【ナルト】相談役とかいう
1: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 20:57:06
三代目時代から現代まで実権を手放さず残り続ける木ノ葉の負の遺産
3: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:04:11
五代目と六代目が勇退したんだからその席譲れやと常々思っている
もうお前らの考え方は時代に全く合わないんだ
もうお前らの考え方は時代に全く合わないんだ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:05:19
綱手の時は確か引っ込んでたよね
シズネが愚痴るまで
シズネが愚痴るまで
5: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:05:50
この二人無能描写あったか?基本無茶苦茶やってんのダンゾウか綱手やろ
7: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:07:40
>>5
本編でも長門・ペインのナルトいなければ退散するだろうって判断は結局見誤りもいいところだったし
それを差し引いても今のBORUTOの時代でまだ実権握ってるのは正直どうかと思う
本編でも長門・ペインのナルトいなければ退散するだろうって判断は結局見誤りもいいところだったし
それを差し引いても今のBORUTOの時代でまだ実権握ってるのは正直どうかと思う
6: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:06:59
相談役の現状を扉間に見てもらいたい
……と思ったけど、扉間視点でもホムラコハルは次世代だから
「ワシが口を出すことでは無い」となりそう
……と思ったけど、扉間視点でもホムラコハルは次世代だから
「ワシが口を出すことでは無い」となりそう
8: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:08:25
BORUTOの相談役描写は岸本先生設定じゃないんじゃ
9: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:09:07
猿飛が甘すぎて相談役やダンゾウが苛烈にならざるを得なかったのでは?と思ったことはある
10: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:09:30
三代目時代は大いに貢献してたんじゃね
綱手のときに引っ張り出さずあのまま引退してもらってればよかったね
綱手のときに引っ張り出さずあのまま引退してもらってればよかったね
11: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:10:02
火影辞めた人から相談役になれよ
13: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:11:35
>>11
綱手はギャンブルの旅してそうだからな…
カカシは何してるんだろ
いつまでも温泉にはいないよね
綱手はギャンブルの旅してそうだからな…
カカシは何してるんだろ
いつまでも温泉にはいないよね
14: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:11:52
>>11
4代目以前は誰一人として残ってないんですよ
4代目以前は誰一人として残ってないんですよ
16: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:13:33
せめて他に相談役育てておくべきなんだよな
もうちょい間の若い世代いないんかと
もうちょい間の若い世代いないんかと
19: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:15:33
>>16
生きてたらシカクとかなってたんやろね
ヒアシ様も地位的には良さそうだけどな。表向き死んだことにするのも無かったことになった感じで終盤はなんか表に出てたし
生きてたらシカクとかなってたんやろね
ヒアシ様も地位的には良さそうだけどな。表向き死んだことにするのも無かったことになった感じで終盤はなんか表に出てたし
15: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:12:42
自来也が生きてたらよかったね
12: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:10:30
綱手のときは相談役引っ込んでたのが出てくるしダンゾウも失脚してたはずなのが出てこれちゃうしテンヤワンヤやね
17: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:13:48
自来也推したときも綱手姫連れてくるからって言われたら譲ったしそんな強権振るってた印象はない
36: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:29:28
>>17
三代目時代には有能描写しかないしな
三代目時代には有能描写しかないしな
71: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 15:58:48
>>36
有能とまではいかないけど無能と言うのは気の毒ってラインかな
両極端なダンゾウとヒルゼンがいたからこそその中間的な存在としてバランサーになっていたけどそれくらい
有能とまではいかないけど無能と言うのは気の毒ってラインかな
両極端なダンゾウとヒルゼンがいたからこそその中間的な存在としてバランサーになっていたけどそれくらい
18: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:14:21
今はもうやるにしてもカカシやシズネとか先代影だったり補佐してたやつらがそのポジション付くべきだよね…
21: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:16:09
>>18
シズネは三代に渡って腹心務めてるから妥当だよね
シズネは三代に渡って腹心務めてるから妥当だよね
20: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:15:56
ダンゾウや相談役たちは「頭固い上層部」をやりたい故のキャラ付けって感じよね
ただうちは抹殺に関してはそこそこ正当性があって「頭固い上層部」を表現したいのか
「非情だが有能な上層部」を表現したいのか困惑した覚え
ただうちは抹殺に関してはそこそこ正当性があって「頭固い上層部」を表現したいのか
「非情だが有能な上層部」を表現したいのか困惑した覚え
22: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:19:02
>>20
九尾事件の真相なんか知るよしない以上うちはへの対応は相談役たちに理があるとは思った
九尾事件の真相なんか知るよしない以上うちはへの対応は相談役たちに理があるとは思った
27: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:22:30
>>22
ヒルゼンもイタチの前でそんな話はやめろしてたけど頭ごなしにダンゾウの意見否定してなかったし結局乗っかってるからな
ヒルゼンもイタチの前でそんな話はやめろしてたけど頭ごなしにダンゾウの意見否定してなかったし結局乗っかってるからな
24: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:20:21
大名との調整役やってるっぽいんだけど
NARUTOのキャラってこの手の政治適正がありそうなキャラってあんまり思い浮かばない
シカクとか挙げられるけど個人的に政治適正とは少し異なる
それこそ自来也が適正高そうだったんだが
NARUTOのキャラってこの手の政治適正がありそうなキャラってあんまり思い浮かばない
シカクとか挙げられるけど個人的に政治適正とは少し異なる
それこそ自来也が適正高そうだったんだが
25: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:20:31
ナルト時代ならヒアシ様、ヤマト、シズネが妥当な感じはする
28: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:23:54
ヒアシ様はそれこそ日向の当主やらなきゃなのでは?相談役以上に日向家に変わりできそうなのいなさそう
30: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:25:14
>>28
言うてハナビももう30近いぞ
当主とほかの役職兼ねられないとかあにまんでしか見たことないんだよな
柱間とか族長かつ火影じゃん
言うてハナビももう30近いぞ
当主とほかの役職兼ねられないとかあにまんでしか見たことないんだよな
柱間とか族長かつ火影じゃん
29: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:24:00
大名とうまくやるのが大事ならヒアシはアリ
31: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:25:15
それこそ大人ナルトが政治適正高そう
33: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:26:13
ヒアシはネジと稽古してたりそんな忙しそうには見えないからいけんじゃね
34: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:28:15
言っちゃなんだがヒアシ様は大名政治と確執がある方だろうよ
そりゃ里を想って表立った対立はしないだろうけど
そりゃ里を想って表立った対立はしないだろうけど
37: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:30:06
>>34
なにか大名とヒアシの具体的なエピソードあったか?
なにか大名とヒアシの具体的なエピソードあったか?
39: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:33:15
>>37
普通に木の葉上層部と日向が決定した身代わりの話をしたつもりだけど
この場合の「木の葉上層部」って火の国の大名はノータッチなのか?
未だに国と里の繋がりをよくわかってないかも
普通に木の葉上層部と日向が決定した身代わりの話をしたつもりだけど
この場合の「木の葉上層部」って火の国の大名はノータッチなのか?
未だに国と里の繋がりをよくわかってないかも
40: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:35:18
>>39
あれは里と里の忍同士の間だけで国と大名までは関係してないし
そこまで自体大きくなったら交渉の余地なく戦争なんだ
あれは里と里の忍同士の間だけで国と大名までは関係してないし
そこまで自体大きくなったら交渉の余地なく戦争なんだ
42: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:37:47
>>40
あれ決めたの日向の長老かなんかであろう爺さんだしな
三代目も傍観
あれ決めたの日向の長老かなんかであろう爺さんだしな
三代目も傍観
43: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:37:54
>>40
「里と里の小競り合いだから国はノータッチ」ってならないと思ってたわ
「里と里の小競り合いだから国はノータッチ」ってならないと思ってたわ
49: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:44:16
>>43
里は国の兵力ではあるけど里の運営は里主体で国は依頼で資金援助してるだけ
日向の誘拐未遂とそれで雲の国の忍が死んだのはどちらの国に実害があったわけじゃないから
里と里の間で済む問題は基本ノータッチ
それに国を巻き込む場合は仕方ないけど国がやれといったら里は逆らえない関係
里は国の兵力ではあるけど里の運営は里主体で国は依頼で資金援助してるだけ
日向の誘拐未遂とそれで雲の国の忍が死んだのはどちらの国に実害があったわけじゃないから
里と里の間で済む問題は基本ノータッチ
それに国を巻き込む場合は仕方ないけど国がやれといったら里は逆らえない関係
35: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:28:25
さすがにダンゾウと一緒にされるのは困る
相談役は保守的な意見を出す相談であって火影に強行すると言われればそれ以上逆らったりはしない
相談役は保守的な意見を出す相談であって火影に強行すると言われればそれ以上逆らったりはしない
38: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:30:54
>>35
自来也にも綱手にも強権振るってないんだよね
自来也にも綱手にも強権振るってないんだよね
41: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:36:45
国がメンツ潰れたからやれと言われたらもうそこまでの話だからな…
交渉応じる理由がない
交渉応じる理由がない
44: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:38:42
上層部っていうか日向の翁とヒザシがパパパっと決めて終わらせてたよね
47: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:43:27
ナルト時代ならナルトが従いそうでナルトに甘すぎずきちんと厳しく物が言えて頭がなるべくキレる人材って意味ではヤマトが適任と思う
48: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:44:08
ヤマト大蛇丸監視で人生終えさせるには本来惜しい人材だよね
50: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:47:26
大名とのコネクションはナルトめちゃあるから別に相談役にそこはいらんと考えるとヤマト適任そう
51: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:53:06
大名=国家運営
隠れ里=軍事特区(って言い方でいいのか?)軍事力兼地方自治体
こんな構造でいいのかな?
こう考えると大名ウケを気にする相談役のスタンスも納得いくよね
隠れ里=軍事特区(って言い方でいいのか?)軍事力兼地方自治体
こんな構造でいいのかな?
こう考えると大名ウケを気にする相談役のスタンスも納得いくよね
52: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 23:09:30
ヤマトは暗部にいたから里の裏側や忍び世界の暗さもよく知ってて逆にシズネは表舞台に立つ火影を長年支えてきてるからこの2人の実績って凄まじいよね
53: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 23:11:59
相談役の話題になるたびに言われてるけど九尾事件の時に二人は前線で戦ってるからそこで株上がってこの時も姿が見えないダンゾウの株が更に下がるんよね
55: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 23:49:12
ナルト治世において義父を相談役に据えるのはなんか生々しくてちょっと…
60: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 07:58:57
>>55
名声とか実力考えたら有り寄りなんだろうけど里内の政治的パワーバランスとか考慮するとちょっとね
名声とか実力考えたら有り寄りなんだろうけど里内の政治的パワーバランスとか考慮するとちょっとね
63: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 11:53:50
BORUTO一部では全く出てこなかったのを考えるとナルトがいなくなってかなり増長してる感じ
シカマルも火影に正式に付かずに相談役を持ち上げてるから相談役=里のトップみたいになっててストッパーがいない
シカマルも火影に正式に付かずに相談役を持ち上げてるから相談役=里のトップみたいになっててストッパーがいない
59: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 07:58:24
そもそも原作で里の全一族が参加する記念式典の場に日向一族だけヒナタの誕生日っだからって参加しなかったりしてるからかなり一族>里だし相談役には向いてないと思う
64: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 12:02:04
NARUTO時代は三代目がミナト死んで引っ張り出されたように、後継育ててたけど死んだから仕方なく着いてる感はある
なんで更に10年以上経ってるBORUTO時代にものポジションにいるんだよ。無能とまでは言わんが有能な印象もないから地位にしがみついてる感が強い
なんで更に10年以上経ってるBORUTO時代にものポジションにいるんだよ。無能とまでは言わんが有能な印象もないから地位にしがみついてる感が強い
65: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 12:06:53
やっぱカカシが6代目として暫定復帰した方が良かったんじゃないか?
66: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 12:15:52
カカシとかに「ボルトお前を拷問する・ころす」とか言わせてもアレだから
引っ張り出された人たち
引っ張り出された人たち
75: 名無しのあにまんch 2024/09/25(水) 04:34:19
イビキのアレは拷問官としての演技でしょ
68: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 12:27:39
他になり手がいないから仕方なくやってるだけかもしれんやん
70: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 12:45:20
大名に予算カットされて里を維持できなくなる瀬戸際だから
今のところ相談役が出張ってくるのは大名絡みだけだし予算面でマジでやばい状況なんだろ
今のところ相談役が出張ってくるのは大名絡みだけだし予算面でマジでやばい状況なんだろ
46: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 21:40:06
NARUTO自体が有事の中で育った忍たちの話だから政治向きの忍が少ないのはさもありなん
むしろ後任がいなくて相談役たちすら困ってる可能性
むしろ後任がいなくて相談役たちすら困ってる可能性
元スレ : 相談役とかいう
それにペイン襲撃に限らず、大戦でも人柱力は秘匿にしておくってのがどの局面でも基本方針だったし、ナルトが奪われたら詰みの状況でナルト前線に出す方が確かにやべぇ判断なんだよな……敵の戦力があまりにも逸脱した常識外だったってだけで