【鬼滅の刃】もしも不死川実弥が2周目だったら

  • 23
1: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 07:02:15
二周目特典で無惨討伐後までの記憶が不死川実弥にあったら、玄弥を目潰しせずにすんだのだろうか?
それとも竈門炭治郎を華麗にかわして目潰しを決める事を考えるのか?
27: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:33:05
>>1
同じことをするだけだと思う
衝動的にやったわけでも無く親友が殺された小説の頃から「何かなんでも鬼殺隊に入ることを認めない 血濡れた道は自分だけが行く。」と決心してるから
2: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 07:04:00
ちなみに不死川玄弥が二周目でも
なんにも現状をどうにかできた気がしない
一周目の行動がほぼベストだった気がする
42: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:13:23
>>2
兄が2周目でも多分無理だろう
突き放してもこれだし
3: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 07:04:32
記憶が戻るのがはやかったら母親を鬼にさせないように藤の花のにおい袋を準備
5: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 07:12:52
>>3
そうか、母親が鬼にならなければ

でも、藤の花の匂い袋くらいで無惨を遠ざけることはできるんだろか?
鬼にされたということは無惨にエンカウントしてるんだろうし
29: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:40:21
>>3
どうやって藤の袋とか持ってんだよ
鬼殺隊にも入ってないのに
30: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:43:14
>>3
この少年期に鬼殺隊に「母ちゃんが鬼になってしまう可能性高いので何か対策できるものください!」と兄弟とかで言いに行ったとしても門前払いだと思われ
政府非公認組織だし「どこからここの存在知ったんだ!?」とまでなりそう
54: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:57:48
>>30
これ不死川さん刺し殺された父の死体を運んでる疑惑あってなおのこと闇深すぎてダメだった
44: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:23:57
>>30
「俺じつは稀血なんです!鬼が寄ってくるみたいで…」とか言って鬼殺隊で兄ちゃんが判定してもらうしかない
母親がどうやって鬼にされたのかわからない以上対策もできないし
稀血であるという自分の情報を開示して藤のお守りとかをもらって家族全員に持っててもらうしかない
それで自分は特殊体質だから万に一つを考えて結局鬼殺隊に入るしか道ないな
「俺だけ戦場に行ってくるよ」みたいな
でもそれだとこんどは有一郎無一郎的な揉め方しそう
57: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 04:01:14
>>3
無惨様が鬼にしたと考えたらそれやっても無理だと思う

結論としては1周目と同じことしかできない
4: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 07:09:48
玄弥以外死なないように藤の花とかやっとくくらいか?あとはお館様に2週目のこと話しておくくらいか
92: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 01:50:41
>>4
それは重要かもしれんな
他の家族がいれば玄弥も鬼殺隊には入らない…かもしれない
6: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 07:18:16
二周目でもやはり玄弥には塩なんだろーか
13: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:12:54
>>6
一周目自分追いかけて来て死んだわけだし更に塩対応で記憶戻った直後から嫌われようとしてそう
43: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:18:13
>>6
「あの程度じゃダメだったんだ自分のことを嫌いもしないんだ」と理解してるから
2周目なんてお館様に「あいつ鬼殺隊に入れないでください」とまでいって見かけたら積極的に目をつぶしに行くくらいド塩強烈モードに突入すると思う
47: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:32:53
>>6
下手すると優しかったお兄ちゃんモードを全部なしにして幼少期から積極的に嫌われようとするモードに入るかもしれない
むしろ自分が稀血と知ってるから家族巻き込まないように物心ついたら失踪して積極的に孤児になって鬼狩り→鬼殺隊ルートになってそう
48: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:36:03
>>47
玄弥「鬼殺隊に生き別れの兄がいるって来たんだが兄貴いるかな」

実弥「俺に弟はいねェ…」


〜いつものルート突入〜
69: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 11:15:54
>>6
更なるハイパー塩モードへ突入するだけ
7: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 07:31:58
炭治郎に鬼の才能がバチクソあるから禰豆子から血ィ分けさせて戦闘力強引に引き上げとくとか?
つってもそういう危ない賭けやらせるかな
8: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:03:31
2週目なら呼吸使えるんじゃない?母親が鬼になるタイミングがわからんからそれは止められなくても来るとわかってるなら迎撃はできるだろうし玄弥以外の弟妹も生き残れはするかもな
9: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:22:43
記憶があるのと戦闘力があるの違うからどうだろ
ぴよぴよのころの実弥に無限城のころの戦闘力あったら玄弥にバレんように母鬼ころせるやろと
10: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:43:59
無惨相手は無理だろうけど母親になった鬼相手なら幼少実弥でももう少しなんとかできるんじゃない?
一週目でも野良の鬼狩りしてたくらいだし
38: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 02:53:18
>>10
すでに1周目で母親鬼はなんとか対処してる
41: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:12:33
>>10
1周目でも速さでなんとか母鬼対処し切ってる(ただ暗闇で母と判別できなかったから滅多刺しにしてなんとか勝利しちゃって日が明ける→正体わかって絶望という流れ)

強いていうなら自分の稀血特性がわかってるのでリストカットした状態で突入して引き寄せて弟妹たち全員守り切る
弟妹たちは玄弥に任せて自分は稀血なので鬼殺隊に志願しに行く

というルートくらいしか浮かばない
でもどちらにしろほぼ今と変わらないルート(玄弥と離れて隊内で手首切り続けながらの鬼狩り)
もし何かできるとしたら
親友の匡近を殺されないようにして互いに柱になって黒死牟戦というのができるかもしれない

それでも鬼喰いの玄弥がいない状況で黒死牟戦突破できるかは分からない
11: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 10:03:59
下の弟妹さえ守れれば玄弥も下の子達を守る役目ってことで鬼殺隊から遠ざけられそう
そうなった時玄弥のいない刀鍛冶や黒死牟戦がどうなるのかというところではあるが…
17: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 14:24:25
>>11
刀鍛冶の里はお館様にさえ進言すればその時期に柱や柱に次ぐ隊士を常駐させておいて対策たてられるんじゃないか?
黒死牟戦も能力大体把握してるわけだし本編よりはうまく立ち回れそう
無一郎の死亡は避けられないだろうが……
21: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 21:18:45
>>17
技知ってても玄弥の樹無しで勝てるとは思えない
良くて相討ちの未来しか見えねえ
25: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 22:19:52
>>21
玄弥の黒死牟戦での役目って拘束デバフだから黒死牟の血鬼術を使わせないことが重要とさえ知ってれば別にいなくても対策は出来ると思うよ
無一郎の赫刀だけでも相当なダメージだったから最初から実弥も狙って赫刀を出せてればそれだけで戦況違うしね
45: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:26:05
>>25
血鬼術は絶対出るだろう
それ出される前に攻略できてたら苦労しない
兄上は追い詰められるたびに3形態変化したんだから
結局拘束役いなくて勝てない
39: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:02:14
>>11
強いていうなら下の弟妹たちを守り切って1周目のように母親を殺す(多分無理だが稀血とわかってるので手首切って酔わせる方法をとるかもしれない)
ただ母親と分からなかったから対処できたのであって母親も気づいたまま殺せるかといったらかなり精神的にキツすぎる

弟妹たちを守り切れた場合玄弥にこいつらを頼む
っていって任せる
自分は稀血なので鬼狩りルートへ行く
(おおよそ追いかけてくる)

➡︎一週目とほとんど変わらない
12: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 10:43:45
自分は早々に隊に入って家族には鬼避けの藤の匂い袋贈る
玄弥も護るべき家族がいるからこれで解決
33: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:52:20
>>12
玄弥的には「兄貴!?鬼殺隊!?俺も兄貴を助けに行く!」といういつものルートに入り込む
14: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:53:19
どこからスタートするのかによって行動変わりそう
生まれた瞬間からなら呼吸で父親ボコボコにしたり母親が鬼にならないように立ち回りそうだけど
本編初登場からだと玄弥への対応が多少変わるかもぐらいで同じ結末辿りそう
15: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:28:11
兄弟子やカナエさんとか親しい連中を守ろうと余計に憎まれ役やってそう
それはそれとしてお館様には色々と情報を渡すんじゃないか
16: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 14:14:51
柱合裁判の時わざと禰豆子に稀血使うのはやるだろうな
一周目程竈門兄妹に嫌悪感ないけどこれやんねぇとまずいしなで
あそこで稀血我慢出来たのは禰豆子が他の鬼と違うって説得力持たせられのは結構大きいので
46: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:27:35
>>16
結局1周目も証明のためにやってるから変わらないんだよね
2周目になろうと行動全部変えられるところがない
18: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 14:31:54
二周目風柱は冨岡さんへの対応もどうなるのか気になる
一周目の戦後は割と親しくなって交流してたわけだし
まあ態度が態度なんで事情知っててもやっぱりムカつくわこいつ…!になるかもしれんけど
20: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 21:04:21
>>18
死ぬ前に話してくれるか次第だけど冨岡さんの過去知ることができたらそこから多少は冨岡さんの意識改善させてくれるかもしれん
19: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 14:33:47
>>18
二次創作でよく見るキレながら世話焼くタイプの関係になりそう
23: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 21:33:43
>>19
常に水柱に「言い方ァ!」ってキレてる風柱は多分いる
93: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 02:10:56
>>23
言葉が足りなくて手のかかる水柱に、多少のお兄ちゃんムーブかましてそう
56: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:59:44
>>19
ツンケンしてるからそこまでにはならんよ
59: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 04:49:20
>>19
そんなツンデレヒロインみたいな…
22: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 21:23:43
生き残り組の柱全員2周目見たいけどみんなどこかしらで誰かを見捨てなきゃいけないの辛いな
水は絶対竈門家見捨てないといけないし風は黒死牟戦の番狂わせだった無一郎と弟見捨てないときついし音2周目は痣目指すかもしれないがそれだと嫁さん達が…
24: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 22:16:17
玄弥の血鬼術必要だとしても絶対参戦させないだろうから黒死牟戦で倒せないよあの斬撃何回やっても避けれないループにハマりそうだな
40: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:05:00
>>24
黒死牟戦攻略できなくて
鬼滅の刃 無惨様大勝利!太陽克服の未来へレディゴーッ〜完〜になる
49: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:40:37
>>40
不死川さんいないと柱の負担増し増しで無惨様戦辛いし伊黒さんが助太刀して庇えたとしてもその後の刀投げて寄越す不死川さんのフォローなくなって水が刀握れずそのまま離脱の可能性あるしよしんば倒せても鬼の王戦水なしで行ったら最強の鬼誕生してしまう…
53: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:55:45
>>49
風いないとそういや冨岡さんも死ぬのか
28: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:35:25
鬼殺隊全員に言えることだけど色々含めて本編ルートが最適正解ルートすぎてむしろ2周目だと色々詰む

マッチング少しでもミスっても鬼殺隊側敗北になるだろうし

黒死牟戦も玄弥が兄を追いかけてあそこまで来てもらわなければ拘束がないので勝てなかった
31: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:46:46
つくづく主人公補正の無い不幸系裏主人公だと思うわ
家族→死ぬ
親友→死ぬちょっといいなと思ってたヒロインになりかけるような女子キャラ→死ぬ
弟→死ぬ

こんなライバルキャラポジみたいなツンケンした主人公って存在しないかもだけど
32: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:49:10
それいうと無一郎も主人公っぽいしな……最強キャラの血筋で最年少でのしあがってく天才とか
美少年系主人公ってあんまいないと思うが
35: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:56:43
>>32
同じ声で無表情系主人公のミカァ…
34: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:54:17
1周目とほぼ変わらん
実弥に限らず全員最適解ルートが本編ルートだから
36: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:59:46
どう足掻いても曇るルートしか見えない
37: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 02:09:03
〜2周目〜
51: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:47:14
やっぱワニって天才だわ
抜け目がねぇ
52: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:54:55
強いていうなら2周目って義勇は錆兎 実弥は匡近
この親友を生かして戦力を増やせるくらいじゃないかな
その場合冨岡さんも不死川さんも水柱風柱になれてるのか疑問だけど
55: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 03:58:53
鬼殺隊が勝てないルートに入るので不死川さんには曇り続けてもらいましょう 
58: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 04:05:09
鬼滅は風柱に限らず全員1周目が最適解ルートだと思うよ
むしろ2周目で1周目と違う配置になったら完詰みすると思う

しのぶさんはカナエさんを生かせたか
不死川さんは玄弥を生かせたか
冨岡さんは姉さんを生かせたか
これもなんとも言えない
60: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 07:57:45
二周目でも実弥は玄弥に
「なら、しなんように頑張れ」
と稽古つけてやる流れにならんのか・・・
62: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 08:26:59
>>60
稽古つけても呼吸の才能ないから伸び代が少ないからな… だったら鬼殺隊辞めろォ!するわな
68: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 11:13:53
>>60
それはすでに小説で出し済み
親友の墓前でお前は「弟と一緒に戦って育っていくで良いんじゃないか?」と絶対言うだろう
「だけどそれはできない。自分だけがその道を行く。その優しさで命を奪うくらいなら恨まれようと嫌われようとかまわない。俺は胡蝶とは違う。」とまでしっかり内心確信持って答えてる
そんなの二週目だろうと変わらない
70: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 11:19:06
2周目で不死川兄ちゃん的なベストで変えられる可能性があるとしたらさらに下の妹弟達を生きるようにして玄弥に任せておくくらいじゃないかな

でもそれを言うと炭治郎も同じなんだよな
炭治郎にも実弥にも無理難題すぎる
71: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 11:20:24
1周目の巡り合わせがベストだったこと考えると2週目で知識あると逆に色々失敗して鬼殺隊全滅しそう
73: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 11:24:13
>>71
無限城の構造言うくらいだけどすでにアニメでは伊黒実弥コンビが無限城視認してるしなぁ
言ってないわけないからあまり変わらん
75: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 11:39:48
>>73
実弥の性格的にこいつはここで死ぬって知識あったら無理やり遠ざけようとするだろうからだいぶ話変わりそうじゃない?玄弥無一郎カナエさんとか特に
カナエさんが死んでないとしのぶさんは毒自爆しないから童磨無理ゲーだし玄弥無一郎がいなきゃ黒死牟は倒せないし
まぁ実弥が行動しても結局どうにもならなくて1周目と同じ流れになる可能性はある
77: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 20:38:22
何周回っても長男オブ長男体質と
不幸体質のせいで炭治郎みたいに弟妹と戦う感じにならんくなりそうなのがおつらい
79: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 00:23:48
>>77
どう足掻いても母殺し避けられたとしても稀血の時点で浮浪ルート→鬼殺隊ルートしか見えない
86: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 17:13:10
記憶持ち越しでやれることあるとしたら早めに痣出す方法広めて全体の戦力上げるくらいかね
ただいくらみんな死ぬ覚悟で鬼斬りしてるとはいえ同僚みんな死なせるような真似が出来るねかこいつに
しかもあんま早い段階で鬼殺隊優勢になると無惨が調子乗らずに逃亡モードに入る
87: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 17:21:40
戦力割り振りや事前情報でなんとかなりそうな鬼殺隊の戦力低下って煉獄宇髄あたり?
いくら現役柱とはいえ二人増えても大勢変わらなそうだよなぁ
89: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 23:46:44
2週目の実弥は、玄弥へのさらなる塩モード入るかもだけれど、玄弥もさらなる拗らせモードに入ると思う。
そして今とほぼ変わらないルートになるのでは?
もし玄弥が心折れて鬼殺隊士を辞めたとしても、それはそれで鬼殺隊の直接の監視下を離れる事になるから、鬼喰いのコントロールをどこまで玄弥ができるのかとか余計な心配事が増えそう。
90: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 01:00:10
母鬼化阻止と弟ともうちょっと連絡取れるようにするぐらいはできんじゃないの
玄弥は鬼憎しというより兄を追っかけて鬼殺隊に入ったから連絡とってフォローしてたら
追いかけてくるにしても隠とかで前線に出さなくて済んでたろうよ
91: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 01:34:34
>>90
ちょっと実弥が玄弥に戦う才能がないなら違う方法でって道示してやるのもありではある
黒死牟戦はまぁ…なんとかしてもろて
80: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 11:36:57
二周目でもあんまりしあわせになれそうもなくて切ないな
83: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:20:45
つらい

元スレ : ここだけ二周目の不死川実弥の場合

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃不死川実弥鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 08:39:53 ID:kzMTUzMDU
また守れなかった……
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 08:47:50 ID:U4MTQzNjU
守らせてやってもいいじゃない
母親も玄弥も守って犠牲者は少なく理想的な無惨討伐をしてから
天寿を全うしてもう一周させてやろうよ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 08:57:52 ID:czMjcyNjM
鬼滅がダイ大とかと同じ本編が奇跡的に諸々噛み合って上手くいったRTAみたいなシナリオしてるから下手にルート崩すと悪化する可能性あるからどうしようもない…
なんかラスボスの秘密の弱点とか特効アイテムの存在みたいなものないし知っていれば避けられた悲劇みたいなのもTrueエンド解放に必須パターン多いから未来の情報の価値がそこまで高くないのが
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 09:22:11 ID:AyOTg0Mzg
>>3
風本人がいなきゃ無惨を倒し切れてない可能性もあるし
弟もいなかったら黒死牟を倒せない可能性もあるから最終決戦での勝利条件にこの兄弟がいることが必要になってるかもしれんしね
かつ玄弥は鬼を食わなきゃいけないって条件まであると考えたらおいそれと和解するわけにもいかない
むしろ2週目の方が心情的にハードかも
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 12:19:01 ID:MwNzAyMTQ
>>5
お兄ちゃんが毒使うことを伝えとけば音が五体満足で生還する可能性あるし、エフェクトに当たり判定あることを伝えとけば霞ももうちょい粘れるかもしれんし、あと赤刀の発動条件展開しとけば玄弥抜きでもワンちゃんあるかも
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 09:01:02 ID:A4MzAyMzc
母親鬼化を阻止できるかまずはそこだろうな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 11:45:39 ID:M2MzU2ODY
>>4
失敗したら三週目があることにかけるか、心が折れるかのどちらかだろうな
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 12:51:19 ID:c3NTgyNg=
>>4
息子によって毎日藤の花まみれにされる母
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 09:22:53 ID:Q5ODk4NDM
元スレ86で言われてるが
しかもあんま早い段階で鬼殺隊優勢になると無惨が調子乗らずに逃亡モードに入る
これが厄介すぎるんだよな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 13:42:19 ID:c0MzI4MjU
>>6
下手に攻略法伝えて善戦しちゃった場合、上弦達の様子見モードが無くなる(短くなる)かもしれないのもヤバい気がする
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 10:04:06 ID:kwMTE5MjM
そもそも、一周目で上手く無惨を倒せたから、二周目は守れなかった弟を助ける方法を探すのに尽力するだろうな。
そして、無惨を倒すには弟の死が必須イベントだと、四周目あたりで気づいて、もがき苦しむ。
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 10:43:56 ID:U0NjM2NDk
泣いた赤鬼の青鬼ロードを突き進む男
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 11:33:57 ID:QyMjgyNDA
人間関係をある程度は改善できて
立ち回り次第で、そこそこ人を助けることが出来て
これでハッピーエンドいけると思いきや
無惨を倒すには1周目の行動しかなかったという
結果的にみんな死ぬ最悪のバッドエンドになるオチやね

記憶があるのが風柱だけじゃ無理だな
無限列車の猗窩座は柱2人いたらガチモードになるだろうし
宇髄を助けられたとして、彼は欠損引退しなかったら無限城で死にそう(柱稽古は多少色がつけられるが)
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 11:55:16 ID:UxMjQ2MzU
煉獄さんぐらいは救えたんじゃ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 12:21:01 ID:AyOTg0Mzg
>>11
一緒について行って防御に専念するとかで救える可能性はあるけど煉獄さんの死が炭治郎が強くなるきっかけになったりとプラスになってるところもあるから難しいな
最悪無限城で煉獄+冨岡+竈門で動いていたとしてまとめてアカザにやられるなんて可能性も出てくる
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 12:09:36 ID:MwNzAyMTQ
戦闘経験引き継ぐなら母親が人を食う前に捕らえることはできるんじゃね
いつかは珠世さんに直してもらえるし
玄弥をどうするかだな
戦えば死ぬしいないと兄上で詰む
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 12:35:25 ID:MyMzUwMTA
目潰しは炭が止めるの分かってて本気じゃ無かったと思うけどね
隠れても気づく描写してるし本気なら後日に潰してる

個人的には無残倒した後の穏やかさも持ち越してるなら素直に頼み込むと思う
どんなに突き放しても無駄だと悟ってるだろうし本当に目潰しするしかなくなってるけど目潰ししたら幸せになれると思わんだろ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 12:36:03 ID:gzNjYyNDU
お館様に伝える事が出来れば乱数調整してくれそう
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 13:00:33 ID:QzNjgzNDE
なろう系なら「風の呼吸」から「嵐の呼吸」に進化する。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 13:15:28 ID:Q1MzI2Njg
>>18
玖の型(極)・超級韋駄天台風とかになりそう
実弥の顔が中心に出て突っ込んでいく奥義

そういや中の人が同じだった
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 13:14:09 ID:E5MjI0OTI
あの夜母親が外出するのをなんとしても止めるとか?
たまたまエンカウントしただけならさすがに2度目は無いんじゃないだろうか?
ただそうなると無惨は倒せないんだよなあ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 14:00:31 ID:Y4NDU1MzY
みんなで鬼になれば家族そろって幸せなんじゃねぇか?
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 14:33:44 ID:A3MTQyOTA
実は今回が2週目で、目潰しとかで異常なまでに躊躇いがなかったのは
1週目に情けをかけたせいで失敗したからという説
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります