウラの映画は悟空が自力で超サイヤ人になれない
メタルクウラの映画は瞬間移動を使える=ヤードラット星に行ってる=地球帰還時には超サイヤ人に自由になれる
辻褄合わせるなら地球帰還→クウラ→なぜかヤードラット星へになる 
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:56:47 ID:UwNjUzOTI
>>52
矛盾なくすならかなりパラレルにする必要がある
1.元気玉がデカすぎてフリーザを倒してしまった
2.元気玉のせいでナメック星崩壊→悟空だけ余波で吹き飛ぶ
3.悟空は本編通りポッドでヤードラット星へ
4.超サイヤ人にならないまま進んでしまう
5.トランクスは来てるから超サイヤ人のことはその時知る
6.クウラ襲来→最後の復活パワーアップで本編より強くなる
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:52:05 ID:I4OTQ3ODI
>>26
本編が二転三転して長引いている中、半年間隔で劇場版作ってるからな。本編が長引かずにどっかでやらかしもなく上手くやって平和になった世界線という考え方するしかない。
ブロリー1作目とかはベジータ親子がセルを倒して、悟飯は超化できるけどそれ以上の覚醒はする必要なかったからその力は眠っている世界線だろうし。
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 15:33:10 ID:cwMzE1ODY
大体同じくらいの強さだと思ってるよ
どちらにしろ悟飯ちゃんが強すぎるからドングリの背比べだけどね
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 15:49:49 ID:E4Nzc4NzQ
初期ブロリーって人造人間編序盤くらいの悟空達だろ
スーパーベジータでもないあの頃のスーパーサイヤ人に無双はしたけど、3人協力とはいえ倒されてるからな
ボコボコにするだけなら人造人間達でもできるし、完全体セル程の強さはないだろ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 15:55:07 ID:k5NTgxNA=
>>14
悟飯超サイヤ人なんだからセルゲーム時点の強さだよ
悟空悟飯トランクスボコって仙豆回復してもさらにボコってノーダメな時点でセルよりはるかに格上
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 15:56:03 ID:g1NDc4NA=
>>14
悟飯が超1になってるから精神と時の部屋での修行の後は確定だぞ
少年悟飯は悟空より強いはずなのにあの映画の悟飯はトランクスより弱いレベルの扱いだったけど
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:07:16 ID:c5NjQ2Mjg
>>17
セルゲーム前なら多分鳥山先生以外誰も悟飯>悟空だと思わなかっただろう
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:57:08 ID:I4OTQ3ODI
>>17
あの世界線はベジータかトランクスが第2形態のセルを倒してしまって、その報告が精神と時の部屋にも入って、悟空はベジータたちに負けてらんねえなと真剣に修行を続けたけど悟飯は安心してしまって超2の素質を出さずに超1止まりで修行を終えてしまったんだろうな。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:00:46 ID:c5NjQ2Mjg
>>14
あの映画はセルゲーム前と悟飯が実はもう悟空より強いと判明していない時期で作ったんだろう
殆どの映画は本編の時系列と合わないから考えるだけ無駄かな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:11:31 ID:QwMTY0NTI
>>14
ボージャック:推定最大戦闘力1080億
セル(完全体最終形態):推定最大戦闘力1600億
ブロリー(伝説モード):推定“最低”戦闘力1575億

超サイヤ人2悟飯:推定最大瞬間戦闘力3000億

ブロリーは都合3回戦ってる訳だが1回目と2回目はブロリー本人に戦闘力の違いが無いのよね。つまりブロリーに限っては「何で人造人間編の悟空達で勝てたん?」レベルで強さがバグってる。
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:14:17 ID:c5NjQ2Mjg
>>23
2回目のブロリーは長い眠りが瀕死からの回復扱いでパワーアップしたんじゃない?
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:47:25 ID:E1NjkyNjM
>>25
伝説モードのブロリーは「際限なく戦闘力が上昇し続ける(戦闘力上限が無い)」のが特徴だから逆に瀕死パワーアップに意味が無い。
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:36:40 ID:UwNjUzOTI
>>23
スカウターを外せ
そんなサイトはもう当てにならん
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:13:58 ID:MzMTM4OTI
>>14
超1悟飯がいるので、悟空達はセルゲーム編での強さでしょ その頃の悟空のかめはめ波を至近距離で喰らって無傷だったり、悟空とピッコロの攻撃をその場から動かず腕を組んで躱し続けているから、復活セルやダーブラ位の強さだと思う
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 18:42:39 ID:cxOTc2MTQ
>>14
超サイヤ人4人+ピッコロ(悟飯が超化してるからたぶん神コロ)のパワーだし普通に完全体セル以上じゃないか?
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:00:04 ID:k5NTgxNA=
ボージャック戦の超2はセル戦より強いと思ってる
甘さが一切なく全開なのでセルとかめはめ波合戦で押し切ったそれまで出し切ってなかったパワーも全開で片手デバフもない状態
なのでワンパン瀕死からの2撃目死亡でも完全体セルよりは強いと思うPセルとの比較は微妙
部下はセルジュニアより弱いが特殊能力型で連携がうまいので同数相手の集団戦なら五分ぐらいの印象
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:11:40 ID:c5NjQ2Mjg
>>19
ボージャック一味が連携で上手く戦ったのに対してZ戦士は皆馬鹿正直にボージャックだけ狙って返り討ちに合うのが面白い対比だった
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:33:29 ID:UwNjUzOTI
>>19
多分ボージャックを介して「悟飯が本調子だったらセルはどうなっていたか」をやりたかったんだろう
悟飯が舐めプしなきゃセルもああなっていた?
0
60. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 19:23:56 ID:cxOTc2MTQ
>>41
DB映画って本編の焼き直しって内容のが結構あるからなぁ
映画では観客や他選手が影響範囲に居たから物理フィニッシュだったけどガチなら最初のかめはめ波で一発消滅したんだろうな
0
63. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 19:59:14 ID:k2ODMwNzg
>>60
ジャネンバもある意味「ブウ相手にフュージョンしていたら」の代理結末だと思う
ベジットもだけど、吸収される狙いがなきゃこれぐらい瞬殺でしたよっていう
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:27:12 ID:M2MDU0ODI
セルからブウあたりで映画作られまくってんな
0
71. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 22:05:58 ID:AxNTkzMzI
>>27
年に一本はお約束・・?
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 16:38:53 ID:AzODc5NTQ
手下四人の強さもよく分からんな。ゴクアがトランクスにやられてるところを見ると悟空やベジータなら勝てるのかな
あの糸が厄介なだけか
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:13:41 ID:k5NTgxNA=
>>28
悟飯ベジータトランクスならタイマンなら普通に倒せるぐらいだと思う
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:53:05 ID:MzMTM4OTI
>>28
セルゲーム編ピッコロ~セルジュニア位の強さだと思う 悟空なら問題無く勝てるが、ベジータは慢心していたら負ける可能性が多少ありそう
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 17:35:02 ID:UwNjUzOTI
この辺ボスキャラが渋滞してるよな
ブロリー、ボージャック、セル、ハッチヒャック
あとダーブラ含めりゃ完璧だ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 19:02:53 ID:I4OTQ3ODI
ブロリーはなかなかダメージが通らないイメージが強い。
でもセルはダメージが通っても再生できる厄介さがある。再生できるせいで部位欠損描写が結構ある。
ダメージがなかなか通らない方が強いと思ってしまうな。
0
61. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 19:27:30 ID:U3MjQxMDY
超武闘伝2だとチート無敵技のアストラルショックの存在で圧倒的にセル
スパキンゼロだと強いて言うなら小回りが利くセルだけどボージャックと大した差はない
0
64. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 20:00:57 ID:k2ODMwNzg
>>61
バイオブロリーとかいう話題にもならないボス
ゲームにも滅多に出てこない
0
65. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 20:02:20 ID:YzOTE5OTY
つまり セル ボージャック ダーブラ
だいたい同じくらいの強さだってことか
0
69. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 20:51:43 ID:Y5NzI2MDQ
コイツよりセルの方が強いでしょう
悟空なしでやられてしまってるし
悟空に1発殴られて「なにぃ~」とかいってるクソザコ
0
73. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 02:07:20 ID:UxNzI2MDM
>>69
そもそもボージャックに悟空が視えてたかすら怪しいし仮に視えてたとしても周囲に影も形も無かった奴が突然出現と同時に一撃食らわせてきたんだからそりゃ「なにぃー!?」くらい言うでしょうよ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年11月26日 21:48:36 ID:E3MDg3NDI
ダーブラと同じくらいなイメージ
ダーブラもよくわからんけど
0
77. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:32:26 ID:I5MzEwMjY
ボージャック?知らんな
0
78. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 10:20:39 ID:Y2NDU1NjM
>>77
オレが1番強ウィー!!
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります