【ガンダム】ラクスとキラの子供って色々と大変だろうな…

  • 73
1: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 07:50:13
母が戦乱に何度も立ち向かった歌姫でアコード
父が准将でスーパーコーディネイター、オーブ代表が父の姉

静かに暮らせるイメージがない 宇宙世紀でいうとハサウェイくらい幼少期からいろいろ巻き込まれそう
2: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 07:55:24
「両親がどっちも凄い力を持ってる(能力的にも政治的にも)」って子供、ガンダムシリーズで今まで出てきたっけ
14: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:50:47
>>2
クロスボーンシリーズのベルナデットことテテニスとカーティスことトビアの間に産まれた子たち
5: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:02:22
>>2
ウッソが一番条件満たしてはいる。次点でドモンとアスノ家三人とベルリ、ハサウェイ
6: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:21:25
>>5
メンツが濃い…
7: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:37:55
>>6
遺伝子がテーマな分、もっと酷いことになると思う
3: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 07:59:44
親も周りもイザコザとか知らない普通の子に育てそう
4: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:00:59
コーディ同士の子どもって両親の強化されてる部分受け継ぐって設定あるし
とんでもない化け物が生まれるのは間違いない
8: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:39:45
キラとラクスが子育て失敗するわけないから大丈夫だよ
9: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:41:30
>>8
過保護になりすぎて反発されてグレるとか全然あるぞ幻想持ちすぎ
11: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:43:26
>>8
良い人が良い親になるとは限らないし
良い親なら良い子どもに育つとも限らないぞ
まあ野暮な話だが
18: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:56:55
>>11
キラとラクスは良い親に恵まれてるから大丈夫だよ
良い親になれないのは大抵その親に原因があるから
24: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 09:13:39
>>11
クルーゼが出生知っていればお前みたいに育つはずがないやろと言わしめたヤマト夫妻がいるのが大きすぎる
50: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:01:30
>>11
C.Eの聖母の下で育った子供たちなのに育児を心配するのは余計な心配だな
二人とも子供を育てているのに性格的に角張ったところもないし
カリダさんからちゃんとした愛情も学んだでしょうから
15: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:51:11
>>8
ヤマト夫妻が存命でそばにいるのも大きいわな。キラとアスランを全うに育てたのはすごい。
10: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:43:18
相当図太い性格の子でないと問題は間違いなく起きるだろうな
12: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:46:10
続編で出たら最初はパイロットではなく戦艦の操舵士として出そう
13: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:48:47
くくくっ、俺には秘められた力があるんだ、俺が左目の傷の封印を解いたらどうなると思う?
かーちゃんにぶん殴られるんだ……
16: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:51:44
遺伝子いじりすぎてて受精しないんじゃないの
43: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:14:46
>>16
そこら辺は第一世代だから問題ないって明言されてるぞ
17: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:54:12
両親も祖父母も知らず養子として他人に育てられそう
そしてシンとルナマリアのところの養子を猫っ可愛がりするキラとラクス
19: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:57:22
どうせ周囲巻き込まれてでも狙われるから
全員曇るだろう
20: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:57:55
どこぞの超時空みたいに、前線でMSを駆って戦うと思うんだ。「両親の遺伝は平和のために使う!」的な
21: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 09:01:04
良い親だろうが、まあ親の気持ちと子の気持ちがすれ違って反発して拗れることは良くある話だからな

ありえそうなのがキララクは絶対軍人とかにはさせたくないけど、子供は自分も平和のために戦う!って譲らないとかね
22: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 09:08:14
友人できても自分のせいで傷つくとは思う
それを乗り越えてたらいずれは・・・
23: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 09:11:37
seedキャラの子どもたちみんな大変だろ…
命狙われる可能性もあるし
25: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 09:37:35
歴史上、立派な両親が心から愛情を注いで教育しても、ろくでもない生まれながらの気質で悪辣な人間に育つ例は無くもないですが。

基本的に、人間の多くは生まれながらの気質よりも教育や周囲の教師や友人や隣人の影響が大きいので、悪い面は窘められ良い面は褒められれば自然と良い人格が形成されるので、この二人の子供は大丈夫であろうと信じたいです。
26: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 09:46:44
女の子ならまだ良いが、男の子なら父親の威光が強過ぎてどう足掻いても曇る気がする
能力の高さも約束されてるし、傲慢になるか両親の威光に潰されそうになるかのどちらかになりそう…
ヤマト夫妻もいるし、ちゃんと支えてくれるとは思うけど
27: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 09:52:33
父親の威光という意味ではこれから身体も鍛えるみたいだし難しい部分があるけれども
基本的に根っこが陰よりで面倒臭がりだからいい意味で息子の立場だと父親の違う姿が見れるから大丈夫じゃなかな?感
28: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 10:37:35
親に反発して祖父母家に入り浸ってたりして
29: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 10:53:07
いっそ「親の優秀な素質を何一つ受け継がなくて、なのに優秀な両親が可愛がるから複雑な気分になる子供」とか面白そう。
30: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 10:57:57
>>29
キララクからすれば自分たちの才能なんて、子供にとっては人生の害にしかならないから、絶対に継いでほしくないと思っているだろうけど、子供としちゃあ3度も世界を破滅から救った英雄の子なのに…と思うだろうな。
51: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:07:10
>>30
クソ大人たちが!やっぱ元々の企画通りこのままキララク永久引退隠居するしかないね!
31: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 10:57:58
個人的にはアスカガの子供がどうなるか気になるなあ。シンルナは良い意味で普通の親になりそうだけど、年長者っぽく振る舞うシンはちょっと気になる。
32: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:02:35
キララクやヤマト夫妻、その周囲は大丈夫だろうと安心できるんだが
それ以外がやらかすだろうからそれが心配

ブルコスは絶対狙うだろうし、それ以外にも政治的に利用しようとか父のように平和の為に力を使えとか言う奴は
出てくるだろうし、自分の子供と仲良くさせておこぼれにあずかろうとする人間も居るだろうし、
逆に恐れて近寄らなかったり謂れの無い噂とかも流れるだろうし

……下手すると大人になれずに儚くなるって事もありそう
キララクもその周囲も絶対守るだろうけど、彼らも全てを守れるわけじゃないからな……
33: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:03:40
>>32
なあにいざとなったら火星にでも隠居してればいい。
34: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:08:51
いっそのことキララクアスカガシンルナ3組の子どもみんな三者三様のフリーダムに育ちすぎていい意味で親の手がつけれなくなってたら笑う
35: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:23:24
>>34
シンルナは二世代目同士だからそもそも子供出来ずに養子育てると思う
40: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:46:14
>>34
むしろそうなっててほしい
親たちが普通の子としてのびのび育てたら元気でやんちゃでフリーダムな子供たちになってくれるのちょっと見たい
36: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:24:34
…パパと遊ぶの楽しいけどキャッチボールの飛距離エグいし足早くない?
毎回動物寄ってくるけどママと歌うの楽しいなぁ

パパもママもどんな人だったんだろカタカタッ

わぁ
37: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:26:44
命狙われる可能性だとアスカガの子どもが1番確率高くないか?子どもスペックもえぐそうだけど
54: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:18:18
>>37
オ一ブという一国の首長の子よりは二度の大戦を止めた三隻同盟の代表でアコードのラクス・クラインと、同じく二度の大戦を止めた英雄のフリーダムパイロットのキラ・ヤマトの子というタイトルの方が普通に狙われる可能性高いよね
ブルーコスモス関連なら尚更
38: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:29:28
まあ散々出自と遺伝子に振り回されたし子供作らないかもな
41: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:52:20
「アスラン!またあの子脱走した!」
「こっちもだ!」
「俺のところもです…!」

「オーブ軍の包囲網を掻い潜るとは…」
「アコードの力を使って上手く逃げ回ってるみたいですわね…」
「あーもう!いい加減にしなさい!」
45: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:16:31
スパコとアコードのスペックあるのも怖いしカガリの行動力にアスランのスペックが半分でも乗っかるの怖いし赤服×2のスペックあるのも怖い
46: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:19:03
子育て面はキラを驕らせずに普通の少年に育てたヤマト夫妻が健在なのが強過ぎる
47: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:21:11
キラ達の子供が第二世代コーディと考えると結局ナチュラルと結婚しなきゃ先窄まりだから結果的に子孫はどんどん普通の子に回帰していきそう
48: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:53:58
これ以上続編作らない=争いが発生しない=平和になるよ!
財団Bを信じよう
49: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:55:16
遺伝子的な能力はともかく、親の戦績と後光が強すぎて苦笑した
52: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:11:36
ヤマト夫妻とかいう聖域のせいで「いや絶対上手く行かない奴だってエリートに囲まれた子とか……」に「クルーゼにさえご両親呼ばわりさせスパコをぐうたら息子に成長させピタゴラスイッチで実質世界を救った一般祖父母がいるだろ」の対抗になるのちょっと笑う
嫁姑の仲も良いだろうし両親の天然とぐうたらを微妙に引き継ぎそうな環境してるんだよなキララクのとこ……
53: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:14:17
>>52
もし同い年の子供が産まれたらなんやかんやでキララクの子どもとアスカガの子ども同士キラとアスランのような関係になりそう
55: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:20:48
>>53
ヤマト夫妻がアスランのことも面倒見てたことで、孫たちや家に来る子たちもしっかり見てくれるという信頼も生じてるのがちょっと面白い
56: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:22:50
>>52
両親の天然とぐうたらを引き継ぎたキララクの子w
たやすく想像できて思わず笑顔になった
57: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:27:58
>>56
キララク子「うわーん!夏休みの宿題終わらないよ!」
アスカガ子「ちゃんと計画してやらないからだよ」
キララク子「…手伝ってほしいな〜」
アスカガ子「…しょうがないなあ」


カリダ「懐かしい光景ね〜」
58: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:36:12
>>57

お父さん同士で苦笑いしそう
59: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:39:51
子供の声がCV関俊彦か下野紘か桑島法子かどれになるか
60: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 13:44:13
>>59
普通にその人達以外の声がいい
61: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 14:05:18
>>59
いや、亡霊たちはもう成仏させて
62: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 14:23:06
>>59
親本人たちはもちろん周りやファンたちもそんなの全然望まないからやめよか
73: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 13:38:33
>>59
蘇った方ももう一周地獄じゃねぇか
63: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 14:24:41
スパコとアコードの子供が出来たらどうなるスーパーオルフェの誕生か?
64: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 14:27:13
シンルナ子(♀)は男とよく間違われてそう
65: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 14:36:06
キララクの子たちとシンルナの子たちになぜか懐かれるアグネスとかアスカガの子たちのおじいちゃんポジになるキサカ一佐とかありそう
66: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 15:39:07
正直子供編は二次創作的に想像するだけならいいけど公式からお出しはされたくない気持ちもある
怖い、どんな目に会うのかもそうだけどめちゃ個人的な話になると父や母として描写されるキャラ達を受け入れられるかの心配もちょっとある
77: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 15:40:29
>>66
それはなんか…こう…分かる
具体的に何故って言われると困るし、何が見たいの?って言われるとすごい困るんだけど、分かる
67: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 15:42:24
キャラ達は幸せになってほしいが「いやこれで全部解決ハッピーです、ってポンとなるのもこれまでの物語的にさあ…そんな単純ならもっと前に解決しとるしキラ達もあんな苦しみ方せんやろ」という天邪鬼な自分が出て来てしまう
68: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 15:45:00
>>67
わかるぞ
俺も心が二つある

とりあえず戦いは続くけどキラとラクスの想いの継承は遂げられると俺は信じている
70: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 00:44:40
アコードとかの才能受け継いじゃうのも苦しみそうだけど、逆に両親と比べると平凡な才能しか持てなかったりしたらと考えると胃がキュッとなる
キララクはもちろんその周囲もできない人間ゆえの悩みって縁が薄いし…

元スレ : ラクス・キラの子供って大変だろうな

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムキラ・ヤマトラクス・クライン機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムSEED

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:05:11 ID:g4MTU2MjU
この二人で子供作れたんだっけ
次の世代から厳しい感じか?
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:11:41 ID:Q5OTA2MjU
>>1
どっちも第一世代だから作れるはず
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:14:11 ID:Q3MzEyNTA
>>1
舞台挨拶か何かでキララクは子どもできる組み合わせとは言われてる
アスカガはカガリがナチュラルだから問題ないと思われる
一番不安なのは第二世代同士のシンルナだけど婚姻統制あるプラントにいて特に引き離されもしてないから絶対できない組み合わせってわけでもなさそう
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:18:42 ID:E5ODEyNTA
>>1
そもそもコーディネーターが子孫残すことが許されるとでも?
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:22:52 ID:g4MTU2MjU
>>9
あにまん民の穢れた血を残すよりは断然許されるな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:51:09 ID:M4NDA2MjU
>>11
あにまん民は世間並みに健全な両親から生まれた健全な血の持ち主なんだが?
子供を作れないのはひとえに当人の人間性の問題なんだが?
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:20:26 ID:ExMjE4NzU
>>9
おはブルーコスモス
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:26:41 ID:UxNzgxMjU
>>1
どちらかと言うと次の世代が心配や
キラとラクスの子供とか遺伝子がややこし過ぎて子供作る相性の合う相手探すの大変そう
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 09:09:11 ID:gyNDQwNzQ
>>32
だからキラはアグネスと子供を作るべきだと思う。アグネスの子供なら戦争の火種にならないしアコードのラクスの子供なんて戦争の火種になるし戦争の口実にされるに決まってる。
実際、SEEDDESTINYでテロリストのサトーが落としたユニウスセブンを戦争の口実にしたからなブルーコスモスが。
もし続編をやるならアグネスはキラと和解してキラもシュラのブラックナイトスコードシヴァから結果的に助けた命の恩人のアグネスと仲直りして子供を作ってほしい。
ラクスの子供が原因でこれ以上キラを戦争に巻き込まないでくれ
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 12:57:50 ID:AzNjc1MzQ
>>70
キラの為みたいに言いながらキラの望んでいないことを押し付けるのはやめれ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:05:21 ID:ExMDYyNTA
遺伝子特性しか目にない連中が誘拐騒ぎを起こしそう
そして舞い降りる剣で助けに来て子供は脳を焼かれる
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:09:00 ID:U0MTg3NTA
キララクスの子とかいろんな重圧に潰されそう
既に実績のあるヤマト夫妻に預けたほうが環境的には良さそうだけど
キララクスの感性は普通寄りだし
自分たちの子供は自分たちで育てるほうが二人にとっては良いことだし難しいね
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:16:19 ID:E1MDkzNzU
>>3
野球チーム作れるくらい沢山生んで育てれば重圧も分散するのでは?
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:19:06 ID:E5ODEyNTA
>>8
猛虎魂を感じる
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:54:59 ID:Y3MTU2MjU
>>8
解決策が名案すぎる
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 15:25:48 ID:A2MDUxODQ
>>8
ゆかりん王国でスーパーアコード専制を取らなかったのはそれか
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:10:45 ID:A2MTU2MjU
これ以上の続編は誰か曇るからやめてくれ
カツ、ハヤト、アストナージ、ハサウェイ…
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:25:42 ID:k2Mzc1MDA
>>4
安全な環境で育つと経験で親に追いつけないし、非コーディネーターの複数の子供持つとどう考えても周りより劣る子も出てくる
そんな気がなくても経験豊かな両親が絶対的な壁として立ち塞がってくる

遺伝子と才能に囚われない人生を送って欲しいけども
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:13:18 ID:E1MDkzNzU
元コメ59
推しの子展開はやめてさしあげろ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:24:04 ID:A1NzE4NzU
キラとラクスが関わると危険が迫る可能性を考慮して祖父母夫婦に預けられるも両親と会える機会が少なくなり親の愛情に飢えた子供になってる
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:27:11 ID:U1NTMxMjU
アコード✕スパコの子供が面が良くない常人以下の才覚、健康面に難がありの三重の苦だったら抜ける
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:23:44 ID:IyMTI1MDA
>>13
そこまで行ったらナチュラルとなんら変わりないから、むしろ幸せな人生は親2人よりも送りやすそう
少なくとも能力や遺伝子で追いかけ回される心配は無くなるはずだし
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:29:50 ID:I2NzgxMjU
まあキラとラクスのスペックでない、『基礎能力は普通か2人程でないとか出来損ないとまで言われてしまう』とか産まれるも、キラとラクスとは何か別方向に覚醒するとかあっても驚かんぞもう…。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:31:37 ID:M2NjU2MjU
GGの方のシンみたいに別の人に育ててもらうのが一番丸く収まりそう
それで結局目の前にMSが落ちてきて巻き込まれるんだ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:34:19 ID:c1NzE4NzU
毎年1人、最低12人は産んでもらう!
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 13:57:58 ID:Q4MTU2MjU
>>16
???「良いな!そのうち一人でも盗むか遺伝子取るかすればこっちのもんだな!」
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:34:22 ID:c4ODQzNzU
たぶん意図的に血縁関係のある家族は持たない方向になるんじゃね
養子はとるかもしれんが
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:42:02 ID:Q4MDYyNTA
>>17
その子もまた新しい人種かなんかなんでしょ
知ってる知ってる
シビックとかなんとか
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:57:33 ID:Y3MTU2MjU
>>17
監督がわざわざ「1世代同士なので、子供を持つことはできますよ~」と言ったの見ると普通に持つそう
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:40:04 ID:A2OTA2MjU
仮に子世代の話があるならこの2人の子供は主要人物になるよな
主役やらせるならハーフコーディなのもあってアスカガの子になるだろうけど
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:45:15 ID:EyNDM3NTA
いっそ、ムウマリュの子供が一番能力高くてコーディネーターとナチュラルに差が無いと勘違いしたままそれぞれの子達が育つある意味平和で怖い事になるのは有りですかね?
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:29:48 ID:IyMTI1MDA
>>20
この2人の子供も大概サラブレッドと言えるしな
少なくともピキーンの出来る子供なのは間違いない
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:49:38 ID:YxMzQzNzU
出生率やコーディネーターの様々な問題が徐々に顕在化してそれと向き合うことを余儀なくされる世代だな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:57:43 ID:QzODQzNzU
何となく双子が生まれそうな気がする
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 22:50:11 ID:c2MDAwMDA
>>22
双子が生まれやすいのは双子の女性側だからアスカガの方だと思う
キララクはラクスにそっくりの娘の1人っ子みたいなイメージ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:08:48 ID:E3OTcxODc
コーディネーターの子はコーディネーターなのか。それとも調整しないとコーディネーターじゃないのか
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:36:20 ID:czMTM3NTA
>>23
コーディネーター同士の子はコーディネーターと呼ばれる
半分ナチュラルならハーフコーディネーター
調整してるかしてないかはイマイチ明言されてないが、少なくともコーディネーター同士の子は優れた遺伝子を受け継ぎ優秀であるとはされてる
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:10:36 ID:g0NjU2MjU
気のいいおじさん枠のシンと子供の察する能力を鍛えるアスラン
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:11:39 ID:cyNzE4NzU
子供をの物語が始まるとして
最初は出生を伏せてどこかに預けられてそう

たまーに来る偉い人が何で俺に無茶苦茶構うんだ…?
みたいな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:12:40 ID:c2MzEyNTA
必ずしも産まれることがその子供の幸せとは限らない
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:12:44 ID:M1OTA2MjU
ラクスが第一世代という事はラクスのママはナチュラルだったんだろうか
一期と二期の三馬鹿の人達もカラフルな髪色だし、あの世界はナチュラルでもカラフルな髪色の人が生まれてくるのかな?
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:20:32 ID:Y3NjU2MjU
>>27
せっかくコーディ作るんだから普通じゃ面白くない的な流行りだったんじゃね?
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:27:48 ID:IyMTI1MDA
>>27
少し違う
シーゲルとラクス母の受精卵を人工子宮か何かに移して遺伝子をいじったのがラクス
言い方が悪いけど製造工程は第1世代コーディネーターと同じ(キラもこのタイプ)だから、ナチュラルと同じく問題なく子供はつくれる
不妊が問題になってるのはその先の第2世代から
これもナチュラルとなら子供はつくれる
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 15:23:25 ID:Q4MTU2MjU
>>34
いやそれならコーディネイターの出生の問題はとっくに解決してるってことになるじゃん
とにかくソース出してくれない?
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 22:54:22 ID:c2MDAwMDA
>>27
第一世代ならラクスの本当の親はナチュラルなんだろ
ラクス母親もシーゲルも普通に第一世代のコーディネイター
あのピンク頭のラクス母が自分にそっくりに遺伝子操作しただけでシーゲルももちろん血の繋がりはないはず
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:26:47 ID:A0Njg3NTA
アスカガの子が1番アグレッシブになりそうなのはわかる
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:32:45 ID:E2MDAwMDA
キラとラクスなら自分たちがどういう立場なのか全く教えなそう
結局知るだろうけど
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:49:57 ID:E2OTM3NTA
>>36
教えるも何も知らないまま育てるのは不可能だろ
どっちも超有名人なんだから
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 13:03:07 ID:Y3MTU2MjU
>>36
上のコメントどおり永遠に引退すれば可能かも知れない
ファンたち気を使って後で少しごまかしたんだけど
元々は二人ともそのまま引退予定だったので種シリーズも種自由で完結だったから
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 13:59:22 ID:Q4MTU2MjU
>>47
永遠に引退は無理だと小説版で判明したっしょ
存在そのものが脅威扱いする宗教と、存在そのものを崇めてる民衆が生まれたから無理やり探し出して殺すか崇めるかされる
だから永遠に逃げ続けないといけない
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 15:53:19 ID:Y3MTU2MjU
>>52
さあ、不可能かどうかはどうせファン妄想だし
舞台の上に上がって狙われるよりは子供が分からないようにしようとすれば永遠に引退し出ない方がましだということだけ
MIAの消息はどうせ何ヶ月も行かないし
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 19:24:19 ID:Q4MTU2MjU
>>58
軍とか国による捜索は打ち切られるけど、思想による捜索は打ち切られないよ
なんで未だに世界中でテロが起きるのかって話よ
もう宗教なんだよ、ラクスを殺したい側も導いて欲しい側も
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:45:56 ID:IzOTM3NTA
人の業から生まれるものってなんだろ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 13:05:13 ID:c2MDAwMDA
>>38
それはきっと僕のことだね
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 15:14:44 ID:Q3MzEyNTA
>>38
seed世界だったらより良きものを求める心じゃないか
よく言えば希望とか願いとか向上心と呼べるけどそれがあるから手段を選ばない奴が現れる
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:46:44 ID:A4NTYyNTA
祖父母にヤマト夫妻がいるのは強いわ。あの二人がいる環境で子育てできるならそこまで大失敗はせんだろって信用がある
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:48:18 ID:M4NDA2MjU
この両親から生まれる子供のファッションセンスが終わってることだけは確信できる
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 15:15:56 ID:Q3MzEyNTA
>>40
二人だけじゃなくCE世界の人間のセンスはみんなおかしいからあれがCEでは普通のセンスなのかもしれんぞ
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:50:49 ID:g0NTAwMDA
案外、何も知らずにお気楽な環境でのんきに生活してそえ

ただし、ある日突然戦争に巻き込まれてエースパイロットになって、敵から自分の両親の真実を知らされそう
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 17:05:19 ID:A4NTYyNTA
>>42
そこに颯爽とフリーダムが現れて…とかなって欲しいよな。もう10年以上経って旧式といっても差し支えない機体で全員ダルマにしていく父親を見たらどうなるのだろう
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:58:29 ID:c4MjUwMDA
ありそうなのが過保護過ぎた場合とか色々とキラの言葉が足りなくて家出とかグレた時にアスランに頼りそう
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 13:09:56 ID:M4MTI1MA=
息子「戦争なんてくだらねえぜ!俺の歌を聞けぇ!!」
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 16:13:33 ID:g0NTAwMDA
>>49
個人的にアリだわその展開
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 13:35:32 ID:Q2NzE4NzU
政治的に利用されるのが目に見えているから、孤児院に入れて周りに誤魔化しながら生活とか、目における範囲で保護してそうなんだよなあ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 15:49:14 ID:cwOTA2MjU
キララクの子供は作れてもその子は好きになった相手がコーディネーターだと議長みたいなことになるんよね
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 15:50:15 ID:k2NTAwMDA
キラがラクス連れてきた時の義理の両親の反応とか見てみたい??
プラントの歌姫!!??って滅茶苦茶ビビっただろうな。
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 16:07:51 ID:Y1NzE4NzU
第一世代だから大丈夫って
第二世代以降は遺伝子が複雑化して出生率が落ちる設定無視してるよね
遺伝子弄り過ぎてるなら世代関係ないだろ
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 23:01:43 ID:c2MDAwMDA
>>59
いや元から一世代目同士ならまだ大丈夫だったからプラントにコーディ達集まった
二世代目同士から全然生まれないから気づいたってのが公式設定
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 16:36:49 ID:A4MDkzNzU
両親が遺伝子弄りすぎてて人の形をしたナニカが産まれたら幸運レベルな気もする
なんかラクスのメンタルがぶっ壊れる酷い事になりそうで怖い
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 17:02:13 ID:k5NzE4NzU
学校の工作で牛乳パックが必要なのを当日の朝になってから話してラクスママンに叱られる様なお子さんであれ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 22:03:23 ID:I3NzUwMDA
後世に優秀な人間の優秀な遺伝子を残す為にも
キラ君にはラクス嬢以外にも12000人くらいと子作りして欲しい

さらにクローン技術も駆使して100万体くらい作ってほしい
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 23:41:14 ID:c2NTMxMjU
ヤマト夫妻が健在なら普通にいい子に育ちそうだけど、周りの環境次第な気がする。
キラにとってのアスランみたいな存在が居れば闇落ちはしなさそう。
個人的にはキララクの子供は女の子でアスカガの子供が男の子で幼馴染とかがよいな…

確か第一世代が両親か片方がナチュラルなら普通に子供作れて、第二世代からは片方がナチュラルじゃないと相性良くないとほぼできない、第3世代はほぼ絶望ってイメージなんだけど、第3世代もナチュラルとなら普通に出来るのかね?
あと仮にキラアスの子供(第二世代コーディネーター)とアスカガの子供(ハーフコーディネーター)って子供出来るのかね?
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 09:32:04 ID:gyNDQwNzQ
続編で子供を作るならキラはアグネスと、シンはルナマリアと、アスランはカガリとメイリンと子供を作ってほしい
アスランとメイリンの子供とか戦闘力高くてハッキングもできる無敵の子供が産まれるだろww
キラとアグネスの子供はフレイが生まれ変わった赤毛の女の子だろうし、シンとルナマリアの子供はどうなるんだろ?
宇宙世紀だけどハサウェイみたいな反抗期とかありそうで怖い、いや教育はルナマリアがするから大丈夫か
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります