こういう『空飛ぶクルマ』って昔の漫画では定番だったのに最近は見なくなったよね

  • 106
1: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 23:06:10
昔の漫画とかだと未来の描写とかで定番だったのに今では見なくなった気がする
2: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 23:09:51
ドラえもんの未来とかでもよく見たやつ
今減ったのは近未来でも現実的じゃないのが分かってきたからかな?
3: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 23:16:03
想像していたよりもずっと未来は現実的だって事が分かったからな
30: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:06:21
>>3
まさに車もしばらく空を走る予定もなさそうだしな
52: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 12:23:05
>>3
車に空を走らせるより見知らぬ他人と地下鉄に乗る方が効率的だったわけだ
4: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 23:17:04
https://wisdom.nec.com/ja/series/koike/2023070501/index.html

空飛ぶ車ってくくりなら今でも開発盛り上がってるけど、方向性が微妙に違っちゃってるしな……
44: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:44:08
>>4
空飛ぶ車というより走れるヘリだよな
5: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 23:18:14
技術は進歩しても、そこまでやるのはコスパが悪い! 効率悪い!ってパターンの未来予想図も結構できてきたしな……
6: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 23:24:51
空飛ぶなら小型の飛行機でいいよねってなっちゃうんだよね
70: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 14:26:26
>>6
タキシングで地上走行できるし話題のアレより飛行機の方がよっぽど空飛ぶクルマ
7: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 23:49:53
逆に今こういう車が描写されるSF漫画は設定がしっかり作り込まれてそう
8: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 07:39:31
思えばスレ画の車空飛ぶのにタイヤが付いてるのはちょっと不自然だな
着陸した時のためかもしれないけど
9: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 07:42:31
>>8
交通事故を防ぐ為に飛行禁止エリアとかあるんだよ
25: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:55:54
>>8
あとタイヤが無いと故障した時とか運ぶのめんどくさいぞ
着地の時もタイヤ無しよりはスムーズにできるはずだ
67: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 10:40:15
>>8
言うて飛行機にだってタイヤはついてるからな
10: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 07:43:24
よく「空飛ぶ車で渋滞解消!」なんて言われてたけど、ある程度交通整理しないと絶対衝突事故多発するよね
その結果空の渋滞が出来るだけという
29: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:04:39
>>10
BTHでまさしく空の道路が渋滞してた…
47: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 11:19:12
>>10
約70年前にはすでにグランドキャニオン空中衝突事故が起きてるんだよな
今に比べればはるかにスカスカな空路でも衝突事故は起きちゃったんだ
11: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 07:43:55
一方ガンダムでは車輪で一工夫した
12: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 07:56:08
ブライガーのブライサンダー
宇宙を飛んできて地球の道に着陸し走っていくシーンが好きだった
13: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 08:22:32
空飛ぶ車っていうか「車みたいな飛行機」を鳥山明さんがよく描いてたね
56: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 14:24:51
>>13
鳥さは丸っこいラインが好きなんだな
57: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 14:47:07
>>56
飛ぶなら流線的なデザインの方がいいからな
68: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 12:00:35
>>13
この使いこんでそうな汚れがたまらん
14: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 08:34:33
なお万博で兆円かけてお披露目する模様
まぁ殆どヘリなんだけども
15: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:22:00
G1トランスフォーマーでセイバートロン星ではバンブルの車モードが未来的なタイヤの無い車だったけど
(設定が変わったけど)セイバートロン星の過去を描く最新のトランスフォーマーONEだとタイヤのある車になってたな
31: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:06:24
>>15
メタ的にもSF的なセイバートロンモードはあまり人気無いんだよね
身近なものがロボットになるコンセプトが原初だから何でもありな空想ビークルは実はトランスフォーマーもあまり求められない傾向なのよね




話が脱線すると1話からセイバートロンモード設定した事自体は有能描写なのと、歴代でも地球のビークルからかけ離れたキャラが登場すると「セイバートロンモードのままのキャラ」として区別できるようになっている
38: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:23:12
>>31
地球に来たことが無い、かつ光線銃に変型するレーザーウェーブとかか
54: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 12:38:40
>>15
ゲームのWFCだと直進はタイヤで、普段はちょっとタイヤ回りが変形してホバーで前後左右自由に動ける設定だね。
16: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:25:31
そもそも分かりやすく未来を描いた話自体最近見ないな
たとえば西暦21xx年設定のカシバトル、未来要素ほぼない
33: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:12:36
>>16
未来で何かしら戦乱が起きて荒廃してしまってってのが多くなったと思う
豊かで明るい平和な未来ってのが想像しにくい世の中になってしまったのかもしれない
17: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:31:18
なんか目が肥えてきたのか空飛ぶ車に夢を感じなくなったんだよな
結局空飛んだだけじゃね?感が
71: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 14:31:04
>>17
現実の飛行機が車の免許とは比較にならない訓練受けたパイロットを管制官が必死に捌いて事故らないようにしているものなのに
空飛ぶクルマとやらがそこいらをホイホイ行き来したら事故続発するのが目に見えているからな
18: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:38:45
大人を夢見てた子供が大人になって現実と直面したようなもんかな
写真は1891年の車だが、100年以上経っても基本構造は変わらず、おそらく数十年先も変わらないだろうからねえ
66: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 10:07:27
>>18
車輪の運動効率が良すぎるからな。人類が生み出した最も偉大な工業発明の一つだとかなんだとか
とにかく円運動というものが物理学的に美しすぎるのだそうな
19: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:41:11
反重力操作を実現できなきゃ夢のまた夢なんでねぇ……
いやイメージの話なので実際に反重力が可能になっても実現不可能だとは思うが
20: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:43:33
>>19
浮かぶってことはこれまで地面との作用反作用とタイヤとかの物性に頼って無視してた細かい振動とかも含めて制御しないといけなくなるからね
なかなか面倒くさい
24: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:55:42
>>20
浮くで思いついたけど普段使いなら無用の長物だけど山とかでの遭難救助とかなら使えそうじゃないか?
雪山なら反重力のおかげで雪の落とし穴に引っ掛からなくてすむし反重力の出力を上げれば木々の上を飛ぶことで動きがスムーズになるし車だから救助対象を車に入れてすぐ安全な所に移動可能だし多分ヘリコプターよりうるさくないし降りる場所も融通効きそうだ
32: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:08:27
>>24
吹雪の影響をどれだけ受けるかかなぁ
22: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:48:03
>>19
仮に反重力を使えたとしてブレーキやハンドル制御とかどうするのとか事故とかで反重力に異常が起こったとき変な方向に吹っ飛んでいかないかとか考えるとちょっと怖いんだよね
利便性も普通の車と大差ないし金持ちや見栄っ張りが道楽で買うくらいしか思い浮かばない
26: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:56:32
>>19
昔の空飛ぶクルマの基本はホバーやで、デロリアンとか
反重力組み込むよりは、素材の軽量化と動力の高性能化、ダクテッドファンなどによる飛行車両のほうが実現性はまだ高いと思う

Cyberpunk 20xxシリーズに登場するAV(Aerial Vehicle)は垂直ジェットで飛行するタイプだが、これも同様かな
46: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 11:15:19
>>19
マルドゥックスクランブルで出てきた空飛ぶ車は反重力機関の値段が一生分のガソリン代より高い金持ち向けってなってたな
21: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:46:52
実現してるし一部ですでに実用化もしている
それがリニアモーターカー
23: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:51:15
反重力が子どものお小遣い程度で扱える時代になれば実現できるかな
そんな時代なら車輪はお駄賃くらいのコストで使えるかもだけど
27: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:56:44
透明なチューブを走る車も見ないな
28: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 09:57:34
車じゃないけど傘も昔から仕組みが変わってないよね
反重力装置みたいなので雨を弾くものが発明される日は来るのかな
34: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:14:34
浮く力と進む力の2つが必要な空飛ぶ車より進む力に集中させられる地面を走る車の方が効率よくない?
特に高速道路があれば……
35: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:15:25
空飛ぶバイクや車は既存の技術だと燃料問題は勿論
ヘリコプターみたいにエンジンが止まった時の対策が必要ね
https://www.youtube.com/watch?v=y-hKmFIuYPI
36: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:20:45
事故対策で地面スレスレを飛行するようにして
騒音対策になるべく消音のほうがいいな
後は燃料の問題と従来の駐車場では使用できないくらいデカかったら困るかもしれないのと
飛行するからメンテナンス難易度が上がりそうなぐらいだな
37: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:21:30
個人的にブレードランナーのポリススピナーで性癖を刻まれた雄ドラゴンは多いと思う
39: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:24:30
結局下側に空気送るしか無いからな…
40: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:24:55
渋滞とかに捕まってると空はスッカスカなのになー飛べればすぐに目的地行けるのになーって思うけど、事故とか故障で浮力なくした時に数百キロの物体が落ちてくるのどうすんのって疑問が出てくるし、自分以外の車も飛んでるというほど空も広くないなって思っちゃうわ
41: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:30:08
反重力の存在がほぼ否定されたから浮かぶ理由付けが難しそうだな
42: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:30:53
昔は「どうやって飛ぶのか」がまだ曖昧だったから浪漫があったけど、今となっては「圧縮空気で飛ぶ」か「ローター(プロペラ)を回す」って方法論に行き着いたからだと思うんだよね
やり方がわからないなら空想の余地があるけど、わかってしまうとただの現実に成り下がっちゃったんだ
53: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 12:25:43
>>42
SFの通信端末なんかもそうよね
どう足掻いてもスマホ以上のものが作れなくなってるというか
43: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:36:20
おそらくタイヤフェチが増えたからだと思われる
扁平率薄いのが最近のトレンド
45: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 10:47:45
レトロフューチャーな感じの空飛ぶ車なら最近ネトフリPLUTOであったな
48: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 12:10:33
100年後
49: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 12:14:55
貼れてる?
50: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 12:21:18
車に技術注ぐなら自由に機動出来る範囲より
事故っても死なないし殺さない安全性の方が欲しい
51: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 12:22:00
でかい人型ロボットもいまのところすり足で徒歩より遅くしか歩けないしな…
55: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 13:02:05
ジョー90のマックスカーは空飛ぶ車というより飛行機に変形する車って感じだったね
58: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 16:35:25
レトロフューチャーやパロディでなく、
「真面目に」未来の姿としてチューブタイプ描いたのって、
宇宙戦艦ヤマトくらいが最後か
59: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 16:40:52
「どこへでも出かけられる未来」から「どこへも出かけなくていい未来」になってるからなあ…
攻殻みたいに義体を遠方に置いて電脳を飛ばすほうがまだ現実的なのかもしれん
60: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 19:51:29
近未来物での空飛ぶ車の衰退、空飛ぶ車に限った話じゃなく先端技術が重工業から電子工学やコンピューターに移行した結果として未来技術の描写が空飛ぶ車が流行していたころの「未来的な建物にチューブ道路や空飛ぶ自動車」と言った工業製品から近年の「空中ディスプレイやVR、超多機能端末」と言った電子・情報工学にシフトしている影響もありそう
61: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 20:11:14
タイヤが不要でパンクしない→壊れないわけじゃない
空を行けば渋滞なんて無い→むしろ空に交通ルールができないと事故が多発する可能性が高い
不整地も平気→こんなもんが存在する未来で、舗装道路じゃない所でこんなもん使ってるのは特殊な人
みたいに、空を飛ぶメリットが通常の車と比べて高くなさそうってのも見えてきたしなあ
運転が楽しみより苦痛な人も多いし、自動運転の方が描かれそう
62: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 20:18:29
形状を車に寄せると飛行機としての性能が低下し飛行機に寄せると車としての性能が低下する……飛行艇でも通った道
63: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 20:48:10
義母と娘のブルースのスペシャル最終回でコテコテの空飛ぶ車が出たけど違和感バリバリだったなぁ…
逆に笑っちゃったよ
64: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 23:34:13
さんざん言われてきた「地上ですら事故るのに空中なんか素人が運転できねえよ」問題は、
自動運転というブレイクスルーで解決しそうだが、
安全性と効率の問題は素材に起因するからなかなかむずかしい…

「シャボン玉のようなフワフワしたものにくるまり、そこに極限まで小型化した地上/空中の動力装置をポン付けする」くらい、方向性の転換が必要なのかも
65: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 07:43:42
これの漫画での初出もやっぱり手塚先生なんだろうか
73: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 18:17:28
>>65
これ系の未来メカはだいたい小松崎茂が広めてる気がする
69: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 14:17:42
身も蓋もないけど趣味とかネタとかSF感・未来感の演出のための背景やギミックとかの理由がなければわざわざ書いたりしないよって代物じゃないのコレ?
72: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 16:07:12
土から離れては生きていけないのよってシータが言ってた
74: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 20:48:43
『宇宙兄弟』の架空の道路をディスプレイに映すってアイディアはめちゃくちゃ面白かったよ
75: 名無しのあにまんch 2024/10/04(金) 20:52:55
空飛ぶ車とは違う方向性だけど21世紀の自動車はIT化が進んでるよね
鍵がスマートキーでカーナビ付きが当たり前
ハイブリッド車が普及
メーターがモニター仕様
スマホアプリと連動できるのも珍しくない
自動運転や自動ブレーキ機能がついた車も多い

家電ぽくなってる
81: 名無しのあにまんch 2024/10/05(土) 13:31:22
>>75
それ以外にもエンジンやステアリングやブレーキが結構昔から電子制御になってるんだ
車はもうほぼデジタルな代物なんだよね
昔はエンジンはキャブレター、ステアリングやブレーキは油圧式(更に昔はワイヤーによる機械式)だったのにねえ
76: 名無しのあにまんch 2024/10/05(土) 04:50:49
ここ最近は昔で言う”空飛ぶクルマ”の枠にセグウェイ的なものが収まってる様な気はする
77: 名無しのあにまんch 2024/10/05(土) 05:11:31
アメリカで1950年代に市販されてた「空飛ぶ車」だけど
車としても飛行機としても中途半端な性能でキワモノとして終わった
78: 名無しのあにまんch 2024/10/05(土) 10:19:11
自動運転が「空を自由に飛びたいな」という原初の夢にそぐうかというとね
79: 名無しのあにまんch 2024/10/05(土) 13:12:06
10/1、リリウム社がリリウムジェット(電動垂直離着陸ジェット機)のシステム電源投入テストに成功したと発表したな
ジェットと言っても30機のダクテッドファンで飛行する予定の代物だが、騒音対策にもなるんで「空飛ぶクルマ」に近い代物と言える

https://jet.lilium.com/
80: 名無しのあにまんch 2024/10/05(土) 13:14:06
>>79
画像貼り忘れた
翼の角度変えて垂直離陸やホバリングする毎度のデザイン
82: 名無しのあにまんch 2024/10/05(土) 13:35:30
こち亀の両津も言ってたっけ
「未来の世界は車は空を飛んでチューブの中を行き来してると信じられてたけど
昭和と何も変わってないぞ」って

元スレ : 最近こう言う空飛ぶクルマって見なくなったと思う

 

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:04:10 ID:UzMzgzOTc
よく考えたらどうやってブレーキをかけるのかという問題
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:53:52 ID:QzMjM5NjY
>>1
前に空気を噴射すれば止まれそう
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:09:57 ID:c0NzU3MDA
>>1
空を飛ぼうと飛ぶまいと、車は急に止まれない!
自転車や馬どころか人間だって急に止まれないだから当たり前のことだ
0
85. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 22:24:14 ID:g1NjU2NjI
>>1
それよね
手塚治虫の漫画だとエア噴射で制動をかけてたけど、どれだけの量の空気をどれだけの速度で噴射するのかを考えると、人間程度ならその風圧だけで即死しそうなんだよね
昔の巨大大砲の真後ろにいた兵士が、発射の爆風を浴びて死亡したように
0
95. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 02:49:48 ID:k5ODkyODg
>>1
ブレーキだけじゃなく道路交通法ならぬ
空路交通法みたいなもの、要は法律やルールが絶対必要で、
空飛ぶ車以前にまずは法律を新しく作らないといけない。
本気で実現するに相当な時間がかかる。
0
105. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 21:51:26 ID:k3Mjc3Mjg
>>95
むかーし見た夢で、「原理は不明だがみんな等速直線で飛べる、フック付きの杖で何かに引っ掛けて方向転換」世界で「橋げた蹴ったら警察に捕まった」ことがある
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:06:47 ID:c2MzExMDQ
絶対ヒトリノ夜の歌詞あると思ったわ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:06:47 ID:g1Mzk5NzE
ドイツの空飛ぶタクシーの商用化を目指していたベンチャー企業が破産したニュースが、今日あったのに合わせた?
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:07:45 ID:Q3ODE1Njg
電線一杯あるから降りるにも一苦労しそう
引っかかって落としたら損害賠償ヤバそう
0
76. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:41:09 ID:g1MTYxNTU
>>4
世界的に見れば電線は地下ケーブルに移行してるから、空飛ぶ自動車が実用化されれば日本もそれに倣って地下ケーブルに移行するよ。
0
91. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 00:12:26 ID:QzMDA2NjQ
>>76
地震大国で電線を地下に埋める選択肢は無いよ
0
99. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 06:32:11 ID:EwNTA5OTI
>>91
日本でも実験的にやってる所は有るけどやっぱメンテがな
0
98. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 06:26:10 ID:M5Mzc5MjA
>>76
世界的に見たら全く移行してないぞ
設置とメンテナンスのコスト的に露出してる方が確実に安いんだから、地下ケーブルなんてそれこそごく一部の金持ちが住む地区だけの贅沢品だぞ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:07:54 ID:g0NDMwMzE
ちなみに一般で空飛ぶクルマって言ってる機体の正式名称はeVTOLでトヨタとかのメーカーは一貫してそう呼んでるのに何故かメディアは空飛ぶクルマって呼んでる
多分自動車メーカーが作ってるからだろうけど
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:11:14 ID:k5NDExODA
>>5
へー知らんかった
VTOLは垂直離陸できる飛行機だったかな
クルマじゃなく航空機の扱いなのは言われてみればその通りか
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:15:18 ID:g0NDMwMzE
>>10
トヨタの公式ホームページで空飛ぶクルマ紹介するページあるけどびっくりするくらい空飛ぶクルマって単語出てこない
大衆向けのトヨタイムズでeVTOL(いわゆる空飛ぶクルマ)って単語説明が書いてあるくらい
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:24:38 ID:U2MjM1Nzk
>>16
君が書いたコメントの中に答えがあるよ
大衆向けじゃないんだよeVTOLって言葉が
メディアはインパクトを優先するからより伝わる言葉を使う
0
92. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 00:48:44 ID:czOTgzNjA
>>5
まず一般が空飛ぶクルマと言ってるのはSFの世界の乗り物であって貴方が言ってるのは一般が考える空飛ぶクルマとは別物だからな
そしてメディアからしたら全く浸透してない名称使ったところで誰にも見てもらえないから一般が使ってる名称で取り上げるのは当然
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:08:13 ID:Q0OTQyMTA
そもそも「空飛ぶクルマ」って車と言えるのか?
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:09:07 ID:k3MTI2Njk
>>6
タービンが回れば車輪が回ってるのと同じだろ?
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:31:45 ID:A3Mjg5NjY
>>6
万博にボロコーポレーションの空飛ぶ車が出るとか出ないとかかなり特殊な免許になりそうだけど
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:16:23 ID:k4OTY0OTk
>>6
それを言い出すと飛行船とか宇宙船も水に浮かんでないけど「船」だしな
0
60. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:35:36 ID:YwODYxMDA
>>6
そもそもヘリコプターで十分なんだよな
0
87. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 22:35:32 ID:UwOTQ5NTg
>>6
ドラゴンボールのとかドラえもんの未来カーは
「空飛ぶ車」というか「地面から一定幅で浮いてる車」って感じだな

飛んでるんじゃなくて反重力とか 地面への反発とか
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:08:44 ID:UxODQzNjI
空路はギチギチだし、事故が起きたら面倒なのが目に見えてる、その場で飛ぶ(浮く)だけならヘリコで十分
ってなもんで、リアルの技術が進歩すると問題点や妥協点が見えてくるからな
地に足がついたとも、夢がなくなったとも言える
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:20:19 ID:k3ODgxNzY
>>7
そもそも車への憧れ自体がなくなったから
車を進化させようという発想が減ったのかも
0
73. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:31:52 ID:M2NzkzMjk
>>7
これなんだよ、実用出来たとしてもそんな自由に飛んだり出来ない現実が見えてきた
じゃあ研究も当然遅れる
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:09:12 ID:QyMzEwMDQ
想像していたよりも を書きに来てもう書かれてた
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:20:08 ID:k5NDExODA
>>9
自分含め特定世代の脳裏に深く刻まれていたと考えられる
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:11:32 ID:cyOTc0MzQ
飛んだら飛んだでコストにもよるが輸送がメインな気がする
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:12:01 ID:AxOTM1ODg
あまり言われないけど『ゲッターロボ』のゲットマシンはエアカー。
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:12:12 ID:kxNTA0Mjc
大阪万博でやるとか言ってたのどうなりました?
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:54:45 ID:I5MDEyNDQ
>>13
トヨタが開発協力してるのがお披露目するかもしれないて話だね。
ちなみにトヨタのはティルトローターで時速も350km/h出る現時点で最も高性能なe-vtol。
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:14:56 ID:c3ODg1Mzc
現実的に考えると墜落の危険性があるから飛ばす必要がなかった
地上で完全に自動運転を実現する方が先だしな
万博では完全自動運転に関しては見れそう
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:15:08 ID:c3NDEwNjA
そもそも浮けるならもっと上昇した方が地形の影響受けずに移動できていいだろうに、なんで地面から数十cmしか浮かないのか
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:27:03 ID:YwOTEzNDk
>>15
そういう車は飛んでるんじゃなくてホバーで浮いてるだけかもね?
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:16:43 ID:E1MzQzMDc
風の影響めっちゃ受けそう
その場に留まるのも難しそうなんだよね
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:17:35 ID:U0Mzk2MDE
せめてホバーボードくらいはなんとかなりませんかねぇ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:28:37 ID:YwOTEzNDk
>>18
ブレーキのあるモノですらしょっちゅう事故起こしてるから実用化はされなさそう
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:49:29 ID:U0MTU1NDc
>>18
数ミリならもう出来てる
0
100. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 07:09:53 ID:g4NjY3MDQ
>>18
それもリニアも別に動くだけなら出来るけどタイヤ以上に騒音や雪なんかの環境変化に弱い欠点が有るからなあ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:28:26 ID:U3MDU5NTg
人間は自力で飛べなくて不便ですね
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:31:25 ID:gwOTYyMjM
空も飛べて車輪で地上も走れる程度なら
100年前の飛行機がすでに実現しているからな
あとは、車っぽいと詐欺師が売り込んでバカに買わせるだけの段階
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:37:47 ID:E0MzYzMDE
闇バイトに空からの侵入手段与えたらどうなるか想像つくだろ
0
106. 名無しのあにまんch 2024年11月13日 15:55:52 ID:k3NzQyNzk
>>26
空からポイ捨てやられたり、居眠りや飲酒運転、
スピード違反でそこいらの住居に突っ込まれるetc
そういう方向も考えてもらわんとねぇ

技術は発展しても人間の方は追いつくどころか退行している感じ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:39:36 ID:gzNzA0MjI
飛ぶ車!でワクワクさせといて実際出てくるのがデカいドローンだからしゃーない
要はヘリじゃん…
0
82. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 22:04:46 ID:EzMjIzNzc
>>27
「公道を走れる飛行機」とか「公道を走れるクアッドコプター」を
どうにかして「空を飛べる車」という枠にねじ込めれば
税金安くなって法的にも規制緩くなるんだよな
さらに開発するする詐欺で金だけ集めてトぶ奴らも増えてるし
そりゃまあ夢は見られなくなるよなって
0
104. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 18:52:01 ID:A2NTczNjg
>>27
自動車と変わらないサイズで一人から数人乗れて空を飛べるという目的を達成できるのであれば
別に「車」という型にとらわれなくてもいいわけだし
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:41:02 ID:I0Mzg1MzE
仮にエアカーだのエアバイクだの出来たとしてこんな軽装じゃ運転許可降りんよなあ
全身ガッチガチにクッション詰め込んだ防護服で体覆うようなことになりそうだし、ちょっと外に出るだけでもそんな装備が必要なら絶対流行らんだろ
事故起こした時の賠償とかも酷いことになりそうだし
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:42:04 ID:c3OTMyMzk
サイバーパンク2077ではスレ画通りの典型的空飛ぶ車がオープンワールドの街を飛んでてワクワクする光景が見れる。

プレイヤーが使えないのは絶許
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:44:45 ID:M1MTEzMTk
結局空力的に浮上するしかないとなるとあんまり革新的な進歩がないのが残念
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:02:19 ID:k5NDExODA
>>30
空力や浮力じゃなく電磁気力や反重力で飛んで欲しいところだね
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:49:14 ID:c2NzgwNjQ
フィクションの世界なのになんで現実の事情を持ち込むんだろう
もっと夢があってもいいのに
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:55:24 ID:k4NDgzMjY
>>31
単に「古臭い未来の描写」に成り下がったからだよ
例えばでけえリモコンで巨大ロボ操縦するのだって夢の未来だったし
腕時計型の通信機で仲間と会話するのも夢の未来だったけど
現代でそんなのを夢と言っても…ね
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:28:16 ID:c2NzgwNjQ
>>37
じゃあ空飛ぶ車は古臭い夢なのか
0
78. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:50:22 ID:QxOTQyNjQ
>>57
(50年くらい前の時点で)まあ、はい

航空機と車の歴史を見るとまぁ出てくるわ出てくるわ空飛ぶクルマ作ろうとして倒産してったメーカーの数々……
車としての機能と飛行機としての機能にギャップがあるから技術的には隘路なのはとっくに判明してるのよね

個人が携帯できる反重力装置ができれば普通にブレイクスルーはあるけどね
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:01:15 ID:YxNDcxNzc
>>31
夢というのは果てが見えないから見れるんだよ
でも今の科学技術は天井が薄っすらと見えてしまってる
その天井を壊すようなシンギュラリティでも起きない限り昔のような夢は見れないんだ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:46:19 ID:cyOTc0MzQ
>>44
つかり科学者はそんな夢見るロマンチスト…?
0
67. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:00:12 ID:c2NzgwNjQ
>>44
そんな天井取っ払うのがフィクションの世界でしょ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:26:18 ID:I0NDYwOA=
>>67
その夢のある未来予想図が今は全然別になったって話だろ
現在だとバーチャルリアリティや高度なAIとかがその枠に入っていて空飛ぶ車に未来予想図としての人気がなくなっただけ
0
77. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:48:43 ID:g1MTYxNTU
>>67
フィクションだから天井無しでとか言うなら、空飛ぶ自動車より物質転送でテレポートさせろよってなる。
中途半端に現実が見えてきてロマンが無いんだよ、空飛ぶ自動車には。
要するに、フィクションとしては時代遅れ。
0
93. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 01:12:27 ID:YwMzU5MTI
>>67
天井取っ払った結果「空飛ぶクルマはねーよな、次いこ次」ってことになってんじゃないの
50年以上前に空想した未来像からいつまでも脱却できないのってフィクションという天井にぶつかり続けてるようなもんじゃない?
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:53:11 ID:EwMTgyNTU
コンピューターで言うところの真空管→半導体みたいに
空飛ぶ手段が揚力→反重力みたいなブレイクスルーが起きない限り発展しないだろうね
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:54:17 ID:U3MDU5NTg
そもそも乗り物、マシンへの情熱自体が鳥山先生たちの世代より下がった気もする
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:58:03 ID:Q5ODA3MjI
クルマを飛ばすコストとリスクに対してリターンが圧倒的に少なすぎるんだよね
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:58:11 ID:YzMDM2NjM
大分のホバークラフト、就航前に訓練でぶつけて3回くらい延期になってたな
やっぱ運転難しいんだろな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:58:19 ID:M1NzQxOTM
まあそもそも飛行できるなら地上走行する意味あるのか?って話だしな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:58:44 ID:I5MDEyNDQ
スロバキアはクラインビジョン社のAirCarはマジで車が変形して飛行形態になる(おおよそ3分で翼がせり出してきて変形する)奴だから調べてみてほしい。

ガンダムのバギーみたく車輪が変形してホバーで浮遊するのはフランスのラザレスLMV496てバイクが実現してる。
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 19:59:03 ID:EyNzA3Mg=
そして今日も地下鉄に乗り
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:01:13 ID:g5MDY1NzU
最近見たのがファイブスター物語というね
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:04:37 ID:AyMTAwODQ
エネルギー保存の法則があるんだから
個人の乗り物で浮かせたらクッソ効率悪くなるからな

飛行機やリニアみたいに大容量輸送じゃないと割に合わんだろ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:11:28 ID:E3NTc1MDQ
宇宙大シャッフルって今のドラゴボでありそうなネーミングだとふと思った
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:11:33 ID:A1OTA0MTI
遥か上空からゴミをポイ捨てしたら最悪死人が出るからなあ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:13:29 ID:cxMTIxMDM
スレ画みたいな地上数十センチを浮く程度とかだったら車輪で良いし(非舗装路でも容易に移動できるのはメリットか?)
しっかり飛ぼうと思ったら法整備や墜落の危険があるしで見た目面白い以外の利点が大きくないからな
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:14:40 ID:c4NTg5OTg
めちゃくちゃデカい多機能携帯電話も昔ならではの発想だよな
今だとスマホよりデカいならタブレットかノートpcでもないとあり得んし
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:15:28 ID:kyNjEzMzk
電子工学や情報工学方面でもスマホの普及によって典型的なサイバーパンクものすらレトロ・フューチャーになりつつある
「未来社会」をレトロ・フューチャー要素抜きにヴィジュアルで表現するのがどんどん難しくなってる気がする
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:18:13 ID:Y4MTE0MDg
困ったことに車輪ってやつがすんごい効率的なんだ
地上じゃちょっとあれには勝てないんだ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:26:38 ID:cxNjQwMzU
空飛んじゃったらもう車じゃねえんだよ!
ただの航空機だよ!!どう考えても普通免許で運転できねえよ!!
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:33:49 ID:gyMTcyNDA
空飛ぶ車ってSFの産物でSF作品自体が少なくなってる
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:34:31 ID:MxOTkxODc
むしろ空飛ぶ車の事故は極めて少なそうな予感する
車を自分で運転する事自体が少なくなっていき、空飛ぶ車が生まれる頃には殆どが自動になってそうだから
0
61. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:37:00 ID:E3NTY3MzI
DBみたいにちょっと浮いて道路走る車と完全に飛行できる空飛ぶ車って別物だよね
0
62. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:40:55 ID:Y0MDY1MzQ
常温核融合があたりで便利だったらなあ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:43:53 ID:Q1OTY3MzY
ディズニーアニメのトレジャープラネットの
空飛ぶウィンドサーフィン滅茶苦茶カッコよかった
0
64. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 20:44:45 ID:IzMTI2MQ=
鳥山ってデフォルメかけちゃう癖あるよな
かわいいを入れないと気が済まないみてーな
0
66. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:00:00 ID:Q1OTg3Mg=
空飛ぶ車よりナウシカの飛ぶやつが欲しい
0
68. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:06:40 ID:IyMTMwMTc
道路に沿って移動するなら、空中に浮かせるメリットってあるのってなるからでは?
0
69. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:15:25 ID:MzMDk4NzI
今の自動車よりも低コストにならないと全く意味がないからなぁ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:17:19 ID:g2NDgyMjI
車輪は効率的だけど空飛ぶときにめちゃくちゃ邪魔なんだよな。だから飛行機は出し入れできる機構にしてるんだけど車サイズになるとどうしてもスペースがね。
0
72. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:31:31 ID:Y4NzA1NjY
日清日露戦争より人が死んでた交通戦争時代なら夢もあったけど今はそんなにエアカーが欲しくなるような環境要因がないんだよな
山岳救助隊とか事故をそう簡単に起こさないようなプロなら別だろうか
0
74. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:32:10 ID:MwOTEzNzc
海外のSFとかだと空飛んでも結局パイプの中みたいな決められたルートを通るのが多くない?
そうせずに好き勝手に飛んだら事故りまくるだろうけど
0
81. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 22:01:12 ID:MxOTkxODc
>>74
車ですら事故りそうになったら車の方が勝手に動くのにそんな好き勝手由来の事故するか?
0
83. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 22:15:25 ID:U4MDQ3NzI
>>81
誰かこいつを通訳してくんない?
0
88. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 22:42:25 ID:Y4MjY3OTA
>>83
SFの車だったらオートパイロットで衝突防げそうだし
上下左右に融通効く浮く車ならより事故りにくいとか?
0
75. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:33:21 ID:U3MDU5NTg
スレ画の場合はチチと家族ドライブしているというシチュの方が大事で、車が飛べるかどうかは些細なことだ
0
79. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:58:31 ID:M2Njg5OTI
先に道路が整備されてるから、低空飛行の需要はなくて
空を飛ぶなら自家用ジェットで良くて……
0
80. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 21:59:34 ID:Q0MzMwMDY
飛行機の騒音問題同じように地上から近い所飛んだらうるさすぎて苦情来そう
0
84. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 22:16:22 ID:I1MTA5MTY
浮いてると地面との摩擦もないから曲がる時の制御が相当難しそう
一般人が使うと曲がり切れずにあらぬ方向に吹き飛ぶとか壁にぶつかるとか頻発しそう
0
86. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 22:31:17 ID:k3OTUyMjc
この辺の空を飛ばす系のSFはドローン技術の発展描写に置き換わってる気がする
0
89. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 23:31:23 ID:M5ODE1MTU
自由に空中を移動させたらビルとかにぶつけるヤツが出てきて、都市部の地上数百m以下は飛行禁止とかになるだろうな
地上へのアプローチは郊外の開けた専用の場所のみになってそこから地上を移動するとかになりそう
0
90. 名無しのあにまんch 2024年11月11日 23:48:05 ID:I5MTYyNzA
昔から思ってるけど
みんなが好きなとこから飛んだら絶対事故るよね→
決まったとこから飛ぶようにしよう→
それなら自家用車じゃなくて公共交通でいいよね→
それ空飛ぶ要素いる?ってなるんだよね
0
94. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 01:18:35 ID:IzNzg4NDA
宇宙開発も思ったよりは進まない、とにかく引力という強大な力に逆らう不経済性はいかんともしがたいようだ
0
96. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 04:17:07 ID:A0MDY2MTY
割と昔からあるネタだよな。

「レトロフューチャー的なエアカーはどう見ても空力特性が地上車両向けで非効率的。
エアカーが実現する時代になったらエアカーに最適の流線形車両(おそらく地面効果翼形状)で、重いエンジンルーム?は前部や後部ではなく下に配置されて重心安定を図るはず。
レトロフューチャー的エアカーは、19世紀のガソリン自動車エンジニアが考えた『馬無し馬車』くらいメカニズム的におかしい。」

みたいな話。
古典的エアカーはレトロフューチャーの象徴みたいになってしまった。
0
97. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 04:22:43 ID:A0MDY2MTY
昔ならアリだったかも知れないが、2023年以降の科学的知見としては

「反物質には普通に重力が作用することが2023年の欧州原子核研究機構(CERN)の科学実験によって観測された」
「現在の人類に観測可能な範囲では、重力が反作用していると思われる天体やダークマターは、この宇宙には存在していない」
「つまり、反重力はおそらく存在しない」

ことが明白になっちゃったからな。
2023年以降のSF業界では反重力は、硬派SFではなくファンタジーやスチームパンク(エーテル物理学?)の範疇になってしまった。
あと、磁石を埋め込んだ車道インフラを整備して、磁気浮遊自動車を走らせるみたいなSF世界ならアリかも知れん。
0
101. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 10:17:35 ID:EwODM3NDQ
これリニアみたいなシステムなのかな?
だとしたら道路自体作り直しになるし膨大なコストを考えると現状現実味が無いんだよな
100年単位で考えるならこうなる可能性もあるかもしれない
0
102. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 11:28:20 ID:YwMTI4ODA
でも浮遊レベルでも小さい子や天然記念物を轢いたりしなくて済むのはいいなと思う。
その場合、大人の頭部直撃だけど
0
103. 名無しのあにまんch 2024年11月12日 17:15:32 ID:czMTcxMDQ
飛ぶって言ってもホバーまでか関の山かもな。
万博のアレ?あれはドローン技術で培ったヘリコプター亜種だろ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります