クリエイター発見伝
3: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 22:30:40
お色気ヒロインなら読者人気が高まるというナイーブな考えはやめろ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 22:32:31
どうして俺は鬱展開なんて入れてしまったんだろうな?
11: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 01:19:03
>>4
「このバカどもが!そんなに鬱展開が読みたけりゃ読ませてやる!!」
「こんな雑な曇らせを見せておけば、二度と読みには来ないだろう…」
↓
「面白ェよこれ!!」「前と全然違う!!」
「このバカどもが!そんなに鬱展開が読みたけりゃ読ませてやる!!」
「こんな雑な曇らせを見せておけば、二度と読みには来ないだろう…」
↓
「面白ェよこれ!!」「前と全然違う!!」
5: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 22:38:48
ろくに絵の勉強もしていないし上手くもなければ下手でもないが、そこがいいんだ
もう「繊細で心に響く物語」とか「読者をあっと言わせる驚きの展開」とか、疲れたよ・・・
もう「繊細で心に響く物語」とか「読者をあっと言わせる驚きの展開」とか、疲れたよ・・・
55: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:23:35
>>6
それで作品が面白くなくなったら台無しだろうが!
それで作品が面白くなくなったら台無しだろうが!
10: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 01:10:40
オマエは何らかのテーマを与えられたら相当なレベルでこなすことはできる。
だが、自らテーマを生み出すことはできない。
どうしてだと思う?
要するに、オマエには本当に作りたい作品がないんだよ!
だが、自らテーマを生み出すことはできない。
どうしてだと思う?
要するに、オマエには本当に作りたい作品がないんだよ!
51: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:18:57
>>10
実際なってみると「あれ? 書きたい話の幹……冷静に分析するとねぇな」となるのでかなり困る
でもいいんだよ。書いてみないと分からないことは多いんだから、情熱だけもって飛び込んで
実際なってみると「あれ? 書きたい話の幹……冷静に分析するとねぇな」となるのでかなり困る
でもいいんだよ。書いてみないと分からないことは多いんだから、情熱だけもって飛び込んで
66: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:48:40
>>51
俺の場合は書きたいものははっきりと存在しているけど
それをどうやって物語に仕上げるかで毎回苦労してるわ
俺の場合は書きたいものははっきりと存在しているけど
それをどうやって物語に仕上げるかで毎回苦労してるわ
74: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 14:29:23
>>10
文章力も確かで原作の要諦をしっかり押さえた良い同人小説を書くやつが
自分でオリジナル小説書けるかと言うとそうでもねえっていうよくあるやつ
文章力も確かで原作の要諦をしっかり押さえた良い同人小説を書くやつが
自分でオリジナル小説書けるかと言うとそうでもねえっていうよくあるやつ
81: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 15:27:16
>>74
推しの二次創作者が一次エタり続けてるの見て実感するやつ。
推しの二次創作者が一次エタり続けてるの見て実感するやつ。
13: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 01:28:13
今の永友さんには無理な相談だ…作品に聖書のネタが入ってることすら気づかないくらい耄碌してしまっているんだぞ
14: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 01:36:10
漫神降臨!!
42: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:27:46
>>14
あの方降霊はやべえよ…
あの方降霊はやべえよ…
15: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:34:53
歴史小説よりもシャーロックホームズが売れてしまったコナンドイルみたいな芹沢さん
16: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:38:20
思えばマンガとラーメンて共通点結構あるよね
34: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:32:58
>>16
自分の中にある構想を外部に出力して他人に提供するという部分では一緒だからね
自分の中にある構想を外部に出力して他人に提供するという部分では一緒だからね
40: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:11:55
>>16
というか普遍的な創作論
というか普遍的な創作論
18: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:46:51
「ウチのデビュー作なあ、オレの理想の作品なんだよ。
熱いバトルシーンを軸に、濃厚な人間ドラマ、独自の世界観、時折入るダークでビターな展開、読み込めばわかるキャラの葛藤……本物ばかりの要素が絶妙に調和した作品だ。
ところが打ち切りギリギリのラインしか売れなかった。キャラの行動が平気で矛盾しているようなストーリーに、大量のエ○シーンをぶち込んでいる作品には客が群がっているのに、だ」
「それは作品が知られていなかっただけで、デビュー作だけでも遠からずヒットになってたんじゃ。いいものはいつか認められるものだし……」
「甘いな。いいものが常に認められるとは限らない。考えてもみろ。名作漫画の伏線からの回収を自力で理解している人間がどれだけいる? どの作品でも誰かの解説を聞いて感心する奴らばかりだ。
大半の人間は単純でわかりやすい刺激しか理解できない。ヒロインが可愛いとかエ○い身体をしているとか主人公を好きだとかな。客は作品を読んでるんじゃない。情報を読んでるんだ。
アイツらは自分の頭だけでは作品の善し悪しを判断できない。マスコミやインターネットに載った裏付け情報があって初めて面白いという」
熱いバトルシーンを軸に、濃厚な人間ドラマ、独自の世界観、時折入るダークでビターな展開、読み込めばわかるキャラの葛藤……本物ばかりの要素が絶妙に調和した作品だ。
ところが打ち切りギリギリのラインしか売れなかった。キャラの行動が平気で矛盾しているようなストーリーに、大量のエ○シーンをぶち込んでいる作品には客が群がっているのに、だ」
「それは作品が知られていなかっただけで、デビュー作だけでも遠からずヒットになってたんじゃ。いいものはいつか認められるものだし……」
「甘いな。いいものが常に認められるとは限らない。考えてもみろ。名作漫画の伏線からの回収を自力で理解している人間がどれだけいる? どの作品でも誰かの解説を聞いて感心する奴らばかりだ。
大半の人間は単純でわかりやすい刺激しか理解できない。ヒロインが可愛いとかエ○い身体をしているとか主人公を好きだとかな。客は作品を読んでるんじゃない。情報を読んでるんだ。
アイツらは自分の頭だけでは作品の善し悪しを判断できない。マスコミやインターネットに載った裏付け情報があって初めて面白いという」
52: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:20:42
>>18
つい数週前に出した伏線すら、ろくに覚えてない読者が多くて困惑するなんて日常茶飯事なんだよね
でもリアル時間で数週間、自作の伏線をきちんと覚えてくれるなんて、望むほうが間違ってるんだ
つい数週前に出した伏線すら、ろくに覚えてない読者が多くて困惑するなんて日常茶飯事なんだよね
でもリアル時間で数週間、自作の伏線をきちんと覚えてくれるなんて、望むほうが間違ってるんだ
19: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:47:24
比較的容易で訴求性のある展開ってコッテリ感だよな
20: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:50:27
淡口らあめんみたいな「わかる人だけわかる玄人向けの作品」って商業誌連載だったら速攻打ち切りだろうなってのはわかる
21: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:51:50
>>20
わかりやすーいお話で金を稼ぎながら
「俺は稼いでるんだからこっちも続けさせてください」と交渉して細々と続けてるんだね……
辛いね
わかりやすーいお話で金を稼ぎながら
「俺は稼いでるんだからこっちも続けさせてください」と交渉して細々と続けてるんだね……
辛いね
23: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:53:55
シャーロックホームズの作者みたいなもんか?
いや書きたい方の作品も売れなかった訳ではないらしいけど
いや書きたい方の作品も売れなかった訳ではないらしいけど
25: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:58:00
「オレの理想の作品なんだぞ! 負けるわけがない!」
「逆に芹沢サンにお聞きしたい。今回の作品、主人公とヒロインの純愛だけに絞り洗練した味を目指したはずなのに……どうして、主人公は告白してきたサブヒロインをすぐ断らずに終盤までキープしたんですか」
「逆に芹沢サンにお聞きしたい。今回の作品、主人公とヒロインの純愛だけに絞り洗練した味を目指したはずなのに……どうして、主人公は告白してきたサブヒロインをすぐ断らずに終盤までキープしたんですか」
26: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:58:55
「ラノベ(なろう)の本質とは…”偽物”ですね」とか言いそうなゆとりママ
27: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:00:41
>>26
なろう小説とは…素人から小説家になろうとする情熱そのものです
なろう小説とは…素人から小説家になろうとする情熱そのものです
28: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:02:44
「懐かしい安心感」「かつてない斬新さ」の両輪は創作にも通じるな
30: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:07:26
続編の最終回
「面白い漫画だ」
「本物の漫画家だ」
「面白い漫画だ」
「本物の漫画家だ」
31: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:09:23
なんでこんな面白いんだよ、ラーメンハゲの言葉……
32: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:10:25
クリエイターだとゆとりちゃんが難しいな
文章にせよ漫画にせよストーリーの英才教育って思いつかないわ絵のほうはわかるけど
文章にせよ漫画にせよストーリーの英才教育って思いつかないわ絵のほうはわかるけど
33: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:18:07
>>32
英才教育じゃなく野生の天才って感じだけどバクマンのエイジ…?
でもあいつ計算してストーリー仕上げるってのができなかったから割と違うんだよな
ゆとりちゃん閃き力もすごいけどいざ調理始めたらガチガチの理論派だし
英才教育じゃなく野生の天才って感じだけどバクマンのエイジ…?
でもあいつ計算してストーリー仕上げるってのができなかったから割と違うんだよな
ゆとりちゃん閃き力もすごいけどいざ調理始めたらガチガチの理論派だし
43: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:47:02
>>32
◯◯先生の漫画ってフムフムなんです
でも私にとって漫画とは…
ワクワクなんです!
◯◯先生の漫画ってフムフムなんです
でも私にとって漫画とは…
ワクワクなんです!
44: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:52:10
>>43
漫画に関しては必ずしも当てはまらないのよねそれ
教育漫画やうんちく披露系の漫画はそのフムフムが面白さであり(知識に対する)ワクワクだから
漫画に関しては必ずしも当てはまらないのよねそれ
教育漫画やうんちく披露系の漫画はそのフムフムが面白さであり(知識に対する)ワクワクだから
35: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:40:47
武田とか野生の文才つよつよなろう作家な感じだよな
元から才能自体はあった訳でちょっとした工夫でバカ売れしてるし
アイデアは編集任せな面もあるが
元から才能自体はあった訳でちょっとした工夫でバカ売れしてるし
アイデアは編集任せな面もあるが
36: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:43:34
藤本君や天宮のやった「味そのものはハイレベルで芹沢さんもそれは認める」
「しかしコストや安定して数を供給することを度外視した商品としては論外なラーメン」は
「面白いけど一話を書くのに数カ月~年単位を必要とするとても連載という形式が成り立たない作品」になるのか
「しかしコストや安定して数を供給することを度外視した商品としては論外なラーメン」は
「面白いけど一話を書くのに数カ月~年単位を必要とするとても連載という形式が成り立たない作品」になるのか
38: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:47:15
>>36
島袋の「ヤバイ」みたいな感じかな
オンリーワンもオンリーワンだがとても連載にはならないだろうし
島袋の「ヤバイ」みたいな感じかな
オンリーワンもオンリーワンだがとても連載にはならないだろうし
41: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:12:37
>>38
読み切り=限定ラーメン ってことだな
読み切り=限定ラーメン ってことだな
79: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 14:52:07
>>41
この限定ラーメン味が濃すぎてヤバイな…
この限定ラーメン味が濃すぎてヤバイな…
67: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 13:08:28
>>36
ラノベの「ウィザーズ・ブレイン」や「私立!三十三間堂学院」かなあ
膨大なキャラたちが各々の思惑で動いていい感じに話がまとまってとめちゃ面白いんだけど
1エピソード書くのに早くて1年くらいかかるんだよね……
ラノベの「ウィザーズ・ブレイン」や「私立!三十三間堂学院」かなあ
膨大なキャラたちが各々の思惑で動いていい感じに話がまとまってとめちゃ面白いんだけど
1エピソード書くのに早くて1年くらいかかるんだよね……
37: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:47:08
実際この漫画の考え方やラーメンの歴史は割と創作に繋がるところあるよな
ジャンルの進化とか
ジャンルの進化とか
45: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:57:20
「読者たちはな、俺の描いたムチムチボインな姉ちゃんと主人公のエ○エ○なやり取りに脳が焼かれて、おめぇのラブコメの繊細な心理描写なんか、サッパリ分かんなくなっちまってんだよ!!」
57: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:26:12
>>45
こんなこと言っといて順序逆でも勝ってるのが強キャラ感ある
こんなこと言っといて順序逆でも勝ってるのが強キャラ感ある
70: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 13:53:41
>>45
漫画でいうなら繊細や描写とか丁寧な伏線を読み切り短編でしてたからなあ対戦相手
そりゃ武田みたいに多少雑ではあるが分かりやすくインパクトある感じでお出しする方が短編読み切りとしては評価されるよねって
漫画でいうなら繊細や描写とか丁寧な伏線を読み切り短編でしてたからなあ対戦相手
そりゃ武田みたいに多少雑ではあるが分かりやすくインパクトある感じでお出しする方が短編読み切りとしては評価されるよねって
46: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:58:46
こうしてみると言葉を変えただけで
いろいろ共通してる面はあるんだなって思い知らされるな…
いろいろ共通してる面はあるんだなって思い知らされるな…
47: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:00:56
漫画とは…フェイクから本物を産みだそうとする情熱そのものです
48: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:08:06
>>47
大説に対して小説が下に見られてた時代もあったわけだしね
出版物においてもサブカルチャーの勃興と新ジャンルとして市民権を得ることをひたすら繰り返してるんだよな
大説に対して小説が下に見られてた時代もあったわけだしね
出版物においてもサブカルチャーの勃興と新ジャンルとして市民権を得ることをひたすら繰り返してるんだよな
50: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:11:04
あいつがまだ読者で「読む側」の人間なら何を言っても構わん
だが「描く側」に来たからには、駆け出しだろうがなんだろうが言いっぱなしは許されない
だが「描く側」に来たからには、駆け出しだろうがなんだろうが言いっぱなしは許されない
53: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:21:53
中華そば原理主義者って漫画で言うなら「マンガに長ったらしいストーリーなぞ不要!」「4コマで十分!十分なんじゃあ!!」みたいなのかな
62: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:33:59
>>53
寺田ヒロオみたいなのじゃない?
寺田ヒロオみたいなのじゃない?
71: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 13:54:06
>>62
テラさんはちゃんと一流のクリエイターでもあったのでちょっと違和感あるかな
テラさんはちゃんと一流のクリエイターでもあったのでちょっと違和感あるかな
78: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 14:46:44
>>71
つまり永友さんか…
つまり永友さんか…
65: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:47:16
>>53
原理主義で言うならマシリトの「漫画はラーメン屋でふと手に取るモノ」みたいな暇つぶしの娯楽物の型に押し込めようとするとかかな
原理主義で言うならマシリトの「漫画はラーメン屋でふと手に取るモノ」みたいな暇つぶしの娯楽物の型に押し込めようとするとかかな
54: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:23:16
「行為描写は脇役扱いされているが、
それらの描写は描いてきた物語の没入効果により、確かな存在感で立ち上ってくる。
SFを堪能しているうちに物語に入り込み、行為シーンはまた興奮をそそる…
こんな話の組み立てをしているエ○同人、いや漫画は初めてかもしれない…」
「SEXしないと出られない部屋頂上決戦を見ていて思ったんです。どうして社長も米倉さんも、
SEXしないと出られない部屋を扱った話なのに全年齢で描いちゃうんだろうって。
確かに直接描かないことでも想像の余地があって、全年齢で表現してもエ○さは出せますよ。
しかしですねぇ…人はつまるところ、エ○いものを見るためにSEXしないと出られない部屋を求めるんです!」
それらの描写は描いてきた物語の没入効果により、確かな存在感で立ち上ってくる。
SFを堪能しているうちに物語に入り込み、行為シーンはまた興奮をそそる…
こんな話の組み立てをしているエ○同人、いや漫画は初めてかもしれない…」
「SEXしないと出られない部屋頂上決戦を見ていて思ったんです。どうして社長も米倉さんも、
SEXしないと出られない部屋を扱った話なのに全年齢で描いちゃうんだろうって。
確かに直接描かないことでも想像の余地があって、全年齢で表現してもエ○さは出せますよ。
しかしですねぇ…人はつまるところ、エ○いものを見るためにSEXしないと出られない部屋を求めるんです!」
56: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:25:31
創作論ってどの業界でも共通なんやなって…
60: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:32:31
何を以てエンタメを消費したいかのスタンスの違いだからなぁ
それこそ手っ取り早く味わいたいなら文字通りインスタントでいいんだもの
それこそ手っ取り早く味わいたいなら文字通りインスタントでいいんだもの
63: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:34:59
有栖クンらに指摘されて、気づきかけてはいたんだが…
この藤本クンの漫画を読んで、オレが余計なサービスとして着替えシーンを入れた理由がハッキリ分かった…
藤本クンの着替えシーンには、一点の迷いも感じられない。
自分がエ○いと思うものは、読者だって、エ○いと思うはずだというフェチに溢れている…
しかし、いや、やはり、オレは…読者を信じられなかった…
この藤本クンの漫画を読んで、オレが余計なサービスとして着替えシーンを入れた理由がハッキリ分かった…
藤本クンの着替えシーンには、一点の迷いも感じられない。
自分がエ○いと思うものは、読者だって、エ○いと思うはずだというフェチに溢れている…
しかし、いや、やはり、オレは…読者を信じられなかった…
64: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:42:59
わざわざクレームをつけてくるようなヤツは無能ゆえにヒマを持て余していて、そのくせ無闇にプライドだけは高く、嫉妬深いクズのような人間だ。
68: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 13:43:06
でも再遊記はそれこそ読者や世間の目気にしてるのか、悪い意味でトゲが無くなって作者が予防線はってる感が強いと思う
なんか発見伝や才遊記よりこじんまりしてる印象
なんか発見伝や才遊記よりこじんまりしてる印象
69: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 13:46:08
時間をかけたものなら伸びるなどというナイーヴな考え方は捨てろ
72: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 14:18:31
若き日の小さな勲章は、時として大いなる呪いと化します。
87: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 16:39:30
>>73
どきゅん親父のラーメンと同じスタンスだな
アレも腹いっぱい食わせたいのシンプル方針だから強い(現実での二郎の追い風もあるけど)
どきゅん親父のラーメンと同じスタンスだな
アレも腹いっぱい食わせたいのシンプル方針だから強い(現実での二郎の追い風もあるけど)
75: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 14:38:07
つまり、読者としては…作品が休載している間は自分は読者ではなく、作品を批評する立場にはないと考えている
だが、一旦掲載されたからには読者なのだから、何の新展開もなく同じことの繰り返しをされるのは不愉快だという心理があるんだよ
だからこそ、何ヵ月も休載している作品より掲載はされるが一向に話が進まないお前の作品の方が読者に叩かれたのだ
だが、一旦掲載されたからには読者なのだから、何の新展開もなく同じことの繰り返しをされるのは不愉快だという心理があるんだよ
だからこそ、何ヵ月も休載している作品より掲載はされるが一向に話が進まないお前の作品の方が読者に叩かれたのだ
80: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 15:02:47
>>76
しかし…このシーンだと荒れるのを目の前で見るために切っ掛けという火を意識して最初に作ったのはこのハゲでは…?
しかし…このシーンだと荒れるのを目の前で見るために切っ掛けという火を意識して最初に作ったのはこのハゲでは…?
83: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 15:48:06
そりゃボクは芹沢さんみたいな自信家じゃないから「つまらない」って言われたらオロオロして悩んじゃうけど
でもそういう情けない自分がボクの漫画を成長させてくれるんじゃないかなって思うんだよね
自分が面白いと思うネームと読者が求める展開のギャップは漫画家なら誰でも頭を悩ましてる難問だよね
芹沢さんはその難問にハッキリとした自分の答えを持ってて、しかも大成功を収めてる……確かに凄いよね
でもそれが唯一の正解じゃない
ボクにはボクの答えがある、そして藤本くんにも藤本くんの答えがあっていいんだ
でもそういう情けない自分がボクの漫画を成長させてくれるんじゃないかなって思うんだよね
自分が面白いと思うネームと読者が求める展開のギャップは漫画家なら誰でも頭を悩ましてる難問だよね
芹沢さんはその難問にハッキリとした自分の答えを持ってて、しかも大成功を収めてる……確かに凄いよね
でもそれが唯一の正解じゃない
ボクにはボクの答えがある、そして藤本くんにも藤本くんの答えがあっていいんだ
85: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 15:55:27
「芸術なんだよ俺の作品は、妥協はしたくない」結局その後先生の作品は打ち切りになりました
それからしばらくして週刊誌で巻頭カラーを飾ってるのを見て嬉しかったんですよ、本当に期待していたんです
それからしばらくして週刊誌で巻頭カラーを飾ってるのを見て嬉しかったんですよ、本当に期待していたんです
86: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 16:27:26
僕の中に1つの仮説が産まれました。漫画で感じる「楽しさ」の中に占める「雰囲気」の役割は、僕が思っていた以上に大きいんじゃないか・・・
逆に「漫画そのものの面白さ」はもちろん重要ではあるけれど、決定的なものじゃないんではないか・・・
その仮説を踏まえて◯◯という作品を見てみると・・・
××先生という大人気漫画家がこれでまで培ってきた物語作りや作画技術を駆使して書いているという事前情報や・・・
壮大な文学作品のような宣伝・・・
そして何より××先生の巨匠オーラーによって・・・
読者が読む前から「絶対に神作品のはず!!」という「雰囲気」が出来上がってしまっている
あれだけの「雰囲気」が「楽しさ」に影響を与えないわけがない・・・
逆に「漫画そのものの面白さ」はもちろん重要ではあるけれど、決定的なものじゃないんではないか・・・
その仮説を踏まえて◯◯という作品を見てみると・・・
××先生という大人気漫画家がこれでまで培ってきた物語作りや作画技術を駆使して書いているという事前情報や・・・
壮大な文学作品のような宣伝・・・
そして何より××先生の巨匠オーラーによって・・・
読者が読む前から「絶対に神作品のはず!!」という「雰囲気」が出来上がってしまっている
あれだけの「雰囲気」が「楽しさ」に影響を与えないわけがない・・・
89: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 19:30:44
>>86
まあ実際雰囲気でってのはあるよねえ
世間で面白いと絶賛されまくってる漫画は、それだけでかなり下駄履かせてもらってるとこはあると思う
(それがダメとは言わない)
まあ実際雰囲気でってのはあるよねえ
世間で面白いと絶賛されまくってる漫画は、それだけでかなり下駄履かせてもらってるとこはあると思う
(それがダメとは言わない)
88: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 16:40:14
連載を生き残る境界線はどこにあるんです?
アンケートがどれくらい集まれば面白い漫画なんですか?
いやそもそも面白いつまらないの基準は?基準も決まりも無いんだからなんとでもいいようがあるんです
じゃあどっちを選ぶか?性癖に来る方に決まってるでしょう
アンケートがどれくらい集まれば面白い漫画なんですか?
いやそもそも面白いつまらないの基準は?基準も決まりも無いんだからなんとでもいいようがあるんです
じゃあどっちを選ぶか?性癖に来る方に決まってるでしょう
90: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 02:26:39
名作アニメが引き伸ばしやらでとてもそのまま出せないもよくある
91: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 03:30:31
歴史小説書きたいけどあまり人気でなくて探偵小説書いてたおじさんかな?
92: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:59:05
「今回の作品は普通のドラクエ風世界観に異世界転生、チート、ハーレムがベースのありきたりな内容でしかないじゃないですか。キャラ設定も二番煎じだし……」
「以前牧原さんが描いていたポストアポカリプスSFミリタリーの洗練された内容に比べたら雲泥の差。どこにでもあるような漫画ですよ」
「ありきたりでどこにでもあるような漫画だからいいんだろうが。
以前の牧原さんの漫画はこだわりを持った独創性の強い作品なのに流行らず、ライバルは時流に乗っただけのよくあるハーレムラブコメなのに大ヒットした。
これは珍しいことでもなんでもない。大手の週刊少年誌でもない界隈では、ありきたりの流行りのテーマがもっとも受けることが普通だ。
下手なこだわりは敷居を高くするだけ……それを踏まえて、ライバルに対抗できる作品といったら、ありきたりな異世界転生ハーレムしかない」
「し、しかし……創作の大先輩である芹沢さんが、こういう考え方だったとは少し意外でした……」
「フフッ……誤解しないで欲しいのですが、私は決して自らの理想にこだわったり、新しいテーマを追求することを否定しているわけではないのですよ。
しかしながら雑誌連載とは趣味でも道楽でもサークル活動でもなく、ビジネスです。ならば……
まずはどんな形であれ勝つこと。勝たなければ何も始まらない」
「以前牧原さんが描いていたポストアポカリプスSFミリタリーの洗練された内容に比べたら雲泥の差。どこにでもあるような漫画ですよ」
「ありきたりでどこにでもあるような漫画だからいいんだろうが。
以前の牧原さんの漫画はこだわりを持った独創性の強い作品なのに流行らず、ライバルは時流に乗っただけのよくあるハーレムラブコメなのに大ヒットした。
これは珍しいことでもなんでもない。大手の週刊少年誌でもない界隈では、ありきたりの流行りのテーマがもっとも受けることが普通だ。
下手なこだわりは敷居を高くするだけ……それを踏まえて、ライバルに対抗できる作品といったら、ありきたりな異世界転生ハーレムしかない」
「し、しかし……創作の大先輩である芹沢さんが、こういう考え方だったとは少し意外でした……」
「フフッ……誤解しないで欲しいのですが、私は決して自らの理想にこだわったり、新しいテーマを追求することを否定しているわけではないのですよ。
しかしながら雑誌連載とは趣味でも道楽でもサークル活動でもなく、ビジネスです。ならば……
まずはどんな形であれ勝つこと。勝たなければ何も始まらない」
面白さは二の次!そうじゃありませんか!?