3大『剣豪キャラが最終的に辿り着く境地』といえば

  • 140
1: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 13:55:45
無刀 無念無想 あと一つ
90: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 00:54:47
>>1
なんかバキの武蔵は無刀にするかやっぱ無刀やめるかで迷走してたような気がする
2: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 13:57:57
戦わずして勝つ…は無刀に入るか?
3: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:00:27
無形の位
4: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:02:00
明鏡止水
6: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:02:55
>>4
明鏡止水と無念無想って違うんか?
10: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:07:12
>>6
無念無想は無我の境地
明鏡止水は雑念がなく落ち着いた心境って感じ
まあ意味が似てるから割と一緒に使われたりするけど
63: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 19:27:27
>>10
明鏡止水は常に平常心を保ち十全の実力を発揮する精神性の極地
無念無双は常在戦場の最終系として如何なる不意打ちにも対応する北斗神拳の夢想転生のような無意識の迎撃をも可能にする
というのが俺の勝手なイメージ
5: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:02:52
自分で刀打つ
7: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:03:58
次元斬
8: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:04:37
無刀に戦わずして勝つや剣を捨てるが複合されてるからあと一つが難しいな
11: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:08:00
飛ぶ斬撃
31: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:30:23
>>11
飛ぶ斬撃って使える作品では中~上級者が会得できる技ってぐらいで極めた末の奥義としての立ち位置ではない気がする
62: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 19:12:46
>>31
如何に斬ろうか、如何に斬るべきか
そう突き詰めていくと、刃は飛んでいるものだぞ
64: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 20:20:08
>>62
そして戦う前に勝つに至るんだろな
75: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 22:19:20
>>62
あの人は飛ぶ斬撃よりも老境でしか使わない奥義があるので…
93: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 01:41:25
>>62
いうて老一心の方が剣術は上だしなぁ
12: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:08:14
多分仏教系の思想のなんかが入ると思う
13: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:09:13
剣豪と言っても度合いによるしな
サムネが言ってる境地だと剣豪というより剣聖とかに近いのでは?
14: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:09:14
結局はタイマン
15: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:10:35
やっぱ武より政だよね
16: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:11:27
活人剣
17: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:11:53
諸行無常
18: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:12:24
上段からの降り降ろし
20: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:13:32
最初に教わった基本の型
25: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:20:54
>>18
>>20
こういう基本が昇華されて奥義とか秘剣扱いされるの好き
19: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:12:27
千人斬り?
21: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:13:37
不殺
57: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 18:18:36
>>21
バカボンドの最後、木刀で佐々木小次郎と戦うんだろうけど、それは不殺のためということになるのかなあ?
22: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:14:40
マシンガンに切り替える
23: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:15:29
神仏鏖殺
24: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:16:11
なんだっけか 弓の名人が最終的に弓の使い方を忘れたやつ あれ
26: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:21:13
>>24
不射の射?
27: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:21:38
>>26
そうそれだ
28: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:25:32
不射の射は、習得してる方の達人は請われたり挑戦されたらちゃんと不射の射を見せてるけど
弟子入りした方は何かと断ってるから何も習得できなかったのを誤魔化してる説が好きだわ
29: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:25:33
剣士=最終的には剣を捨てるイメージが強いのは新陰流(柳生含む)のイメージなんだろうか?
33: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:42:49
>>29
それは剣を捨てると言うより無刀取りのイメージでは…?
30: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:28:40
竹刀作って殺し合いの技術を気軽に打ち合えるスポーツに変えたりする
32: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:30:24
日本の剣士というか武術家だとやっぱり最後は悟りとかそっち系に行っちゃうイメージ
38: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 15:02:04
>>32
剣禅一如って言葉があるくらいには剣術と仏教は付き合いがあるからねぇ
41: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 16:08:21
>>32
日本は剣術が発展したのは太平の世に入ってからだからしゃーないんや
戦場エアプでもなんか凄い事出来る感出すためにスピリチュアルな方向に行くしかなかったんや
66: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 20:27:29
>>41
大衆に広まったのは泰平の江戸時代だけど発展したのは平安鎌倉南北朝の動乱の時代じゃない?
兵法三大源流もそれぞれ真言密教や禅宗とはそれ以前の時代から密接だったし
71: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 21:25:22
>>66
泰平の世に入って発達したからというよりも、泰平の世に合わせて教えや解釈が変容していったからというのが正しいよね
74: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 21:31:08
>>66
その時代は「武術」そのものは発展したけど
剣術はそれらの武芸十八般(当時はない言葉だが)の一つで
戦場兵器としてはあまり重視されないのでさほど優先度は高くなかった
だから室町ぐらいまでは武家は「弓馬の家」だし今川義元は「海道一の弓取り」だし秀吉の有力武将は「賤ヶ岳七本槍」になる

まあ剣聖上泉信綱が有名になったのは戦国時代だし鹿島神流とかもっと昔からあったし
剣術の研究ももちろんされてただろうけど実際に流派が大量に生まれて多くの人間に研究されるようになるのは
市街戦がメインとなる(というかそれ以外が発生しにくい)江戸期以降なんだ
44: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 17:09:05
>>32
だいたい柳生宗矩のせい
45: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 17:13:28
>>44
言うても
将軍に剣を教えるよ!
→将軍が剣で戦う事態なんてまずないから実戦的な剣術より精神修養の面を強くするよ!

は正直しゃあない流れだと思う
46: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 17:21:15
>>45
義輝「いやそうとも限らんじゃろ」
48: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 17:28:44
>>46
あんたこそダメな失敗例じゃないか……
49: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 17:30:30
>>46
孤立無縁で刺客に囲まれるような状況に持ち込まれた時点でダメじゃろ
50: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 17:48:00
>>48
>>49
実際この方に人望あったかと言われるとまあ、うん…
73: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 21:27:16
>>50
三好に養って貰ってるのにその三好に対して陰謀仕掛けまくるからな……
52: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 18:02:31
>>45
そりゃ将軍が剣を抜いて身を守らなければならない事態になってる時点で、本丸に曲者が侵入してるか味方が総崩れって事だからなあ。その時点で既に負けてる。
85: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 00:38:33
>>52
とはいえ暗殺者からの初手を防げるかどうかは結構違うと思う
自分から攻める技は要らんけど
59: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 18:55:53
>>45
小野忠明は秀忠相手に「痛くなければ覚えませぬ」やったとか逸話なかったか?
まあ、相談役も兼ねる家庭教師なんだから、柳生さんとこの方針がいいよな、うん
95: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 01:57:48
>>45
走塁コーチに就任したのに「まず出塁できんと走塁もくそもないやろ」で打撃指導してた福本豊みたいなことしてるな
82: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 00:26:38
>>44
柳生宗矩は剣を政に用いたイメージで
悟りとかの求道的なのはどちらかと言うと息子の柳生十兵衛のイメージ
アウトローで剣の道を歩んだとか講談が多く人気を集めた所為もあるけど
56: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 18:15:24
>>32
戦国時代みたいなバリバリ動乱な時代や下手な飛び道具より剣の方が強いファンタジー世界ならともかくそれ以外の状況だとどうしても今の時代に殺人剣など必要あるか?ってなっちゃうからなぁ…
禅思想取り込んで心身鍛錬しながら悟り的なものを目指す路線か竹刀と防具によるスポーツ路線辺りにいくしかなくなる
34: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:46:46
これは上役への処世術
36: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 15:00:18
>>34
まあ現実だとこれだろうな…
35: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:54:12
昔なら斬鉄だけどその先の「あらゆるものを断ち切る」みたいな概念、万物切断でいいのかな?
37: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 15:01:43
最速抜刀
39: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 15:12:32
生きようとする意思…
40: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 15:46:51
剣を権に
42: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 16:59:36
ボケても刀振る時だけはクソ強い
60: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 18:56:34
>>42
お前ェ 俺がボケてると思ってんだろ
43: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 17:04:04
農業
47: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 17:25:28
斬られたことには気付くが斬ったことには気付かない(剣客商売)
51: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 17:55:38
ファンタジー系だとあらゆるものを斬れるとかでリアル系だと悟りとか戦わずして勝つ(抜かずして勝つ)とかのイメージ
53: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 18:04:28
ここまで卍解無しとかマジ?
58: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 18:54:00
案外一番最初の基本技(を究めるの)が一番難しいんだって現実でもあるんだけど
別にそれが最強の技!とかじゃなくて単純にその武術や流派のこだわりがその動作に凝縮されてるってだけなのねん
61: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 18:59:38
極めるとこうなるらしい
65: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 20:24:20
相手の機敏も感情も分からない
相手の間合いも体勢も崩せない
相手は剣すら抜いていないのに此方は何度も斬られている
67: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 20:29:46
台湾の人形劇だとある程度行くと菩薩の境地にいくぞ!なお主人公はそんなんつまらんと思って剣聖一歩手前でやめる
70: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 21:23:16
>>67
それ1個しか知らんけど他の作品もそういう風潮なんか?
68: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 20:33:04
結局待ち伏せして数の暴力が強い事に気づく
69: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 21:22:26
>>68
巌流島の時の武蔵…?
72: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 21:26:43
>>69
一応袋叩きにしたのは決着ついてからだから…
81: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 23:46:53
>>72
佐々木側の者が沢山見張ってるのにそんな余裕ないだろ
76: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 22:53:03
「雨を斬れる様になるには三十年は掛かると言う。
 お前はまだ、雨の足元にも及ばない」

「空気を斬れる様になるには五十年は掛かると言う。
 でも、なんだかそんなに掛からなそうな気がしてきたわ」

「時を斬れる様になるには二百年は掛かると言う。
 ……先は長いなぁ」
77: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 23:01:45
徳に勝る武は無い
中国の春秋戦国時代を読んでるとよく出てくる
78: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 23:16:24
居合い
79: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 23:19:58
概念斬り
80: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 23:44:30
バキの武蔵は結局刀使いだして作者が迷走してるのがよくわかる
83: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 00:27:30
「銃には勝てない」
84: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 00:28:24
己自身が剣になる
86: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 00:43:49
基本的に剣術も武術も「洗練された暴力」なので、精神修養で心とモラルを鍛えないと危なくってしょうがないってのがあるので・・・
門弟が悉く高度な戦闘技術持ったモヒカンとか嫌すぎる
88: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 00:52:06
>>86
もしかして:薩摩
91: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 01:33:35
>>86
確か威圧で相手を萎縮させ戦わずして勝つ
というのも剣術の極意にあったと聞いた
101: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 10:32:51
>>86
虎眼流…?
87: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 00:51:18
解説でしょ
何でそれが強いのが知らないから突っ込んできたり、無暗に叩くんだから
89: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 00:53:23
戻し斬り
94: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 01:51:33
>>89
こういうのだと銀魂のこれも近い
92: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 01:37:29
存在そのものが剣という概念になる
96: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 02:01:18
切られたことにすら気づかない系で一番最初に見たのは具体的なキャラ名は覚えてないけど怪盗クイーンシリーズだったな
97: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 02:26:07
ラグナクリムゾンに「相対した相手が切られるのはもはや当たり前だから切る過程が省略される」的なキャラはいたな
極めた結果なのかはよくわからないけど
98: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 05:22:07
無刀は剣を必要とせずに斬り断ち、あるいは殺気のみを持って勝つ

無念無想は「何も念じず何も想わず」心と体と剣が動くままに斬り、勝つ
つまり型を考えて動くのでも反射で型を振るうのでもなく流派の理合そのものの思考を排した常時運用…つまり無造作な一太刀が奥義の理合そのものとなるまで鍛え上げ実行する事

うーん、ここに加えるなら「初太刀で斬れぬなら潔く氏ね」かなぁ…つまり一刀修羅、不惜身命、全身全霊の業だね
本当の意味で全力を込めたなら放った直後に昏倒してないとおかしい、という理屈…火事場の馬鹿力を何時でも意図して使い切れるよう己の肉体を支配せよという考えだ
99: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 08:13:16
キスショットみたいな「切断面が物体の持つ粘性で勝手に繋がり切れなかったようになる」とかか?
100: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 08:46:53
無刀ならこのカードのイメージも強い
102: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 10:48:15
平和な時代に剣など不要ということに気付く
103: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 11:00:56
自分の剣の術理を本に纏め始める
104: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 11:04:30
無刀とか無我とか
武器の達人は心の何処かで武器を使うことをダサいと思ってる節があるのか?
106: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 13:02:22
>>104
鬼と金棒は別々な物だからしゃーない
105: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 11:26:20
ペンの方が強い

元スレ : 三大剣豪が最終的に辿り着く境地

アニメ漫画記事の種類 > 考察剣豪

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:01:30 ID:EyNDQ2MzI
日の呼吸
月の呼吸

合わせた明の呼吸
0
46. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:55:39 ID:EzMDAxNDQ
>>1
草をはやして萌えよ剣
0
90. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 17:33:00 ID:I5MjU3MTY
>>1
強ェ!!流石明!
0
2. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:04:00 ID:g1NTczNzI
心眼の正体が耳が良いだけだった時は爆笑したわ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:41:06 ID:A2MTc2MDg
>>2
何が可笑しい!!
0
99. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 19:37:51 ID:EzNzkzODQ
>>2
音で世界を視る技術自体はエコーロケーションとかで実在するし
心眼と言っても名前負けしない能力だと思う
見たく無いものから目を逸らしてるダサい奴が使い手だったからダサく見えるだけ
0
137. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 17:27:33 ID:gzNzQzMDc
>>99
目を逸らすも何も目を切られて失明してるし、志々雄と再開した際に生き残るためについた嘘でしょ 斎藤に煽られた際の反応も半ば展開のための都合を感じたし、トラウマを執拗に弄られればああなるのも別におかしくないと思う
0
3. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:04:10 ID:AxNjgzODg
心眼が出ないのが意外だな
0
19. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:28:18 ID:MyODE3Mjg
>>3
心眼はまあ途中で至っとるやろ的な中間パワーアップかな
0
4. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:04:50 ID:U2MzA5MTQ
世界そのものを切る…こう書くとなんか微妙な気がしてきた
0
20. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:29:01 ID:Y1OTcwMDA
>>4
次元斬みたいなのは好きだな、オーズのメダジャリバーみたいな。
0
33. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:48:14 ID:E4NTk4MA=
>>4
そこまで行くと剣豪とかじゃなくてただの異能者
0
109. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 21:09:31 ID:M3MTQ5ODQ
>>33
オカルト剣法が有りか無しか
どこからをオカルトとするのか
で、話しが変わるよね
0
5. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:05:41 ID:kxNDU0MTI
トリコの調理王ザウス
遺伝子に傷をつけることでこれから生まれる、現在存在しない相手にも傷をつけるのが最強かな
0
25. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:39:43 ID:E3MTc1MDA
>>5
普通に切り殺せばそもそも子孫も産まれてこないのでは…?
いやザウスのは特殊な調理技術的なものなんだろうけどさ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:34:32 ID:YwMjYwNjA
>>25
遺伝子云々で少し分かりづらいけど要するに回復阻害の極地みたいなもんだよ
0
61. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:47:52 ID:c5OTczMTI
>>57
放射能みたいなもんか
やっぱウランソードが最強か
0
6. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:06:07 ID:cyNTA4Mjg
トゥバンのおっさん好き
0
7. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:07:07 ID:kxNDU0MTI
概念斬り
相手の特徴を思い浮かべて剣を振るうことで世界のどこかのそいつが斬れる
ほぼデスノート
0
97. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 19:32:52 ID:kzNjE2MTI
>>7
初めて聞くけど何の作品?
0
135. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 10:15:12 ID:EwNzEzNg=
>>97
7の言う概念斬りではないけど深甚流の秘剣水鏡がそれに近いと思う
草深甚四郎が盥にはった水に向けて刀を振ると、離れた場所にいた相手が真っ二つに斬れたという
これにトリックがあるとしてミステリーの短篇として扱い収録した柳生十兵衛秘剣考という作品もあるよ
剣術が妖術的な見られ方もしていた時代に実際にあった出来事に何か尾鰭がついて形成された逸話かもしれないけど、他にも色々逸話があってなかなか面白い剣豪だよ>草深甚四郎
0
8. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:07:23 ID:A0MTY1Mjg
戦場で短刀使いで組み打ち術で無敵と言われた猛者が、
平和な時代では得意技の使えない道場の稽古が下手だけど大好きだったなんて話もあるしな。
0
52. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:15:30 ID:I2MDU4NjQ
>>8
なんかちょっといい話っぽい気配
戦場忘れられず辻切りになるより絶対いい人生だわね
0
9. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:08:53 ID:U3MzEzMTY
剣の達人は剣がなくても強いってのはあっても、境地が剣を捨てるってのがよくわからん
バキの武蔵くらいじゃないか
剣術作品で有名な山本周五郎、池波正太郎、山田風太郎でも境地で無刀なんてのないし

スレでも言われてるように新陰流の無刀取りを何か勘違いしてる気がする
0
14. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:20:59 ID:YzNDQzMg=
>>9
新陰流の研究してるサイトで見た「あの柳生宗矩が剣手放す訳ねーやん。無刀取りって手に取った全てが剣となるって事じゃね?(意訳)」見た時は爆笑しながら笑った

無刀とは真逆だけど、3番目に自分は手にした全てが刀になるって境地を推したい
0
17. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:23:50 ID:YzNDQzMg=
>>14
爆笑しながら納得した、だ

上記の意味では無手でも刀を持ってるようなものとある意味では言えるのかも
0
34. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:49:10 ID:E4NTk4MA=
>>14
理屈としては刀語りの錆一族だよね
0
21. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:29:36 ID:c2NDIzNDQ
>>9
たぶん元は紀昌とかのやつだな
弓の名手が技量を極めたあとはメンタルを極めると弓のことを忘れ去るというやつだ
0
110. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 21:40:23 ID:YwMjY2NDg
>>9
バガボンドの石舟斎やその師匠も無刀が追い求めた境地だったな

ただそれはバキの武蔵とは違って戦うためのものではなく、戦いを制するためだったが
0
10. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:11:34 ID:g1NDcwNzY
何でも斬れるが、同時に何も斬らない剣
0
11. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:12:29 ID:gxMjkxMTY
他の武器でも普通に強い
0
112. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 22:04:10 ID:YyNDQ5Mjg
>>11
とんでもなく強い剣士なのに素手の方が強いため剣を持っている状態は手加減している状態
0
12. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:16:02 ID:k4NzQ0MTI
多重次元屈折現象
0
13. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:20:03 ID:YxNTc2OTY
剣豪って言われる連中は何かすぐに真剣を抜かないイメージがある

剣豪みたいな人が浪人から試合を申し込まれて
「逃げられない川の中洲で試合しようや」って提案して
剣豪と浪人は渡し舟をレンタルして中洲に行き
剣豪が浪人だけ中州に置き去りにする逸話?とか
剣豪と大名が面談中、大名から真剣を向けられても抜刀しなかった逸話を覚えている
0
39. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:51:05 ID:QwOTcwNA=
>>13
道を究めていく人達はまじでどうにもならない限る武器を振るうことはない
したいことは道を究めることであって快楽殺人じゃないから
0
65. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:13:11 ID:g4MjU4MDA
>>39
相手にしてたらどんどんエスカレートしていくだろうしな
塩対応が丸いってのは昔からか
0
94. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 18:49:02 ID:g1NjUxMg=
>>39
有名に成ると暴れん坊逸話は隠すからね後の弟子達が。
合気の塩田剛三さんなんて昔は格闘雑誌なんかで武勇伝紹介良くあったけど、今は全く人話しが出ないからね。
歌舞伎町でリアル龍が如くやってたとか、香港で地元の拳法家数人に闇討ちされたとか、カナダに行ったときわざわざ治安悪い場所聞いて喧嘩しに行って本当にやったとか。
今は言わないからね。
0
124. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 00:12:21 ID:YzNjQxNDQ
>>39
創作だけど

たまたま出会った海賊の大軍を遊び半分で潰し、生き残りが逃げ出したら小舟で遠方まで追いかける世界最強の剣士について
0
15. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:21:31 ID:YzMDExMTI
極めると揃って概念系に行き着くのが日本っぽい気はする
0
16. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:23:28 ID:k3MjA0OTI
天覚ノ門
0
18. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:24:55 ID:I2MTU4OTI
雲曜ですよね(薩摩脳
0
49. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:07:31 ID:M1ODcwNjg
>>18
しなこいっ!も、マキャヴェリズムもほんまに残念だった
0
80. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 15:25:54 ID:UyODA2NjQ
>>49
新作の『よぅ、アクアリスト』もよろしく
0
88. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 16:51:31 ID:I2MTU4OTI
>>80
サンキュー!!

しなこいもマキャヴェも好きなのに
全く面白くねえな?!逆に凄いわ!!
0
22. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:30:12 ID:M3MzgwMjQ
この前すげぇのがいたな
人類最強らしいから試しにりんごを斬らせてみたんだが、
断面が綺麗すぎて斬られたはずのりんごの形が全く崩れないうえ、
この俺ですら斬った瞬間が全く分からなかった
0
27. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:43:40 ID:c2NDIzNDQ
>>22
あにまん書き込んでる暇があったら鍛え直せアトミック侍
でれきば眼もな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:52:14 ID:QwOTcwNA=
>>22
戻し切りという意味不明ながらも説得力のある理屈
二重の極みもそうだけどハッタリ力がヤバイ
0
118. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 22:44:08 ID:M3MDI1MTI
>>40
ブラックジャックのイメージが強いんだわ
紙幣を燃やした火でメスを鍛える刀鍛冶とか
刺青に傷を残さず手術したヤクザとか
0
55. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:29:26 ID:Q0NTY3MjA
>>22 その話好き 俺の剣なら割り箸でいいってのか?
0
23. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:38:15 ID:A2MzM1NDI
鉄とかダイヤとか理屈じゃ切れないはずのものを、なんかそれらしい理屈で切る
0
24. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:38:58 ID:kxOTIzMjA
武道に禅や神道が入っている理由はむやみやたらに喧嘩吹っかけたりしないようにって意味もあるから
結局敵を作らないのが一番だから戦う前から人付き合いなどちゃんとやろうねって
0
38. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:50:57 ID:U1NTgzNDQ
>>24
李書文みたいな生き方してりゃ、そりゃ毒殺されるわな
0
69. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:30:08 ID:YzMDAwNjA
>>38
その人は同時代の達人に喧嘩を売らないのに、夜道に闇討ちやら多人数で押しかけてリンチやらで酷いもんだったんで孝徳を好む中華では卑下されるし、知名度も全然無いからな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:53:06 ID:QwOTcwNA=
>>24
若いうちなら勢いで何とか出来ても年取ったらできない上に
一生闇討ちや毒殺におびえる人生になるからね
0
74. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:46:49 ID:M4ODA5NzI
>>42
中国拳法の必殺技が
門下生で囲んでぼこるとか井戸に毒を入れるとか
合理的だけど身も蓋もないの好き
0
81. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 15:27:30 ID:UyODA2NjQ
>>24
剣以外での人脈作りにもなってると思われ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:43:41 ID:E1NTMwMTI
刃牙だと異世界烈で無刀に至ったキャラ出たな
そいつは神の血引いててそういう素養あるって感じでバランス取ってたが
0
29. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:43:56 ID:AxMjA2ODQ
江戸時代の剣術指南書「天狗芸術論」だと荘子の木鶏などを引き合いに出していた
0
30. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:46:36 ID:kzMjM4OTY
人は斬らず心中の悪を斬る
0
31. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:47:41 ID:E4NTk4MA=
今まで散々殺したり好きにやってた奴が年取ってから精神論に走って相手を殺さないとかやりだすの好きじゃないだ僕
0
66. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:16:08 ID:g4MjU4MDA
>>31
何事も飽きがくるからしゃーない
ガキのころ熱中してたカードゲームとか同じ熱量でやれんし
むしろ友達こそが大事だったやんなって気づくのと同じよ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:51:42 ID:Q4MjgzNzY
>>31
以前読んだ小説でそんな師匠を弟子が「圧勝も辛勝も味わい尽くして、もっと貴重で付加価値のあるものが食べたくなってるだけ」って評してて面白かったな。
ちなみに師匠はゲラゲラ笑って、それもあるかもしれねえって弟子の答え気に入ってた
0
32. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:47:50 ID:I4NTg3MDQ
剣を持たせれば世界最強だけど、どれだけ鍛錬しても剣の極みには果てがないことに気づいて剣を持つことをやめた、みたいなのはたまに見かける
サンダーボルトファンタジーとか
0
45. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:53:58 ID:QwOTcwNA=
>>32
剣の道は山の頂ではなく海の海原
0
35. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:49:31 ID:EwODgyMzI
太刀筋が見えない、一連の動きが全く見えない
林檎は切られたことに気付かず、刀も抜かれたことに気付いてない
0
36. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:50:24 ID:kwMTcxODA
飛ぶ斬撃もわりと中間レベルで覚える技になりがち
0
37. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:50:30 ID:c0MjcyMjQ
不射の射は矢を射らずに飛ぶ鳥を落とすんだけど、そのひとつ先に「矢を使わずに飛ぶ鳥を射るけど、鳥は射られたことに気づかずそのまま飛び去っていく」という、傍目にはアタマおかしいとしか見えない領域がある
0
41. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:52:44 ID:M5NzE0MjQ
1、太刀筋が見えない
2、このリンゴ…自分が斬られたことに気付いてすらいない
3、切断面が元通りピッタリと接合している
0
44. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:53:30 ID:M5NzE0MjQ
>>41
もう出てたわごめん
0
43. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 12:53:22 ID:c5MjQwNDQ
だいたいどのパターンでもまず武器依存は捨てられる
0
47. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:00:01 ID:EzMDAxNDQ
魔剣の話をしよう
魔剣とは、理論的に構築され、論理的に行使されなければならない
0
48. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:00:58 ID:UzMTg3ODg
三好に養って貰ってるのにその三好に対して陰謀仕掛けまくるからな……
》義輝(君)の頃を言われてもな…
0
50. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:11:32 ID:AxMjA2ODQ
坂上田村麻呂伝説で、
五百人を並べておいて、太刀に墨を塗って一振りすると五百人の首筋にみな墨を引いた跡ができたのを確認したところで
田村麻呂「この術を持って人を殺せば、百万の敵相手でも戦えます」
と言ったというのがあるが、飛ぶ斬撃でも会得してたんかな
0
59. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:37:53 ID:I2MTU4OTI
>>50
剣術ってかもはや呪術よな
0
51. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:11:55 ID:I1NTU1Mg=
ハーレムかエロですわ
0
53. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:19:11 ID:Q3OTI3MDA
YAIBAの鬼丸の横一文字好き
0
54. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:25:45 ID:Y1NTM3MzI
ロマサガ2で最強の威力を誇る大剣技のほとんどは侍に開発してもらうんだけど
超強力な殺人技の数々を閃いて最後に到達するのが「活人剣」なのがなんか好きなんだ
0
103. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 20:10:27 ID:I2MDU4NjQ
>>54
そんな…乱れ雪月花が最強じゃなかったのか……
0
125. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 01:13:27 ID:k3NjM5OTE
>>103
最強技は無明剣
0
56. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:31:20 ID:Q0NTY3MjA
BJの研師の爺さんとるろ剣は切った野菜がピッタリくっいてたな
0
58. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:37:16 ID:M3OTExNzY
視界が剣となってそれを振って切る、っていうのが終わりのクロニクルにあったな

どちらかというと達人というよりすごい刀の能力だけど
0
60. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:38:52 ID:Y4NTYyOTY
物が切れるなら使うのは何でもよくなる
髪の毛一本でも笹の葉でも
0
62. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 13:50:03 ID:cxMTUzNDQ
刀ビーム
0
63. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:06:35 ID:E1OTU3NzY
剣とは違うが、塩田剛三が合気道の究極の技は、自分を殺しに来た人間と友達になることだって言ってたとか。

最終的に行き着くところはコミュ力よ笑
ってのは冗談で人と分かり会う、信頼に足る関係を気づくってのはある種の極致だと思う。
バガボンドでも最後はここに帰結してるよね。
0
78. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:59:53 ID:k2MjYwMTY
>>63
それが本来の「無敵」
上善如水の極意
0
64. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:11:35 ID:IzMjM1NDg
相手が打とうとすると「面か。すりあげて胴を打つが良いか」
驚いて打とうとするも「小手ならば切り落として突くぞ」と尽く言い当て、
しかも構えた剣先から放たれる凄まじいプレッシャーで対戦相手が尽く1合も交えずに疲労困憊になった天真一刀流の寺田宗有のエピソードほんとすこ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:20:31 ID:IwODU2MjQ
戦国妖狐の剣豪将軍・足利義輝。
剣の腕が極まり過ぎて、時を切り捨てる事までたどり着き、未来視見たいな事が出来る様になった。
0
68. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:21:43 ID:c0Nzc4ODg
武器をつかうと最終は大量破壊兵器やBC兵器になって使用権限のあるやつは製造できるやつが最強という当然の結論にしかならない
だから強さを競うなら生まれ持った肉体に宿る能力でしか測れない

そんで徒手空拳の武術や格闘技にいきつく
0
73. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:46:40 ID:UzNzQyNjg
>>68
強い弱いは結局徒党を組んだ人間が最強(国軍)だから支配側に取り入れるコミュ力が最強で終わっちゃうもんな
(でそのコミュニケーションに使えるように面白おかしく自分の技を紹介すると)
0
108. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 21:06:15 ID:M3MTQ5ODQ
>>68
アインシュタインも第四次世界大戦で使われるのは石と棍棒だって言ってるしな(誤用み)
0
70. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:31:19 ID:c3NDU3MzI
アラバスタでのゾロの斬りたいものを斬って、斬る必要のないものは斬らないみたいな境地もすき
ヤイバのラストの鬼丸もそんな感じの強さになってたな
0
71. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:43:59 ID:Q2NTM1NzI
やっぱりあの農民おかしいんじゃあないかなあ
0
72. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:44:48 ID:ExMDI5MjQ
個人的には飛ぶ斬撃とかなんでも斬れる系は境地とは思えないなぁ
初見で躱されて「ケーキを切り分けるには便利そうだな」って煽られそう
0
84. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 15:49:10 ID:kxMjUxMzI
>>72
そういうこというやつが、最初の飛ぶ斬撃をジャンプでかわして空中にある間に二撃目をくらって両断されるのが現実

あるいは、かわしたつもりで「ケーキを切るのには便利そうだ」と煽った次の瞬間、自分がケーキのようにバラバラになる展開
0
89. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 17:23:17 ID:YzNDQzMg=
>>84
元ネタ的にはその飛ぶ斬撃放ってくる相手の方が堕ちた達人(というか技ではなく空間裂断の超能力)、煽った方が剣聖的な鍛えた人間の極致(忍者。殺気で見え見えだから避けた)なので結果はお察しください
「兄ちゃんはお前なんか怖くないぞ」
異能故に疎外感を覚える弟の為に強い言葉をかけてくれたのかと思ったら本当に怖くなかっただけというオチ
ちなみに奥さんはあにまんでもたまに話題になる人質に取られ軍人に首を握られてる細目の主婦

AMRSは名作なのでもしよければ一度読んで見てほしい
0
102. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 20:09:35 ID:gwNjAzNDA
>>84
飛ぶ斬撃自体が現実に無いのに、それが現実とか言い出しちゃうのは痛すぎるな。
0
107. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 21:00:18 ID:kxMjUxMzI
>>102
「そんな技が使えるなら」現実的にはそう使うだろ、って話よ
服だけを溶かすスライムが本当にいるなら→女の子にぶっかけるよりも緊急医療の現場で重宝される方が現実的な需要ある
ってのと同じ
0
113. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 22:19:11 ID:gwNjAzNDA
>>107
相手がジャンプで避けて動けなくなるの前提とか、随分と都合のいい現実だな。
0
129. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 03:31:38 ID:k3MTAxMTE
>>113
いやだからさ、「飛ぶ斬撃」なんてもの使えるなら、縦に放つより横薙ぎそれも低めに放って、脚を斬られるかジャンプして逃れるかしかないようにしてやるのが効果的でしょ?って話なんだが
0
134. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 09:34:12 ID:EwNzEzNg=
>>129
ただその場合、やられる側が一方的にやられる想定すぎないか?って偏りの問題はあると思う
飛ぶ斬撃使う側の相手が雑魚なら跳んでかわす事すらできず両断されるケースもあれば、二撃目が来る前に接近して逆に斬り伏せる達人の可能性もあるし
あるいは同じく飛ぶ斬撃出せるなら跳んで回避しながら飛ばして二撃目を間に合わせず逆に斬る事もあるだろうし
一方的に勝つ想定が都合良すぎないか?って言われてるんじゃないかな
0
139. 名無しのあにまんch 2024年07月11日 02:42:45 ID:Y2NzQxNTU
>>129
飛ぶ斬撃が振るった剣から放たれるものならば、都合よく地面低くに平行に出すのは難しいんじゃないの、現実的に考えて?
仮にそれが可能な姿勢で剣を振るったならば、二撃目を放つ前にジャンプで飛び越えた相手が近づくの間に合ってしまう気もするが?

そういうことを考えないで斬撃だけ飛ばすことしか想定しないから、都合のいい現実だなって言うんだぞ?
0
116. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 22:32:26 ID:c5NjUzNTI
>>84
普通雷十太って無敵だよねえ

まあそれ言えば弓道家のほうが強くなるけど

…押忍空手部で、「家が金持ちで米軍の横流しの拳銃手に入れたガキ」が最強の一人だったり…
0
76. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:54:39 ID:c0OTgxNDg
無刀とは刀を捨てることではなく刀を己自身とするのだ、に一票
0
77. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 14:55:20 ID:MyMDkyMTY
最強と言われても行き着く先は同じだと言う
のちの世代が自分を変えることを思うと喜ばしく思う

気味が悪かった
0
79. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 15:05:10 ID:gwNTg1MzI
ペンの方が強いと気付く
0
82. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 15:40:36 ID:kxMjUxMzI
>>本文52
>そりゃ将軍が剣を抜いて身を守らなければならない事態になってる時点で、本丸に曲者が侵入してるか味方が総崩れって事だからなあ。その時点で既に負けてる。

剣豪将軍さんはそこをあてこすられてるけど
もっと前の、鎌倉殿こと源頼朝さんは
戦は弟たちにまかせて自分は鎌倉を動かなかった、政治スキル極振り文弱陰険野郎というイメージが強い・・・しかし
あの河内源氏一族の彼が弱いはずはなく
実は、石橋山の合戦では「五人張りの強弓を引き幾人かを射殺した」という話があり
平家も奥州藤原氏も滅ぼして全国制覇した後に、狩りに出た時に宿所にくせ者が侵入してきた際には(曽我兄弟の仇討ち事件)
くせ者の片方が自分の部屋目指して突っこんできている、と報告された時に
「これは、私が相手をしてやるべきであろうか?」と剣を手にした、という記録が残っていたりするのである……

多分、タイマンなら弟の義経よりはるかに強かったと思う
0
83. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 15:47:16 ID:kxMjUxMzI
>>本文61
とみ新蔵「柳生連也武芸帖」のほぼ最終エピソードな

主人公はこの時点で「箱根の原野で山賊ども相手に百人斬り」「江戸で同門柳生宗冬との一騎討ちに実質的な勝利」を経て「自分の剣境が上がったことを感じた」最高に充実した状態

なのにこんな風に兄と慕う十兵衛の姿を見失って(すなわち相手にどう襲われても対応できない)
「『この私に』見えなかったのだ!
十兵衛兄は、なんという境地に……!」
と、剣の道の奥深さに驚嘆するという展開
0
96. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 19:27:41 ID:I4NDg4NDQ
>>83
やがて主人公も十兵衛と同じ境地に達するんだけど、そのあとの、
老いを感じ始めてからの「三日前の自分が挑戦してくる」下りも好き。
後れをとれぬ強敵を制覇したら、また「三日前の自分」の幻影が現れる。
幻影相手に剣の道を探りつつ、自分の心を鍛錬してそれを制する日々。
0
85. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 15:58:48 ID:kxMjUxMzI
>無刀 無念無想 あと一つ

「先読み」は?

山田風太郎ワールドで最強存在たる剣聖、上泉信綱が登場する「信玄忍法帖」。
その中の、「相手の精神を時間の歪んだ世界に放りこんで老衰させ死に至らしめる」という最強忍術「時よどみ」を使うやつに対して上泉伊勢守は……

「実は忍者だとわかった瞬間にとにかく斬っておいた」というやり方で倒した
0
86. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 16:07:45 ID:I3MjU4ODg
畑仕事してるイメージがある
武蔵(バガボンド)、トルフィン、ミホーク
0
87. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 16:12:56 ID:c0OTc4NzI
アバンストラッシュてしょ即ち
・金属や大岩など堅きものを切る
・矢や弾丸のような疾きものを切る
・姿無き敵、実体の無いものを切る
これだけで三大境地だな
合わせて全てを切れる必殺技になるかはともかくそれぞれは他の創作でもよく見るだろう
3つ目に関しては普通に技術として気配や予測で見えない相手を切るほか、斬らずして切る、殺さずに戦意を削ぐなど概念的、精神的な話になったりまちまちだが
0
91. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 17:37:29 ID:U4NDg5NzY
相手が歩幅も速度も不規則な疾走に対応できる?→NO→そのまま駆けて居合斬りで倒します

YES

相手がこちらの先を取ってくる?→NO→そのまま駆けて居合斬りで倒します

YES

跳んで居合斬りで倒します
0
92. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 18:36:06 ID:UyMjI0MjA
ただ楽しむのみ by一刀斎
0
93. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 18:41:02 ID:g0ODI1ODA
最終的に辿り着く境地なら
敵を見ただけで倒す
敵に見られただけで屈服させる
ただ存在するだけで生きとし生けるものを服従させる
辺りかね
相手から倒せると思われて勝負を挑まれるようでは
まだまだ凡人の内じゃね
0
98. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 19:37:03 ID:kzNjE2MTI
>>93
全て生命の頂点に立つと申すか
その道の先は果てなき闘争
まさしく修羅の道ぞ…
0
115. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 22:31:03 ID:c5NjUzNTI
>>98
なーんにもないぞ
0
95. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 19:20:00 ID:EyNDMxNDA
自分が実現できる限りで最高の一撃を一つの太刀って呼んだりもするな
0
100. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 19:58:41 ID:E2OTUwMjg
なまくら刀を使っているのにスッパリ斬る
0
105. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 20:46:39 ID:U4OTM4NzY
>>100
錆びた刀で木を斬れと!?
0
119. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 22:49:00 ID:M3MDI1MTI
>>100
俺は見たんだ。あいつが鉄パイプを
まるで剣のように操ったのを。
あれはワカツの剣豪の技だ。
0
101. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 20:04:34 ID:g3NDM2Njg
活人剣と殺人剣の違いが
どーたらこーたら説法する
0
104. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 20:29:39 ID:E0NDI3MzY
何か斬撃が飛ぶ。
別に刃がすっぽ抜けたわけでも、熱線で焼き切るわけでも、風圧をどうこうするとかでも無く斬撃としか言いようがない何かが飛んで剣の代わりに斬ってくれる
0
114. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 22:27:53 ID:c5NjUzNTI
>>104
「剣圧で切ってるんだ!」
つまりそういう世界の住人なんだな光は
0
106. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 20:50:49 ID:c5NjUzNTI
なぜ死生眼がない
0
111. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 21:57:21 ID:IzOTY2MjA
強いけど自分には勝てない人間を沢山作る。つまり流派だ
0
117. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 22:39:19 ID:c3MDMzODQ
殺気とかで相手に斬られたと錯覚させる
相手が斬られたのに気づかない
斬りたいものだけ斬る
0
120. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 22:52:33 ID:E3MjM3NzI
人殺しの技など空しいと気が付いて出家する。
0
121. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 23:09:50 ID:U3ODkzNDQ
どこで見たか忘れたが、刀は自分より強いやつと戦うための道具で自分が1番強いなら刀持つ必要がないってのは面白かったな
0
122. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 23:44:40 ID:MwMjI1NTY
逆に無知の知みたいな感じでどれほど極めても求めた境地にたどり着けないと強く実感して
他の誰より強いのに他の誰よりも強さへの渇望と悔しさを抱くみたいなのもあるよね
0
123. 名無しのあにまんch 2024年07月08日 23:46:23 ID:cwMzI0NDg
若返る
0
126. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 01:30:42 ID:IwMjY5ODE
気づけば刃は飛んでいた
0
127. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 03:16:50 ID:cxODE3MDM
自分を殺しに来た奴と仲良くなる
0
128. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 03:23:05 ID:k1MTYyNTY
すげー硬いものを斬る
現実的には兜割りとかか
0
130. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 03:56:44 ID:E5NDIyODI
戦わずして勝つ。相手と友になる。みたいなのはなにで読んだったかな・・・
0
131. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 05:06:04 ID:ExMzc4MDY
道を極めたものがたどり着くのはいつも同じです。
兄上。
0
132. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 05:57:46 ID:Y5Njg2ODA
斬殺者での武蔵の 剣に奥義なし、達人の境地など絵空事。あるのはただ若さ、力、精気。それらに支えられて外道の心でふるう刃のみ が趣があってよい
0
133. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 08:48:58 ID:ExNzk2NTM
最終的に素っ首、一つ胴、小手落としで事足りる
0
136. 名無しのあにまんch 2024年07月09日 12:26:33 ID:k0NTc2Mzk
剣士というか侍だけどミフネの「『和』でごさる」は印象に残った
0
138. 名無しのあにまんch 2024年07月10日 01:40:54 ID:g3MTY5MTA
都市シリーズだと剣に限らず世界の上位数名のレベルになるとその境地に至るまでの修行や継承の為の果し合いで肉体が変質して不老不死になる
0
140. 名無しのあにまんch 2024年07月12日 10:53:14 ID:YxNDU4Mjg
先の先、後の先、あとなんだっけ?
バガボンドの吉岡清十郎戦の後の先は凄かった。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります