『黒子のバスケ』の映画のこういうのでいいんだよ感
3: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 22:07:18
>>1
もうちょい青峰活躍させてくれよって思った
もうちょい青峰活躍させてくれよって思った
4: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 22:26:51
>>3
しれっと1人だけフルタイムで出場してるからセーフ
しれっと1人だけフルタイムで出場してるからセーフ
2: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 22:06:00
再集結したキセキの世代VS海外の強敵と言う激熱なシチュエーション良いよね
5: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 22:31:36
「青峰だけ弱体化してね?」ってなった
なんでゾーン解放までフォームレス封印してたんだろ
なんでゾーン解放までフォームレス封印してたんだろ
6: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:20:46
>>5
ふ、フルタイムで出場してるから(震え
ふ、フルタイムで出場してるから(震え
10: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:28:43
>>5
フォームレスもなんだあのシュート!?ってなってたしポンポンフォームレスしてくれてよかったよね
フォームレスもなんだあのシュート!?ってなってたしポンポンフォームレスしてくれてよかったよね
14: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:43:22
>>5
フォームレスシュートもやっぱバランス崩壊レベルのやべえ技なんだなと
フォームレスシュートもやっぱバランス崩壊レベルのやべえ技なんだなと
40: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:43:07
>>5
青峰が本気出したら他のキセキが霞むし…
青峰が本気出したら他のキセキが霞むし…
|
|
7: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:23:30
やはりここでも最強の座は揺るがなかった緑間神
8: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:24:56
>>7
漫画(外屋外)→アニメ(室内)だからナーフされてる
漫画(外屋外)→アニメ(室内)だからナーフされてる
9: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:26:17
帝光の仲間とプレイできたことを大きすぎる餞別って感じてる僕司好き
11: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:39:04
最後の黒子のスティールはナッシュはベリアルアイを持ってはいても赤司と違って黒子の存在感の無さは初見だったから見えてなかったってことなんだろうか
15: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:43:54
>>11
初見だし猿だと思ってたし
初見だし猿だと思ってたし
61: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 18:15:36
>>11
他よりも気付くのは早かったけどそれでも初見殺しだよな黒子
他よりも気付くのは早かったけどそれでも初見殺しだよな黒子
12: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:41:18
緑間と青峰は次に繋がる兆しみたいなものが無かったよね
いや進化されても困るが
いや進化されても困るが
16: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:44:47
>>12
青峰は意識的にゾーンに入れるのを見せたから次回はその制度をもっと上げるかもしれん。緑間は今回、赤司とのコンビプレーだったけどダブルチームを1人で対応する姿を見ることができるのかもしれん。
青峰は意識的にゾーンに入れるのを見せたから次回はその制度をもっと上げるかもしれん。緑間は今回、赤司とのコンビプレーだったけどダブルチームを1人で対応する姿を見ることができるのかもしれん。
17: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:46:12
>>16
自力でゾーン入れるのは元から
自力でゾーン入れるのは元から
20: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:47:36
>>17
作中で言われてたけどあそこまで任意でゾーンに入れると思わなかった
作中で言われてたけどあそこまで任意でゾーンに入れると思わなかった
41: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:46:25
>>17
いや、元々条件を満たさないと駄目だぞ
一年夏のIH戦で黄瀬相手にゾーンにならなかった半分なれなかった半分って今吉さんに言われてるし
いや、元々条件を満たさないと駄目だぞ
一年夏のIH戦で黄瀬相手にゾーンにならなかった半分なれなかった半分って今吉さんに言われてるし
46: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 01:11:32
>>41
条件に合えば自力で入るタイミング決められることを自力ゾーンって呼んでんだろ
青峰の場合は入れない時はゾーン要らない相手ってことだし変わらん
条件に合えば自力で入るタイミング決められることを自力ゾーンって呼んでんだろ
青峰の場合は入れない時はゾーン要らない相手ってことだし変わらん
53: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 07:39:43
>>41
あれ野性のことじゃねーの
今吉が事前にゾーンを見せてもらってたとは到底思えん
誠凛戦で明らか初見のリアクションだったじゃん
あれ野性のことじゃねーの
今吉が事前にゾーンを見せてもらってたとは到底思えん
誠凛戦で明らか初見のリアクションだったじゃん
54: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 08:14:39
>>53
野生は火神との1on1で取り戻したって作中で言われてるから違うよ
野生は火神との1on1で取り戻したって作中で言われてるから違うよ
13: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:42:23
青峰は体力面は大幅増強されてたな
いやお前ブランクあってそれかい
いやお前ブランクあってそれかい
18: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:46:25
紫覚醒や俺司の復活まで点差食い繋いでたのは十中八九青が入れまくってたからだからセーフ
フォームレスシュートは何で入るんだってサーカスショット扱いでまともに止められてないし
フォームレスシュートは何で入るんだってサーカスショット扱いでまともに止められてないし
19: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:46:53
格上のシルバーでも止めらんないしなあれ……
21: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:47:50
青峰はフル出場してコンスタントに点入れてもらう運用が最適なんだろうな
22: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:49:25
一番活躍をサボってたのは桃(暴論)
24: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:50:17
>>22
有名とはいえ海外選手のスカウティング頑張ったから……
有名とはいえ海外選手のスカウティング頑張ったから……
23: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:50:05
よく考えると意識的にゾーンに入れるってことはチームプレイを練習して連携力を高めれば必然ゾーン2に入れる確率が飛躍的に上昇するんだよな
それって結構やばくね
それって結構やばくね
35: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:21:18
>>23
なんならダイレクトドライブゾーンの扉って黒子と淡いさんの2人だけの連携でも一瞬開きかけてたし
「ゾーンをチームプレイで限界突破させる」って条件もわかってるから
黒子となら擬似エンペラーアイさえ発動できたらすぐにでも入ったりしそう
まあパス下手すぎるのを治さないといけなさそうだけど
なんならダイレクトドライブゾーンの扉って黒子と淡いさんの2人だけの連携でも一瞬開きかけてたし
「ゾーンをチームプレイで限界突破させる」って条件もわかってるから
黒子となら擬似エンペラーアイさえ発動できたらすぐにでも入ったりしそう
まあパス下手すぎるのを治さないといけなさそうだけど
25: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:50:58
フォームレスって普通にめちゃくちゃ凶悪だよね
張り付いてても意味わからん体勢から入れられるし
張り付いてても意味わからん体勢から入れられるし
26: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:54:16
帝光再結成がテーマだろうから仕方ないんだが火神が凄い割食ってたな
27: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:55:38
>>26
青峰がシルバーをフォームレスシュートで翻弄してたし、火神もシルバーの上からメテオジャムくらいは決めさせてあげて良かった
青峰がシルバーをフォームレスシュートで翻弄してたし、火神もシルバーの上からメテオジャムくらいは決めさせてあげて良かった
28: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:58:39
一番好きなキャラが火神だから個人的には流星のダンクが見たかった
キセキと満遍なく絡んだ上で活躍してはいたけどナッシュのファウル貰いながらのプレーといいやられ役なシーンが多かった気がする
藤巻先生描き下ろしエピソードが貰えたからそれはそれで良かったけども
キセキと満遍なく絡んだ上で活躍してはいたけどナッシュのファウル貰いながらのプレーといいやられ役なシーンが多かった気がする
藤巻先生描き下ろしエピソードが貰えたからそれはそれで良かったけども
29: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:58:46
青峰、メンタル不安定に見えて同格以上相手だとちゃんとやる気出すから実際は試合中はメンタルの影響大してないんだよな (むしろ相手が強ければ強いほど調子良くなる)
練習サボらずスタミナと連携さえ改善したら一番安定してパフォーマンス出せるシーズン戦で頼りになる選手になる
練習サボらずスタミナと連携さえ改善したら一番安定してパフォーマンス出せるシーズン戦で頼りになる選手になる
30: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:02:21
赤→ナッシュの相手でパス回すので手一杯
緑→早々にダブルチーム食らってシュート打ててない
黄→通常時は最弱でフリーのときくらいしか打てない、パフェゾーンは2~3分で短すぎてスコアはさほど稼げない
紫→通常時パワー負けしてるので仕事できない、覚醒してから割と速攻でラフプレーで下がってるのでスコアはさほど稼げない
火→空気
じゃあどうやって点数食らいついてたんだってなると
唯一フルタイムで出続けてた青が描写外で頑張ってたんやなぁってなる
勿論緑が2人引き受けたり赤や黒のサポートの上でとはいえ流石エーススコアラー
緑→早々にダブルチーム食らってシュート打ててない
黄→通常時は最弱でフリーのときくらいしか打てない、パフェゾーンは2~3分で短すぎてスコアはさほど稼げない
紫→通常時パワー負けしてるので仕事できない、覚醒してから割と速攻でラフプレーで下がってるのでスコアはさほど稼げない
火→空気
じゃあどうやって点数食らいついてたんだってなると
唯一フルタイムで出続けてた青が描写外で頑張ってたんやなぁってなる
勿論緑が2人引き受けたり赤や黒のサポートの上でとはいえ流石エーススコアラー
31: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:08:20
見てて改めて緑間やっぱ強すぎだろってなった。赤司と組むと赤司以上がいない限りマジで止められないだろあんなの
32: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:15:11
ナッシュの差別発言がライン越えすぎだったり火神は割食ってたりしたがスレ主の言うようにこういうのでいいんだよって感じはあるな
33: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:16:08
パフェコピ+ゾーンやってくれたのは需要わかってるなと
34: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:18:10
金銀以外のやつらは通常黄瀬くらいなんかね
36: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:22:55
青峰ならパスするくらいなら自分でぶち抜くかシュートした方が大抵の場合はいいから成長の機会少なそう……
37: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:24:41
ナッシュの発言もネタにされるだけで、作品としてつまんなくしてるわけじゃないからヨシ!
短い尺でこいつは倒さなきゃならんってなる描写だからヨシ!
短い尺でこいつは倒さなきゃならんってなる描写だからヨシ!
38: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:26:13
なんなら読者も割とナッシュ好きやろ
39: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:29:56
ナッシュはあれだけ言うだけあってクソ強いし結果は結果として受け止める度量はあるから好きよ
62: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 18:22:20
>>39
ゾーン状態の火神がダンク止められんとかヤバ過ぎるからな
最終Qとか赤司が完全な覚醒するまで誰も止められてないし口だけじゃなくて実力をもった選手だったな
ゾーン状態の火神がダンク止められんとかヤバ過ぎるからな
最終Qとか赤司が完全な覚醒するまで誰も止められてないし口だけじゃなくて実力をもった選手だったな
42: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:51:02
作中内で言われてたけどあいつらあくまでストリート最強だから、ノーマルバスケ最強も見たい気持ちある。あとキセキと火神以外あんま出番無かった記憶ある。
43: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:52:37
青峰のフォームレスシュートはネットでめちゃくちゃ過小評価されてるけど本来だったら映画みたいにゾーン中だけで解放される技とかでもないとNBAですら無双しかねないくらいのぶっ壊れスキルなんだよな
ターン中の背面シュートとかゴール裏に回ってのバックシュートとかもはや人間の反応速度じゃ止められねえし
シュートフォームって概念がないから青峰が3pエリア内にいるだけでどんな体勢であっても100%はいるシュートを警戒しなきゃいけないってやばいんよ
映画にかかわらず本編ですらフォームレスシュートに関しては弱体化ムーブ受けてたしな
ターン中の背面シュートとかゴール裏に回ってのバックシュートとかもはや人間の反応速度じゃ止められねえし
シュートフォームって概念がないから青峰が3pエリア内にいるだけでどんな体勢であっても100%はいるシュートを警戒しなきゃいけないってやばいんよ
映画にかかわらず本編ですらフォームレスシュートに関しては弱体化ムーブ受けてたしな
44: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 01:03:39
>>43
青峰は簡単に勝てて面白くないから撃たないだけで3Pエリア外でもフォームレスシュート入るぞ
自陣に戻ろうとする海常相手に「ちんたら戻ってんじゃねぇよ」って言ってる
※漫画だと2点しか入ってないからあれは3Pエリア内って意見もあるけど、絵が完全にハーフより後ろだし、そもそも黒バスは通常シュートで1点しか入ってないシーンもある
青峰は簡単に勝てて面白くないから撃たないだけで3Pエリア外でもフォームレスシュート入るぞ
自陣に戻ろうとする海常相手に「ちんたら戻ってんじゃねぇよ」って言ってる
※漫画だと2点しか入ってないからあれは3Pエリア内って意見もあるけど、絵が完全にハーフより後ろだし、そもそも黒バスは通常シュートで1点しか入ってないシーンもある
45: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 01:06:31
>>44
黒子評価でシュートが一番うまいのが青峰だろうから3pが下手糞な理由がないんだよな
緑間よりはそりゃ劣るだろうけどね
黒子評価でシュートが一番うまいのが青峰だろうから3pが下手糞な理由がないんだよな
緑間よりはそりゃ劣るだろうけどね
47: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 01:13:43
普通は条件に合おうが偶発的に入るもんだからな
48: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 01:20:45
青峰って自分と同等か自分以上の実力の相手と戦ってるときなら常に条件満たしてるようなもんだろうからいつでも自力でゾーンに入れるって評価は正当だよな
自分より弱いやつには入る意味ないし入らなくても勝てるしね
自分より弱いやつには入る意味ないし入らなくても勝てるしね
49: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 01:50:56
青峰ってゾーン無しで火神木吉の二人がかりで全く止められないし作中でも五人抜き普通にやるからな…
完全に止めるなら赤司と紫原の両方いる
完全に止めるなら赤司と紫原の両方いる
50: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 02:10:43
>>49完全に止めるってのがよく分らんけど青峰本人が紫原から点をいれるのは俺でも至難の技って言ってたし赤司
紫原二人がかりじゃなくても紫原だけで止めれるでしょ。
紫原二人がかりじゃなくても紫原だけで止めれるでしょ。
51: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 02:18:51
至難の業(出来ないとは言ってない)だから紫原だけじゃ完全には止まらんやろ
52: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 06:56:12
>>51
並の選手の得点率にまで下げられれば十分止まった扱いだと思うわ
並の選手の得点率にまで下げられれば十分止まった扱いだと思うわ
65: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 19:50:20
>>52
完全に止めるって緑間が赤司にやられたパス受け取る事もさせて貰えないレベルじゃない?
完全に止めるって緑間が赤司にやられたパス受け取る事もさせて貰えないレベルじゃない?
55: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 12:17:31
他のキセキは「ジャッpよえーわww」みたいな感じなのに、緑だけ序盤から警戒されてるの笑うわ
あと金銀みたいに同ポジで張り合えるようなキャラも結局でてこない
あと金銀みたいに同ポジで張り合えるようなキャラも結局でてこない
58: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 13:11:56
映画限定だけど誠凛対キセキで戦って結果は猫写されなかったけど紫原怪我1試合消耗のハンデあっても誠凛が
ボコされる未来しかみえんな
ボコされる未来しかみえんな
59: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 17:27:10
>>58
緑間がゾーン入ったらしいから何点差で決着ついたのか気になる
緑間がゾーン入ったらしいから何点差で決着ついたのか気になる
66: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:37:55
>>58
黒子はミスディレクションが元メンバー相手に効きずらいし
木吉はいないし
火神はゾーンで疲労してるし
残りは相手にならんし
緑間がゾーン入ったらしいけど
緑間のゾーン条件邪魔されずに3P撃ち放題のとき説あるぞこれ
黒子はミスディレクションが元メンバー相手に効きずらいし
木吉はいないし
火神はゾーンで疲労してるし
残りは相手にならんし
緑間がゾーン入ったらしいけど
緑間のゾーン条件邪魔されずに3P撃ち放題のとき説あるぞこれ
63: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 19:47:40
よく考えたら本編青峰は練習しなくてアレなんだよな
リアルだとちょっと怒られる?