スピンオフ作品あるある

  • 59
1: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 20:33:27
とりあえず飯テロ
14: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:14:24
>>1
右上は飯テロ無いのよ・・・
2: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 20:35:10
学園パロディは鉄板
3: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 20:35:33
クオリティの差が激しい
4: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 22:26:42
本編だとドクズな敵キャラがダークヒーローっぽいことになってる
5: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 22:27:35
人気キャラが主役張りがち(ありがとう)
6: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 22:28:53
本編だと時系列的に死んでるキャラやちょい役のキャラがさらっと登場
7: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 22:29:32
微妙な作画 って思ったけど最近は普通に良い作画物が増えてきたからあるあるではなくなってる?もしかして
8: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 22:30:22
本編軸のみでは詳細不明で空白の時間だった期間がスピンオフによって埋まることがある
あれめちゃくちゃ気持ちいい
23: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:48:04
>>8
それによってスケジュールが更に過密になる上条さん
24: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:50:50
>>23
なんで本編の巻と巻の間に腕飛んでるんだ
9: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 22:30:48
平成の話のスピンオフがいつの間にか令和になってる
10: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 22:31:47
本編のメインキャラが本編以上に強キャラっぽく語られている
11: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 23:13:21
ミニキャラ
12: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 09:28:35
本編より有名になる
13: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:13:20
>>12
思いつかねえや、なにあるっけ?
15: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:15:36
>>13
かいけつゾロリ
22: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:47:51
>>15
伝説きたな…
29: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:36:13
>>13
アカギとか?
30: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 16:37:26
>>13
リリカルなのはもだな
31: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 22:39:21
>>12
>>13
モノノ怪とか
あとクレヨンしんちゃんも厳密にはスピンオフ作品

あと本編より…とまでは言えないけどとある科学の超電磁砲もかなり人気知名度は高い
本編の禁書のスピンオフもあるんだけど、外伝である電磁砲のさらにスピンオフみたいな作品がいくつかある
32: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:42:15
>>31
モノノ怪としんちゃんってスピンオフだったの!!!???
33: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:02:20
>>32
モノノ怪は「怪~ayakashi~」っていうオムニバス和風アニメの一つだったんだ
一か月ずつかけて四谷怪談、天守物語、化猫の三作品が放送されたら最後の化猫が大ヒットして単独で続編が作られた
34: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:59:31
>>32
よく誤解されるけど違う
臼井義人がクレしん連載前に書いてた「だらくやストア物語」って漫画でしんのすけのプロトタイプみたいなキャラを描いてたってだけ
そのキャラが好評だったから新作の主人公に名前とか見た目とかの要素を引き継いだんだよ

見た目やキャラは似てるけど前作のしんのすけは幼稚園児でもないし従軍経験もある戦前生まれだしで野原しんのすけとは全然別物
39: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 11:31:44
>>34
だらくやストアの社長かなんかの子ども時代が描かれたやつか
確かにしんちゃんっぽいキャラではあるが全然時代設定が違うのにスピンオフなんて説が流れてたとは知らなかった
46: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 21:26:56
>>34
>>39
そもそも「おしん」のパロディじゃねーか!っていうねw
20: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:43:45
>>12
ゲームだけどぷよぷよ
魔導物語の方が先
16: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:33:38
最近のだと原作の時代や世界観をガン無視
17: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:39:51
>>16
チー付与かな
25: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:56:04
>>17
あれはコミカライズだからスピンオフじゃない
18: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:42:41
平和軸・ギャグ軸の別世界線
19: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:43:08
人気キャラの外伝
21: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:46:36
本来の主人公は顔が描かれない
26: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:58:44
本編主人公は後ろ姿のみの登場
27: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:03:59
ゲームだと本編であったミニゲームが独立する
28: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:30:54
幼女戦記ってスピンオフあったんだ…
35: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 07:51:14
本編ではあまり着目されないキャラのプロフィールを活用したネタがある
36: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 08:18:24
本編だとヤバい敵がギャグ時空相応の存在になる
37: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 11:02:57
スピンオフ主人公が本編主人公を疎んでいる
(ダンまちや緋弾のアリア他)
38: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 11:04:28
酷いのだとガチで見てられない
せめて空気でいてくれってなる
40: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 18:43:35
本編で居たらヤバい奴がサラッと流されてる
41: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 21:59:46
原作では着てない服で登場する原作キャラ
聖闘士星矢GAでデスマスクが派手でガラの悪そうな恰好で登場した時は感動した
お歳暮ネタといい二次創作にしかなかったものが商業に!? って驚きも込みで
42: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 07:13:30
本編キャラの扱いが及び腰になりがち
だからスピンオフで本編キャラが本編キャラを手にかけたバキのスカーフェイスは本当に先が読めなくてドキドキしたんだが…
43: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 07:32:03
だいたい本家のキャラから離れてスピンオフ作者の思考を語り出すようになるよな
44: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 17:58:24
原作が過酷なシリアス展開になるとファンから癒し扱いされる
ほのぼのギャグパロディタイプにありがち
45: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 18:02:21
初期は原作ネタを上手く拾ったネタをしてたけど次第に原作から独立した世界観なりがち
47: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 21:28:56
原作で⚪︎個だけあるって明かしたけど拾いきれないやつをスピンオフの方に回す
49: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 01:01:06
過去編ワクワクする
50: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 01:11:38
恋するワンピースのその作品の読者視点っていう形式、流行っていいと思ってるんだけど恋ピ以外に全く見ないよね
俺が知らないだけなのかもしれないけども
51: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 01:45:08
作品読者が主役の話と聞いて全然マンガじゃないというか2chのスレなんだけど「シャーマンキングになりたかった頃の話を聞いてくれ」を思い出した
最近シャーマンキングリバイバルしたり続編がアニメ化したりしたし掲示板発のマンガってあるし何かの間違いでこれがマンガ化しないかな。まあ無理だな
48: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 22:01:16
本編で描かれてない前日譚とかはワクワクするよね…

元スレ : スピンオフあるある

漫画記事の種類 > 考察あるあるスピンオフ漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 07:04:15 ID:Y5NTU2NjA
俺達俺達
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 07:30:20 ID:IwODYzMzA
こんなキャラじゃないだろうってキャラ変されると思った以上に嫌になっちゃう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 11:18:14 ID:kwMjYyNTA
>>2
逆に上手い具合にキャラの補完してると原作理解度が高いねえと嬉しくなる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 07:31:32 ID:Q4MjM2ODA
とんがり帽子のアトリエはスピンオフのキッチンのが楽しみまである
本編はシリアス強くてハードな展開多くてゆるい日常が癒される
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 07:35:20 ID:gzNjE1NjU
とりあえずシャアが面白いことしてる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:17:01 ID:UwOTg2ODA
>>4
つかガンダムキャラがいじられやすいよね
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 12:52:41 ID:U1NjI1MDA
>>4
SDガンダムもスピンオフになるんだろうか。
考えたこともなかったが。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 07:36:21 ID:cyMjAyNzU
本編がなんというか低空飛行になっちゃった時にスピンオフの方が面白いってなりがち
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 07:46:58 ID:UyMjM5MTA
全然関係ない新作かと思わせといて、世界観繋がってる匂わせ…からの外伝だったと明かすパターン。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:54:20 ID:MzMDA0NDU
>>6
全然思いつかないが?
無関係の新作と思わせてハンドシェイカーの続編だったW.zがあるけど正統続編だから外伝じゃないし
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 09:24:29 ID:IzMTkyNzU
>>23
『ダンガンロンパ害伝キラーキラー』
最初は単に『キラーキラー』というタイトルで始まり、ダンガンロンパの外伝作品だという事は伏せられていた
自身がそう言う例を知らないからと、相手を全否定するかのような物言いはやめた方が良いと思う
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 10:08:24 ID:EyNTE5NDU
>>30
???
23さんは「思いつかないが?」と疑問に思っただけで6さんを全否定なんかしてないじゃん
普通の文章をそう捉えてなじる貴君こそ改めた方が良い
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 09:29:22 ID:AxNzc5MzA
>>6
この間リマスター出たライドウも元は真メガテン
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 09:33:30 ID:AxNzc5MzA
>>31
途中で送信してしまったごめんなさい
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 09:32:56 ID:AxNzc5MzA
>>6
この間リマスター出たライドウも元のデビルサマナーは真メガテンのスピンオフで更にそのスピンオフ的な感じなんだけど、実は大元の真メガテン1・2と結構関わりが深くてほぇーってなった
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 07:48:05 ID:A2MTQ1ODA
本編での不遇で有名なキャラはスピンオフだと優遇しフォローされる(例:NARUTOのロック・リー、ダイの大冒険のクロコダインetc)
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:07:12 ID:Q4MDgyMjU
>>7
優遇不遇関係なく本編キャラ上げが鉄版って感じだな
優遇キャラもあいつは強すぎるみたいになる
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 07:56:11 ID:c1NTM4NDA
転スラ日記は元々はほのぼの日常ギャグだったのが本編の隙間を埋める日常ものになったんだっけ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:15:22 ID:MzNTcyMTU
>>8
イングラシア編は本編より濃く描いたおかげで本編より好きだな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 12:12:13 ID:UyNTY3ODA
>>8
アニメの続きして欲しいな!てっきり本編の続きだと思って見てた四年前が懐かしい
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:00:23 ID:I2ODUyOTA
レールガンは体育祭以降も面白いんかね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:16:11 ID:MwODQzNTA
>>9
これの飯テロってなんだっけ?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:41:58 ID:I2ODUyOTA
>>15 佐天さんがたまになんか食べてないっけ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 11:01:54 ID:YxMjk2MDA
>>9
面白いけどこれ以上時間が進むと原作の時系列的に禁書目録本編の出番が多くなるから現在過去編(美琴中学1年生)に突入してる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:02:34 ID:I2MjQxMzA
昔のアニメのスピンオフからだと
The Soul Taker 魂狩から派生した「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」と天使のしっぽから派生した「セイント・ビースト」が本遍より有名になっていたな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:02:38 ID:E3Mzc2NzA
>本編より有名になる

らーめんハゲのことかーッ!!
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:54:48 ID:AxNzczODA
>>11
あれはスピンオフじゃなくて続編なんじゃないかなあ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 09:02:52 ID:A3MTkxNDU
>>24
微妙なとこではあるけど主人公も違うしスピンオフと言ってもいいとは思う
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:02:39 ID:k2ODg0NzA
真ん中下は原作準拠しすぎてして失敗スピンオフの見本だったと思う そもそも飯漫画としての題材に相性悪かった
物資不足で飯漫画として薄味 原作の合間に無理無く入れようとしてエピソードとしても超薄味と 漫画の巻末オマケならそこそこって感じの内容

結局パラレル世界にしてキャラ人気頼りか側だけ使ってはっちゃける方が面白いし売れてる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 11:50:24 ID:c1OTQ1ODA
>>12
でも俺は甘党のヴァイスは見れてよかった
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 18:13:11 ID:Q0NDU1ODk
>>12
元々なんとも微妙なゲルマン地方の飯と更に物資不足の煽りをもろに受けた常在食堂だから飯漫画としてはまあ…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:09:48 ID:A4NDU4NjU
本編よりもBL、百合の要素が濃くなりがち。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:18:11 ID:YxMjk0OTU
スピンオフスレあるある
スピンオフの定義を理解してないやつが一定数いる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:20:35 ID:kyNzE0NjA
>恋するワンピースみたいな方式は流行って良いと思う

その流行りの一番最初の源流で恋ピみたいな強烈濃い味バグされちゃね…。

離乳食でもちづきさん飯食わされた様なモンで、もう後はどんだけバグ面白いか&激攻めしてるかのデッドヒート見るしかインパクト残せなくなっちゃった…。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 10:57:16 ID:MwMjI4NjU
>>18
恋するワンピースってスピンオフの中では超特殊だよな
こんな形式にするスピンオフってほぼ存在してないんじゃないの

大抵は本編の登場人物が何かするって話になるし
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:08:42 ID:Q4MDgyMjU
>>18
まあ失敗するとその辺の掲示板以下の登場人物のゴミみたいな物語になっちまうしな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:23:17 ID:Y3MDAwNTU
グルメ系でやれば無難にコミックス5巻くらい続けられるイメージある
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:46:31 ID:UxNTEwNzA
そんなスピンオフあったの?ってやつもあるよな
リヴァイじゃない方の進撃とかアクション仮面とか
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:52:03 ID:I1MTY2NjU
あるあるとは真逆だけど、元高木さんが本編の高木さんより巻数出てるのってどのくらい珍しいんだろうか?

自分が知らないだけで、スピンオフの方が巻数重ねてる作品は他にもありそう。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:58:40 ID:MzMDA0NDU
>>22
スピンオフの方が有名になった作品はそういうこともあるなアカギとか
あと反則技だろうけど原作が小説でスピンオフが漫画の場合は漫画の方が長いことは有る
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 09:56:45 ID:MwOTk5NzU
>>22
漫画じゃないけどゾロリとか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 09:00:41 ID:Q4NDk0MDU
最近ヴィジランテ見たから、「前日譚のスピンオフって良いな」って思ってる
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 11:03:38 ID:YxMjk2MDA
>>26
本編とのリンクを発見すると面白いんだけど時系列を考えると「あ、この人はもうこの後…」って察してしまう悲し味
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 09:01:17 ID:g5OTU2MzA
本編序盤の敵キャラがスピンオフ主人公助けて大活躍する展開好き
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 09:24:07 ID:g1OTk0ODA
スピンオフを増やしすぎるとどこかで追いきれなくなって「あっ、もういいです」ってなる
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 10:23:57 ID:gyNDQ2NjU
本編で飯主軸の漫画でもないのに長々飯ネタ垂れ流されるよりはマシだけどマジで安直だよね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 10:44:23 ID:IyMzM3OTU
『リボンの武者』で描かれた他の学校目線から観た大洗女子が完全にイカれたバケモノ扱いなの好き
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 11:45:29 ID:EyNzExMDA
はたらく細胞のやつもスピンオフ?
ブラックは体の働きを描いていてよかったけどフレンドや働かないとかは大分微妙だった
働かないはうまく機能できなくなった細胞の話かと思っていたから、ぐだぐだキャラものストーリーで思ってたんと違うってなったのがな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 12:07:27 ID:Q1MDU0ODU
刃牙はもうスピンオフの更新の方が楽しみ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 18:36:49 ID:Q5MDM5NDU
>>44
ゆうえんち
異世界烈
ガイアとシコルスキー
全部違う方向に面白くて最高
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 12:13:44 ID:UyNTY3ODA
未だにテラフォーマーズのスピンオフを覚えている人が俺以外でいたのが驚きだわ。早期に死んだシーラが主人公で野球回とかあるから好きだったな、原作は打ち切りになったけど
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 13:44:14 ID:AwNDEwMjA
謎の技術力で原作を再現しようとする、原作に登場したものをそのまま生み出す
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 13:45:43 ID:c2MTE1OTA
鬼滅はスピンオフ出てないのが謎
いくらでも描けるし稼げたろうに
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 14:41:15 ID:E5MTE3OTU
>>49
キメツ学園・・・
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:16:31 ID:ExMjEyNzA
>>49
BOZEBEATSの人が義勇と煉獄さんの外伝描いてたじゃろ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 18:14:53 ID:U3OTkxNzA
芸人による半自伝的な小説のスピンオフのコミカライズが、いつの間にかアイマスに侵食されていっている
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 18:56:19 ID:MxMjEyMzU
最初は本編との整合性を取ろうとするけど、途中から開き直ってパラレルワールドということにしてスピンオフ作品のほうでできた独自設定をもとに話を進めていく
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 19:36:06 ID:c4ODQ1MDU
キャラのセリフ回しとかが間違ってることあってモヤモヤすることある
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 19:40:16 ID:E0NDU1OTU
クオリティの差が出やすい
完璧な補完か矛盾でつまらないか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります