【ポケモン】ナタネ「あなたもここのウワサ気になってるんだ?」

  • 51
1: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 10:33:02
公式としては珍しく否定してたよね
この人の都市伝説
2: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 10:36:58
さすがに悪役でも無い人に犯罪者説はちょっと…
3: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 10:39:11
なぜか殺人事件の現場扱いされる洋館もおかしいしその犯人扱いされるのもこじつけが過ぎる
4: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 10:39:55
殺人事件の現場→ギリ分かる
犯人はナタネ→まるで分からない
5: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 10:40:57
他と違って明らかなイメ損だからな…
6: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 10:45:48
潰れてから勝手にホラースポットにされたうえに事件現場扱いな旅館も可哀そ
7: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 10:46:15
イメ損だし……
8: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 11:34:00
このおへそで殺人犯は無理がある
9: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 11:36:27
麻痺してると思うんだけど実在した殺人事件がモチーフになってるは流石に笑えないんだわ
10: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 12:59:14
>>9
それはそうだけど、後の作品で殺人犯モデルにしたバックパッカー出したり
そういうやらかししまくってたせいで余計に疑われたところはある
11: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 13:06:23
ナタネが犯人なら鉈を持って「鉈ね」と言ってほしいねぇい
28: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 18:34:02
>>11
カキツバタに化けたカミツレさんいるな
12: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 13:20:32
言いがかりでしかないからなぁ
13: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 13:26:37
パンプジン、オーロット、ジュナイパー、ダダリン、アノホラグサ、ヤバソチャに会わせてあげたい
14: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 14:13:00
>>13
ポケマスでダダリンをゲットしたけど怖がりながら仲良くなろうとしてたよ

18: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 14:29:27
逆にグリーンのラッタ死亡説は信憑性が上がったのが…確定ではないけど
21: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 14:35:16
>>18
におわせがじわじわ追加されたり不思議な都市伝説だよな
22: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 14:39:10
ラッタ死亡説も公式からの匂わせが無ければ
・ラッタをパーティから外すタイミングとしては別に不自然ではない
・ピカチュウverでもオニドリルとかがメンバーチェンジされてる
とかで否定派の方が強かったりしたんかな
19: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 14:29:53
ちなみにダークトリニティの正体はサンヨウジムリーダー
23: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 14:39:38
>>19
bw2の追加シナリオは内なる悪との対決だった?
25: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 14:47:29
犯人はモニカ
24: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 14:44:26
まさしく陰謀論が出てくる構図と似てるなと
26: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 14:48:49
SVでもモブトレーナーで殺し屋っぽい清掃員はいたな
公式のXでも触れてたし
27: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 18:32:20
ぶっちゃけラッタは後付けだと思ってる
29: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 18:38:05
当然ではあるが公式ってキャラの風評認知してるからな
30: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 18:43:54
ラッタはメタ的に言えば難易度調整なんだろうな
外した時点でまだ手持ち6匹未満だから別に続投させても問題ないけど調整の為に外しましたっていう
死亡説とか後付け設定付けておけばメタ的な都合をぼやかせて丁度いい
31: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 18:46:39
ラッタ外して以降グリーンの態度が悪くなるのに歯車かかってる感あるからラッタ死んで心荒んでるのでは?って言われてたな

セリフとか見直すと確かになんかラッタいなくなってから「ヒャハハ!」って笑い出したり変な方向行ってる感ある
32: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 18:49:15
ラッタ死んでたとしたらオーキドがノンデリすぎる…
34: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 18:56:48
>>32
逆に優しい言葉では届かないレベルだったから荒治療目指した説…とか…
37: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:04:18
>>34
知ってますか
素人による荒療治は自殺させかねないクソ行為です
35: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 18:57:08
>>32
言うても正直このセリフで追い討ちする時点でもうノンデリクソジジイだから誤差だと思う
仮にも短期間でチャンピオンにまで登り詰めた努力と才覚を示した年少の孫にかける言葉ではない
36: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:03:04
>>35
短期間でチャンピオンにまで登り詰めたからこそ、身内として問題点を厳しく指摘しなければならないでしょ
40: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:14:36
>>35
いや手持ち死んでるなら流石に話変わるでしょ…
33: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 18:52:48
公式が否定しても、公式は本当の事を隠したいんだ!とか斜め上にかっ飛ぶしな
自分たちに真実を指摘されたから、なかったことにしてるんだーって、もうこういう人たちはどんなにそうじゃないと説明しても聞く耳持たないよね
なんで自分たちの意見が絶対なんて自信があるんだ…
43: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:46:24
>>33
陰謀論者の才能あるよな
38: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:07:22
チャンピオンって全トレーナーの憧れというか、文字通りトップな立ち位置だからなぁ
あんな態度じゃダメというのは間違ってはいない
39: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:09:33
犯人はウラヤマ
41: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:41:27
というかこのセリフと戦闘前の「いろんな相手に勝てる組み合わせを探した」ってセリフからラッタは普通に戦力外として途中で外したって言われたほうがしっくりくるんだよな
42: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:44:02
めちゃくちゃにこじつけるなら
ラッタがバトルで死亡→二度と同じ思いをしない為に絶対に勝てる組み合わせを見つける

とも取れるかも?
44: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:47:19
でも結局あのようかんはなんだったんだ?
45: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:48:10
>>44
森の中にあってなんか幽霊が出る廃墟
47: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 19:50:46
>>44
みんなこういう意味深ホラー好きでしょ♡
49: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 20:12:42
>>44
アルセウスでもよう分からんかったな
60: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 01:18:17
>>44
一応北海道の位置的には近いとこに心霊スポットがあるらしい
別に有名でもないとこだから偶然だろうが……
48: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 20:09:16
ラッタ死亡説はあのあたりからグリーンの言動が荒れ始めるのもあるけどポケモンタワーでの会話が
「こんな所へ何しに来たんだよ?お前のポケモン 死んだのか?」
→主人公が(おそらく)否定して「アホか!」発言
→グリーンの手持ちが死んでないなら先にいたグリーンがポケモンが死んでないのにタワーにいることを「アホ」呼ばわりはおかしい
ってことから割と筋は通ってるんだよな
50: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 20:19:51
御三家以外の手持ちは回復のための生贄にしてたガキの頃の俺よりはグリーンのほうが信頼も愛情もあるよ
51: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 20:31:50
じゃあ結局なんでナタネはゴーストタイプのポケモン苦手なの?
53: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 20:33:33
>>51
幽霊だから怖いに決まってるだろ
52: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 20:32:52
グリーンの件は旅の途中に調子こいてるグリーンをその目で見てこりゃいかんのうみたいに憂慮するオーキドの描写でも入れとくか
もしくは人がグリーン負かした時にすかさず死体蹴りじゃなくてオーキドが自分でお灸を据えて言えば良かったんや
56: 名無しのあにまんch 2024/07/08(月) 20:48:05
まあ流石に犯罪者がジムリーダーとか、駄目だからね子ども向けゲームの公序良俗的に

ぐ、ぐー!
68: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 12:28:04
紫色のもやがどうとか言う演出は全く意図してないなら入れないだろうからな
でも闇堕ちの要因がそれというよりハブとかがなければ発現しなかったものってレベルの印象
69: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 12:32:17
>>68
演出いうけど止めないと分からないレベルだし伏線にしては弱くないか?
ともっこが復活する兆しみたいなもんだと思う
70: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 12:37:23
だから伏線じゃなくて裏設定にされてるかも的な話
71: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 12:47:00
GOTCHA!の松本監督も男の子死亡説に「そんな説が出てくるとは思わなかった」ってインタビューで語ってたし製作陣からしたらファンの考察に「いやそうはならんやろ」案件結構あるんだろうな
72: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 12:55:44
>>71
男の子死亡説って何…?
シロガネ山のレッド幽霊説のやつ…?
74: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:00:23
>>72
パートナーであるピカチュウに対して反応が薄いから死んでるんじゃないかみたいな考察だったかな
公開当時Twitterで結構バズってたよ
88: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:21:34
>>71
男の子はポケモン一時卒業してた勢的な解釈ならよく見かけた

こういう考察って全然的外れな例もあればピンポイントで当ててる例もあるし迷惑にならない範囲でキャイキャイ言おう
76: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:06:35
GOTCHAで実は死んでいる必要ある??
73: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 12:57:37
そもそもともっこが復活した原因がわかってなかったから余計に言われてたような気がする

結局支配者だったモモワロウが復活しても「ともっこの復活原因は?」ってなってるから未だに分からない……
75: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:02:47
昔姉に都市伝説語る人たちって何でこう「実は死んでました」系が好きなの?って言われて「たしかに……」ってなった思い出
77: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:08:32
勝手に犯罪者にされたナタネがポケマスで海賊(=犯罪者)の衣装で実装されたと思うと感慨深いものがあるな
ねえか
80: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:12:15
ともっこ復活は分かりにくいにせよ紫のモヤ演出が入ってる以上それが関係あると思うけど
ただ紫のモヤ→モモワロウが能力使ってる時に出るやつではあるけどモモワロウに死者蘇生の能力なんか無いだろうしよく分からない
114: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 08:27:17
>>80
一応桃自体が若返りとか不老不死の果物として扱われてたりはするんだよね
桃太郎の話も爺婆が若返って子作りするパターンがあるし
82: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:13:28
いずれにしてまなんでスグリパンチに死者蘇生の効果があったのかは謎に包まれてるよな
83: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:14:00
ともっこ実は死んでなかった説
84: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:16:38
仮死状態でも土に長年生き埋めは死なねぇかなぁ!?
85: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:17:38
冬眠みたいなもんなんだろ
知らんけど
86: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:19:07
ポケモンという生き物は弱ったら小さくなるという生態があってそれを利用してボールに入れてるって設定があるからともっこも当時仮死状態だったのかなと考えてみるも、昔話の中で亡骸を埋葬したみたいなこと言ってた気がするからじゃあ小さくなる余裕すらなかったんか?となって結局わからんって結論になる
スグリパンチからともっこ復活までタイムラグがあるし、あのムービーまでついてた謎の光の柱はなんなんだやっぱりわからないぞ
87: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:20:18
ともっこ復活前のすごい光はダイマックスの光と似ているからムゲンダイナ関係してる説とかもどこかで見たな……
89: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:21:45
くるか…スグリ=ムゲンダイナ説…
98: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:30:37
スグリパンチでモヤ出現→復活が謎すぎるな
衝撃入れればいいだけなら埋葬と上に祠設立の時に復活してそうだし
キタカミ民はてらす池の水飲んでるっていう地味にヤバそうな設定があるけどてらす池のエネルギー的なものが蓄積された人間のパンチで何か注入されたとかかな
94: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:27:09
ともっこたち全員ゴーストついてたらあっ(察し)だったけど毒だからな
97: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:30:22
ダイパ当時ってなんかジムリーダーやチャンピオン(要はリーグ)が地域の安全管理とか任されてる感あんまり無かったからかな?
今でこそダンデやオモダカさんとかが責任負ってた描写が多いけど、当時は何かよく色々な街で会う人が実はチャンピオンでしたってパターンが多かった

だからこそ「なんでシロナさんいるの!?」みたいになっちゃったのかなって
でも森の洋館イベントの前に本編でギンガ団が「キッサキのジムリにバレたら面倒だ」的なこと言ってたからジムリーダーの責任に関するあれこれは既に描写されてたんだよね
105: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 17:06:04
>>97
「何でシロナさんいるの!?」→「何でナタネさんいるの!?」だった
シロナさん冤罪ごめん
81: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:12:56
森の洋館については女の子とお爺さんが意味深に出てくる割に何も語られないし
ゲンガーとロトムも謎だし
モーター(ロトム)盗まれちゃったっていう日記も謎だし

謎めいたままそこに現れたのがナタネさんだったから余計に言われたんだろうなぁ
ただハクタイシティの管轄の森だからジムリが危険がないか調査する必要があっただけなのに

多分いたのが他のジムリでも同じ都市伝説語られてただろうね
99: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:36:00
なんかともっこ像の周りの草木が枯れてるから
ともっこの毒で枯れてる→ともっこ復活の予兆はあった
とか言われてたような
102: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 16:55:21
スグリパンチはたまたま起きたきっかけなだけで特に変な力とかはなかったと思う
てかそんな複雑な設定あるなら隠す意味ないし
100: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:37:18
他にどんな都市伝説あったっけと思ってpixiv百科事典見たらアカギ=アルセウス説あって吹いた
つか水子説と原爆ネタ好きすぎるだろ
101: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 13:40:25
キャラクターやリーグの説明がそれなりに分かりやすく描写されることが増えてきた最近は都市伝説系あまり見ないね
104: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 17:04:23
>>101
ネットの普及で調べ物がしやすくなりオカルトが衰退
あとは今はスタッフも実は何も考えてないとかノリで作っただけとか納期不足とか赤裸々に言っちゃうからポケモンに限らず公式はここまで考えているはず!みたいな空気はもう無い
103: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 16:57:31
ナタネは100%白だが、ウラヤマはあからさまに像の片割れ持ってるしなんかありそうだとは思う
111: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 20:08:10
森の洋館絡みの都市伝説で言えばロトムを発見して命名した子供がアカギ説はUSUMで支持するかのような描写が出たんだっけか
個人的には違うんじゃないかと思ってたから意外だった
113: 名無しのあにまんch 2024/07/09(火) 20:49:04
ポケモンにはちゃんと作中や関連作で語ってる設定と、
製作陣の中では決まってるけど作中では特に語られない設定と、
設定とか特に無くて雰囲気出るかなって理由で適当に作った匂わせの三種類があるからな

元スレ : 公式としては珍しく否定してたよね

記事の種類 > ネタゲーム > ポケモンポケモンもりのようかん都市伝説

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ポケモン」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 23:59:58 ID:Q4NDMwMDU
ウラヤマさんに悲しき冤罪の過去!

これといい原爆関係ネタといいまあネット覚えたての中学生にありがちな考察で微笑ましいとこはある
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:01:32 ID:c4NzE5OTI
死体が喋っている
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:16:13 ID:gwMjU0OTY
>>2
タチサレー、タチ去れー
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:02:22 ID:U5MTY4NzI
アニヲタwikiのもりのようかんのページがなんつうか当時のノリをいまだに残してて、すごく芳醇な香りを漂わせてるのほんと好き
任天堂スタッフの大嘘なインタビューとか今読むとクソ笑えるわ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:09:05 ID:UzMzk2ODg
個人的に楽しむぐらいならどうでもいいけど明らかにデマを流されたら使ってる側からすれば迷惑でしかないからな
トトロといい昔からそういうのをガチだと決めつけて広めたがる人には本当に迷惑してる
大体話通じないし
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:48:00 ID:E0NjQxNzY
>>4
レッド死亡説を未だに言ってる馬鹿とかも
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:15:22 ID:c3MjMxNTY
ダイパ辺りの時期この手の都市伝説異様に流行ったよなぁ
まぁ元々ゲーフリや任天堂も割と作品に人選ぶネタ入れてたからこの手の妄想が入り込みやすい土壌を作ったんかなとも思う
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:17:00 ID:UzOTg3NTY
ナタネのは当時もぶっ飛んだ説だと思ってた
ジムリーダーだから受け持ってる町のパトロールでもしてんのか?ぐらいに見てた
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:17:09 ID:c4NzAwNzY
ポケモンの都市伝説はクソみたいなこじつけが多い
特に多いのはレジ系の都市伝説(笑)
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:54:31 ID:U5MjY3NTY
>>8
レジ系の話に関しては仮にそうだとしても「はいそうです」なんて口が裂けても言えんだろうけどな、内容的に
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:18:05 ID:YyMzg2NTI
わかる
ナタネさんかわいいよな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:20:52 ID:M5MDUyOTY
ダイパはどことなく静かでホラー感あったから余計にね
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 02:45:33 ID:QzNDE2NDA
>>10
タイトル画面の暗い雰囲気とか
そこでボタン押したら変な音するとか
あと、異文化の建物とかもな

いやまさか10年以上経ってから全部明かされるとは思わなかった
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:37:20 ID:c3MjEwNDg
公式には隠された裏設定色々ありそう
またハッカーによって明かされないかな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:46:23 ID:gzNzA4NTY
>>11
こーゆー人が本気にしちゃうんだろうなー
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 01:00:11 ID:c3MjEwNDg
>>13
俺は別にネットの都市伝説の方は本気にしてねえよ
ただあんなところにポツンと洋館を作った意図や決まるまでの流れが気になるってこと
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 01:51:55 ID:k1ODY5MDg
>>16
ポツンと建った洋館があって、そこがお化け屋敷になった以上の意味はないでしょ(森の羊羹の1発ギャグはあるけど)
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:34:31 ID:k3MTc0MTI
>>16
少し外れた場所にある珍しいポケモンが手に入るスポットやろ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:44:12 ID:g5MzgwNTE
>>16
「ゴーストタイとか出すエリアとして廃洋館作るか」
みたいな案が出たとして
「森の中にポツンと1件だけ存在する」
って順当じゃないか……?

勿論街中ホラースポットもナシではないけど
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 01:34:37 ID:MzOTc2NTI
>>11
裏設定というか、いま少し時間と予算を頂ければ…案件はかなり多そう
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 11:45:49 ID:M0MTU0MjQ
>>11
バクフーンには失望したよ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:39:04 ID:E0NjMwMjQ
レッド死亡説とかはそれなりに信じてた人がいそうだけどこれは流石に真に受けてる人はいないんじゃないかな…
根拠がこじつけってレベルじゃねーし
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:57:54 ID:U5MjY3NTY
レッド死亡説→リメイクで否定
シルバー息子説→リメイクで確定
タロ娘説→DLCで確定
 
他にもあるんだろうけど意外とわざわざ明確にさせてることが多い
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 02:06:49 ID:U2NzkxNTY
>>15
レッド死亡説は別にリメイクで否定材料が増えた訳じゃないしシルバーはそもそもFRLGで言及されてる事が発端だしネットの意見は全然関係ない
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:51:11 ID:E0NjQxNzY
>>22
いやレッドの件は完全に否定されたろ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:10:42 ID:kwMjgwMjQ
>>33
そもそもSMで生きてなかったっけ?だしな
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 21:17:28 ID:M1ODQ2OTI
>>35
本筋には関わらないけどBWでも普通に出てくるしな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:30:23 ID:ExMTQ2NzI
>>22
ネットの意見が原因かはともかく、HGSSではレッドに勝利した後グリーンがそのことに言及してるから明確に否定されてるよ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 21:16:45 ID:M1ODQ2OTI
>>42
レッドの周りだけ明るいのは単に光が差し込んでただけとか、GBCでは表現しきれなかった所も改善せれてるのよね
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 01:40:22 ID:c2NDY0NjA
オタク君「公式が勝手に言ってるだけ」
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:18:43 ID:Q5MzcxMDQ
>>18
むしろオタク君ほど怒って設定とかの否定材料で反論するべ

拡散するやつ程むしろ浅い奴じゃね?
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 02:02:48 ID:MxMDYyOTI
プルリルはデザイン出来上がってからゴースト追加されたのに水子モチーフなわけねーだろって話なのに未だに語る奴いるんだよな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 02:47:27 ID:QzNDE2NDA
>>20
デザイナーはゴーストが後からついて
ちょっとだけショックだったらしいよな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 02:05:38 ID:kwOTgwNDg
公式が否定しても「まあホントのことは言えないよね」ってニチャってるから無敵だよこの手の論者
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:34:20 ID:AyODcyODA
>>21
正にコメ14がそうだしな
とにかく自分の信じた考えが絶対正しい!って譲らないんだよなこう言う奴らって
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 02:17:09 ID:MxNzc2MA=
レジ系はドラゴとエレキ出たから原爆や空襲の被害にあった場所説は無いかなって…トリオもプラチナとイッシュとガラルに出るのもある
個人的には封印されている場所?が古墳由来でレジトリオは豪族、埴輪、土偶辺りがモチーフじゃないかなぁ、おふれの”せきしつ”だし
ギガスはダイダラボッチ(大陸を引っ張った)、ティタン神族(アルセウスに挑んだ)など

ジーランス及びホエルオーは脊椎動物の始まりである魚類で古生代生まれのシーラカンスと陸から海に回帰した哺乳類のクジラ

最初のボスがシーラカンスでラスボスがクジラのダライアスのパロディかも
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 02:40:58 ID:I3NTE0OTI
これのせいでロトムは昔は怖いポケモン呼ばわりされてましたね
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 03:21:50 ID:c1NTAyMjg
レッドの説は昔は有力だったみたいにゴリ押そうとしてる馬鹿ここにもいて草
当時から未だに嘘しか言わないオッサンとかソッチのがホラーだろw
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 03:29:20 ID:g4MTUwMTY
>>27
そもそもレッドの家行ったらお母さんから「たまに連絡よこすけど全然帰ってこねえ。ゆっくりしてっててね」みたいな話聞けるからね
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 06:42:21 ID:AwMjk1ODQ
創作の子供キャラ実はで殺されがち
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 06:42:38 ID:gxMjI0NjA
四天王の目の前で扉に波乗りしてどこかに消えてしまう主人公が一番ホラーだよ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 07:18:38 ID:I4MTk4MjQ
どんな感じで否定されたの?
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 08:53:23 ID:E0NjQxNzY
>>31
ナタネが森の洋館の調査に来たけど怖くて入れなかったってだけだった
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:12:17 ID:kwMjgwMjQ
ていうか、もっと怪しい奴がプラチナで追加されてたやろ
アイツが実は……なら別に違和感もないが、何故にナタネ説が否定されても根強いんだよと
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 09:40:26 ID:czNDQ0OTY
この頃のポケモンはちょっと素材があったらドヤ顔で自説(妄想)垂れ流す人が多かったな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 11:59:31 ID:QxOTk0MDQ
多分ナタネが(怖がりのせいで)やたら口ごもってたのも原因の一つ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 12:51:33 ID:k0MjA0MzY
>>だからこそ「なんでシロナさんいるの!?」みたいになっちゃったのかなって
シロナに限っては考古学者だからフィールドワークでどこにいてもおかしくないと言うのが。
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 13:41:23 ID:k3NjQzNTI
むしろ否定しちゃったことの弊害がある 否定してないのは公認ってことやんけ
たまにゲーフリって悪ふざけが過ぎる時あるイメージあるから怖いわ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 14:51:22 ID:M4NDc5MzY
スレ19のサンヨウジムリがダークトリニティと同一人物だと思い込んでる奴まだいるんだな…
こう言う奴って大体本当にそうだったらどう言う展開になって欲しいんだ?
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 01:12:58 ID:c4NTA3Mjk
>>47
さすがにスレ19はそれまでのスレの流れからみて
ちなみに(他に公式で否定されたネタだと)ダークトリニティの正体はサンヨウジムリーダー(って言われてたよな)
って意味で言ってたと思う
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 09:50:09 ID:Y1MTMzMTQ
本当にここ誰の屋敷なんや?
ただギンガ団がらみなのは予測がつくんだけど。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります